お気づきだろうか、そう、動いてるのは螺旋状の建物ではなく人であるpic.twitter.com/XStTI3R5Xd
— 海外の万国反応記 (@all_nations2) 2018年5月7日
この記事への反応
・どう見ても建物動いてますやん
・たしかに一番上の人は止まってるw
・こんな長い距離をひたすら歩かされる方はたまらんな… 完全に見た目だけで設計された感じ
・えっ、完全に建物型のエスカレーターに見えた!(。´・ω・)
・建物が動いてるように見える人いる?
・あぁー目が変になる笑笑
なんか既視感を感じると思ったらコレだった pic.twitter.com/PyblviMlcz
— BOSSMAX (@BOSSMAXco238855) 2018年5月7日
これは頭混乱するわ
亜人ちゃんは語りたい(6) (ヤンマガKCスペシャル)posted with amazlet at 18.05.07ペトス
講談社 (2018-05-18)
売り上げランキング: 491
だがしかし 11 (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 18.05.07コトヤマ
小学館 (2018-05-18)
売り上げランキング: 267

ブヒーダム
逝きます!🐷
超魔界村のパクリ
すべて大日本のパクリやぁ!!
相変わらず日本語が下手だな
スマホで見るから錯覚するのか?
そして建物が動いてる様にも見えない
あと武蔵伝思い出した
ちなみにこれはミランとインテルのホームスタジアム、サンシーロ
錯視が下手な人っているからね
登り専用螺旋もあんのかな?
奥にも同じのがあるのなエレベーター付けろとか言われそう
エスタディオ・ジュメッツェ・メアッツァ(通称サンシーロ)です。
だってさ
簡単に潰して建て替えないのがすごいし、2回目の大観客さばくためスロープで外側全て覆う大胆さも、3回目の11本の巨大独立柱も、2回目のスロープを引継ぎそれをスロープで覆ったのもすごい
これサッカースタジアムだから、上り専用はないと思う。
試合が終わったからみんな下っているだけ。
大量の人間を効率よく分散移動するのが目的とはいえ危なっかしいわ
と言うクソサイトへのバナーは提携してるの?ツブレロ
自分は人が動いているようにしか見えなかった
でも建物が動いていると言われて改めてみると、今度は建物が動いているようにしか見えなくなった
構造的にはマトモに考えると結構難しいけど、自信を考えない海外ならではだと思うわw
今は、ハートビル法で日本では不可能かもねw
どんな日本語だよ