PC向けモンスター狩りCo-opアクション『Dauntless』のオープンベータが開始!
https://www.gamespark.jp/article/2018/05/25/81036.html
記事によると
・Phoenix Labsは、PC向けオンラインCo-opアクションRPG『Dauntless』のオープンベータ開始を発表した。
・プレイヤーは人類の存続のために戦うスレイヤーとなって、世界を脅かすベヒーモスを倒すことになる。
・Phoenix LabsのCEO兼共同創立者のJesse Houston氏は「オープンベータは私たちの次なるステップですが、それはDauntlessの計画において始まりに過ぎません。過去4年間、私たちはプレイヤーが次々に共有する素晴らしいオンラインゲームを作ることに専念しました。オープンベータは私たちの約束を果たす次なる大きなステップであり、今後は継続的にコンテンツ追加やアップデートを行い、熱心なコミュニティーからのフィードバックを取り入れる予定です。私たちはプレイヤーが何年もの間Dauntlessをプレイする多くの理由を提供すると約束します」と語っている
オープンβの参加は公式サイトから(英語)
https://playdauntless.com/#
この記事への反応
・モンスターカッコエエ
・なかなかのモンハンっぽさ
・日本語化はいつかされるのだろうか?
・期待はしていないけどちょっとやってみる。
・switchではよ
・今ログインしようと思ったら約6万人、60+分待ちだった。ゲーム自体は悪くないんだけど、それ以前の問題が致命的なんですけど。
・Dauntless面白かったけどサーバー混み過ぎ
・Dauntlessのログインゲー見てるとモンスターハンターフロンティアβ思い出す
・MHW来る前なら感動してた部分がちらほら
・取り敢えず触って見るか程度の気持ちでやってみたら、思った以上に面白すぎてマズイ
遊んだ人の評価はまずまず?
ただ人が殺到しすぎてログイン待ちゲーになっている模様
ただ人が殺到しすぎてログイン待ちゲーになっている模様
嘘つき姫と盲目王子 【Amazon.co.jp限定】オリジナルビジュアルブック(A5サイズ表紙込みフルカラー16ページ) 付 - PS4posted with amazlet at 18.05.25日本一ソフトウェア (2018-05-31)
売り上げランキング: 118

wwwww
リアル系にしてよ
やることはないだろうな
これだしなぁ・・・
返せも何も元々プレステで3dsの出来はひどかっただろ…携帯は魅力的だがスイッチのスペックでまた劣化させられてもな
蕁麻疹出るから嫌なんだってw
パクリじゃなくてリスペクトを感じる
天から降ってきたアイデア(=盗品=誰かのアイデア)と言うのが解るかもしれない。
2作品目に馬脚を露わにして凡作を作るのはそういうことだと覆う。
一発屋になるか?才能が本当にあることが解るのか???
PS4独占になるけど話題性あるし面白いのが出来そう
新作の魅力が色褪せちゃうよ。折角の新作がもったいない。
PS4でならわかるけどさあ
世界観や設定が曖昧なんだよねー。
日本はゲームデザインを自由にやりたいから、そこを詰めないことが多い。
絶対に新作もVITAでお願い致します!!(泣)
前作をVITAで出して新作でVITAを切るなんて行為は絶対にやめてください!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
天から降って来たアイデア(=盗品=誰かのアイデア)で作品を作り大当たりした盗人クリエーター。
天から降って来た才能(=盗品=誰かの才能)で作品を作り大当たりした盗人タレント。
天から降って来たテーマ(=盗品=誰かのテーマ)で作品を作り大当たりした盗人アーティスト。
天から降って来たデザイン力(=盗品=誰かのデザイン力)で作品を作り大当たりした盗人デザイナー。
天から降って来た構築力(=盗品=誰かの構築力)で作品を作り大当たりした盗人ディレクター。
天から降って来た構成力(=盗品=誰かの構成力)で作品を作り大当たりした盗人プロデューサー。
モンハンワールド、グラカスカスゲーだったからなぁ
後釜に期待
コンテンツ量が豊富だったら海外ではDauntlessのが流行っちゃうかもしれん
出ないならクソゲー確定だけど。
やる気すら起きん。装備もダサいし
アニメ調のグラは不満だがフィールドはこっちの方が戦いやすそうだし
プレイヤーキャラの動きは断然こっちが俊敏で楽しそうだ
モンハンだと何トンもありそうなモンスターは物理法則無視で凄く身軽なのに
ハンターは普段運動してるのかよってくらいモタモタしてるしスタミナもすぐ切れる
最近海外でもトゥームレイダーのララみたいなカワイイキャラ作れるのに
古臭い顔にしたんだ
せめて前かがみになれや…
センス無さすぎだろ
傑作だけに影響力あるのな
モンハンと比べるのも無理な出来