• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【公開捜査】B′z松本さん、1997年に行方知れずとなった愛用ギターについて情報提供を呼びかけ!「このギターを諦めたくない」




B’z Officialフェイスブックより



【B’z Officialからのお知らせと御礼】

先日、松本孝弘が1990年代後半に愛用していたギター、ピンクのミュージックマンの行方につきまして、皆さまに情報提供を呼び掛けさせていただきました。

ギター情報ページやSNSに、短期間で沢山の方々に拡散いただき、加えて様々な有力情報が寄せられ、皆さまのご協力の甲斐あって、なんと、ピンクのミュージックマンが約20年振りに松本孝弘の元へ戻って来ました!

皆さまに情報提供を依頼させていただいた後、ある楽器メーカーの倉庫に大切に保管されているという情報が入り、現物を確認し、松本本人が所有していたものに間違いないと判断いたしました。松本自身もこのピンクのミュージックマンとの奇跡の再会を大変喜んでおり、この度無事に手元に戻ったことと、皆様への感謝を込めて、5月11日の後期より『B’z 30th Year Exhibition “SCENES” 1988-2018』にて、このミュージックマンを展示させていただきます。

これも一重に皆様のご協力のお陰です。拡散・情報提供を行ってくださった皆さま、見つかることを祈ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。改めて、SNSによる情報発信・拡散による奇跡をメンバー・スタッフ共に実感いたしました。重ねまして御礼申し上げます。




この記事への反応



松本さんの行方知れずになってたギター帰ってきた。おかえり~~~ヽ(*´∀`)ノめでたしめでたし

えええええええすごおおおおおい!!!
やったーーー!!!よかったねええええ!!!


すげえ・・・見つかったんだ!!
まさにミエナイチカラだ


見つかったんかい、すげーや!

かがくのちからってすげー!

凄い!良かったー!盗難とかじゃなくて本当に良かった!

SNSの凄さを実感

なんとかなるもんだね。戻ってきて良かったよかった。

なにがどうなってそうなって、20年見つからなかったんだ・・・?













もう見つかったのか!SNSすげえ!
B'z側がギターの所在を把握できなくなった経緯が気になる







DINOSAUR (初回限定盤)(Blu-ray付)
B'z
バーミリオンレコード (2017-11-29)
売り上げランキング: 611





コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:01▼返信
やったぜw
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
SNSのちからってすげー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
やったぜw
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
ある楽器メーカー
あ、ソニー
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信
盗まれてたんじゃなかったのか
借りパクか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:02▼返信



  ハメとらソウル


💖
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:03▼返信
梅田和哉は泥棒
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
バカがまともに管理できていなかっただけか
20年分の保管料払えよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
関係者が質に入れたのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
楽器メーカーさんパクっちゃったんすか?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:04▼返信
ヤラセ乙
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:05▼返信
なんかのミスで他所の倉庫に移されたまま忘れられてた感じなのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:07▼返信
展示するのか
ヤラセくせー
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:08▼返信
ぱくられてなかったの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:09▼返信
保管されてよかったね~ 展示ってまた行方不明にならないようにw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:10▼返信
ヤラセ臭い
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:10▼返信
音楽関係者が持ってたんならコレB’z松本のヤツじゃね?って判りそうだけど
何の連絡も無かったんか?
流れて盗品とは知らずに入手しちゃってたのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
こマ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
これもバンドリのお陰やな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:12▼返信
良かったな、超探してたものが見つかるのは嬉しい。他人事でも
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:14▼返信
自作自演松
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:15▼返信
20年前のなんで今更探してたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:17▼返信
本人が結果さえよければ良しとしてるんだから野暮なこと言うなよ。どうせ倉庫管理者の日銭稼ぎに盗られて売られただけだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:18▼返信
>ある楽器メーカーの倉庫に大切に保管
どういう経緯でそこに行ったのかが気になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:20▼返信
メーカーの倉庫って事は盗まれて売られたとかじゃ無さそうだな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
とつぜん漂い始めた「ヤラセの臭い」
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:21▼返信
スゲーね、まぁなんらかの事情があったんでしょね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:25▼返信
最初から場所判明してたんだろ?w
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:25▼返信
持って帰るの忘れた
無くしてるのを気づくの遅い
実はそんな大事でもないのだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:25▼返信
関係者が持ってったとかじゃないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:26▼返信
犯人が怖くなって返したんやろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:29▼返信
凄いけど経緯が気になるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:30▼返信
盗まれたとかでは無かったのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:31▼返信
やらせじゃん
SNSを全く経由してない
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:32▼返信
売られたのか贈呈してたのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:33▼返信
ミエナイチカラって歌詞B'zにしてはシンプルでいいよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:33▼返信
SNS時代だからできたことだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:36▼返信
ヤラセくせえwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:36▼返信
楽器はまとめて移動しているだろうから、公演後の扱いで漏れがあったんだろうなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:37▼返信
松本に相談しなくて良かったね。
からかわれるから。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:40▼返信
時効とはいえ盗難事件の証拠品なのだから、最低限経緯を説明しないとヤラセにしかみえないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:42▼返信
当時のローディーやらツアースタッフ全部洗い出せば誰が持ち出したか分かるんじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:48▼返信
>>41
はいはいヤラセヤラセ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 18:56▼返信
どういう経緯で無くなってどういう理由で保管されてたんだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:01▼返信
月曜日はまんの日です
まんはキチンと差別しましょう
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:01▼返信
誰?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:03▼返信
誰の手に渡ってどんだけ汚されたかわからんじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:03▼返信
美談じゃないでしょ、これ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:07▼返信
はいはい話題作りね
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:08▼返信
ウッソだろお前wwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:08▼返信
早すぎ。
ヤラセだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:10▼返信
幾ら払ったのか気になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:10▼返信
管理ガバガバで元の保管先から倉庫に移ったことを把握できてなかっただけなのか
それとも盗まれたり売られたりして最終的にメーカーの倉庫に行ったのか
ともあれあっさり見つかってよかったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:16▼返信
時間置いてから公開捜査したのが良かったね

盗まれてすぐそれを言うと犯人は匿ってしまう
時間を置くことで第三者の目に触れる機会が増えて、隠し切れなかったのだろう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:19▼返信
見つかるもんやな
盗まれて売られて倉庫にって感じか
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:21▼返信
これも実は安倍さんのおかげなんですよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:22▼返信
ありがとナス!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:24▼返信
よほど世間に知られてなければ、売買じゃねえんじゃないの

売買だと、「カネころがしの道具」にしか見えなくなるもので
手元に置いておくなんて意識は生まれないものだから

「これはビーゼットのなんとか言う人のギター!」ってことを知っていれば別
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:25▼返信
犯人捜しは止めろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:26▼返信
盗まれたわけじゃなかったのかよ
決めつけて記事書いてたカス
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:26▼返信
クソな車だと思うが、R32型スカイラインGTR

これは「良い車だとみんな言ってるから俺も良い車だと思う!」
って意識がないと単なるクソな車にしか見えないから
自分の店に売りに来たとしても、これでナンボ儲けられっかなウィヒヒとしか思わない

「これは!伝説のレーサーなんとかかんとかの乗ってたやつ!」とか知らないと、手元に置いておこうとは思わないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:27▼返信
なんか自衛隊の日報みてぇだなぁ
さんざん探して見つからなかったものが
こうも簡単にでてくるとは
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:29▼返信
「これは誰某のギター!」ってことを知らないと金を転がす道具にしか見えず、早く売ってしまいたくなる
ところが、知ってて手元に置いておいたのならそれはそれで問題が起きそうだよな


どういうこっちゃと
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:30▼返信
盗まれたと思い込んで黙ったままだったマヌケじゃん
大事に保管してたのに無くなったと今更騒がれて驚いだだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:31▼返信
無くなったと本人が思ってる事をなぜかみんな知ってる前提で話してるあほが結構いるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:37▼返信
物が無くなる理由なんて女しかない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:39▼返信
メンテナンス依頼して取りにいかなかっただけじゃ…。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:40▼返信
>>61
まあ確かにそこらの現行セダンよりいい走りしようと思い出補正の無い人に取ればフレームとかギヤの傷みやすい車でしか無いかもな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:49▼返信
・話題づくりのウソ
・単純に保管されていたのを、盗まれたと持ち主が勘違いしていた
・盗品であったとして、その盗品を価値あるものと知りながら買った

どれかしかねえが
どれもロクでもねえ話だなあ
保管料も請求されてない、あるいは全然知らんとこに保管されてたってのも変な話だが
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:53▼返信
まあどうでもいいか

疑う目だけは養っとこ、ということだけ忘れないだけだ

71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:57▼返信
そもそもそのギターの所有権って誰にあったんだ?
個人的に購入したものなら本人の所有物だけど
メーカーから提供だったり、事務所とかの会社所有だったり(事実上本人が買っても税金対策で会社の経費で買い会社の所有にする)
ミュージシャンの楽器ってややこしいのな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 19:59▼返信
なんだろうただの宣伝じゃないこれ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:00▼返信
あっ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:07▼返信
宣伝臭くもあるけど
単純に管理ミスでどこにやったか忘れた・分らなくなってたって方がありそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:08▼返信
ここでの話がモヤモヤなところは
・楽器メーカーがどこか書いてない。
・SNSで拡散と強調し、本人の元へと書いてある。
つまりこの会社がギターを盗んだと松本氏は考えている。
だが松本氏もそんな昔のことだから盗んだ証拠もあるわけではないため、大人に対応として企業名を伏せる代わりに無償で返せと交換条件を出したんだろうな、仮に名前を出したら面倒なファンか突撃して会社なんて出来なくなるしなw
って妄想でけるよねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:14▼返信
松井常松のベースも探してやってくれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:21▼返信
コメント欄ひねくれもの多すぎないですかね…。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:25▼返信
管理ミス言うてもなあ

いつも使ってるもんじゃねえの
「1990年代後半に愛用していた」と言うからには

そんな大事なもの、なかったら次の仕事できねえじゃねえか
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:27▼返信
「1997年に保管先より忽然と消えてしまったギターです」
だしなあ

「自分は、どこかに移動させなかった」ってニュアンスだよな
これだと
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:29▼返信
宣伝なら宣伝でええんじゃて

宣伝ですけど、なくなったことになったギターを探すテイになってくれませんかね!

とか言えば、俺はよほど好感度高いね
ウソつかれると嫌だな
まあこれがウソだと決まってるわけではないが、宣伝なら最初から宣伝としてよろしいがな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:29▼返信
スタッフが修理に出して忘れてたとかじゃねーの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:42▼返信
当時のスタッフの誰かが楽器メーカーに保管を依頼
何かしらの手違いで、保管先のメーカーリストからその楽器メーカーが漏れ、
そのスタッフが既に辞めたか何かで、誰がどこに依頼したのか手がかり不明に
みたいな感じかね
1997年とか、超全盛期でそのへんの管理や手続関連もてんやわんや状態だっただろうし
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:47▼返信
これ前の記事時点で絶対嘘って言い張ってる奴いたな

こんなパフォーマンスするなんて残念だとか言いながら
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:49▼返信
前に預かった楽器を転売して逮捕された高円寺のギター屋?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 20:56▼返信
保管かメンテか頼んで忘れてただけだろ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:11▼返信
仕込みじゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:22▼返信
公開捜査で見つかったことにしないといけない理由があったのかもしれない
宣伝にしてはちょっとあっさりすぎる気がするが、よくわからんね
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:35▼返信
コメントの矢印でキターに見える
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:39▼返信
イベントに合わせて、見つかるって。
よく出来たシナリオ。
キナ臭い話ですね!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:42▼返信
松本のギター置いてあるメーカーの倉庫ってもうこれ一つしか無いやん
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:47▼返信
うそくさ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 21:49▼返信
>>61
BNR32出た当初アテーサによる前後トルクスプリットとブースト圧変えるだけで400psは楽に回るエンジンであの値段でF40追い回せるのは32だけだったし
好みの問題は別として間違いなくクソ車ではないのは断言できるわw
クソだと思ってるのは自動車工学知識ゼロのお前だけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:00▼返信
20年前に無くなったときに、20年後にこんなことするなんて考えてなかったから
まともに探してなかったんだろうな。
明石昌夫あたりがうっかり持って出て行ってたんじゃないか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:03▼返信
見つかった?
じゃ約束通り真救世主伝説北斗の拳の
松ちゃんのソングCD化して
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:14▼返信
これマジ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:33▼返信
傷汚れがどんなもんだろうなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 22:47▼返信
鵜呑みにする奴おるん?最初っから結果ありきで後付けの感動ストーリー演出してるんやろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 23:29▼返信
展開が早すぎて胡散臭い…
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 23:39▼返信
まあレンタル品とかと間違えて業者が持っていくとかありそうだしなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月23日 23:53▼返信
ひどいやらせを見た
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 00:16▼返信
公式サイトによれば、「当時、あらゆる可能性を考えて捜したものの所在がつかめず、手がかりもないままに捜索が断念されておりました」なぜ関係のありそうな会社の倉庫から出て来るんだ?調べたんだろうに。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 00:17▼返信
これは買って返して貰うの?
それとも好意という名のタダ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 00:51▼返信
日本の恥ロック
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 01:09▼返信
実際は倉庫の隅っこにあったとかか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 01:12▼返信
窃盗でも時効成立だし、下手に名前出したらお前らみたいなのが騒いで今度は逆に名誉毀損訴えられる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 01:17▼返信
TAKのギターだぞ?倉庫に20年放置されてれば、気にかけて連絡の一つは送ってるはずだろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 01:17▼返信
当時は携帯電話もメールもネットも普及してないから
持ち主不明の忘れ物しても連絡取りづらいからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 02:07▼返信
まぁ見つかって良かったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 02:28▼返信
君を 探し~ さ迷う MY SOUL ~♪
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 05:21▼返信
売名行為‼️

落ち武者の癖しやがるて
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 06:09▼返信
普通に窃盗だろ
そのうち売り捌こうと保管してて忘れてたって感じか
美談にされててワロタ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月24日 20:57▼返信
窃盗かそれか当の本人が忘れて職員が保管しとたかどっちかのような
113.ネロ投稿日:2018年05月11日 19:26▼返信
このギター🎸で久しぶりに曲を作ってほしいもんやね✨

直近のコメント数ランキング