• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『メタルマックスゼノ』河野プロデューサーより

PS4/PSVita『メタルマックスゼノ』の推定実売数についてツイート





【河野Pのつぶやき】

各種マーケ会社様の
推定実売数発表にともない。

ゼノのソフト実売に関して
ご心配のお声をいただいており、
誠に恐れ入ります><

あるものは限定版分を全く含んでいない
推定だったり(専売で集計不能?)

いずれにせよDL版が
含まれない推定なので

その点、ご安心を。





発売日から2日で国内販売本数が5万本を突破したと報告

PS4/PSVita『メタルマックスゼノ』発売2日で国内販売本数5万本を突破!店頭消化率も好調!








メディアクリエイト調べの週販では計2.3万本

【初週売り上げ】『ニンテンドーラボ』計11.8万本、『ゴッド・オブ・ウォー』4.6万本、『メタルマックスゼノ』計2.3万本





週刊ファミ通 株式会社Gzブレイン調べの週販

消化率はPS4/PSVita版どちらも60~80%


https://www.famitsu.com/biz/ranking/


shouka_04




この記事への反応



店舗のみの集計もあまりアテにならないものだな
小売としちゃ死活問題だろうが


ここにDL版を買ったファンが一人

メタルマックスゼノは、MM4のボリュームのある全部入りを経て、そこからコンセプトに基づいて、職人芸的に削り出した尖ったRPG。
ゼノを遊ぶとMM4も遊びたくなって、MM4 を遊ぶとゼノが遊びたくなる。


メタルマックスゼノがPSVのDLランキング1位だから数値以上に売れてるのか












週販が参考にならなくなってきたなぁ
DL版も集計に含めたほうがいいのでは








METAL MAX Xeno (メタルマックス ゼノ) - PS4
角川ゲームス (2018-04-19)
売り上げランキング: 170




コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:01▼返信
ニシくん突撃したんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:02▼返信
つまりDLを含めればもうちょい売れてると
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:02▼返信
週販気にするとかゲハかよ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:02▼返信
ニシくん赤っ恥だなw
やることなすことブーメラン
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:03▼返信
ID:yoshiyasu-1335
自己紹介:我こそはMr.脱糞…そして真っ裸愛好家!集え我が同胞たち

↑↑↑
こいつヤバい奴だからPSでオンラインやってる奴は絶対に絡むなよ
共犯者だと思われて逮捕されても知らないからな
絶対にID検索とかするなよ!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信


アベンジャーズのネタバレ注意
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
売上じゃなくて出来が悪いんだよ
パッケージやグラはともかく2Rや4はゲームとしての出来は良かったぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
任豚のネガキャンをこうやって関係者が修正しないとならないって変な話だよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
パヨニシっていつもメーカーに迷惑かけてるよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
まぁ盛ってるやろな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
見るからにクソゲー臭がプンプンなんだけど面白いの?
あっwww
お前ら買ってないから聞いても分からないかwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:04▼返信
ダッセェ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:05▼返信
ゲハ

【コエテク決算】『ファイアーエムブレム無双』が全世界100万本突破!!!!!!!!!【Switch 3DS】
1524723001
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:06▼返信
そういや、限定特典つくデラックスエディションがDL版しかないゴッド・オブ・ウォーも豚さんがパケだけの数字では騒いでいたなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:06▼返信
週販なんて同じ条件下での比較用で、週販の売上本数=実際の売り上げ本数なんて思ってるやついないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:06▼返信
客に売れなくても小売に売れてる時点で金入るしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
決算来たで~ ゲハ

『スーパーマリオ オデッセイ』が1,041万本突破!!!!!!!!!!!
1524726125
『マリオカート8 デラックス』922万本突破!!!!!!!!!
1524726167
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
安心をって、ぶーちゃんまたとつげきしちゃったの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
※14
ゼルダ無双も全然売れてる気配ないのに決算でいきなり全世界累計100万本になってたよなw
今回もきっちり100万本とかさすがに露骨すぎない?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
任天堂の買取保証が発端で
もう週販の信用が落ちてきてるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
>>18
何本自社買いしたんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:07▼返信
素直にスイッチに出しておけばこんな爆死しなかったろうに・・・

スイッチ・PS4同発マルチ
18戦14勝でスイッチの圧勝中
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:08▼返信
ネット通販やDL版でゲームソフト買っている人も多い時代だろうし
提携小売店での売り上げ集計もあまり意味が無くなってきたのかも
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:08▼返信
>>18
実質スイッチってゼルダ、マリオデ、マリカーの三本しか世界で売れるタイトルないのに、その数字は少ないよな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
新規獲得出来てないんだから落ちる一方
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
ま~た豚が突撃したんか・・・
28.ゲハ投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
ゴッド・オブ・ウォー(同梱版含む) 4万6000本wwwwwwwwwwww
1524661266

メタルマックス ゼノ 1.5万+0.8万wwwwwwwwwwwwwwwwww
1524661384
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
任天堂の株価大暴落する?コンセンサス予想を下回ってんじゃねーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
>>26
3DSの前作を初週で超えてすまんなwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
※26
前作(3DS)より伸びてるんだけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:09▼返信
それ合わせても5万はないだろ?
う〜ん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
もう最近DL版しか買ってないわ
パッケ邪魔やねん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
ニンテンドーラボもDL版含めたら100万本突破してるからな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
ニンテンドー段ボールもDLで売れるから同じだと言うのに!
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
任天堂の決算すげっなぁ・・
PS事業の3年分の営業利益か・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
>>32
頭悪www
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
>>18
マリオデやったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
売り上げあって良かったじゃないか
ゲームとしてはシリーズ最低の部類だけどな
テンポだけは良いんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:10▼返信
PS4はもうオワコンなんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:11▼返信
どうして豚は毎回毎回サードの意欲削ぐことに注力するん?
だからサードが寄り付かないんだよ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:11▼返信
こいつもはちまjin見てそうだな
ブロックしとくか…
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:11▼返信
R.I.Pソニー
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:11▼返信
協力販売店のposデーターとかに係数加えた数字だっけかメディクリとかのさ
ウドンテンニの場合は更にウドンデーターも加えた数字で出されるから実数が分からんと
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:12▼返信
豚が騒いだフォローをいちいちしないといけないとか大変だな
だから豚はどこにいっても嫌われるんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:12▼返信
【朗報】ゼルダBotW、出荷本数1000万本突破!!!!
1524726553

『Splatoon 2』が602万本販売!!!!!!!!!
1524726182
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:12▼返信
PS4のソフトは全部DLだな
週販に貢献できなくて申し訳ないけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:12▼返信
※32
3DS版はその5万にすら届かずに開発会社潰してるんやでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:12▼返信
>>41
でもPSに出しても売れないしPS4はもう4桁のオワコンだからスイッチに出すしかないんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
全然売れてねえなぁ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
ぶーちゃん突撃したんかwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
言われなきゃわからない馬鹿はいるからなぁ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
一年目のPS4余裕越え
まじで任天堂すごい、すごすぎ

Nintendo Switch (2018年3月末時点)
ハード:1,779万台
ソフト:6,897万本
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
>>46
ほんとファーストは売れるんだな、ファーストだけは
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
どう見ても爆死だろw
売れてるアピール必死すぎなんだよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
>>41
買わないゴキブリが一番サードの意欲削いでんだよ…

セガの会長やバンナムの社員の言葉よく思い出してみ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
>>34
えぇ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:13▼返信
誰に向けて言ってんだろ?
売上なんてユーザーには関係ない話だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:14▼返信
メタルマックスはいいぞ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:14▼返信
というか正確な売上データなんてもんはどこだって公開する気はないしな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:14▼返信
>>1
EDF5やるために
放置していたEDF4.1の各兵科ノーマルまではクリアしたけど
もう限界 苦痛でしかない
これからEDF5に突入しマース!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:14▼返信
>>53
今年のPS4に負け
確定やんwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:15▼返信
珍豚堂の買取保証の件で最早集計数が無意味になったからなぁ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:15▼返信
>>54
ファーストも売れないソニー(泣)
GTS、ナック2、グラビティデイズ2、勇なまVR、GOW
全部爆死
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:15▼返信
>>20
ウドンテンニの国内分は生産出荷台数で水増し出来るからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:15▼返信
ゲハ

【任天堂】売上高は1兆556億円、営業利益は1,775億円
1524726623
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
よし分かった、週販記事はもう終わりな
決算報告だけにしようぜ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
※55
売れてるアピールじゃなくて
黒字だから会社を潰さずに済むアピールだろ
3DS版が赤字だったせいでシリーズ終焉直前にまで追いやられたから
シリーズの存続を心配してるファンが多いんだよ
69.ゲハ投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
GOWをスルーした99%のPS4ユーザさん、買わなかった理由教えて?
1524701319

【悲報】『進撃の巨人2』投げ売り版ランキング圏外へ………品薄版は現在もジワ売れ中!!!
1524713292
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
任天堂ハードより売れたからって豚の悔しさ丸出しだなwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
週販の信頼性なんてなぁ
実績配分したりジェスネット買収したりリバランスとか言って回収したりしてる時点でなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
Nintendo Switch (2018年3月末時点)
ハード:1,779万台
PS4 (2018年12月末時点)
ハード:1,650万台

スイッチ弱wwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
ラボもDL版が90万本売れてるから初週ミリオン突破してるんだぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:16▼返信
>>64
アンチャとかホライゾンとか売れてるファーストをジョガイジョガイするのになんの意味が?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:17▼返信
ソニーに言わされてるだろこれw
爆死ハードのイメージが付いたら嫌だからなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:17▼返信
スイッチ一年目から営業利益2000億近い
ふああああ
PS4って一年目赤字だったのにw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:17▼返信
>>73
あんなもんどうやってDLで買うねん
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:17▼返信
>>74
おめーらゴキは買ってねーだろ

また外人頼みか?
情けねーなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:18▼返信
>>72
面白い
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:18▼返信
しかも消化率ダンボール緑茶だしなw
2バージョンともw
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:18▼返信
>>74
アンチャもホライゾンも売れてないじゃん(泣)
アンチャの売り上げとか持ち上げるくせに実際は情けないレベルで笑っちゃうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:18▼返信
>>78
俺どっちも買ったんだけど・・・他のやつは知らんが
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:19▼返信
なんか立憲民主の後援会とかいうヤバそうなのが訳の分からんことリプしてた、怖い
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:19▼返信
>>81
アンチャって既に800万以上売ってるじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:20▼返信
一桁万本常連っていうゴミタイトルアピールしてんの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:20▼返信
キミッチ退任?
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:20▼返信
Nintendo Switch (2018年3月末時点)
ハード:1,779万台
PS4 (2017年12月末時点)
ハード:1,650万台

PS4がこの3ヶ月で129万台以上売ってたら
スイッチの負けw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:20▼返信
PSはもう日本に相手にされてないんだよ
悲しいけど、この現実を受け止めないとね
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:21▼返信
キチガイ任天堂信者どもが喚いてるだけなの
開発者もハッキリ理解してるからな
そりゃ任天堂ハード嫌って作品がどんどん逃げ出して当然
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:21▼返信
>>84
だからそれは外人だろが…

任天堂ユーザーはマリオが世界で900万売れたとかポケモンが2000万売れたとか
いちいち外人をカウントしないんだよ

国内で十分だから
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:22▼返信
2万で売れた事になるゴミタイトルアピールご苦労様
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:22▼返信
正直これゴミゲーだもん
過去作買ってた人を見捨て新規も見捨てる
じゃあ誰買うのってかよく数万人も買ってくれたよねって感じ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:22▼返信
買い取り保証無しのサンデスとかブヒッチは地獄だからの
製造委託費で2700円以上取られるサンデス…ブヒッチは更に上
リピートは1ヶ月前後待たされる
それでいてスマホ以下の性能だからサンデスだと厳しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:23▼返信
このゲームの女キャラっていかにもキモオタが考えた都合のいい女性像って感じできつかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:23▼返信
5万でうれしがるんだから低予算クソゲー確定だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:23▼返信
vitaを切り捨てなかった時点で駄目
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:24▼返信
>>90
都合が悪いのでコクナイガー
任豚のお家芸やね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:24▼返信
そもそも日本のゲームメディアなんて存在価値なくない
プレス用素材転載するだけのお仕事で、記事の紹介文すらどこもほとんど同じになってる
メーカー側のいいなりで都合悪いこと書かないしさ
レビューや売上報告もゲームメディアなくても出来るわけで…
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:25▼返信
>>97
は?
レスの意味も理解できんのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:25▼返信
まずはゲームの出来が悪い事を嘆けよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:26▼返信
マジでDL移行してるのが増えてるんだなと
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:26▼返信
やっちまった感しかなかった
途中でやめて売ったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:27▼返信
そら初日で5万も売れたら嬉しいぞ中小は
工作して2千本 好評につきパケ版は販売終了でDLだけになるからな任天堂スイッチだと
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:27▼返信
つまりDL版買い取り発生案件か
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:28▼返信
>>100
その前にアンタの頭の出来の悪さを嘆くべきでは?
 
 
あ、嘆くのは親の方かw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:28▼返信
PSでは近い将来、海外同様にDL版がメディア版を上回る様になるだろうね


任天堂はお子様相手だから小売=総売上で変わらんだろうなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:29▼返信
>>101
ファミ通でDL率とか出るけど
多くて全体の3割くらいやで
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:29▼返信
>>104
任天市場だとそうだろうねw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:29▼返信
任天堂の様に何故か小売りでDL版販売すれば
DL版の買い取り保証も出来るネ()
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:30▼返信
>>107
PS使ってるとなんだかんだでDL率がどんどん上がっていく
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:31▼返信
DL版の数字なんて発表しなくていいよ
企業のマーケティングデータをゲハの為に提供するわけないだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:31▼返信
つかメーカーがパッケ版の出荷とDL版の本数なら分かるだろうけど
小売の販売数が分かるもんなの?

113.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:32▼返信
クソゲーを買った人が5万人も居るて事か
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:32▼返信
2.3万の消化率をみるとパッケージ出荷3万くらいってことは、5万販売ならDL版が2万で4割か
本数ではなくてDL割合の大きさに驚くわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:32▼返信
デトロイトも1万5000本程度しか売れないだろうし、日本でのPSの存在感まじでなくなってるなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:32▼返信
2018年にPS1みたいなグラでよく出せるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:34▼返信
評判糞悪いんだけど何を安心するんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:34▼返信
クソゲー
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:34▼返信
>>112
分からんよ正確には
協力してくれる1部の店のデーターに独自の係数かけた数字
TVの視聴率と同じ様なもん
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
豚が悔し紛れにゲームのネガキャンに移行しだしたぞww
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
3DS時代のつぶやきと違って明るい感じが
PSにきてよかったと本気で思ってるんだなと伝わってくるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
FIFA18の年間売り上げ
2017年までの売り上げ本数
PS4版101,239本
switch版57,303本
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
シリーズやったことないけど、どんなゲームなんこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
※117
3DS版で会社潰して主要スタッフが田舎に帰ったりしたけど
PS版は採算取れたからそういう悲惨な事にならないから安心してねって事だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:36▼返信
明日の決算でSONYのゲーム部門の売上が2兆に届いているかどうかがポイントだぞ
2兆いってたら寡占状態
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:37▼返信
任天堂Q1~Q4
売上高1兆556億円、営業利益1,775億円

SIEQ1~Q3
売上高1兆4992億円、営業利益1,578億円

任天堂負け確www
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:37▼返信
脱任天堂は成功につながるんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:39▼返信
ゲームが面白くなくても売り上げあったらOKなんだろ
じゃ、任天堂も存在してOKだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:39▼返信
今作自由度がなさすぎたな次回はフルボイスじゃなくていいんで自由度をあげてくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:39▼返信
任天堂Q1~Q4
売上高1兆556億円、営業利益1,775億円

SIEQ1~Q3
売上高1兆4992億円、営業利益1,578億円

任天堂負け確www
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:39▼返信
ドラクエ10の拡張ディスクも6万本とか言われてたけど、実際は18万本売れてたしね~

実数が出るのは時間がかかるのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:41▼返信
なお買い取り保証は含まれてる模様
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:41▼返信
市場シェア率
SONY60%
任天堂25%
MS15%
こんなとこ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:41▼返信
この手の販売数って(基本的に非公開なので)DL版がすっぽり抜けているからかなり誤差があるというのは分かっていたが、2倍も違うって…
限定版という要素もあるとは言え、もう店舗販売だけの集計は当てにならなさすぎるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:41▼返信
メディクリ駄目やん
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:42▼返信
ソニーの買取保証
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:42▼返信
週版はかなり前からあてになってないと思うぞ。Amazon限定とか(そもそもAmazon数字出してない?)DL版も今は一定以上売れてる印象。
中古で売る必要が無ければDL版買った方がやりやすくて大分楽になった。
小売店自体も減ってるし地方はDL版の方が店舗に行く交通費考えたら安くなったりする。
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:43▼返信
レビュー読んでるとどう見てもクソゲーにしか見えんのだが…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:43▼返信
※132
含まれてないよw
日本一がソニーは買取保証しないからクソだって暴言吐いてたじゃん
買取保証してるのは任天堂だけw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:44▼返信
任天堂Q1~Q4
売上高1兆556億円、営業利益1,775億円

SIEQ1~Q3
売上高1兆4992億円、営業利益1,578億円

任天堂負け確www
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:44▼返信
ぶっちゃけ一周目の何にも引っかからないストーリーと
登場人物ポMとオカマ以外全員邪魔
戦車ゲーやりたいなら二週目以降のハンターモードが本命だけど
それがすげー面白い!ってわけじゃなくてやっとメタルマックスらしいってだけ
次つくる予定があるならハンターモードベースにしてくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:44▼返信
いつものSONYの決算でぶーが意気消沈するやつでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:45▼返信
ソニーが買い取ってくれてるから安心だね
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:45▼返信
>>23
スイッチとPS4の週販比べても何の意味もないよ。
普通のゲームソフトは店頭の販売数しか見えない。通販も含まれない物あり。
任天堂はDL版もむりくり、週販の集計対象にしているから多少多くなる。
任天堂以外はDL販売が長く、販売比率が上がってるDL版が含まれていないんだ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:47▼返信
見た目がショボくても面白いならともかく
見た目も内容も今回はダメ

売上が3dsより良かったというゲハ的なネタしかない
ゲームとしては3dsの4は出来が良かった(バイクは擁護しない)
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:48▼返信
スルメゲーやわこれ。
周回してたら何か楽しい。
敵さんの強さ10倍の四週目ゴッドモードやるで~。
これで賞金首、戦車の設計図も全部解放されるやろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:50▼返信
週販出したのファミ痛、限定版専売もファミ痛
これ如何に
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:51▼返信
ゼノ2があればマシになるかな
今度は5万が最低ラインの予算(海外でも売るらしいからもっと上か)になるだろうし
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:52▼返信
3DSの前作が限定版込で初週1.7万だったし、いきなりPS移ってもこれだけ売れてるなら一応次回作も期待していいのかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:54▼返信
クソゲーが売れたら恥ずかしいと思わないと
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:54▼返信
条件は他も同じでは…
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:56▼返信
任豚「DL版はノーカン」
企業には豚理論なんか関係ないからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:57▼返信
※151
そりゃ当たり前だろ
何も言ってない他のメーカーもPSハードならこれくらいの比率でDL版の上乗せがあると考えていい
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 16:59▼返信
前作買わなかった奴等に媚びる事はないわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:01▼返信
前作買った奴だけを相手に商売したらまた会社潰れるぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:01▼返信
もうDL版しか買ってない
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:05▼返信
買い支えしないファンのせいで今回低予算だったのに偉そうなんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:05▼返信
>>4
ネガキャンする特定信者がいるからな

5万人楽しんでるユーザーいるから安心ですよって言いたいだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:08▼返信
まあ、それを入れなくてもMM4より売れてるんだけどな
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:09▼返信
前作は買ってないけど今作は買ったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:10▼返信
任天堂の買取保証なしでこの数字だから上出来
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:11▼返信
DL版は知らんが、同じ流通に乗ってる限定版を含めない数字なんて出て来ようがないだろう。
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:13▼返信
サガみたいな露骨な裏切りさえしなければ次回作もこの位売れるさ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:13▼返信

DLが2割と言われる時代だしファークライ5とか4割くらいDLだっただろ(俺もファークライ5はDL)
てか限定版も含まずとかひでーなw
売り豚はもう消えた方がいいよ

165.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:13▼返信
>>134
実店舗の集計でもズレてるけど
一番抜けてるのは通販部分だと思う
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:14▼返信
ゲームのタイプやプラットホームの違いでDL率も異なるし
DL売上高を含めない集計って正直、店舗関係者以外意味が無いな
今の週販はユーザーの間でのネガキャン合戦の道具にしかなってない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:14▼返信
VITA版で十分って言われてるからVITA版で買うか
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:14▼返信
週販2.3万なのに実際は5万って面白いね
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:15▼返信
週販が参考にならなくったのでは、元からそんなもんい意味なんてないのに煽る頭の悪いのがいるだけ
はちま、おまえもだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:16▼返信
今の時代、パッケージ版だけの集計なんて参考になりにくいどころか間違った印象を受けてしまう
もともと集計方法が曖昧なのに、それに加えてダウンロード版が成長している現状じゃ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:16▼返信
メタルマックス3以来だけどやっぱ楽しい
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:17▼返信
PSがまたサードを救ってしまったか
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:18▼返信
そうや!段ボールもDLする時代やで!
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:21▼返信
豚対策か。ただ俺はパッケージ版買ったけど正直あんま面白くないんで売ろうか迷ってる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:21▼返信
スクエニがdq11の事でps4順調3DS不調って言っちゃってたしな
それだけ週販ランキングが意味がないってお墨付きな大事件だったな
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:24▼返信
どうせまた豚が突撃したんだろうよw 売れてないって言わせたかったんだろうけどw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:25▼返信
頻繁にソフト買ってるとディスク入れ替え面倒になってくるんだよな
DL版にしとけば良かったって後悔する事増えてきた
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:28▼返信
こんなん600円が妥当やろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:32▼返信
足しても8万くらいだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:43▼返信
DL版と限定版を入れないとか・・・しかも限定版って別に価格変わんねえし
そりゃ限定版のほう買うよな
週販全然役に立たないというか、限定版かってない2.3万本買った奴らなぜにそっち選んだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:43▼返信
俺なんか3DS持ってないのに2Rから4まで買い支えたのに
だが買わぬで潰しておいて
新生ゼノを馬鹿にしてる豚どもは○ねばいいと思うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:46▼返信
「DL版の数字はノーカン!」などと喚いてPS関連の成功を素直に認められないどこぞの民族が暴れたんだろうね

いくらほざこうがメーカーにはそんな自分ルール守る道理は皆無だし
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:49▼返信
ゲハこそが我人生、週販こそ全てのオッサン豚が突撃したんか?w
DL込みで5万、消化率好調は見えんのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:52▼返信
ゲハじゃDLの売り上げは評価に含まれないからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:55▼返信
>>134

差が大きいのはPSソフトだけだよ
箱はローカライズ窃盗団だし、任天堂はレジ通してるDL版があるからな
コアユーザーが最大派閥のPSNだけが突出してる
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 17:57▼返信
街がない。犬がいない。そんなメタルマックスに魅力などない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:04▼返信
買い取り保証ではないので、ご安心を。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:05▼返信
>>180
リミテッドエディションは1万ぐらいするぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:11▼返信
ぶーちゃん涙目wwwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:13▼返信
メタルマックスを知らない人には
wiiのバーチャルコンソールで2やRをやってみて欲しいわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:13▼返信
ちなみに4は爆死した後、購入者からの好評も広まらず二次出荷無しで終了
一時はワゴンに入りしたが現在はプレ値になっている。あほくさ

マジコン割れニシ+プレ値+3DS+フリーショップ=
後は御察しだわな
192.投稿日:2018年04月26日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:21▼返信
>>192
その4を殺した豚wwwwww
バイクオバサンじゃ萎えちゃったかw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:27▼返信
今回は初だから許すが次回もこんな出来なら二度と買わんぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:28▼返信
でも豚が「PSハード版よりも任天堂ハード版の方が出来がいい」って持ち上げたもので実際に出来がよかった試しがねーんだよなー
特に任天堂ハード専門のエーアイスパロボが酷い
豚が毎回毎回「エーアイスパロボはゲーム性も戦闘アニメもPSで出るスパロボより上」って言い張るけど
その捏造ポジキャンを20年近く続けてきたにも関わらず、売上はいつもPSスパロボの方が上だしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:30▼返信
メタルマックスってすげえ当たり外れ激しいけどなんなん?
評価されてるのって2と4だけなんだから調子のんな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:32▼返信
>>196
4のどこが評価されてんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:33▼返信
主砲5門がMMをぶっ壊した
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:36▼返信
DL版も結構買う人が増えてきたようだし、ネット通販が一般化してる今、
DL版含めない数字が正確かっていうと、ねえ・・・。SIEやMSが頑張れば
出せるのではないかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:43▼返信
ぶーちゃんが突撃でもしたんかな?
公式発表なのに噓つき呼ばわりしてたからなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 18:45▼返信
どっちかっていうとDL版よりもリミテッドエディションが集計されてないのがでかいと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:02▼返信
グラがPS2並みにショボいんだけど面白いのこれ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:04▼返信
DL版と限定合算しなくても 売れとらんことはよくわかる  ご安心を
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:05▼返信
戦闘シーン見たら、キャラの表情すら変化しないし手抜きっぷりが酷いな
本当にこれPS4のゲームなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:07▼返信
ゴッドオブウォーも国内4万6千本 日本こけたのはよくわかる ご臨終を
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:08▼返信
>>204作ってるやつの限界能力
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:10▼返信
言い訳見苦しいぞ
DL版がパッケージの数倍十倍以上売れていれば良いな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:11▼返信
※198
主砲5門とか最早古いわ。
火力全く足りん。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:12▼返信
というのはプレイしてる奴は少ないのにコメント数は何故多いんだ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:13▼返信
まだ6時間くらいしかやってないけど
ちょっと自由度が落ちたように感じるけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:13▼返信
DLの数字も出すべき➡任天堂「嫌です」

みたいな事が海外であったねw
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:15▼返信
>>205
GOWも国内では歴代最高なんだけど、やけに突っ掛かるね?同発のダンボールがだだ余りしてるのがそんなに悔しかった?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:16▼返信
>>203
メーカーでもないニートが何言ってもなぁw
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:18▼返信
1週目をチマチマやっているけど
雑魚は機銃、ボスはSE5個積みで進めているな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:19▼返信
>>184
ホント異常よな、ゲハでは「モンハンワールド国内はDL版抜くのが当然!」ってのがさも当然の不文律みたいになってて必死にイカのが売れてることにしてるのは狂気を感じるわ
216.投稿日:2018年04月26日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:21▼返信
>>164
売上至上主義装ってるくせに、PSに少しでも有利になる数字は何が何でもジョガイ!だもんなゲハ豚って

ホントこいつらソニー叩ければ何でもいいんだなって感じ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:23▼返信
>>216
よう各所で散々ダンボールすげぇ!って持ち上げといて蓋開ければたったの10万本、これでも店頭消化率壊滅っていう口だけのクズさんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:24▼返信
>>216
お、効いてる効いてるw

何言ってもダンボールにブーメラン飛んでくだけだけどw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:25▼返信
>>218 国内GOWより売れてんじゃねえかよ段ボール アホクズ 死ね
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:27▼返信
あ、また糞ゲの記事
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:27▼返信
>>220
アホみたいにCM爆撃して国内Z指定洋ゲーにちょぼっと勝てた程度しか体裁保つの精一杯のダンボール信者は壊れたラジオよろしく国内GOWガー!するしかないもんねw

ダンボールの消化率教えるとすぐに黙っちゃうのにw
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:29▼返信
ダンボール 緑茶 
 

豚が発狂するキーワードw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:30▼返信

え?
散々持ち上げて任天堂の技術の粋を集めた大作ダンボールが全部合わせても、如くのネタ外伝ソフトにぼろ負けしたってマジ?


225.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:30▼返信
多額の宣伝費使っても10万本しか売れない段ボールが何だって?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:42▼返信
わしはDL版にした
16時間ほど遊んでるが楽しめてるわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:50▼返信
メタルマックスは好きな人だけ買い支えたら良いんじゃないの
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:51▼返信
店舗でのパッケージ販売数で他機種を煽っているゴキちゃんへの、見事なまでのフレンドリーファイアですな
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 19:54▼返信
自分たちがやってる事を棚にあげて、ゴキちゃんガー
 
さすがキチガイやでw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:03▼返信
DL版の比重がどんどん大きくなってきてるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:05▼返信
さすがゴキちゃんはキチガイやでw
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:15▼返信
>>228
まんま任天堂のことじゃんw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:15▼返信
実際は週販の倍売れていることもあるってことか
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:27▼返信
いつもと違って限定版が集計に入っていないのも大きそうだな
予約とかで埋まったのそっちからだし
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:28▼返信
ソフトは全てDL版だな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:53▼返信
4と違い、パッケージだけで大分稼げたな
内容は4と違い、品性の無いラノベ染みたスマホゲーレベルのクソ
マジでパッケに騙されたわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:54▼返信
そういやモンハンワールドもDL版が100万本も集計に含まれてなかったんだよな
ここまくると週販って本当に無意味な数字だって事がよく分かる

せめてDL版も集計しないと何の参考にもならんよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 20:55▼返信
しかも任天堂の自社買いまであるからなぁ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:01▼返信
洋ゲーのGOWなんてもっとDL比率多いだろ
おそらく10万は軽くいってるはず
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:01▼返信
で?気になってるけど面白いんこれ?近くのゲーム屋で売り切れてて買えんかったんやけど?
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:02▼返信
メーカーの発売も信用出来ないけどな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:06▼返信
ニシ君、言われてるぞwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:10▼返信
GOWクリアしたら売ってこれ買う予定
女キャラってやっぱ大事だね
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:10▼返信
>>240
戦車で戦うフツーのRPGだよ
まあ面白い
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:12▼返信
>>236
4至上主義の粘着マン、まだ居るのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:29▼返信
そこそこ楽しかったけど、流石に30時間遊べないボリュームでフルプライスはきついと思うわ。
2週目ハードで始めたけど、うーんただの作業だしねぇ;
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:37▼返信
>>245
そいつが粘着だとして、お前も相当持ち悪いな
まぁこんな気持ち悪いシナリオのゲームにはそんなユーザーがお似合いか
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 21:54▼返信
>メタルマックスゼノは、MM4のボリュームのある全部入りを経て、そこからコンセプトに基づいて、職人芸的に削り出した尖ったRPG

物は言い様だなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 22:00▼返信
キモゲなのに結構売れたな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 22:15▼返信
ディスクの入れ替えが面倒だから最近はDL版ばっかり買ってるわ
売り切れもないし
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 23:14▼返信
DL版の数字って基本的に非公開だよな
だから、調べようがないのではないかな
売ってるメーカーはわかるけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 23:27▼返信
まぁシリーズが存続するといいですね
次回作も同じ様な作りでは買わないけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月26日 23:37▼返信
まあでも、DL版ってパッケージと同時発売なら相当比率が高いソフトでも3割もいかないのじゃないかな。
ただ、販売実績と違ってメーカーで重要なのは出荷だからな。
メーカー自身が、5万行って安心してるなら問題ないのだろう。
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 00:05▼返信
パッケージ信奉者の豚には分からないんだろうな
豚に煽られたからやんわりとDL版は含まないですよーって言った可能性が微レ存
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:06▼返信
クソニー信者は口だけのアホクズガキです GOWあんなけ絶賛して国内4万6千本  信者なら売り切れるまで買えやアホクズども 死ね 
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 03:41▼返信
よし!
これで次につながる
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:06▼返信
>>233
メーカーが嬉しい悲鳴あげるくらいにはPSのDL比率は相当だよ、海外なんか1000万本売れるソフトの5割はDL版購入って数字が出るくらいだし

アンチPSは必死に見ないフリしてるけど、この件もPSの成功を喜べない宗教家が凸でもしたんだろうね
あいつらは「PSのDLはノーカン!」とかバカ丸出しで連呼したがるけど、メーカーはそんな勝手なハウスルールに付き合ってやる義理無いし
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年04月27日 13:55▼返信
ソシャゲみたいな手抜きゲームをPS4にフルプライスで出して旧来のファンの期待を全て裏切ったのに安心もクソもねーよと
259.ネロ投稿日:2018年05月11日 21:17▼返信
安心した
これでおネムに入れる🖥

直近のコメント数ランキング