• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Dce_vWAVMAEQwSj
Dce_x5kV0AMru8M
Dce_z2FVMAAYgpX
Dce_2QYV4AAEMxs



この記事への反応



こんなところが!!出張ある時に行ってみたいです

ロケ地として再利用出来るのでは。遠いか。

江戸川乱歩のパノラマ島怪綺談連想しますね 恐竜博物館行く時見えた建物だったとは、当時知ってればみたかったです

素晴らしい!日本にこんな建物があるなんて!( ≧∀≦)b




















例文例文例文









嘘つき姫と盲目王子 【Amazon.co.jp限定】オリジナルビジュアルブック 付 - PS4
日本一ソフトウェア (2018-05-31)
売り上げランキング: 109





コメント(131件)

1.一桁余裕の助投稿日:2018年05月07日 12:00▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:01▼返信
例文例文例文
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:02▼返信
奈良には鹿いるし…
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:02▼返信
例文例文例文
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:03▼返信
すっごーい!!がらがらー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:04▼返信
例文例文例文
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:04▼返信
京都サンガのホームページが『テキストテキストテキスト』で埋められてたの思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:04▼返信
近くの勝山城もだけど一体何考えてたんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:04▼返信
近くの勝山城もだけど一体何考えてたんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:04▼返信
サバゲ定例
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:05▼返信
歴史的価値が無いならダメなんじゃないの
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:06▼返信
できたのすごい最近じゃん
交通の便も悪そうだし
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:06▼返信
歴史的価値がないからじゃない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:07▼返信
ちまきのコメントも飲食店・旅館情報サイトやスマホゲーなんかの社員によるサクラレビューみたいに例文使ってることが証明された
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:08▼返信
歴史もなんもねえじゃねえかテーマパークみたいなもんやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:08▼返信
建立当時にあんなデカいもの作ったのと現代の技術でデカいものを作ったのとを同列に比較するな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:10▼返信
気ぃつかって東大寺のやつより小さくしろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:11▼返信
例文例文例文
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:12▼返信
歴史もなくただ大きいとかバブル期の成金のそれみたいなのに価値なんてないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:12▼返信
歴史とそれに纏わる物語が無いと客は呼べない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:12▼返信
そうだな、歴史が足りてないから無価値なんじゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:12▼返信
維持が大変そうなんだけど、財源は大丈夫なのかな・・
こういう大規模な建造物はもっと重要かつ観光資源として流行らせてほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:12▼返信
あんまりありがたみは無いな 白目
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:13▼返信
現代の技術でバカでかいものを建ててみたって意味無い
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:14▼返信
でかいから行くんじゃない、歴史的な価値があるから行くんだ
こんな現代技術で作ったでかいだけの仏像なんて何の価値があるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:14▼返信
この投稿を見た裕福な複数の中国人が一丸となり
その土地を買い取ってくれるでしょう
そして中華タウンの誕生です
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:14▼返信
秘密名所てwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:14▼返信
これ見るくらいなら、お台場のガンダム見た方がよっぽどマシ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:15▼返信
でかいだけの物をありがたいとは思わないだろ
成金趣味だと思われるのが普通
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:15▼返信
バブル時代に作ったような有り難みのないもの見てどうすんのっていう
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:16▼返信
デザイン的にも創価学会とか新興宗教を思わせるいかがわしいものだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:16▼返信
おいバイト
例文例文例文ってなんやねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:16▼返信
200年ぐらい経ったらって考え方だろうなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:17▼返信
行基大僧正に謝れ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:18▼返信
拝観料500円も取るんだ。いらねぇ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:19▼返信
人ごみ無くてゆったり周れるけど食べる所とかお土産屋とかは全く無い感じ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:20▼返信
やっぱ奈良の大仏殿は格好良いんだな
映画誘致すればいいのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:21▼返信
>福井県勝山市です。地元実業家『多田清』さんが作り上げた巨大なお寺『清大寺』には、『越前大仏』というそれはそれは大きな大仏があります。ゴーストタウン化してる珍スポットとしても有名ですが、はるばる訪れてみました。

なるほどゴーストタウンね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:22▼返信
ニポンゴワカラナイヨに運営が変わったんですね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:23▼返信
>現在は五重の塔が競売にかけられたりと、財政難に陥ってるようですが、なんとか今後とも続けてもらいたいところです。

なるほど、やばいわけね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:24▼返信
( ̄人 ̄) <例文例文例文・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:25▼返信
東大寺で十分じゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:26▼返信
歴史が浅すぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:27▼返信
村おこしのためにタクシー会社の社長が馬鹿でかい寺を建ててその前の参道に専用の土産物屋商店街を作ったものの、客が来ないのでゴーストタウン化し、テナントも入らずシャッター街に。したがって観光客も呼べず、テナントも呼べないの悪循環に。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:27▼返信

その中からジャイアントガランは出てくるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:28▼返信
クッソショボい建てた動機と
無いに等しい歴史で 只のデカい置物なんだよなぁ
城跡の再現にでも金回せば良かったんちゃう?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:29▼返信
新興宗教って儲かるんですね!
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:32▼返信
例文例文例文
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:33▼返信
例文例文例文
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:34▼返信
昔のタクシー業界すごいなぁ
今じゃ考えられないんじゃないの
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:35▼返信
ここは大仏より恐竜の化石で有名なとこだよ
フクイラプトル(旧名:カツヤマリュウ)っていう
ベテラン声優の石塚運昇の地元だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:35▼返信
.RavenRavenRaven
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:35▼返信
鉄道の終着駅にあるのに過疎な理由が分かった
途中に永平寺があるからだわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:38▼返信
そのうち管理者いなくなって処分されるか放置されて風化しそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:39▼返信
東大寺のパクりやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:40▼返信
どうせ昭和初期とか思ったらバブルの頃の建物だった、割と新しい

そして東京からアクセス悪過ぎ、奈良の大仏でもほどほどに遠いのに
1.5倍以上(5時間くらい)かかるとかワロス
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:44▼返信
歴史的な背景無いのなんて単なるハリボテやで
200年後ぐらいに再評価されるかもしれん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:44▼返信
ちまきのコメは例文コピペ改変ってことかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:45▼返信
歴史的価値は無いけど金に汚い生臭坊主がいないから純粋に雰囲気を楽しめそう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:45▼返信
例文例文例文
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:46▼返信
仏像がないけど無量壽寺の方がまだすき
なお
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:47▼返信
例文例文例文
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:51▼返信
コンクリート使ってないなら歴史が積み重なれば価値は出るかもね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:51▼返信
例文例文例文例文
ちまきちゃんかわいいなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:53▼返信
臨済宗ってあれか、葬式でシンバル叩くとこだろ?w
そりゃだめだわww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:53▼返信
例文例文例文
バイト仕事しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:55▼返信
福島のへたれガンダムの方が人来ている件
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:55▼返信
歴史がないんとちゃう?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:57▼返信
バブルの権化とかそら無理だろ
まあ何百年もしたら定番の観光名所化できるかもだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:57▼返信
福井だと永平寺か東尋坊ぐらいしか観光地知らんけん
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 12:58▼返信
こないだ福井に旅行行ったとこなのに存在すら知らなかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:01▼返信
人が近寄らないのは、流行りの新興宗教施設と思われてるからでは?
新興宗教やたらドデカイ施設作るから。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:03▼返信
ちょっと規模はでかいが、私的な礼拝設備みたいなもんか
そりゃ誰も行かないだろうよ・・・せめて少しぐらい由緒があればよかったが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:07▼返信
>地元のタクシー会社社長が380億円の私材を投じて
いくらバブル期とはいえ儲けすぎじゃね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:07▼返信
尾道に城が建ってるのを何となく思い出した
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:14▼返信
新興宗教?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:19▼返信
>バブル時代に地元のタクシー会社社長が380億円の私材を投じて建設


それじゃただの”テーマパーク(偽者)”じゃねえか
そりゃ観光に来る奴は居ないだろ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:19▼返信
歴史以前になんか大仏のフォルムが悪いよな
周りの仏像もずんぐりむっくりだし
もっとシャープに作るべきだったと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:25▼返信
元々ここが信仰しているのは本元が中国版キリストの中国禅宗だし
ちょっと抵抗あるかな・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:28▼返信
全国色んなところに大仏や観音様立てられていて
同じくゴーストタウンになってるから
別にここだけじゃ無いんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:41▼返信
バブル期の財産を投じた寺って多いよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:54▼返信
個人がやると怪しい宗教施設と思えてね
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 13:55▼返信
そら30年前に作くられたただデカいだけの歴史も何もない所に誰が行くんや
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:01▼返信
例文例文例文ってなんや?
暗号か?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:02▼返信
デカけりゃ良いってもんじゃないだろ
デカさだったら牛久大仏にかなわんぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:03▼返信
歴史がまったく無いのになんで行ってみる価値があるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:04▼返信
バブル期に立てたって歴史がないんじゃ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:17▼返信
死の前に仏閣建てる人間はどれだけ後ろ暗い人生送ってきたんだか
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:17▼返信
コンクリート製の某城と同じぐらい行く価値無いww
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:28▼返信
地元民だが知らんかったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:29▼返信
>>90
近隣の商業施設はシャッター街になってたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:30▼返信
永平寺にすべて持っていかれてるな
格式も圧倒的に永平寺、福井市内からの距離も永平寺、サービスも永平寺
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:37▼返信
例文例文例文
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:49▼返信
立派で凄いけど
タクシー会社の社長が
作ったから見に行かないんだろ
他のは作り直しはあったとしても
当時の歴史を感じさせる建物だから
見に行ってるんだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 14:51▼返信
そりゃ現代の建築技術ででかい大仏と建物作ったってだけの代物に観光地としての価値など有るわけもなく
100年後ならいざ知らず
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:09▼返信
たまにTVで特集されてるよね、バブル期に地元の観光の目玉にって作られた大型建造物がオーナーが死んだり破産したりで放置されて危険な状態になってるって
これもしばらくすれば同じ末路をたどるであろうものの一つでしかない
そんなものをありがたがって見に行く馬鹿なんてそうそういないわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:17▼返信
タクシー会社の社長もただ金をつぎ込んで凄いだろって作ったわけじゃなくて、今まで儲かったのは借金して社会に助けられたから社会への恩返しとして作ったのがこれ
今、本堂はちゃんと宗教法人の管理下にある
後はちゃんと運営できる人が付けば一大観光スポットになりそうなんだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:27▼返信
例文わざとだな
さすが一流ブロガー
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:28▼返信
門前町まで…ちゃんとしたものを作ってしまったが故に
もっとおかしな物を作ればそれなりに話題にはなったろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:39▼返信
これ兵庫県にある但馬大佛も同じ人が寄進してるんだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:47▼返信
これ消失する前の東大寺より小さいっしょ?
それはともかくシャッター街ならしゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 15:58▼返信
ダイブツラーに見られそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:13▼返信
秘密なのに名所とは
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:19▼返信
何の由来もない場所にポツンとおかれてもな
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:30▼返信
仏作って魂いれず。
なんのありがたみも、歴史的な重みも、価値もない。
ただ大きいだけのガラクタに誰が興味を持とうか。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:38▼返信
カズにレビューしてもらえよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:51▼返信
当初拝観料3000円だったとかどんだけバブルが狂ってたかわかるいい例だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 16:54▼返信
バブルの時に作ったもんにどう有難がれと?
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 17:03▼返信
>>105
開眼供養、魂入れはやってるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 17:23▼返信
勿体ないなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 17:29▼返信
例文例文例文wwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 17:53▼返信
最初の経営者の時は車の駐車料金から大仏行くまでの拝観料で1万位かかってた記憶が
観光バスが数台いるだけで人がいなさすぎて店は閑古鳥
ソフトクリーム買ったら腐ってたのか変な味のヨーグルトみたいになってたぞw

113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 18:24▼返信
例文例文例文
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 18:39▼返信
行ったことあるけど廃墟にしては新しいけど魅力的だったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 19:03▼返信
こうして取り上げたら、「ゴーストタウンの大仏に遭って来た」って、ヒカキンが動画上げちゃうじゃん。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 19:04▼返信
地元出身の実業家、相互タクシーの創業者多田清の手により建立され、1987年(昭和62年)5月28日に開眼供養
.
こんなんじゃ誰も有難がらないだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 20:00▼返信
周りの山に桜と紅葉植えまくって名所にするくらいじゃないと人こねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 20:39▼返信
兵庫にも…と書こうとおもったら>>100で既出でした
建立当時は随分と賑わったらしいけど、今はね…
ああいうのって歴史の重みとか、鉄筋コンクリート製じゃあ有り難みもあまり…て感じよね
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 20:50▼返信
成金が金に任せてブッ建てただけで歴史的価値が皆無だから誰も興味ないのは仕方ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 21:10▼返信
これ、町おこしの為に企画された歴史の浅~い祭りなんかにも言えるよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 21:11▼返信
仏作って魂入れず
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 21:19▼返信
今ならどこにでも巨大建造物あるだろ
何の観光材料にもならない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 21:38▼返信
歴史的な価値無いからな

つーかコレ一般人が見に行けるもんなの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 21:47▼返信
歴史が無ければなんの価値もない
500年くらい経てば価値が出るかもな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 22:06▼返信
新しいけど正当なちゃんとした寺院として成り立っているなら良いんだけど
テーマパークみたいに思われてない?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 23:00▼返信
ヒント

デカけりゃいいってもんじゃない
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月07日 23:17▼返信
どこぞの社長が家に天守閣ポイの作ってるのと同じような感じかな
新興宗教くさいからじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 00:32▼返信
ちょっと見た目が中国とか琉球の建物みたいなデザインだな
ガッチリゴテゴテし過ぎて落ち着かない
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 01:09▼返信
数年後には朽ち果てて、これどうすんねんってやつだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月08日 04:15▼返信
寺って建物とか仏像とかの立派さじゃなくて
伝統や町を含めた文化なんだよね
131.ヨシダ孝太投稿日:2018年07月25日 06:35▼返信
バブル時代に建てられたんじゃありがたみもクソもないな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング