友人から聞いたけど、中学の修学旅行のスケジュールの1つで「混んでる状態の山手線に乗る」っていうのが社会実習として入ってるらしい。最近増えてるらしいけど、んで友達の家の子も先日修学旅行でこっち来てたらしく体験したらしい。早い内から夢見る心をへし折っておくのが狙いだろうか。
— Yosuke (@tw_sedo) 2018年7月22日
友人から聞いたけど、中学の修学旅行のスケジュールの1つで「混んでる状態の山手線に乗る」っていうのが社会実習として入ってるらしい。
最近増えてるらしいけど、んで友達の家の子も先日修学旅行でこっち来てたらしく体験したらしい。早い内から夢見る心をへし折っておくのが狙いだろうか。
この記事への反応
・東京への憧れ→めちゃ混んでる山手線体験→「満員電車無理、東京無理」→地元に残ろう→若者が地元に残る→地方再生
・「混んでる状態」というのは朝の通勤ラッシュの満員電車ですか? 社会実習は感想文か何かを書きますので、どのようなことを書いているのか興味深いです。YouTuberになりたい子どもが増えるでしょうね。大人ですら満員電車は嫌なのに。働き方のみならず、満員電車も改革してほしいです。
・ラッシュ時に、迷惑です。 慣れていない未成年は、危険ですし、やめて欲しい!
・こう考えて欲しいですね 何故こんなに東京に人や物を集める必要があるんだろう、と 通信技術により一極集中させる意義は格段に減ったのだから地方に拠点を構えた方が賢いじゃないか、と 次世代は無意味な東京信仰から抜け出してくれることを願います
・逆に考えよう。東京都心エリアの魅力…そして地方との格差は、むしろ「平日朝の通勤地獄でへし折れる程度の差では無い」と言う事。これで学生の心がへし折れるなら、社会人の心はとっくにへし折れて地方に人が分散しているはずで、それが無いということは…と言う事。
・まだそんな事をさせているんだ…。 ん十年前に、私もやった事あります。普段利用している人からすると、迷惑だったなぁ…と思います。
・それもそうだけど、子供達の事故が心配だ 体調不良にならないか、はぐれて行方不明とか
こんなことやってんやなぁ・・・
世界樹の迷宮X (クロス) 【先着購入特典】DLC「新たな冒険者イラストパック」 同梱 - 3DSposted with amazlet at 18.07.24アトラス (2018-08-02)
売り上げランキング: 2
すばらしきこのせかい -Final Remix- 【Amazon.co.jp限定】 特製スリーブケース 付 - Switchposted with amazlet at 18.07.24スクウェア・エニックス (2018-09-27)
売り上げランキング: 531
地元の電車でも多少わかるだろw
都会は危険だと考えて田舎に住もうと考えて欲しい
ツイッター上でも誰も経験談を語ってる奴いない
田舎の電車に乗ればわかるよ特に四国や九州の下の方とか
8時~の学生+通勤ラッシュでも余裕で座れるのが田舎の電車だ
修学旅行なんて数人じゃないしその数十人のせいで乗れないやつも出てくるだろうに
しかもうるせえしドアが開いても動かねえし
満員電車体験なんて別に危険なもんでもない。そんなことを言ったら通勤してる人みんな危険に晒されてるってことになってしまう
で、満員電車の辛さはガチで生活に影響する可能性があるレベルだから、それを知っておくってのは意味があることだ
田舎から出てこようと思わなくなるよ
東海道とか東西線の方がヤバイ
どんだけ小さな学校なん?
わざわざ団体で来なくても普通引っ越す前に東京に来てだいたいわかるでしょ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きっちり1時間に1回呟いてる
ボットやんけ
普通に混んでいるのに・・・
通勤、帰宅時間ずらせないのかな?
ずらせないんでしょ
日本の労働慣習は劣悪だから
絶対迷子になる生徒出てくるわ
東京での本当の生活を見ることができる
俺もやってみたい
迷惑だと言ってる社畜ども
何千人も乗るわけじゃないから影響無いだろ
頭おかしいだろ
そうなの?なら通学路に臭いおっさんがたむろしててもいいの?
おじさんが後ろからいいことしてあげるから
一人が入る余裕もねーのに何イキってんだ田舎もんw
本当にダメな人はこの時点でへばるから
ソースは俺w
お巡りさんこいつです
意味不明で草
ただでさえ混んでんのに余計な人増やすとか馬鹿かよ
田園都市線って最後尾と先頭車両の2両も女性専用車になってんのな
目を疑ったが東急は男性をお客様と思って無いだろもう
狂気を感じたわ
俺のときは鈍行で5時間掛けて品川までいった
大丈夫、おじさんがボディガード役かってあげるから
わざわざ緊急時の避難訓練すんの?
まあ鉈で暴れたやつとかいたしなあ
ハッキリ言って迷惑極まりない
通勤満員電車に引率された不慣れな学生が大量に乗り込んできて場所とるわ乗降を妨げるわとかアホか
そして迷惑
ド田舎住みだが
ド田舎鉄道でも、遠足などで小学生が大挙して在来線に乗り込んでくると、
あからさまに他の車両へ逃げていくサラリーマンとか雌がいるわ
てか無理に乗らなければ遅延しないし次の電車も混まない
自分たちで悪循環作ってるのが朝晩のラッシュ
東京はあぶないという事をおじさんが教えてあげよう
任意という言葉の意味を知らないアホが多過ぎるから子供のうちからしっかりと学ばせるべき
東京生まれ育ちだけど人口増えすぎた
いいけど1人で来い
3人以上はアウト
その上で駅員が電車に詰め込むような映像見れば実感もできるだろうし
ちゃうで。新幹線いうても停車時間は言うほど長くないやろ?
だからいかに短時間で全員が車両に乗り込むか、いかに早く降車するかを予め体育館で練習するんやで
冗談に聞こえるかもしれんけどオオマジメにやるんやで
バカか
無理に乗ろうが一本見送ろうが変わらねえよ
なんか如何にも日本って感じだな
車両分散させりゃ良いだけの様に思うがなあ
16両編成なんだから320人の生徒数なら各車両20人ずつとかね
細かいこと言えばグリーン車3両は除くとして13分割か
元駅員だけどレイテンシ上げた方が良いのは明白だよ
まあ汚いの意味が違うが清掃業とか人集まらな過ぎて時給高騰してるし
昼なのに1600円とかあるからな今
奴隷の如き卑屈接客で無礼者ばかりの日本人客を相手にして精神病んで安い給料貰うなら
汗だくになりながら便所擦りでもしたほうが健康的に稼げる
上京阻止のためとはいえ、ようやるわ
女子学生に揉まれてサラリーマンはニヤニヤしてたよw
東京に一瞬で行けて美味いもの巡りできればそれで良い住むのは別
電車もそうだけど、ホームの階段の昇降とか歩く方向と位置とか、一度経験しないともみくちゃにされ流される
掃除は短時間だから時給が良いだけ
時給1600円でもたった2時間とかだから儲からない
通勤時間を考えたら時給はさらに半分になる
時給が安くても長時間で安定してる方が稼げる
そう言った高時給短時間のをいくつか掛け持って交通費も二重取り三重取り
でウッハウハやで
それが出来ないから苦労するんだよ
多くの仕事は9:00~18:00で、時間がかぶるから掛け持ちが出来ない
場所が増えれば移動時間がさらに増える
都合良く労働者の時間に合わせてくれない
残業があるような仕事だと遅刻するから続けられない
迷惑だろw
優越感がすげえわ
なら首都高も低所得者層になるw
いい心がけだわ
遅刻は許されない
残業の可能性も考えて多めに時間を取っておく必要がある
仮に合計12時間働いても残業割り増しも付かない
働く時間はだいたいかぶってる
移動時間と空白時間ばかりで少しも稼げない
ウッハウハは現実を知らない奴の机上の空論
教師の自己満旅行になっていかないか心配
よけいに混ませる迷惑行為やんけw
満員電車体験させたいなら狭いとこに数人ぎゅうぎゅう詰めにするだけで学校でも出来んだろ
こんな事やってる学校は晒せ
学生のうちにショックを受けるか
24時間様々な時間帯無数に募集ある
フリペのアイデムやらネットでIndeed見てくれや
9〜18の正業持っとる人に勧めてるわけやないんや
例6〜8 9〜15 16〜22時とか組み合わせて同方面の現場でルートがかぶる様にして交通費重ね取り
1600×2 1200×5.5 1300×5.5の日当計16950
後は出勤日数に応じて計算して
満員電車が 我が人生
多くの仕事では時々残業があるから都合良くいかない
例:6〜8 9〜15 16〜22時となってるけど、まずキッチリ仕事は終わらない
移動にも時間がかかるし30分前集合を求められる職場も多い
遅刻も厳禁だから6〜8 9〜15のふたつの仕事は残業の可能性があると出来ない
電車が遅れても遅刻するだろうし、1時間はかなりキツい
現実には午前にひとつ、午後にひとつが限界
あと6時から22時まで時給1000円で1カ所で働けば、15時間で1000円x8時間+1250円×7時間=16750円
これほど都合よく働かせてくれないが1000円と大して変わらんってこと
Wワークokの募集で残業無し確認し掛け持ち前提ですって正直に言おう
交通費は通勤手当だから他社からももらうと知られても大抵の会社は払ってくれる
出来れば同駅最寄りの現場、遠くても徒歩で行ける範囲の隣駅で他現場を探そう
業務さえこなせばokのタイムカードすら無い一人現場を探そう
ラッシュの迷惑にならないようにできるかぎり空いてる車両選ぶか
時間ずらすなりするもんで意図的にラッシュ狙うとか普通はありえんからねw
そりゃあ一箇所で働ければ楽だけど労働基準法で週40時間以上は割増賃金を払わなくてはとなってるから
希望してもまず会社が働かせてくれない稼ぎたくてもね
ワイはほぼ例の条件で週5で二年くらいやってたし、全部一人現場だったから慣れて早く終わらせて
控え室で時間まで携帯弄ってたぞ
1時間だと電車に乗れる時間はわずか10分となる
厳しさはご理解いただけるだろう
運が良かったな。時間が合う職場が見つけられるかがキモ。
簡単ではない。それに現場の変更がなくて良かったな
着替え上だけ作業着かエプロンさっと脱ぎ着するだけ
退出は時間即水分や飯は仕事中自由
な、楽だろう?
面接で確認したからね現場固定である事もね
うん都合よく見つけられたと思ったのは確かだね
でも近しい条件で探すのは可能だと思うよ
東京だぜ、いくらでもあるぜ
時間調整が難しいんだよ
採用されるとも限らないし、職場が近いとも限らない
時間が近くにあるとも限らない
だからすごく運のいい人だけだよ
完全オフを設けることを重視したんや
週2日は完全にね
上京し大学生活が始まった一年生が満員電車の乗降にもたついて
大学マジ無理もう無理田舎に帰る・・・と阿鼻叫喚になるのは風物詩だ
若い内からヘルトレインに乗り続け全生涯を揺られる価値が東京にあるのか
よく考えていただきたい
本数少ない上に1両とか2両の世界に
朝の通学時間帯だけ一斉に乗るから
下手したらロングシートでもないからなお地獄
それ以外の時間帯は閑古鳥飛んでるけどw
つまるところデマだろう
タワーマンション乱立してるから平日の朝は駅に入る前からサラリーマンの死の行列を楽しめるでw
◯武蔵小杉
ごめんごめんw
他の学校がマネしだして、どんどん混むようになるとか、普通に通勤してるサラリーマンへの嫌がらせ以外の何物でもないだろ
全国に学校いくつあると思ってるの
教師はサラリーマンを背景か何かだと思ってないか?
よく東京駅の邪魔な場所陣取ってる学校とか教師が迷惑行為してる場合もあってイライラしてる
これこそ教育ってもんだ。
冷やかしで来るんじゃねえクソ共が
やばいやばい騒ぎながら乗ってることあるがこれか・・・
アホのはちま民はやっぱ信じちゃうんだろうなぁ
くだらねー体験させてんじゃねーよ、糞田舎もん共が。
「何でこんなに混んでるのー」とか文句言ってたが君らがいるからです