• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【!?】最近のライトノベル、戦闘シーンをまさかの○○○○で表現してしまい話題騒然wwww 「これは“小説”じゃない」「自信が持てた」


「小説家になろう」から書籍化された
『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』
(作者:九頭七尾)の戦闘シーンが
ほぼほぼ「キンキンキンキン」で済まされるのが斬新と話題に


Dijv5wtU8AARjgP
Dijv1PoU8AA32Ap


しかし、
同じ作者の書くベッドシーンはもっとすさまじかったwwwwwww






DiwghCGVQAAOEWV





Di4vCOEVAAAcCZs






すべてに気づいてしまった読者草生える

Di2aqNUU4AAe7jb









この記事への反応


股間もむくむくで笑いすぎて呼吸困難になりました。

目の錯覚でアンパンマンが見えた

新たな表現を取り入れ先行する天才だよね

これもう精神壊れてるだろ…(傍観)

ハメルゴンかな?

作者童貞説濃厚

文字が傾いて見える‼️

なろうって割と性表現厳しいから
コメディになるのはしゃーなさある(ない)










なるほど、全年齢に対応させるための
工夫された規制対策なんだな(多分)
これなら伏せ字を使わなくても大丈夫だもんなwww






わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑
丸山 貴史
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2


バーナード嬢曰く。: 4 (REXコミックス)
一迅社 (2018-07-27)
売り上げランキング: 4

コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:31▼返信
俺ゴキブリやけど美少女のおしっこ最高やわ
3.コイキング投稿日:2018年07月28日 17:31▼返信
バンドリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:33▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:33▼返信


ギシギシギシギシギシギシギシギシ
パンパンパンパンパンパンパンパン
アンアンアンアンアンアンアンアン

6.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
なるほど、あのキンキンはギャグだったということか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
言葉遣いが童貞ですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
キンキン批判をネタにしただけやぞ
まぁ、反論してなければネタで通ったんだろうけどな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
おもろい
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
こりゃアニメ化前のステマかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:34▼返信
よしよし、良い感じにステマが働いて今じゃすっかりなろうで1番の小説になったな。あとはコミカライズ化してその流れでアニメ化すれば印税で一生遊んで暮らせるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:35▼返信
最初はなんだこれって思ってたけど
ネタとして多用してるっぽいしわざとなんだろうな
話題になったし結果的に大勝利やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:35▼返信
読者「ぐあっ・・・あっ、頭が・・・」
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:35▼返信
まぁギャグのつもりなんだろうけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
正直笑ったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
完全に調子乗って狙って書いてるから冷めるやろ普通
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
アンアンアンアンアン
パンパンパンパンパン
マンマンマンマンマン
あたあたあたあたあた
らしらしらしらしらし
いかいかいかいかいか
およおよおよおよおよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
作者は話題にしてもらって笑いが止まらんやろな。ここまで人気になればすでに漫画化の依頼もたくさんきてるはずだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:36▼返信
おもろいからええやんけ。嫉妬見苦しいぞ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:37▼返信
ギシパンアンとはやるなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:37▼返信
なろうってこんなんばっかなの?キンキン以外の文章がまず読んでて辛い
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:38▼返信
これが面白いって…
ラノベって読むヤツも書くヤツもイカレてんのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:38▼返信
一面「イヤーッ!」「グワー!」で表現した小説だってヒットしたしべつに良いんじゃね?
読み手が勝手に想像するし
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:38▼返信
こんなん笑うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:39▼返信
ギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシ
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
アンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアン

これ、錯視になってね?
右側が開いて見える
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:39▼返信
ノリがわからんわ
まぁわかったらキモヲタなんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:40▼返信
学校の勉強って大事だわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:40▼返信
北方謙三だって戦闘シーンなんて簡潔で良いって言ってるし実際それで面白いし。
その分トレーニングシーンをしっかり表現してたけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:40▼返信
一周まわってもうこれはこれで良いんじゃないだろうか
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:40▼返信
馬鹿みたいな作品を応援してた馬鹿みたいな自分を恥ずかしがる前に
ブリュンヒルデとかいうユーザー名を恥ずかしがれよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:41▼返信
素人の落書きを並べてみてその中から使えそうな代物をピックアップする場だしな
下を探せばどこまでも落ちていけるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:41▼返信
一般常識レベルに考えて面白いやん。これ面白くないとか言ってる馬鹿はただの逆張りやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:42▼返信
ラノベヲタはこれ見てデュフフするのか
近寄りたくない人種だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:42▼返信
これ叩く奴センスないだろwww
めっちゃ笑ったわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:43▼返信
コイツの見苦しいところは擬音だらけの文章じゃなく
批判されて顔真っ赤になって喚き散らすところ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:44▼返信
こりゃハリウッド進出も近いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:44▼返信
今ってまともなラノベ無いのか?
昔はオーフェンとかハルヒとか
確かな実力の有る名作が存在したものだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:45▼返信
マジで書籍化してほしい。ここまでセンスがあって文章と表現力に深みのある小説にとっては小説家になろうっていう鳥籠は狭すぎるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:45▼返信
>>38
とっくにしてるぞエア信者くんwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:46▼返信
いや、これでもいいんじゃない
伝わるし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:46▼返信
芥川賞に一押ししようぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:46▼返信
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:47▼返信
ネタにされるのはオイシイことじゃないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:47▼返信
厨房かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:47▼返信
編集も修正してないし狙ってやってんだろこれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:49▼返信
>>37
なろう系サイトのせいだから、そっちじゃなきゃまだある程度はマシ。
ただ残念な事にスニーカー文庫はもうエ、ロ方面に舵切ってるから面白いのはない
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:49▼返信
結果的にめちゃくちゃ宣伝になってるというね
関係者ウハウハだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:50▼返信
?
笑えるからいいと思うんだが何があかんのや?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:50▼返信
マジでそういう文章でいいのか・・・?と思ってたら
最初っから全部ネタで書いてたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:51▼返信
面白いストーリーとかどうでもよくて
結局はヲタに波長あわせた言葉で遊んでるほうがウケるんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:51▼返信
>>47
バカ「宣伝になってる!」
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:51▼返信
個性があるだけマシなんだよなぁ…

他のはパクリ量産作家とかだから
いや本て結構簡単に出るんで

アニメになったら騒いでいいぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:52▼返信
なろうもすっかり一攫千金コンテンツになったな。リゼロとかこのすばの原作者も印税で使いきれないくらい金が入ってきてるらしいし
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
ニシニシニシニシニシニシニシニシニシニシ!
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキ!
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
まぁなろうでも王道のまともなファンタジーとかはありそうだけど
たぶん今の子達には受けないんだろう
最強キャラが最弱扱いで実力に周りが驚いたり、勇者がー魔王がー転生がーハーレムがーとか
そんなのばっかり目立っていい作品が埋まっちゃってる可能性はある
結局いい作品も見られないと意味が無いからな
逆に駄作でも大勢に見られたらある程度の評価は得られるわけで上にどんどん持ち上げられていく
まぁそれで作家さんの実力も向上すりゃオッケーなんじゃねとは思うが
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
擁護多いなと思ったら、ネット幻影陣で草
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
天才かw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
全年齢に対応する為の表現だったのか
神作家じゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:53▼返信
擬音だけで正直面白い!量産型小説ばかり作ってる素人集団の中ではギャグセンス高いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:54▼返信
>>55
九頭七尾先生の記事で駄文書くなよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:54▼返信
悪名は無名に勝るよ
芸風にしてもっと書き続けて欲しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:54▼返信
なんだ、狙ったネタだったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:54▼返信
草。作者はなろうこき下ろし民爆釣りするためにわざと書いてる?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:55▼返信
面白いなぁ
やっぱりこの先生は天才だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:56▼返信
>>58ほんとそれ。批判してる奴らは作者の手の上で踊らされてることに気づいてないっていうね(笑)ここまで全部作者の計算通り
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:56▼返信
あげてから落とす作戦か
お前らもだんだんわかってきたじゃねぇか
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:56▼返信
書籍版もこれなら編集があほなだけだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:57▼返信
これはラノベ界の次世代を引っ張ってくれそうな作品だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:57▼返信
おもしろすぎる
擬音なら世界に通用するだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:58▼返信
吉田戦車に汚い線しか描けないヘタクソ言うのと同レベルの外野勢
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:58▼返信
時系列がわからない
キンキンをバカにされた後にギシアン書いたの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:59▼返信
すばらしきアッシュと伝説のサンダーブレード伝説のが面白い。
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:59▼返信
ズップズップズップ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 17:59▼返信
宣伝効果すごいなwww
お前等頑張り過ぎぃ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:00▼返信
長い文章を書かない読めない携帯世代の書く語彙力の無い物語が一周回って斬新に感じるという恐怖
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:00▼返信
ライトノベルといえばPSW
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:01▼返信
キンキンキンキンキンキンのうすら寒いイタイ感じに全然勝ててないじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:01▼返信
擬音だけならどんなシーンだろうと読者の想像力次第だからなあ
ワイセツうんぬんで叩かれても、それはあなたの心が汚れているのでは?wで切り返せる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:02▼返信
ベッドが脆すぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:02▼返信
ここ数日で売り上げ伸びてるからマジで宣伝になってるっぽいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:03▼返信
いいんじゃない
読む側の読解力にあわせたんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:03▼返信
むしろ斬新で面白い
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:04▼返信
こいつは童貞やな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:04▼返信
>>>75
小説の語源は少しの説明でこと足りるだからな。昔の中国ではバカにされてたし、明治時代でも書いてる奴はガイジ扱いされてた。
むしろ、ちょっと前まで高尚なもの扱いされてたのがおかしかったんじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:06▼返信
これ見てワイでも書けるって勘違いするやつおるんやろうな〜
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:08▼返信
笑えた無罪
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:10▼返信
これをやれる覚悟が

ある  か   ない  か
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:13▼返信
ホンマつまらんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:13▼返信
吹っ切れすぎて草
マジガイジってのが判明したのは残念だったな
これがネタだって説が消えちまった
俺は好きだよ特にギンギンギン
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:15▼返信
なろうのお任せ検索結果一覧タイトルを眺めるだけでガチで頭痛くなるの
ばっかなんだぜ?そりゃ中身やばいだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:16▼返信
>>55
ぶっちゃけランキングの出し方が下手すぎるんだよな
1話ごとの平均値で出せばいいのに全話含めてのポイント制だからな
そりゃ毎日更新してるやつが上に来るわと
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:16▼返信
擬音ラノベの第一人者
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:16▼返信
股間がギンギンギンギンギン!って普通に笑った
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:17▼返信
しっかりプロットを練って矛盾が出ないようにして推敲もしっかりする
そんなまともな作家ほどなろうでは話題にならない
何故なら毎日更新しないから
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:18▼返信
なろうだってまともな小説あるし
鬼人幻燈抄読んでから言ってみろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:18▼返信
>>94
ほんとそれな
それに複雑な話はチンパンなろう読者には理解できないから、戦った勝った俺TUEEEEEEじゃないとウケない
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:19▼返信
まさかと思ったけどそうだったw
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:20▼返信
こういう作風なんだな
素人らしくていいんじゃない
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:20▼返信
キンッキンッキンッキンッ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:21▼返信
オノマトペガチ勢
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:21▼返信
これにウケたやつはサンシャイン池崎も好きそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:22▼返信
>>12
それしか使えないのをネタとして多用、ですか
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:22▼返信
5chのSSの方が面白い
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:23▼返信
世も末の才能のなさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:23▼返信
こんなのが小説家になれる時代なんだねえ
世も末だわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:23▼返信
昔、あかほり先生がラジオで文字が少なければ少ないほど読み易い作品になると言ってたのを思い出す
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:24▼返信
あかほりや神坂よりマシなんだよなぁ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:25▼返信
>>101
正直勢いで笑わせてくる系は好き
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:25▼返信
恥ずかしくて痛い奴らだろ
なろうにいる奴なんて
110.投稿日:2018年07月28日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:25▼返信
落書きノベル、略してラノベ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:26▼返信
絵本の説明文なみの文だね

幼児向けだろこれ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:27▼返信
せめてキィンとかもうちょっと種類をだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:27▼返信
これが好きな奴
うんちんまん漫画の彼岸島オススメ
115.投稿日:2018年07月28日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:29▼返信
ネタでやってるのかと思ったらガチ切れして信者ファンネルで批判者のツイッター荒らしとかひでえw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:29▼返信
これを弁護したり擁護してる人って何がしたいんだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:29▼返信
二度と作家と名乗れなくなっても良いという覚悟
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:29▼返信
商売のためとはいえここまで徹底的に馬鹿の振りできるか?
とりあえず話題にはなってるが売れるかどうかはわからんし
出版側は炎上狙いだとしても本人は天然の馬鹿だろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:30▼返信
>>107
正直どっちがマシとか言うレベルですらないがな
ここまで描写をそぎ落としているのは
台詞や擬音だけが書いてあって絵は描いてない無い漫画みたいなもんだ
ありえない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:30▼返信
なんで斜めに見えるんだ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:30▼返信
こんな奴を育てた安倍の罪は重い
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:31▼返信
昔、清水義範の書いたフィクションで
「若いやつが投稿してくるクソ小説で一番マシなやつ」
みたいなのまんまなのがホント笑える
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:32▼返信
>>118
捨て身で狙いに来てるとしか思えんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:32▼返信
やっぱゆとり世代はヤバイ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:35▼返信
ラノベだけど大辞林くらいページすあるんだよね?
まさか普通のラノベくらいのページ数とかじゃないでしょ?
もしそうなら2日で一巻くらいのペースで新刊出せるじゃん・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:35▼返信
クライングフリーマン中の池上先生お気に入りの立ちバックでは効果音が「バッバッバッバッ」だったぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:35▼返信
ラノベは小学校高学年までというジャンルなのに
無理やり大人の世界でカス作家を利用して商売しようとするからこうなる
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:39▼返信
なろうっていう神輿システムはダメだな
バカが一定数集まるとレベルの低い作者も神になってしまう
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:39▼返信
なろう民ですら見放してるからな。マジで。
もちろん、頑張って庇護してるのもいるけどよくいる面子ですら批判のが多くなってきた。
ある意味、伝説だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:40▼返信
今まで読んでた読者まで炎上に便乗で無情な惨状
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:41▼返信
アンアンアンアンアンアンアンアンアンアン!
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:42▼返信
何でラノベのタイトルとか文章って2chのレスみたいなの?
そうじゃないといけない決まりがあるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:42▼返信
道はこの人の後にできる。凡人はその道をなぞるだけ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:43▼返信
ま、まぁ個性的でいいんじゃないですかね
オヤジギャグページ一杯かいてるだけで崇められるヤツもいるんだしこれも個性でしょ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:44▼返信
挿絵をなくしたら学のないキモオタの妄想垂れ流しファンタジー
逆に言えばそれなりの絵さえつければお前らでもそこそこやれるんじゃないかなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:46▼返信
>>136
まあお前が書いたらそこそこの絵をつけても駄作になるだろうなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:46▼返信
ゴミでもええやん好きに書かせたれ
ウェブ小説とかってそういうもんだろ
これを書籍化したやつが1番頭イカれてるんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:47▼返信
>>136
絵目当てで買う事もあるからなあw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:48▼返信
>>23
はがないとかはジェットコースターとか一部のシーンで使うからギャグになるんだろ
終始こんなワンパターンの擬音にまみれてたら感覚マヒするわw
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:48▼返信
>>133
書いてる奴らが2ch出身だからだよ、ファンタジーなのにネットスラングとか普通に使ってるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:48▼返信
1週回って逆にセンスがあるんじゃないか?
前衛芸術を見てる気がするわ(錯乱)
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:49▼返信
なろうなんてだいたいこんなもんだぞ。
悪いのは、これを出した出版側だろう。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:51▼返信
>>107
ページの半分が白紙かキンキンか、どちらか選べって言われたら前者の方がマシかなぁ…w
145.投稿日:2018年07月28日 18:51▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:51▼返信
ガキィン!キンキン!ギャリン!チュイン!

このくらいは変化付けろよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:53▼返信
コロコロコミックのギャグ漫画みたいな擬音の使い方やな
小学生向けの読み物なんやから目くじら立てんでもええやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:54▼返信
よくよく見たらアース・スターノベルで草
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:55▼返信
>>147
小学生でも一定以下のバカ文化に触れさせるのはよろしくない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:55▼返信
剣を交える音と股間が膨れ上がる音がほとんど一緒で草
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:57▼返信
酷いのぉ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:58▼返信
官能小説だったのか
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:59▼返信
これ、ファンタジー下ネタコメディ小説なのになんでみんなそんなガチで叩いてるんだよwww
えっ?違う?
またまたぁ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 18:59▼返信
お前ら馬鹿にしてるけど、ギャグに何求めてるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:01▼返信
なんでこんなのが文庫化してんだよ馬鹿なの?死ぬの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:01▼返信
>>49
そういうネタだったなら批判にたいしてガチギレしてツイ凸なんかしないんだよなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:01▼返信
出版社叩きの方向に誘導しようとしてるのは草生えるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:03▼返信
>>153
当の作者もガチで切れて批判者攻撃してるから問題ないな!
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:04▼返信
>>154
作者様はしっかりとした作品だとおっしゃっているというのにこのバカめ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:05▼返信
ギャグなら笑わせてくれよ
失笑すらでねぇわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:06▼返信
下ネタにしても手抜き過ぎだろ、もっと濃厚にやれよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:06▼返信
読んで確認する気にもならんけどこの表現をキンキンと一緒にしちゃうのか
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:12▼返信
作者が批判者にがち
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:16▼返信
批判者への対応に昔からのファンも苦笑い。
いや、だって庇護したくないでしょ誰も。
こんな、擬音ですませようとするのは誰だっておかしいと分かる。
なろう民でさえ気づいてるのにな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:19▼返信
ここまで騒がれたら打ち切りかな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:23▼返信
ここまで行くとさ、なんか面白くなってくるから不思議よねw 

 
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:24▼返信
表現者としての工夫を放棄かw
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:25▼返信
話題性を狙ってやってるんだろうから成功じゃないの?これ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:25▼返信
おもろいやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:32▼返信
これでカネもらえるならボロい商売やな
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:32▼返信
嫌なら読まなければいい
それが出来ない人が多いこと
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:32▼返信
作者舞い姫とか種糞ガソダムとか好きそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:33▼返信
ニンジャスレイヤーみたいにギャグを目指してるわけじゃない真剣な文なんだぜ。これ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:35▼返信
早速作者ボロが出たな。元ネット民で性格の悪さが滲み出てる時点でこれ以上上には行けないな。所詮は素人
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:35▼返信
>>171
残念ながら。その理屈は商品化してない趣味の範囲の理論だよ。
小説や映画として世に出れば批評家は必ず現れるし避けられない。

まあ、その段階に行けるかも怪しいものだけどな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:36▼返信
ボキャ貧によるマイルドな表現でのベッドシーン(多分)
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:41▼返信
>>>176
ベッドシーンに関しては、細かく書くと全年齢対象じゃ厳しいから仕方ない。


キンキンキンキンは知らん。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:41▼返信
擬音だけで済ませるやり方って、(このシーンは読者の想像にお任せします)って書くのと同義だからな
意図的であろうがなかろうが、文章表現でこれをやるのは手抜きでしかない
てか、創作する人って自分の中にあるイメージをどうにかして他人に伝えたい!って欲求があると思うんだけど
この作者って、キンキンキンキンとかパンパンアンアンで満足なのか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:44▼返信
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!

このくらいやれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:54▼返信
よくもまあ、こんな恥部を晒して平気でいられるもんだ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:56▼返信
アホにはアホにふさわしい物語ってことだ。残念ながら、文学には到底なってないが。

この作品の良し悪しはともかく、こういう作品が生まれた背景は、過去作品の映像化によって、ある程度見た側がこのキンキンだけで何かを想像できるだけの知識を得ているからに他ならん。
ただ、これをそれらの文化に触れていないものが読んだとして、理解できるのか?
ライトノベルは元々そういう層に向けて作られるため、文章をあっさり書いてたりする部分は多いが、描写というものをすべて捨てて、1つの擬音のみで勝手に想像しろと読者に投げかける方式は文学ではなく、他者に依存するものにほかならないってところだな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:56▼返信
単なる文章力が下手くそなだけじゃん
これぐらいのことも更正出来ない編集者側にも問題ありだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:57▼返信
全然おもしろくねえわ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 19:58▼返信
脚本書く側から言わせれば
まともな所だと一発でアウト、ボツだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:00▼返信
>>178
大満足なんだろうとおもう。
「俺はこの世界ではじめてこんな手法を取り入れたんだぜ?」
って思ってると思う。

結局、手法は斬新だけど、面白いのかと真面目に見た時に、作品の中身やキャラクターではなく、
キンキンとギシアンしか残らんだろうな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:08▼返信
まあ頭の中の妄想をそのまま文章にすると雑になるから
一度絵コンテにして文章した方が逆に効率がいいと
友人に言われたなあ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:12▼返信
漫画原作か脚本みたいなもんか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:18▼返信
これは・・・、アリ!!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:20▼返信
正直この文才で折れずに書いて人の目に晒す度胸がまずすごいと思うようになったわ
自分でだと駄文すら投げる気にならない
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:20▼返信
ストローマン論法
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:25▼返信
中身幼稚すぎて執筆の取り掛かりやすさがライトすぎるのも考えものだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:26▼返信
悪評も評だから今後良くなるかもな
ヒカキンなんて「音が出るゴミ」って言われてたわけだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:26▼返信
容易に想像がついたし全然面白くない
こんなのを面白がってる奴も取り上げた編集も
幼児退行レベルのアホだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:27▼返信
趣向品なんだから読み手が満足したら良いのでは?

オレもベッドシーンの表現にギンギンギンギンだわぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:27▼返信
売れるかどうかはともかく表現へのアホな挑戦なのは認める
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:27▼返信
掲示板で展開される小噺か何かかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:37▼返信
童貞クサイ文章
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:38▼返信
『無職の英雄 ~別にスキルなんか要らなかったんだが~』

キンキンとかギンギンとかより、このタイトルが何よりクッソ寒いんだが?
中坊の黒歴史ノートかよ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:41▼返信
それな、表現はネタ的に面白いんだけどタイトルが寒すぎて鳥肌たつ時点で台無し
ていうかなんでこういう系の小説って、もっとシンプルなタイトルにできないの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:43▼返信
>>195
辻真先先生が20数年前にやってることだし挑戦ではないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:50▼返信
ギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシギシ
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
アンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアン

くぅ~疲れましたw
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 20:53▼返信
ムリだな(スコップポイッ―
香ばしすぎて読めない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:10▼返信
新しい表現だ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:11▼返信
この本が出版されるまでの
作者と担当のやりとりを記録したドキュメンタリー小説のほうが
読みたいと思いました
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:15▼返信
※198
なろう小説なんか、どれもコレみたいな寒いタイトルばかりだよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:33▼返信
こんなゴミでもお前らより稼いでんだよなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:34▼返信
※205
それは違うぞ。中には読み物として上質な、リゼロレベルの作品もちゃんとあるから。
時間が余ってるのなら自分で率先して探して見れば良いかと。
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:36▼返信
これが国会図書館に所蔵されるかもしれないと思うと…
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:42▼返信
書籍じゃなくてネットのほうかよ

ネットの方は完全に遊んで書いてるからどうでもいいわw
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:43▼返信
叩いてる方も幼いな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:44▼返信
幼稚な擬音が持ちネタみたいになってるな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:46▼返信
出した会社が悪い
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:48▼返信
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:58▼返信
読まないから好きにしてくれww
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 21:59▼返信
きっと童貞なんだろうな…
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:06▼返信
程度の低いものだして、叩かれたらいやそれネタなんで!ってか。よく見る便利な常套手段やな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:07▼返信
これくらいじゃないと今の子供達は読んでくれないし理解してくれないからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:33▼返信
読んでないのにクッソワロタ
妬んでるやつは真面目に小説書いてみても、ほとんどがまともな評価貰えないんだから作品としてはこっちのが上でしょw
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:34▼返信
狙った年齢層にちょうど合った表現でええやん
ワイは読まんがな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:36▼返信
文字が傾いて見えるあたりも、まじで天才だと思う
狙ってやってるとか、天然で狙ってやってないとか関係ないんだよ
結果だしてこの奇跡の小説生み出した時点でぱねぇわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:38▼返信
>>219
ここまで突き抜ければ芸でしょ
読まないのは小説に興味ないだけじゃない?

写実主義の絵画専攻しててもピカソは見るでしょ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:45▼返信
文章力が、語彙が、表現が~、なんてラノベではアホの理屈やぞ
顔文字絵文字、イラストと組み合わせた文章なんでもアリなんだから
ましてなろうなんて、ほとんどがテンプレなんだら予定調和のバトルを中途半端な文章力で書かれても、そもそも読者も斜め読みしてる奴が大半で、いっそキンキンでカットするのは非常に効率的で論理的な手法だと思うぞ(あくまでなろうでは)

純文学読まない奴はこれを批判する資格無い
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:47▼返信
これは・・・恥ずかしくないのかな。これを公に晒せることが凄いと思う。
俺だったら恥ずかしくて他の世界に旅立っちゃう。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:49▼返信
ほんと、なろうはピンきりやね。この作品がどちらかは言うまでもないけど。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:52▼返信
これがラノベの究極系。
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:57▼返信
※221
ピカソは技術があった上で、あえてああしてるのであって
あれしか書けないアホと一緒にするのは違う
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 22:58▼返信
嫉妬民多すぎだろwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 23:02▼返信
>>>226
ピカソは他人の作品を盗作しまくるクズだったんだよなぁ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 23:03▼返信
※207
良質な作品があるのは自分も知ってる。
幾つかウェブ版読んでから書籍購入したモノもあるし。
内容は関係なくタイトルが寒いのは多いでしょ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 23:06▼返信
さっと読めていいかもしれない
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月28日 23:34▼返信
>>222
もういっそ漢字一切使わず書いた方がいいだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 00:10▼返信
>>231
漢字を使おうがネットスラングを使おうが、言葉を伝えるのと、小説的な描写を文章で伝えるのはまったくの別物。
前者は例えばラーメンという言葉を伝えるのに「らぁめん」「らーめん」「中華そば」日本語は複数の表現があるだけの話で、
後者は、結果の解ってる戦闘シーンを400字かけてつまらないモノを読ませるか、キンキンキンの6文字で済ませて脚本的になろうのテンプレストーリーをテンポよく読ませるかと言った作者の高度な(素なのかはしらん)技術
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 00:17▼返信
おもしろいけど本人も調子乗ってるの嫌だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:01▼返信
まさか今の時代になって感感俺俺の系譜を見る羽目になるとは
長生きはするもんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:02▼返信
少しだけ読んでみたが、
主人公以外「なんでお前がその技を使えるんだ!?」
主人公「努力して使えるようになっただけだが?」
のワンパターンなんだけど、ずっとこんな感じなの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:17▼返信
アイスのキンキンキンキンキンと対になった起立のギンギンギンギンギンを見たらまぁ納得する
ここだけみれば文才はあるし、非難してる方が頭おかしいように思える
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:34▼返信
キン!キン!キン!!
子供の頃の夢は 色褪せない落書きで
思うまま書き滑らせて 描く未来へとつながる
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 01:44▼返信
まんぼうちゃん米民の奴はラノベじゃあアリだと思うがね。
「何で」って漢字的にはあってるんだろうけど
一般的には使わないよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 02:53▼返信
どこにでも出てくるんだな。【まじかるアンティーク】 のパンパンと【かんぱに】のずんずんと同じ文章力で書く人……。まだまだ世の中知らない事だらけだな。
240.投稿日:2018年07月29日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 03:58▼返信
>>45
逆だと思う
わざと編集がこういう指示出して話題を掻っ攫おうと
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 04:02▼返信
激烈バカかよ
なーんちゃってカクカクカクカクカク
おっさんにしかわからんだろうけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 04:03▼返信
こんなのが商品化される現代…すごい
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 04:05▼返信
文字による表現力が4コマ漫画の描き文字レベルって物書きとしては致命的じゃないか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 04:14▼返信
ギシギシギシってやつが最後の投稿っぽいから煽られておかしくなったんだろうなこの作者
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 05:00▼返信
なろう全部が悪いわけじゃない
だが、こんな糞でも書籍化ってのはどうかしてる

粗製乱造はブランドの信用を無くすから、そのうち崩壊するぞ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 06:03▼返信
活字で興奮って出来ないよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 06:36▼返信
>>247
官能小説読んで興奮するためにもある程度の教養が必要だからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 06:37▼返信
>>241
そんな有能編集者がこんなクソみたいなもん担当するかよ
作家も編集もアホだっただけに決まってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 06:39▼返信
>>210
茶化すお前は更に幼いな
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 07:25▼返信
1日1話アップしないといけないとかそらこうなるわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 08:57▼返信
100円ライターとか言われた超先生はまともだったんだなって
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 11:02▼返信
同じ運営会社の成人向けサイトもあるんだからそっちでやればいいだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 11:15▼返信
でもこんな表現が好きな奴が多いんだから、こんな拙い文章力でも出版社に声かけられて本出せるんだからすごいもんだなぁ。まぁ続巻無いだろうけど。ガチャイラストレーターの力でちょっと売れるんだろうか。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 11:25▼返信
クソだね
256.投稿日:2018年07月29日 14:41▼返信
このコメントは削除されました。
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 14:56▼返信
マジカルアンティークかよ‼︎
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 15:08▼返信
責めるべきは作家じゃなく
これにOK出した編集者な気がする。
商業として出すなら、最低限の品質は保つべきだし、そこを指摘して直させるのは、編集者の仕事だと思います。
それに応えて地力を上げるのは、作家の仕事だと思いますけど。。。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月29日 17:43▼返信
まともな内容で攻めるよりネットでバカにされて広まって知名度上がってそれで売れたほうがマシってことか
それでいいのか作者
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 07:05▼返信
忍スレの後だから、いんじゃね?って思ってしまうw
イヤー!グワー!
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 09:11▼返信
童貞だからこれ以上詳細には書けんのだろう 察してやれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 09:53▼返信
KOTYeのずっぷの方がマシなレベル
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 11:17▼返信
たぶんこれ10年後くらいに評価されるやつだよ(白目)
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月30日 23:57▼返信
わざとやってると言ってる奴も皮肉叩きになってて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月03日 01:50▼返信
ビール飲んでキンキンキンからの股関がギンギンギンは正直才能あると思う
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 16:36▼返信
もう作者ヤケクソになってる件
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月18日 20:14▼返信
物書きの才能ねーな…

直近のコメント数ランキング