• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ウイスキー人気で原酒不足 一部販売休止に サントリー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180515/k10011439111000.html

2018y05m15d_162654072


記事によると
サントリーは国産ウイスキーのうち、「白州12年」と「響17年」の2種類を販売休止する

・早ければ来月から今年9月ごろにかけて在庫がなくなり、そのまま販売が休止される見通し

国産ウイスキーの人気が予想以上に高まり、熟成期間が12年~17年必要となる原酒が不足している

・サントリーは「販売の再開には需要に見合った量の原酒を確保しなければならないが、現時点では見通しはたっていない」とコメントしている





この記事への反応



まじか。遂に白州まで。(T-T)

2銘柄結構好きなのに…

また転売ヤーが食い付くぞ。
しかし白州はkeepしたいな。


嫌じゃあああああああああああああああああああああああああ

何気にジャパニーズは飲んだことない。

マッサンの影響でウィスキーが転売されたりしてたけど、その後の消費に繋がったのか。

私がハイボール飲み過ぎたせいかな😞

山崎も売ってないもんな。
知多でも呑もう。


サントリーってこんな話ばかりだな

外人も買いまくったからなぁ












シングルモルト「余市」も原酒不足で販売終了してたな…
国産ウイスキー人気すごい







サントリーウイスキー 響 17年 50ml 43度 ミニチュア 正規
サントリー
売り上げランキング: 1,860


サントリー シングルモルト ウイスキー 白州 700ml
サントリー
売り上げランキング: 2,413





コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:41▼返信
やった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:42▼返信
ねぎまあげる。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:42▼返信
転売せねば
4.投稿日:2018年05月15日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
5.投稿日:2018年05月15日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:43▼返信
ちんぼ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:43▼返信
海外で売れてるからしょうがない
賞とか取りすぎたね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞. 战时中的日本是清洁了垃圾宦官支那的正义的国家. 战前的日本在愚蠢的宦官支那处理作为恶性的害虫了. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 盗窃,取消性欲的宦官是下等生物. 无智能的宦官的特技是盗窃和强奸. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 不舒服的宦官们很喜欢被控制的. 能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿. 宦官正捏造历史. 宦官应该在保持了的日本军感谢大量. 世界上偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝. 战前的宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者. 无作为无礼的存在价值的烦恼宦官应该用低能消失. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官国猎作为野蛮的变态宦官了. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 只产生做得不好的畜生的污染宦官国是世界的癌细胞. 战时中的日本是清洁了垃圾宦官国的正义的国家.
战前的日本在愚蠢的宦官国处理作为恶性的害虫了.
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
ヨーグリーナが人気!
こんなのばっかり
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 盗窃,取消性欲的宦官是下等生物. 无智能的宦官的特技是盗窃和强奸. 用小的容貌和外表贪婪的宦官.是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 只为了没有什么的才能的烦恼的宦官们应该为地球灭绝. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域. 是质量差的宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 奴隶生物宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官是下等民族. 吃粪,喝预先灯油的动物是宦官.世界上给您添麻烦的难看的宦官们吃粪,应该全部毁灭. 沾满卑鄙的粪的宦官国的变态宦官应该在污染大气灭绝. 世界上宦官的男努力盗窃强盗,变态宦官的女努力卖身. 偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝. 脏的变态宦官的女很喜欢卖春. 能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿. 很喜欢谎话和盗窃的宦官的历史只是捏造和欺瞒. 没有耻和骄傲和常识和智能的下等民族是宦官. 是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物. 说真实的历史. 被日本军治理了的南京侥幸. 作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是宦官. 讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官是下等民族. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官国猎作为野蛮的变态宦官了.
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
品薄商法
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:44▼返信
山口メンバー「ざっけんなよマジで!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:45▼返信
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官是下等民族. 吃粪,喝预先灯油的动物是宦官.世界上给您添麻烦的难看的宦官们吃粪,应该全部毁灭. 沾满卑鄙的粪的宦官国的变态宦官应该在污染大气灭绝. 世界上宦官的男努力盗窃强盗,变态宦官的女努力卖身. 偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官应该灭绝. 脏的变态宦官的女很喜欢卖春. 能够没有正经的文化的宦官们窥视别国,模仿. 很喜欢谎话和盗窃的宦官的历史只是捏造和欺瞒. 没有耻和骄傲和常识和智能的下等民族是宦官. 是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物. 说真实的历史. 被日本军治理了的南京侥幸. 作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是宦官. 讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官是下等民族. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 充满了正义的客气的日本军在凶恶的宦官国猎作为野蛮的变态宦官了. 用小的容貌和外表贪婪的宦官. 没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官. 发狂了的变态宦官是宦官,并且发狂了的野狗是宦官. 没有魅力在的愚蠢的宦官国的宦官们世界的被厌恶,是者. 人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 奴隶生物宦官不很有奴隶作派地反抗而劳动.没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官是没出息的变态宦官.
吃粪,喝预先灯油的动物是宦官宦官. 世界上给您添麻烦的难看的宦官宦官们吃粪,应该全部毁灭.
没有在本国正经的文化,什么不能产生的宦官宦官是没出息的变态宦官. 只产生做得不好的畜生的污染宦官支那是世界的癌细胞. 被日本军治理了的南京侥幸. 作为生活意义偷日本的色情,看盗窃的痴愚生物是宦官宦官.
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:45▼返信
能够没有正经的文化的宦官宦官们窥视别国,模仿. 很喜欢谎话和盗窃的宦官宦官的历史只是捏造和欺瞒. 没有耻和骄傲和常识和智能的下等民族是宦官宦官. 是笨的宦官宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物. 日本处理了住在南京的肮脏的变态宦官. 不知羞耻的难看的宦官宦官正捏造战前.
很喜欢谎话和盗窃的宦官宦官的历史只是捏造和欺瞒. 无作为无礼的存在价值的烦恼宦官宦官应该用低能消失. 没有能夸耀的文化和传统衣服的宦官宦官是看起来不舒服的恶劣的生物.
战前的宦官宦官是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者. 讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的宦官宦官是下等民族. 不知羞耻的难看的宦官宦官正捏造战前. 小在吝啬的宦官宦官的男很喜欢强奸和盗窃. 偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼宦官宦官应该灭绝.
脏的变态宦官的女很喜欢卖春.
人口贩卖侵略拿手的庸俗的宦官们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造. 做坏了的宦官们在筑巢的垃圾宦官国是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域. 是质量差的宦官在欧美列强吃,被得到了的寒碜的卖春动物. 无作为无礼的存在价值的烦恼宦官应该用低能消失. 是不洗澡的被污染了的宦官们也比野狗臭,肮脏的畜生. 很喜欢鸦片的宦官被日本军惩罚应该感到高兴. 日本军和气地接触了宦官. 宦官正捏造历史. 没对只有被影响了的历史的奴隶民族的宦官有正经的文化. 是笨的宦官吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物. 吃粪,喝预先灯油的动物是宦官. 很喜欢鸦片的宦官被日本军惩罚应该感到高兴. 脏,小在吝啬的宦官盗窃,强抢行为是爱好. 说真实的历史.
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:45▼返信
ウイスキーがお好きでしょ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:45▼返信
機会損失ざまあああああああああああああああああああああ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信
龍が如くでよく見る奴だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信
竹鶴は実店舗に並んでるのしばらく見てないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信
転売チャンスキターーーー!!
ジャンプファミコンミニと同時に儲けるぜ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信
世界でウイスキー作ってるとこ少ないしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信
レモンジーナ思い出した
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:46▼返信



   龍が如くでよく飲んでた


🍺
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:47▼返信
白州おいしいよね
チョコとめっちゃ合う
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:47▼返信
恋は、遠い日の花火ではない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:48▼返信
アッシュ(´・ω・`)™飲んだらアカン飲んだらアカンアッシュ(´・ω・`)™の肝臓はもうアカン?wwwファー😂😂😂wwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:49▼返信
マジかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:51▼返信
知多飲んだこと無いから買ってみるか
山崎は高過ぎなんでジムビーム飲んでる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:51▼返信
ほら転売屋の出番やぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:52▼返信
永遠のチェリーポーク任豚は脱任しないと飲酒できませぇん😭😭😭???www
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:53▼返信
膳の再販してクレメンス
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:54▼返信
飲みすぎィ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:55▼返信
販売休止する必要ないだろw
これは希少価値商法だわw
33.投稿日:2018年05月15日 18:57▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:57▼返信
生産能力なさすぎて普通に恥ずかしい事やで(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:57▼返信
熟成なんてメカニズムはとっくに科学的にわかってんだから
17年かかるのを1週間でできるようにすればいいだけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:57▼返信
賞とってから海外で日本のウィスキーが人気になっちまったからな
響の21年とか値段ヤバいことになるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:58▼返信
原酒枯れたから販売再開は10年後くらいかな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 18:59▼返信
>>35
説明してよ
17年分の熟成を一週間にするメカニズム説明頼むわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:01▼返信
全て山口のせい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:05▼返信
酒カスの不幸なんざどうでもいいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:07▼返信
17年前に仕込む時点で今の人気は予想できなかっただろうし
仕方ないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:07▼返信
チョチョチョチョ.ントリーwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:07▼返信
2005年に貰った響17年が今でも実家にあるはず
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:08▼返信
まあ今から作っても販売出来るのは12年後だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:08▼返信
>>38
17年かかって起こる変化と同じことを一週間で科学的にやるのよ
科学の力なめんなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:09▼返信
こんかもんなくても、なんぼでもええスコッチやバーボンあるで
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:09▼返信
オレンジーナとかと違ってさすがにこれは困る
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:10▼返信
>>45
フワッとしたこと言ってないで説明しろよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:12▼返信
マジかよ、カバラン買うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:12▼返信
>>45
寝言は寝て言えw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:13▼返信
ジャックばっか飲んでるからたまには日本の奴も飲んでみるか
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:13▼返信
>>45
メカニズムが分かった所で人類の技術じゃ実現不可能orコストが掛かりすぎて採算取れないor自然現象より劣化するなんて沢山あるわけでな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:13▼返信
旨いのよねえ
少し貯めとくか
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:15▼返信
初任給で親に買ったなぁ
箱無しで割引されてたヤツを
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:15▼返信
>>45
残念ながら他の酒と違ってウィスキーの提議は樽で熟成した物なのでウィスキーとは呼べなくなる
そのうえ賞を重ねてきた実績も消えて売れなくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:17▼返信
アイラでないと受け付けない体に…
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:17▼返信
響は親父の昇進祝いに買った思い出がある
その時までスコッチが最高だと思ってたけど
一緒に呑んで考えを改めた
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:19▼返信
いわゆるシナウス商法だな
任天堂みたいなことすんなよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:19▼返信
需要と供給の問題。
品薄で需要が高いものは売り切れ、高価格化は当然の帰結。
いちいちどうこう言うものでもない。
生活必需品でもないんだし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:19▼返信
海外で馬鹿みたいな人気だからな~
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:21▼返信
ジャパニーズってアルコール臭くないか?
あとわざとらしすぎる樽香、バニラとか言っている奴もいるけど高いくせにゴミ
まるで日本の家電みたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:23▼返信
確かに賞を取れるだけの実力ある酒なのは間違いないが高くなりすぎないで。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:24▼返信
日本ですまんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:24▼返信
ジョニ黒さえあればいいや
ウイスキー界の黒霧島だからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:24▼返信
バランタイン20年さえあれば生きていける
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:25▼返信
>>61
お前が酒飲まないのは良く分かったw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:25▼返信
安い底辺ウィスキーのハイボールは不味すぎて飲めたもんじゃないけど
響やマッカランなんかの中価格帯のハイボールは香りが良くて初心者やハイボール嫌いでも飲みやすい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:26▼返信
サントリーの品不足はいつも怪しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:26▼返信
スコッチも美味しいのに
しかも安いし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:27▼返信
響17年は外人がアホみたく買ってるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:29▼返信
酒の記事になると湧かねぇんだな、不思議と。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:29▼返信
ジムビームやジャックダニエルや角やニッカブラックは香りが全くなくてアルコール飲んでる感じしかしない
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:30▼返信
ラガヴーリンがクセになってしまった……
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:30▼返信
>>72
蓄膿症じゃね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:30▼返信
なんで韓国のトンスルは海外で人気が出ないんだろう?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:32▼返信
高いウィスキーしらんから1000円台のスコッチで十分だろとしか思えない

77.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:33▼返信
バーボンやスコッチに比べると味が薄くてその分アルコール臭が強いのが嫌
正直言ってカナディアンよりはマシってレベル
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:39▼返信
サントリーの人気過ぎて品切れ詐欺
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:40▼返信
日本人なら芋焼酎でいいだろう…
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:40▼返信
>>74
安いウィスキーしか普段飲んどらんのやろなぁ
貧乏人可哀想
安いウィスキーなんて安物買いの銭失いの良い例なのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:46▼返信
>>73
あの強烈な燻した感じは癖になるよね
ただ定番のつまみのチョコには全く合わんのがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:50▼返信
>>78
ヨーグリーナやレモンジーナと違って響は昔から人気だしそりゃねーよ
話題にする必要や品薄商法なんかで様子を見る必要がない
むしろ確実に売れるものだからサントリーにとっては機会損失で損しかない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:51▼返信
響おいしいからなぁ
おいしさが広く知れ渡るのは嬉しいが
手に入れにくくなるってのはな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:52▼返信
>>67
ハイボールって底辺ウィスキーを何とか飲むためのもんやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:53▼返信
>>80
香りが全く無いんだろ蓄膿症だよ
それか表現力が乏しいかだな
もう少し香りに対しての上手い表現してみな
それと安いウィスキーは安物買いの銭失いの良い例?
高いウィスキーだけが美味しいと勘違いしてる良い例だな
こういうやつが味もわからないのに高いウィスキーを買い漁り原酒不足にしてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:58▼返信
ブレンディッドウイスキーまでこうなるとはなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 19:59▼返信
>>85
貧乏人の嫉妬乙wwww
お前には縁のない酒なんだから原酒不足になろうと関係ないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:02▼返信
>>85
横だけど
ウィスキーに関しては安い酒はマズイってのは強ち間違ってないと思うけどな
マズさを誤魔化すためにハイボールがあるし
ワインは安いのでも美味いのがあるけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:04▼返信
>>87
相手を貧乏人と罵ることにより優越を感じる哀れな人
見下さない自己を保てないんだろうなー
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:04▼返信
酒苦手なんで良かったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:05▼返信
今の時代ウイスキーなんぞ飲んでるのはおかしい奴しかいない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:07▼返信
俺は日本酒派

でも、最近海外に売り込みブームで
俺の好きな奴が品不足になってきて、、、将来似たような事になりそうで嫌だな~
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:07▼返信
どうせ原酒は輸入だろうに
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:09▼返信
>>88
関税の関係で輸入物で良いものが安く入ってきてる
スコッチとか厳格な法の元製造されてるので日本の酒税法に則った安ウィスキーとは比べ物にならないよ
日本のウィスキーは製造会社の良心次第
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:09▼返信
カクテル缶の方が飲みやすいし安い
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:13▼返信
スコッチ飲めよ
いろんな酒があって面白いぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:14▼返信
米93
輸入なわけねーだろwすごい発想でむしろ笑ってしまった
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:18▼返信
海外で人気高まってるからなんだろうなぁ・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:20▼返信
>>96
スコッチの方が面白いと思う
しかも良い酒が関税の関係で安いから色々試せて楽しいんだよね
ノンピートのグレンリベットとか深みが有って好き
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:21▼返信
サントリーよりニッカの方がうまい
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:24▼返信
何年も前から解っていたこと
販売休止されていなかったのが不思議なくらい
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:24▼返信
>>93
日本だぞ
山崎蒸溜所、白州蒸溜所知らないのか?CMやってただろ
響はそこの原酒使ってる日本のウィスキー
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:26▼返信
いいことじゃないか。海外でどんどん売れてくれれば。外貨がっぽりだし、儲かるならどんどん酒蔵も増えて
すぐ供給増えるやろうし。より質もあがっていくんじゃないか?良いニュースだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:27▼返信
>>98
品質は間違いなく素晴らしいと思うけど面白みがないんだよね
日本の酒税法で簡単に安ウィスキー作れるしかし真面目に作ってるメーカー自体少ない為メーカーも限られてくる
日本の酒税法が悪すぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:27▼返信
酒って原料が安上りだし作ろうと思えば設備投資でどんどん増やせるだろ。加工して利益がっぽり得やすいよな。
資源のない日本にとってこれは良いニュースだわ。もっと売れてくれると、いいな
外貨獲得頑張ってくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:29▼返信
>>100
ブラックニッカは値段最低クラスの割に驚異的おいしさだもんな
普段用に常備してるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:29▼返信
>>103
寝かせる酒の難しさがそこに有る
12年後にウィスキーブームはどうなってるのか?
在庫になってしまうのではないか?
って経営面の問題が出てくる
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:31▼返信
ニッカ余市の原酒27年物と竹鶴21年物保管してるけどもったいなくて飲めなくなったw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:32▼返信
※107
なるほどなぁ。
確かに十年後の流行りが今もあるかはわからないね。
簡単に設備投資ってわけにもいかないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:32▼返信
ハイボールなんて飲んでいる奴に言われたくは無いw
そしてジャパニーズは価格分の価値は無い
これだけは真実
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:32▼返信
安いウィスキーしか飲んだことなくてウィスキーを毛嫌いしてる人にはちょっと高い響なんかのウィスキーのんでもらいたいけどね
全然モノが違うと驚くはず
俺はそうだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:37▼返信
>>111
まーウィスキーに詳しくない人は高いやつから挑戦したほうが良いかもね
そこから少し勉強をして輸入物の安いけど日本の酒税法に則り作られた日本製の安ウィスキーもどきと違う本物のウィスキー(スコッチお勧め)に進むのも良いかも
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:39▼返信
>>110
NHKのドラマ後原酒が枯渇して終売製品が多々出て価格が高騰なだけだもんな
世界に出しても決して劣らないと言うか受賞してしまう位だが今の価格の価値はない
はっきり言って高すぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:41▼返信
とりあえず言えるのはマッカラン12年を飲んで不味い無理と感じる奴には多分ウィスキーは合わない
他はともかくアレが無理なら多分全部のウィスキー無理
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:41▼返信
酒は飲めば飲むほど体に良くない。いい機会だ、やめておけ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:43▼返信
>>114
グレンリベット12年を薦めるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:44▼返信
響って50年だか100年だか出してたよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:44▼返信
ニッカ駄目だわ
まずザニッカがマズいんだからどうしようも無い
その点、サントリーの方が美味しく飲ませようって気概を感じるね
角でさえ、よく頑張ったなあって感じるし手抜きが無い
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:45▼返信
>>118
ニッカ派サントリー派に分かれるな
俺はニッカ派
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:46▼返信
マッカランwwww
ジョニ黒で十分
世界一売れているウイスキーだぞ
これ飲めなきゃビール党でいたほうが幸せ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:48▼返信
>>116
マッカランに比べると若干苦味があるから初心者が飲みやすいのはマッカランじゃないか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:49▼返信
国民の酒離れの中でこのニュースは嘘クセぇ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:50▼返信
>>122
数年前から原酒切れが出てる
NHKのドラマのせいで終売商品が続々出てしまってるのよ
124.ネロ投稿日:2018年05月15日 20:53▼返信
原酒は、もう飲んでないな

酔いすぎて、ネロが人間殴り殺そうとする危険性がある

俺の、空手の技術と培ってきた力はそんな悪戯の為のものではない
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 20:55▼返信
>>123
酒タバコギャンブルの消費が年々目減りしてるのに
高級酒が需要上がる意味がわからない
しかもマッサンてだいぶ前だよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:00▼返信
インスタ映え用とかじゃねえの
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:01▼返信
>>125
別に響や白州なんてそんなに高級でもないし
安酒をガバガバ飲む人が減ってちょっと高めのをチビチビ飲む人が増えたんじゃないのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:13▼返信
俺はワイルドターキー派で助かった
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:30▼返信
ベンリアック12年をおすすめしようと思ったら
これ生産終了なのかよ
なんてこった。。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 21:46▼返信
>>125
ウィスキーは焼酎等に押されて売れなくなったので仕込みを押さえていた。
それで十分回っていた。
ところが、「日本のウィスキーの味と品質がすごい!」と知れ渡り世界で人気に。
と同時にハイボールとマッサンで日本でもウィスキーが人気に。
高いウィスキーは仕込みに10年以上かかるのでまだ品不足は続く。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:09▼返信
増産したとして増えるの12年後とか詰んでるw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:15▼返信
響50 年が至高
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:27▼返信
社会人になって響を飲んでみて、確かにウイスキー観は変わったわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:41▼返信
将来のために長熟樽色々仕込んでるだけだよ
アホチャイナが相場気にしない値付けするから
安売りするのもったいないもん
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:47▼返信
金に糸目をつけないアホチャイナのせいで
無駄に高騰しててジャパニーズはコスパ凄い悪い
日本ですらスコッチの方が同じ値段でずっと
良いもの飲めるようになっちまってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 22:48▼返信
ええとだな
これが事実ならば、日本からウィスキーを買い付けてる中国での人気は不動の状態で
綱紀粛正の為に共産党官僚たちの間で贈賄禁止したのは完全に無力化してるという事なんだが
いいのか?習近平
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:09▼返信
ジョニ赤でええやん、甘さが足りなければブラックニッカで十分美味しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:17▼返信
※137
酒飲みの意見としては代替でええやんてなるんだけどね
ミーハーはそうもいかんのよ
去年の秩父祭なんか1万そこそこで買えたものが
賞を取ったら20万30万で平気で落札される
若い企画物としては面白いものではあるけれど
常軌を逸してる
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:33▼返信
価格と味のバランスでいったら、ネイキッド・グラウスがオススメ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:44▼返信
知多でも飲んどけ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月15日 23:44▼返信
響12に続いて17も休止か
12はほぼ残ってないけど17はまだ割とあるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 00:16▼返信
大丈夫、まだマッカランとかがあるから大丈夫
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 01:11▼返信
台湾とかインドとかは、高温多湿を利用して、早期熟成できるウィスキー開発して賞とっとるらしい
コスト的には、この方式が有利だよな 
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 01:50▼返信
>>140
知多ってグレーンじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 01:52▼返信
>>135
もとからジャパニーズは美味くないからノーダメ
ジャパニーズならオールドで十分だよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 01:56▼返信
ベンロマックとかキルホーマンとか世界には若くてもいいウイスキーはいくらでもある
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 04:15▼返信
酒の旨さって
酔えない僕にはわかりません
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 10:21▼返信
わざわざ国産のそうでもないウィスキー飲まなくても美味い外国産いっぱいあるんだからいいじゃない
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 10:35▼返信
海外ドラマでもわざわざ役者が日本の響飲んでるとかいうシーンあったからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 12:51▼返信
品薄商法のサントリーか
なっとく
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 13:58▼返信
去年から言われてたけどちゃんと実情があるんや。
サントリーが2000年に入って一時期ウイスキー部門を縮小したんや。
サントリーと消費者は今はそのツケを払わされている状況なんや。
因みに当時縮小を決めた奴は社内でクッソ無能扱いされている模様。
信じるか信じないかはあなた次第。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月16日 19:43▼返信
ボジョレーブームでウィスキー離れした日本人に対して、世界では逆にジャパンウィスキーが評価されまくって
値段が高騰したから、ますます日本人がウィスキーを買わなくなった。
だから日本人のために原酒を用意する必要がなくなったので人気のある銘柄から酒屋から消えていった。
味障のお前等はス○ロング○ロでも飲んでろw

直近のコメント数ランキング