• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




DfwJge7VMAAPAyb

DfwJge3U0AI1wIV

DfwJge5U8AE_rVr




ハイファンタジーのランキング上位がほとんどこの「パーティ追放系」

https://yomou.syosetu.com/rank/genretop/

名称未設定 5

1位 勇者パーティを追放されたLv99道化師、【大賢者】になる~遊び人は賢者に転職できるって知ってました?~

2位 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

5位 召喚術師ですが、勇者パーティを追い出されました。~実は最強モンスターも召喚できます~

7位 支援術師、勇者パーティを追放される。ー仲間を最強へと導く伝説の後衛職ー

8位 パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき

11位 エンチャかけてたら最強になっていた魔導師、無能としてパーティーから追放されたので、ダンジョンを経営します。

14位 魔法使い、パーティーから追放される。~でも、ホントは最強の前衛だった~

28位 追放された勇者、最弱冒険者パーティでリーダーやってる件 ~ 【一緒にいるだけで仲間を強くする】能力で元・奴隷少女たちを最強にする

33位 効果が弱過ぎてパーティーから追放された付加術士→仲間の素質が無さ過ぎただけで実は能力がSSSランク級だった件





この記事への反応



ランキングに追放系すごい多いね 流行りなのかしら

パーティ追放系が最近のトレンド。主人公がいなくなることでパーティ解散の危機になるまでがテンプレ

最近なろう界隈のファンタジー系に、 パーティに強いけど追放系をよく見かける。もうお前らで組めよと、思ってしまうのは詮無きことか。

ホンマ草。最近、追放モノが流行りみたいっすねー

なろうの上位なんてオッサンが読む俺TUEEEEが殆どだからね。似たり寄ったりは仕方ないのかも(クソリプ

はだしのゲンコラで染まったTwitterみたいだ











そのうちこの手のやつがアニメ化されたりして・・・










コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:01▼返信
もうええわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:01▼返信
アッシュかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:02▼返信
ベリアルエッジッ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:02▼返信
こういうのは組織的に操作してるからあてにならん
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:03▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:03▼返信
スローライフはやめたのか…
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:03▼返信
面白けりゃネタが被ろうが何しようがどうでもいいわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:04▼返信
😁
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:04▼返信
とりあえず概要を全部読んだ。どれも読みづらい。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:04▼返信
身もふたもない話、作者が子供の頃に周囲からハブされてて「実は俺は能力が高かったのにお前らがハブしたから損したんだぜ」ってアピールが含まれてる気がして哀れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:05▼返信
なろうでハイファンタジーって・・・ギャグ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:05▼返信
※5
ひさびさに見た
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:06▼返信
学校のクラス内で追放されてきたようなやつが著者であり、読者だからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:06▼返信
紹介されるまで知らなかった件

オススメは?(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:06▼返信
社会で認められない自分を慰めてるんですね!
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
願望が反映されてんだろ
リアルで役立たず呼ばわりされてる奴が、俺が仕事を回してやってんだーいっていう
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
はだしのゲン?俺ははだかの豚(トン)だ
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
 `‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
 ( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
得意分野!
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
異世界マイスターから言わせると
追放系の利点は「転生」の要素を取り入れないまま俺TUEEEができる点
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
メメシスかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
内容もあれだが根本的に文章の書き方がおかしいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:07▼返信
なろう住民側から解説すると
景気が良くなって一度死んで転生しなくて現状の俺を認めてほしいくらいには楽天的にはなったけど
今の身内じゃなくて他人(他社)らから認めて今の身内は落ちぶれてほしいっていう願望の現れです。
ただこの流れは悪役令嬢ものに隠れて女性向けで起きてた流れなのでなろう住人の暮らしが良くなったかは知りません
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:08▼返信
こいつらダイの大冒険とか読んだら失禁しちゃうんじゃないかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:08▼返信
きめーんだよ。作者読者ともに◯ね滅びろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:08▼返信
>>17
静かなるドン
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:09▼返信
>>22
長い
一文字で纏めろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:09▼返信
最強、lv99、無双…こんなんばっかかよ
流石に俺が読んでた頃のラノベだってそんなに露骨じゃなかったぞ
主人公は最強じゃねえわ、人格者でもねえわ、仲間もロクでもねえわで、それでもファンタジー描けてる訳でさ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
>>13
これ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
凄いなハブられるまでは実体験入ってそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
大体のタイトルに 最強 ってついててもうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
はちまplaymaker~ 
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
せつねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:10▼返信
何故だぁぁ!
何故スイッチに敗北はないのだ?
常勝のスイッチ敗北を
勝利に麻痺したスイッチに敗北を
敗北を知りたい。
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:11▼返信
二度目の人生を送る奴が流行りなんじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:11▼返信
ランキングのためとはいえ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:11▼返信
あれ、善人オッサンがトレンドみたいなニュースを最近見た気がしてたがまた流行変わったのか
奴隷少女ってのも人気だな。作者の名前が総じてアレなのも趣深い
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
異世界といいなんかこう抑圧された感情が渦巻いてるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
流行ってるから無料だからとこんなもので自分を慰めてる奴らが不憫だわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
結局誰かに認めてもらいたい、本当の評価はちがうだなんて承認欲求を満たす為だけの玩具よ
この流行りだって元PTだとかが没落して、実は有能だった主人公に頭を下げるのを見たいだけでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
※31
生きとったんけえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
>>22
脳が腐りそうなわけ分からん日本語の羅列やめろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:12▼返信
安倍晋三「殺せ!」
部下「はい!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:13▼返信
>>22
ごめん、何言ってんのか意味不明
なろうの読み過ぎで文章力落ちてるんじゃないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
>>34
そっちは淘汰されてそこそこ出来のいいのが混じるから
まだ荒らされてないジャンルにいった結果がこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
>>19
転生系って一人称で現実世界の物事語っても問題ないって利点があると思うんだけど
ハイファンタジーだとそうもいかなくね
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
なろう系ってパクリの概念が無いよね…トラック転生で最強、クラス丸ごとぼっちが主役、悪役令嬢に転生
パクリになるから止めとこうじゃなくて、俺だったらこんな展開にするねって堂々とパクって支持されてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
タイトル見ただけで承認欲求えぐい
こいつらどんだけ満たされない生活してるんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
キーワード欄にある現地主人公って言葉で笑ってしまった
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:14▼返信
こーゆーの盾の勇者の成り上がりの流れじゃねーの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:15▼返信
ひたすら「最強最強最強最強最強最強」こればっっっっっかでホントアイタタタタですわw
タグに「チート」「ハーレム」とか入ってんのも笑えるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:15▼返信
>>40
奴はハチマの騎士率いるガトリング鉄平を倒して消えたはずだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:15▼返信
>>26
リストラされたけど俺は凄い元会社の人らは落ちぶれろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:15▼返信
ランクSSSだけどパーティーを追放されたから辺境でのんびりスローライフとかなら
流行りの設定欲張りセット感でるかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:15▼返信
追放よりスローライフ系が強い印象を受けたんだけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:16▼返信
そんな事よりフロムのアーマード・コア VDのディレクターが新規プロジェクト始動してるらしいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:16▼返信
>>23
ポップがんばえーってなるんじゃね
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:16▼返信
どれもオレの実力わかってーねーな系なのが草
本当にクソだから追放されてるのがないやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
素人の自慰行為を見てるバカの集まりって感じ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
>>11
高尚なファンタジーじゃなくて現実世界の関わらないファンタジーのことだぞ
ナルニアはローファンタジーで指輪物語はハイファンタジー
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
ようするに「自分が評価されないのは世間が悪い」を肯定する系が流行りって事か。
まぁブラック企業が悪いのは否定せんけど、自分らにズバ抜けた能力は無いだろうに
夢見てて気持ち悪いのぉ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
はちまsoulburnerはよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:17▼返信
オリジナルはどれなんや?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:18▼返信
流行追うばかりで中身がない典型
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:18▼返信
作者も読者も脳みそ溶けてんな
誰でも出来ると粗悪品が生み出されるわけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:18▼返信
許さねぇぞ!
ドンサウザンドォ~!
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:18▼返信
>>36
女性向けのやつでも奴隷少女と善人オッサンのあったの驚いたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:18▼返信
根暗のキモオタが自己投影しやすいんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
流行ったらパクリ
恥というメンタルがないのね
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
>>55
それデモンなんとかに勝てるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
別にある程度強くしても良いけど、どれもこれも即死チートだからなぁ
無双系の爽快感とかそんなもんは無かった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
>>57
追放されて田舎でスローライフ系が多いぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
ぶひひ(*´ω`*)
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
幼稚でゴミ、これがキモラノベの全てwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:19▼返信
北海道不動産のステマかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:20▼返信
>>57
現実は他社を奴隷扱いしないと自分が奴隷になる世界だからな……
適合できない底辺おっさんが善人おっさんになってたんやで
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:20▼返信
とにかく受けてる作品をどれだけ早くコピーできるかの業界
基本は1日でコピー
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:21▼返信
京極夏彦がラノベとライトノベルは別物って言ったらしいけど
なろう見て言ってんじゃねって思うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:21▼返信
>>73
ほんとw村上春樹レベルに落ちてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:21▼返信
見ただけでつまらないと思っちゃうタイトルやめろほんとに
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:21▼返信
主人公追放系ブームはすぐ終わるよ
だって、元の仲間にざまあして別パーティで成功したらそれで話が終わっちゃうもの
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:22▼返信
○○系とか言ってても、結局は俺つえええ系なんやろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:22▼返信
赤馬零児「止まるんじゃねぇぞ~」
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:22▼返信
>>56
クロコダインに感情移入すると思うよ……
84.コイキング投稿日:2018年06月18日 00:22▼返信
刃から追放されたアッシュ(´・ω・`)™さんトレンド入りおめでしゃーす😭😂💩www
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:22▼返信
タイトルなげーよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:23▼返信
見る目のない凡人共が…!俺を蔑ろにしたこと、後悔するぜ?クックック…
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:23▼返信
マスゴミもこういうところから現代の闇を拾ってくればいいのに
叩いたりリフトアップしたり蝙蝠なんだよな
抱き枕カバーの見た目の破壊力よりも遥かに濃い瘴気を発してるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:23▼返信
作者の思考力=文章力で正しい。
しかし、読んで欲しければ敢えてバカになるのが大事。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:23▼返信
>>75
奴隷労働者階級の間にちゃんと実績と勉強を重ねて
末端でも大企業に移らないと奴隷から抜け出せない世の中だからなぁ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:23▼返信
アイデア?ねえよそんなもん
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
※85
だからコイチングってなんだよ
92.投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
主人公追放系は導入部分が変わっただけで後はなろうでよく使われる俺つえー系、まぁ引け目感じてる主人公が多く増長や傲慢になり難いから読みやすいけど。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
わははアッシュあほアル(^^)v
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
>>87
瘴気吹いたw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:24▼返信
割とまじめに追放者が集まったPTで無双とか楽しそう
97.投稿日:2018年06月18日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:25▼返信
穂村尊「この裏切り者がぁぁ!」
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:25▼返信
タイトル1行目で脳が停止した
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:26▼返信
>>92
アイドルと一緒で色んなタイプ揃えときゃ刺さる客が増えるからな
俺もハーレムは嫌い
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:26▼返信
仲間に入れない陰キャが「俺には実は秘められた力が・・・」と現実逃避するのに共感してるんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:27▼返信
流行りに逆らうお前らみたいな陰キャのオタクがいくら騒ごうが追放チート系が流行ってるのはまぎれもない事実だから(笑)
そのまま流行りに逆らう俺カッケーwしてろカスども
103.コイキング投稿日:2018年06月18日 00:27▼返信
>>99
動いてた事無いだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:27▼返信
赤馬零児「止まるんじゃねぇぞ~!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:27▼返信
追放系って昔からなろうで流行ってたやん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:27▼返信
現実では阻害された理由は無能でブサイクで気持ち悪いからだよね 現実逃避甚だしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:28▼返信
同じ奴じゃないのか恥も外聞もねえな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:28▼返信
>>97
それ正直面白そうで読んでみたい。
安易になろう系でヒットしようとした作者達が転生してパーティ組んだり村作りとかどうだろう
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:28▼返信
追放系ってのがもう陰キャっぽいけどなあ
要するに世間様に認めてもらえないけど自分は実はすごいって言う厨二的な妄想の延長なんだろうなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:28▼返信
まああれよ
ご都合主義なのはひと昔前のエ◯ロゲとかのテンプレだったからその時代に脳がメルトダウンした層が結構いるんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:28▼返信
>>103
コメ稼ぎご苦労さん
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
無職ニートなんて社会からの追放者(´・ω・`)?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
>>105
結局読まずに叩いてるのでトレンドなんか分かんねぇんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
※103
だからコイチングってなんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
鷹山、大下。
横浜を、いいや日本を
小池百合子から護ってくれ。
頼む。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
ちょうど西郷どんが島流しになってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
小説のタイトルに状況を細かく書く必要はないと思うんだよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
>>108
なろう作者が転生とかYouTuberみたいで面白そうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
一周回って一昔前のラノベに戻ってきてるような…
主人公は実は○○の一員だったのだ!とか掃いて捨てるほどあるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
>>112
ナマポは職業ではありませんよあっしゅ™さん😭😂www
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:29▼返信
何故だぁぁ!
何故スイッチに敗北はないのだ?
常勝のスイッチ敗北を
勝利に麻痺したスイッチに敗北を
敗北を知りたい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:30▼返信
>>101
○○は分かってくれないけど私の価値はいまのままでも▲▲は見つけて分かってくれるっていう
少女漫画なんやで
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:30▼返信
社会から追放された陰キャが夢を見たいんだろうさ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:30▼返信
111なんやお前?コメ稼ぎってなんやねん俺は一回しかコメしてないが?クソ馬鹿が
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:31▼返信
>>108
転生アンチ物で二年くらい前に流行ってたぜ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:31▼返信
※121
ハブられてれば勝利も敗北もないということ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:31▼返信
吐き気がする
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:31▼返信
なんていうかな…描き始めるまえから世界観を練ってるのは伝わるんだけど、文章で一気に伝えようとするのは損だよね。頭だけで書いた文章になってしまうのはマズイんで、主人公の目的ぐらいはシンプルにまとめた方が良い。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
転生物の旅立たない系でも「田舎でのんびり」とか言いながら「何故か次々に女がやってきてハーレム生活」だからなw
このジャンルの作者どもは全員頭やべーよホント。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
正直俺はここに居る奴の方が文才あるんじゃね?って思うようなのをたまに見かけるよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
>>126
勝利も敗北もないまま孤独なレースを続けてくんだぜ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
役立たずが書いてんやろなぁ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
>>117
大量にあるし埋もれちゃうからわかりやすいタイトルや目を引くようなタイトル付ける必要あるのかもね
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
コイチングとかハングル?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:32▼返信
>>102
これからは友達出来ない・結婚出来ないちんさんwwって煽られたら俺追放チート系だからwwで陰キャは安心出来るぞ
よかったな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:33▼返信
とあるの頃から続いてる
あるカテゴリの中では弱者扱いされてるけど実際は強かった系がいまだに続いてるってことだよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:33▼返信
>>121
日本軍みたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:33▼返信
追放する側には立った事が無いから書けないのか
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:33▼返信
>>131
※121に言ってやれw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:34▼返信
>>117
いやこれは合理的だと思うが
なろうはイラストで釣ったり出来ないし作品数も多いので
いかに内容を説明しつつ読者に興味を持ってもらえるかが勝負だからな
ただあらすじ部分を長く書くやつは馬鹿だと思う
あそこは誰も読まん
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:34▼返信
>>1
ジャンルの走りは優良作品だけど
面白いからって形式だけパクって大量にゴミが排出される
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:34▼返信
もう古いって
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:35▼返信
>>131
還らぬ夢の面影すらもう無くモロ禿げに
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:35▼返信
もうお腹いっぱい。ゲフッ
青年漫画読んで癒されよう
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:36▼返信
>>136
とあるもそうだけど劣等生みたいな中二病間を排して
社会の評価システムが悪いっていう社会アンチ作品の承認欲求部分しか使われてないっていう悲しい作品群
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:36▼返信
>>131
人は悲しいぐらい忘れてゆく生き物だから・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:36▼返信
>>140
分かる。あらすじ部分マジでイラねーよな。ゲームでも同じ事思うわ。良い例としてスパロボw 毎回確実に最初あらすじ入る。
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:36▼返信
世間には認められていないけど(ぼんくら共の見る目がないから)俺は実は最強の・・・
何にしよっか?

俺こういうの嫌いだから思いつかんわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:37▼返信
出版社がテーマ決めて作家が書いたりしてんのかな?
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:37▼返信
>>146
果てしない闇の向こう...
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:39▼返信
最初からチートではなく、無能だからと追放された後にチート能力に目覚めるorご都合展開で神的な存在から能力与えられる。とかもありそうやなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:40▼返信
本当に日本人は病んでるな・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:40▼返信
>>22
>他人(他社)らから認めて今の身内は落ちぶれて
ああ、女性向け作品ではたしかにテンプレだわ。要はシンデレラか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:41▼返信
逆境系が最近の流行りか
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:41▼返信
少女「主人公さん、あの超強い怪物を倒した報酬の金貨200枚です」ドサッ
金貨を1枚ずつ数える仲間の少女たち
主人公「10枚ずつ1束にすると数えやすいんだよ」
少女たち「っ!!?」ジ ュワー
主人公「おやここがこんなに濡れてるよ、汗かな?」
少女たち「ア ン ア ン 」
割とガチで最近こんな酷いコミカライズ見た
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:41▼返信
>>130
内容がどうあれ、身についた感覚で書いた文章にハズレはない。たとえ尺が長くても読みやすい文章を起こせる人をはちま内でもたまに見かける。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:42▼返信
>>129
ぶっちゃけ作品の系列としたら女性の仕事物に多かったいじめで他社に転職したら
男が勝手によってきて迷惑してますよ系の逆ハーレムを男向けにしてるだけだからまったく新しいところないだよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:43▼返信
>>155
コミカライズがひどいのか原作がひどいのか気になる
159.投稿日:2018年06月18日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:44▼返信
追放系が流行ったというよりは
転移転生物がピークアウトして現地主人公ものが流行る過程で
クラス転移物(学校の1クラスごと転移して主人公がダンジョンに置き去りにされたりする異世界転移のバリエーション)が
変化しただけじゃね
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:45▼返信
よかよか実在の地域に迷惑をかけるよりは異世界のほうがいい。
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:45▼返信
なろうが流行る前、モバゲーのでは世界最強だけど実力隠して学園へ入学ってのが多かったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:46▼返信
>>155
え?何その小学校低学年以下のオツムしてるキチガイ女な作品?マジでそんなんあるの…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:46▼返信
企業が量産して売ろうとしてるとしか思えんレベルだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:47▼返信
>>163
馬鹿だけどどうしても天才を書きたい場合、周りのレベルを下げるのが一番手っ取り早いんやで
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:48▼返信



中高生が朝の読書の時間に読む絵の無いマンガだから許してやれよ

167.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:48▼返信
ある種のシェアワールド感があるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:49▼返信
>>165
それにしたって下げ方がヤバすぎやなw 主人公がLv1だとしたら女どもの頭はLvマイナス100とかか?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:49▼返信
きもっ
俺TUEEEの亜種じゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:50▼返信
基本ネトゲ(RPG)なのね
ブーちゃんには縁の無い世界と云う…
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:51▼返信
タイトルだけで読む気が失せるようなのばかりだな…。
遊び人が賢者に転生とか恥知らずにも程があるだろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:53▼返信
作者の「俺は周囲に認められないけどホントはすごいやつなんだ!」って願望が気持ち悪すぎる
twitter依存の承認欲求ゾンビみたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:53▼返信
スカッとジャパンみたいなもんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:54▼返信
>>160
今までの現実からの転生による現実知識の共感と無条件の高評価で読者の承認欲求を得てたのが
現実の似たような境遇のファンタジーシンデレラで承認欲求を満たせるようになったっていう
悲しい読者の成長な気がするね
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:55▼返信
最強居すぎてわらえない
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:55▼返信
ハイファンタジーという表記が笑える
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:56▼返信
まぁSAOの屑作者も、ROやってたとか言ってネトゲが舞台のSAO描いときながら、クズト=最速プレイヤーの癖にHPも防御も全てのステータスがハイスペックとかアホな事してたしな。
AGI型=打たれ弱いのが当然なのに、大量の敵から攻撃されまくっても「俺の自然回復力の方が上回る!いくら攻撃しても無駄だ!」とか糞酷かったからな。
ラノベは作者も読者も主人公=自分に見立てて、俺TUEEチートモテモテじゃないとダメなんだな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:57▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:57▼返信
一周回って、少年漫画読みきりの王道テンプレに回帰したのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:58▼返信
>>171
それはあくまで、ゲームでユーザーに擬似体験させるから、おかしな事でも最後には面白いってなるんだろうな。体験として持ち帰れる部分があるかないかだわ。

これが一方的に読ませる内容だけだと、理解するかしないか作者との駆け引きのみ。だから矛盾だと理解したことだけで終わってしまう。
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 00:59▼返信
>>155
こういうのもまともに想像しながら読むと酷い状態だけど
気楽に読む分には受けいられるような文で書いてあるから作者の文書能力自体は低くないんだけどね
読者の頭が悪いんや
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:00▼返信
リアルで会社をリストラされた中年が書いてるのか?
183.投稿日:2018年06月18日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:02▼返信
付いてるタグwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:03▼返信
異世界よりさらにリアルな境遇が投影されていて泣ける
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:03▼返信
ロボットもの増やせ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:04▼返信
要はこれ、バイトを辞めたあとに自分が有能だったと認めさせたい的な願望を満たしたいんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:04▼返信
>>182
メタ的には読者の経験やそれをみて来た人が立ち直って余裕と不満が出てきたってことだと思うぜ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:04▼返信
確かにタイトル長いな
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:04▼返信
同人誌やpixivでも似たようなのが大量に生産されるだろ
誰でも書けるんだから自分でもお題にそってやってみようってなるだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:05▼返信
>>102
なんか勝手にいきなり否定された気分になる
こういう102みたいなやつただのクソだろ
バカにするんだったら何でこんな場所にいるんだよよそ行けよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:06▼返信
いい歳こいてこんなの読んでたらさすがに恥ずかしいだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:07▼返信
呼んでるやつも世間から追放されとるんやろなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:08▼返信
なんで物語を書くと、そういう願望があるとか思うんだろか?

願望を満たすとかいちいち考えて物語書けるわけないだろw

それって自分自身がそうだから言ってるんだろ?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:11▼返信
面白いと思ったマンガ読んでたら主人公が人殺ししてて
あいつあんな漫画読んでるよ殺人願望があるんだなとか言われて納得するのかねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:11▼返信
>>102
流行ってる追放系は作者がファンタジー世界の住人を主人公で書かないといけないから
書けるやつがあんまりいないだろうし次のトレンドにすぐ移るんじゃね
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:12▼返信
なろうって仕組みよくわからないけど編集いるの? 同じ編集者なの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:14▼返信
>>197
誰でもできる素人投稿サイト
上位の人気タイトルには出版社がついてノベル化
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:15▼返信
>>195
なろうの感想欄を読んだうえで書き込みしてみな
主人公が読者にそぐわない殺人した時点で感想欄が炎上して作者が筆を折るのが基本だからw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:16▼返信
現実だと仲間外れにされてるんやろな
見返すことができないから小説にして鬱憤はらしてるんだと思うと泣けてくる
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:16▼返信
社会で追放された連中の都合のいい逆転話が主流なんだね
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:16▼返信
>>194
そりゃどこに行っても嫌われるような陰キャがモテモテハーレムチートを主人公にしたらそう思われるのも道理じゃね
しかもそういうのが大量にいるんだから
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:20▼返信
設定が痛すぎてwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:20▼返信
>>199
いやそれは感想書いたゴミにイラついてるだけだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:20▼返信
推理とかミステリー小説みたいに読者の心情を良い意味で煽る表現手法をファンタジー小説に持ってくる事は難しいのではないかな?
知識や理解だけで読む小説は濃いが、それ故に一方的で退屈だ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:21▼返信
>>202
へえ、作者女でもそう言うんだw
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:21▼返信
もういい加減、個人的なつまらん愚痴をファンタジーのガワを被せて世間にタレ流すのはやめてくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:25▼返信
趣味で書いてる人が殆どなのだから晒してやるなよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:25▼返信
>もうお前らで組めよと、思ってしまう
それぞれの最強理論がぶつかり合ってダメになるパターン
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:27▼返信
会社で無能扱いされてるやつが
こういう小説よんで勘違いか妄想をするんだろうな

現実では無能って言われてるやつは、本当に純粋な無能だからw
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:27▼返信
>>206
…なんでお前そんなに必死なの?
まさかこういうの読んでるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:27▼返信
どうしても、現実で追放されたような経験あったのかな…て勘ぐっちゃうよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:29▼返信
>>211
え?読まずに批判してたの?
頭おかしいんじゃないwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:29▼返信
>>206
女だろうが男だろうがモテモテハーレムチートに自己投影する陰キャには変わりないんじゃねえの
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:30▼返信
ゆうしゃ(失笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:30▼返信
>>10
そういうコンプレックスを金にするのが商売の基本な
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:31▼返信
まあ批判してるのもジジイなんだけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:31▼返信
>>203
ごめん読んでたんだ馬鹿にしてごめんね
でも純粋に疑問なんだけどこういうの読んでて恥ずかしくならない?
219.218投稿日:2018年06月18日 01:32▼返信
>>203じゃなくて>>213
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:32▼返信
>>218
読まずに批判するの恥ずかしくない?w
もしかして文章読めないのかな?ww
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:33▼返信
実は俺凄いのに的な流れは古文からあるよね、自分を優れた馬に例えたり。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:33▼返信
※213
なぁここの※欄読んでどう思った?w
大半がなろう系バカにする※だけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:34▼返信
流行り出したの数ヶ月前で今はもう少なくなりつつあるんだけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:35▼返信
リストラされて再就職するでもなく鬱屈したおっさんの心にスマッシュヒットやな
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:36▼返信
>>220
腐漫画とかにも同じことが言えるわけだがここの奴ら全員読んで批判してると思ってんの?
読まなくても低脳さが滲み出てたらそりゃ馬鹿にされるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:36▼返信
幻想世界での投げかける言葉や文章というのはイラストや映像など視覚的な情報にならない限り活きることはない。
その世界がどれほど煌びやかなものとして描かれていても、現実であり得ないことでも、見たことのない世界なら、眼で見せないと凄みが伝わらない。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:38▼返信
異世界だとかタイトルが文章っぽいやつとかばっかやねw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:39▼返信
おいおいラノベ馬鹿にされて顔真っ赤のキッズが紛れ込んどるやないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:39▼返信
おもしろそうだし読もー
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:39▼返信
世界最強の後衛
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:40▼返信
弱いって言われてた奴や弱い立場の奴がが実はすげー強くて周りがびっくりしました 系ばっかだよな今
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:42▼返信
ここはとりあえず批判してライターに募金するだけの内容の無い米欄です
空想相手に自慰行為見せ付けてライターに募金する趣味の人間の巣窟です
実りは無いので議論、意見は現実か身内でやりましょう
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:42▼返信
なろうなんて上位ランカーの箔ありきじゃないとまず目に入らないからな
ランキングしたの方で埋もれてる佳作はわりとありそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:43▼返信
わかった読むわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:45▼返信
>>220
小説で投げかける言葉や理屈を理解させるには頭を使わないとな。正直、文章だけでも堅っ苦しくて柔らかくないからファンタジーには向いてない。
冒険小説でも無理だ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:45▼返信
俺の考えた最強の話を投稿したいのにアカウントが所得できないなろうはクソゲーですね
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:48▼返信
>>232
読んでもらうものを創るのが小説の目的なのに、読ませようとしたらその時点で負けですよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:50▼返信
>>204
なろう作家は根本的にそういうマーケティングに沿った文章書けるから評価されて商業化されてるわけだし
ずれてる時点でアウト
それでも出せてる人らはそもそも感想欄信者ばっか……批判者袋叩きのゲハ戦争を感想欄でしてるんやで
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:51▼返信
あー最近増えたなーって出始めの最初のほう以外目も通さないジャンルだったが日間の順位こんなになってたのかw
ということはPT追放されたおっさんがスローライフで爆受けだなって既に山ほどあるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:53▼返信
ファンタジー小説なのに頭脳に訴えかけてるような作者は小説を書く前に小説を読め。読んでいて影響されたり、好きになった小説のジャンルを目指すといい。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:58▼返信
異世界系の世界観や設定は自由に作れるから流行ってたんじゃないのか
なのにそこ考えるの放棄して二番煎じやってたらもはや独創性も糞も無い
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 01:59▼返信
コレは面接後にお祈りメールを貰った作者の願望作品
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:02▼返信
ファンタジーじゃなくて学園ものにしたら?
「クラスで友達同士チームを作った時に一人だけ余った生き物係が先生と組んで世界最強」とか
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:05▼返信
世の中には、あるシーンが頭の中でイメージ出来る小説と、シーンを理解させるために説明口調になる小説の2タイプしかない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:09▼返信
確かに最近これ流行ってるなと思ってたけど興味なかったら読まないだけだから何でも良いんだけどもうちょっと更新速度上げてください
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:09▼返信
>>243
コロ先生が出てきそうだなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:10▼返信
KADOKAWAのおかずは汚いものばかりだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:13▼返信
ソードワールド、ロードス島戦記、クリスタニア、風の大陸、アルスラーン戦記(漫画版は除く)とかあの頃は良かったなぁ~。あの頃も小説としてラノベはレベルが低いとか言われていたけど今に比べたらちゃんとファンタジーしてたし、映像化してもいい感じだった。上の例に上げたいくつかの作品は映像化してるし今の若い人たちにも観て欲しい。アルスラーンは映画、OVA版を薦めます。
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:17▼返信
テオゴニアもっと人気出ろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:19▼返信
どんだけなろう系の作者と読者は劣等感の塊なんだ…。現実から逃げて異世界で無双ハーレム!の次は、自分じゃなくて環境のせいで力が出せないんだ!かよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:20▼返信
なんというか読んでて気分悪そう
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:22▼返信
>>250
周りが悪いでしか主人公立てられないって結構酷いのに人気でるんだねえ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:24▼返信
天空戦記シュラト
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:30▼返信
>>249
アレ面白いかねー2重生活とか無理ありすぎて7割くらいは読んだがやめたわ
設定とかはいいものあると思ったがパワーバランスとかものちのち無理ゲっぽいきもするし
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:35▼返信
まぁこうやって他者を批判して悦に浸ってる間も
努力して上にあがって行ってるんですけどね
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:38▼返信
やってる事みんな一緒で読んでも印象にも残らずしかも同じような展開で話もエタる
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:44▼返信
こういうのいくつも読んでる人ってどうやってそんな時間作ってんだ
ゲームやったりアニメやようつべ見たりしてるだけで1日終わるんだが
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:50▼返信
1位の読んだがまだ4話かよ
2位も11話だし
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 02:50▼返信
でもぶっちゃけ、上位のやつはアニメとか漫画になってヒットする恐ろしい業界。

そこら辺の売れない有名雑誌の打ち切りより
稼いでるもんな~
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:05▼返信
なんか最近のなろう、糞つまんなくなってきた。
素人が適当に考えた感が強すぎて、まともな文章かけるやつがいなくなってるw
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:05▼返信
>>257
そら通勤、通学、ニートよ、後はソシャゲなんかと同時進行
アニメ、動画、自分で操作をずっとしないといけないゲームの時間は物凄い減ったわ
あと地の文は斜め読み
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:13▼返信
シンデレラと同じ流れだからめぐりめぐって古典だよ
邪魔者扱いされてひどい環境にいた自分が実は美人だったり妖精に気に入られたりでいじめっ子ざまあっていうパターン
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:48▼返信
タイトルでお腹一杯
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:53▼返信
そして「追放された奴らがパーティ組んだけどやっぱり誰かが追放される」系が
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:53▼返信
今の奴ってゲーム小説しか書けんのか
タイトル見ただけでウンザリする
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 03:59▼返信
現実で周囲に馴染めずぼっちになってる奴らに響くんだろうな
本当は僕はすごいのに周りの奴らはわかってない!って
キモオタの自尊心を慰める
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 04:03▼返信
追放だから清原とか田原みたいな奴らに響くぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 04:26▼返信
スライムがはやったりSSSランクがはやったり
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 04:27▼返信
あとなろうは面白いのほどランキング低い
日間ランキング上位に来るのはここで馬鹿にされてるようなのばっかり
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 04:32▼返信
ラノベはプロですら人気の後追いするんだし
素人が後追いしたところでなんとも思わんわ

お兄様がラノベで人気って言われた後にやたら似非劣等生ラノベ量産されたし
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:04▼返信
ファンタジーてかゲーム小説だよねこれ
ゲームアニメ漫画とかの中二要素しか感じなくてつまんなそう
なんか浅いというか
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:18▼返信
現実で役立たず扱いのゴミが自己投影してるのかね
ほんとキモいわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:33▼返信
ハイファンタジーってもっと重厚な物じゃないの?
ラノベでハイファンタジーって言ってる時点で草
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:37▼返信
読んでる奴らが陰キャだしな
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:44▼返信
素人の書いたものにオリジナリティとクオリティを求めすぎじゃないか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 05:53▼返信
読者の大半ら社会から追放されたが自分は有能だと思い込んでるおっさん
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:26▼返信
ほんとなろう系はコンプレックス丸出しだなぁ
見てて反吐が出る
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:33▼返信
なろうランキングとか、操作したい作家コミュニティがお互いに投票しまくってクソみたいなのが上に来てたやろ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:33▼返信
この手の小説のベースになってる
勇者ものRPGって昨今皆無だよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:45▼返信
そらまあ流行りくらいだるだろ、としか
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:46▼返信
>>273
ハイファンタジーとローファンタジーはそういう区別じゃないよ。
気になるなら調べてみるといい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:47▼返信
こういう市場原理面白い
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:48▼返信
バイトとかクビになったけど俺は有能で他の奴らがそれを知らなかったとかいう妄想から生まれてそう
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:50▼返信
クビになった自分こそ、そのグループを支えていたとか思い込みたいんだろうな
いろんな意味で悲しい
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 06:50▼返信
>>273
違うんだよなあ
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:03▼返信
>>279
CSが死んでるからな
強いて言えばドラクエ11ぐらいか
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:09▼返信
他人ネタパクるカスばっかなんだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:15▼返信
世間でも評価される異世界ものは、異世界の経験を通して主人公の精神的成長が描かれてて、最後別れがあって、主人公が現実を前向きに捉える終わり方をするもの。
でもなろう系はそれがない。いくら主人公が現実への帰還を目指していても口先だけで、作者も読者も主人公の現実への帰還を望んでない。異世界で成功してチヤホヤされるだけ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:24▼返信
所詮キモヲタの願望でしょ
努力もせず女叩きしてるキモヲタがまわりから必要とされるわけないだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:39▼返信
パーティ追放にしろ、おっさんにしろ、スローライフにしろ、
元々ランキング作品にあった要素なんだけど、「そこを採用している作品」を探すようになったのは草

テンプレが豊かになるんじゃなくてニッチ化するの不思議だわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:41▼返信
>>269
いやそれは無いかな
駄目な率、というかつたない物はやっぱどうしても割合が多いから
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:43▼返信
とりあえず俺ツエーなのは変わらないのね
現実では単純にグズだから組織(パーティ)からつまはじきにされてるだけだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:48▼返信
現実的に言えば自分がいなくなったところで何の問題もなく会社は回るからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:55▼返信
異世界転生と最強系はもう見るだけで吐き気がする
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 07:56▼返信
文字数少なくてランキング入ってるのは相互評価とかしてると見てほぼ読まないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:11▼返信
いなくなって初めてありがたみみたいなものがわかるんじゃないですか
内川かよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:15▼返信
リアルで、友人グループや会社からいらない子扱いされたんだろうなぁ
いらない子が実は超優秀!(だったらいいなぁ)という妄想がキモくて好き
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:23▼返信
ブラック企業やブラックバイトに勤めてる人の妄想でしょ
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:25▼返信
こいつらテンプレで作られた同じ内容のもん読んでよく飽きないな
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:37▼返信
なんでなろうの民にとってファンタジー=ゲームなんだろう
なんかそこに悲しみを感じる
パーティて
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 08:59▼返信
陰キャ無双なのは変わらんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:18▼返信
自分の体験談か
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:36▼返信
ネトゲやっててPT追放されるようなは奴は相当のゴミ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:39▼返信
これロールプレイングのネトゲの話なの?ゲームやる時間の無い人が読むのか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:49▼返信
追放されたキャラが集まって最強パーティーになる話もあるのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:50▼返信
少し前はおっさんオッサン系がーだったのに、もう順位が?
って、当たり前か。更新されればそっち(新しい方)読むよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 09:52▼返信
>>305
その内出てくるんじゃね?
そう指摘する米見たなろう作家が「それ頂き!」とばかりに新作として
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 10:00▼返信
すごい分かりやすいなw
クラスのつまはじき者が実は天才だったという設定www
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 10:02▼返信
>>305
いや、それはないと思う
なぜなら作者にとって最強なのは主人公一人だけでいいから
パーティーになると他の最強仲間もチヤホヤされちゃうじゃん?ハーレムなら別だけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 10:51▼返信
なろう好きなんだけど最近のこの流行つまんないわ
主人公が努力して見返して仲直りしてとかならいいんだけど
大抵主人公側の対応が器小さくて好きになれない
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 10:56▼返信
追放されるのは存在があまりに大き過ぎたからだろ
さすがにナイトは格が違った
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 11:15▼返信
元祖は誰なの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 11:16▼返信
元祖はゼスティリア
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 11:34▼返信
ああ軍師系みたいな支援職か
ちょこちょこみかけたもんな

まあ俺TUEEEは飽きられてきたってことかもな
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 11:38▼返信
apocrypha 微妙に違うけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 12:01▼返信
でも、物語の主人公が、集団から疎外されるプロットってのは、昔から名作と言われる映画でも小説でもよくある設定じゃね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 12:54▼返信
結局他のポジションで最強になるのが流行りなのね
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 14:58▼返信
次はなろう系が嫌いな攻撃的なアンチが登場するラノベを頼むよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:06▼返信
現実で孤独感を感じていることを隠そうともしなくなってきたなw

ハブられイキり陰キャ向けコンテンツwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:44▼返信
そんなもの読んでるのかと馬鹿にするやつはなろうが一箇所だけでやってると勘違いしてるのか?w

いまのコミック雑誌にはたいていなろう原作の作品がひとつくらいは連載してる

それすらも知らないのはそもそも本を読まないお馬鹿さんですよ

321.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 15:47▼返信
今更? もう何ヶ月も前から追放系が多く出てただろうに
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:00▼返信
>>320
お前の中では、本=コミック雑誌なのかwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:40▼返信
>>322
その程度のこと調べもしないんだから小説も読んでないだろアホだからw
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 16:42▼返信
日本語読めても文章読んで意味を理解しない脊髄反射知能の持ち主いっぱいいるよね
このコメ欄w
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 18:03▼返信
なんでこんなにタイトル長ぇの?
キモいんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月18日 23:47▼返信
これのどこがハイファンタジーなんだよw
ダンジョン飯のほうがよっぽど頑張ってるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:03▼返信
FF11で詩人やってた時に上手いことPT回せたときは楽しかったけどな
追放はされなかったしw
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:26▼返信
なろうかどうかはしらんが
スマホとかデスマとか、本当にひどかった
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 00:53▼返信
ハイファンタジーとは
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:17▼返信
>>329
異世界でファンタジーか
地球で異能かの差
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:21▼返信
FPS元ネタにしてリスポンしまくりサブマシンガン撃ちまくりの奴かけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:22▼返信
>>308
太宰治だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:24▼返信
文学作品こそ、俺は周りの人間とは違う。見抜いちゃう特別な人間なんだ。だから孤独なんだってテーマばっかりだろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:27▼返信
>>27
スレイヤーズとかオーフェンとか
漫画ならバスタードとか
最強だらけだったわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:32▼返信
>>288
そんなのが評価されてるの見たことねーわ
大人視点のニュース記者の押し付けだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:33▼返信
>>300
働いてばかりいた作者が
幼い頃に接したことがあるファンタジーが
ドラクエだけなんだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月19日 05:37▼返信
なろうにすら文句言ってる層の闇と瘴気が凄いなここ↑
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月24日 13:53▼返信
現実問題として、今月末/9月末に非正規ジェノサイドが起きてる事への反動じゃねえの。
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月10日 16:46▼返信
※10
まさにこれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:35▼返信
なろうのランキングて複垢クラスタ?だっけ
そういうのが蔓延してて上位とかそれの影響がもろ出てるんでしょ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 05:31▼返信
なんかこれ、作者が現実の世界で孤独だったり実際に仲間から切られたりしてるからカタルシスになってんのかなって気がしてきた
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月17日 16:41▼返信
それぞれの要素は単独では何の問題もなく、むしろ物語には欠かせないものだが
それらが集合した瞬間、どしようもなく悲惨な雰囲気を醸し出してしまう、それがなろう小説
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 12:21▼返信
相変わらずクソ間抜けな文章タイトルもそうだけど、物語とか確固たるテーマが無いものを作品扱いするのってどうかしてる。ついでに、こんなゴミを書籍化したりアニメ化するのも頭おかしいで。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 18:58▼返信
リアルで省かれ続ける憎しみで書いてるとしか思えない
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月09日 12:23▼返信
自称一匹狼の隠キャ・職場ではぶられおじさん「この主人公まるで俺みたいじゃないか...(泣)」
コイツらが次のカモ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月09日 20:15▼返信
まぁここにいる人達も他人を見下すことでしか優越感を得られない社会の使い捨て歯車なんですけどね。

直近のコメント数ランキング