日曜夜に遊んで月曜午前中に休む 経産省が「シャイニングマンデー」を検討
http://news.livedoor.com/article/detail/15087702/
記事によると
・経済産業省は30日に27日金曜日の振り替えとして、職員の約3割が午前休を取った。
・プレミアムフライデーは2月の調査では認知率88.5%に対し、実際に早く退社した人は11.2%にとどまっています。
・経産省では「月末の金曜日は忙しい」という指摘があったとして、別の曜日への変更を推奨すると同時に、月曜日の午前休を「シャイニングマンデー」と呼ぶことも検討している。
シャイニングマンデーは去年公明党が提唱していた
【公明党さん、マニフェストで「シャイニングマンデー」提唱wwwwwwwwww】
この記事への反応
・プレミアムよりは定着しそうだよなw
・ここは他にすることがないのだろうか?
・小学生が考えた必殺技みたいだなw 生産性が高い午前中に休むのはもったいない気もするけどなあ。 ただ、月曜日の憂鬱がちょっとはマシになるかもしれないしなー
・なんかプロレス技みたいになってきたな(笑)
・やれやれ。プレミアムなんちゃらが不発で今度はこれですか。なんだかなあ。給料上げて有給をきちんととれる仕組みがあれば勝手に遊ぶからほっといてくれって感じ。
・虚構新聞かと思ったら本物だった。シャイニングマンデー。
・言葉を選ばないで言うと、この人たち頭大丈夫か?
・こんなのは本当にいらないから好きな時に好きなだけ休めるようにしようよ。バカなの?
・経産省ももう少しまともな施策を考えて欲しい。税金がもったいない。
・「午前中」なんて中途半端なことすんなよ…「一日」休ませろよ。
せめてネーミングをなんとかしてくれ・・・
シャイニング [Blu-ray]posted with amazlet at 18.07.30ワーナー・ホーム・ビデオ (2010-04-21)
売り上げランキング: 1,816

日本猿ってアホだよなw
もっと社会問題とかに取り組めよアホ猿どもw
税金もったいない
文句言うなよ
不満垂らす癖に、直接文句言いに行かないとか
お前らも相当キチガイだぞ
死ぬほど忙しいだろ・・・・
こんなことして休めるのは公務員だけなんだよ
子供どこに預けりゃいいんだよ
これあったらありがたい
経産省
いつになったら、たったそれだけのシンプルな現実を認識するんだっつーの
だっつーのだっつーのだっつーの!まったくもう
日曜の夜も
働け・・・・
働け・・・・
気が付くの遅くね?
それならサービス業以外の職につけばよくね?嫌なんだろ?
東大・京大卒のエリート様やぞ
わかる
一緒に導入しないとどうにもならんのだが。
京大生って交差点の真ん中でコタツ設置する人達やろ。
メーカー「はああああああああああああ??????」
一日8時間労働を厳格化して残業させたら罰則にすりゃ良いんだよ。
週休3日だろうが4日だろうがその他の日に残業増えるだけ。
きっちり週休2日・8時間労働を
徹底すればいいだけ
日本語覚えたての在日は黙ってて
金は国が出せ
休むのはメーカー様だけに決まってるだろ.....
下請け孫請け曾孫請けはその分も働くんだよ(尚給料は減る模様)
経済産業省を解体するのが一番金(税金)の節約になると思う
50兆に満たない税収で100兆超える予算を組み
毎年借金を年間総税収以上増やしてるのにどこに金が。
ゴッドマンデー
月曜日半休とかなら人増えるんじゃね
有能なお前らが変えてくれよw
なんて話もあったし、日本もそういう方向に行くといいな
金の夜から旅行で日の夜帰りとかも出来るし
定着したらいいかも
お前らがやれよボケ
つまり郵便局員は月曜午前はいてもらわないといけない
真剣にやりたいならもっと企業に対して強制しないと。
生産性もなくだらだら働いて経済衰退に突き進んでる
変わろうとしない意識が低いのは会社&労働者の方で
突き詰めれば国の法が悪かったりするんだけど
そうだとしたら本物のアホだろw
こういった取り組みにサービス業は一切関係ない
じゃないと大々的に変わらない
みたいなw
どうせ流行らんだろう。
シャイニングフィンガーかますぞコラ
むしろ、普通の企業は月曜の午前中なんてどこも忙しい
まあ経済界の言いなりで労働法制を変えるような政府には無理
3週に一度くらい月曜か金曜を休みにしろや
それが一番有給とる流れになるから
有給は権利
権利も主張できない無能なんて相手しなくていいでしょ
それこそ無駄
有給は自分の好きに休んだ上で、更にシャイニングマンデーで月曜日は午前休にするんだろ
シャイニングマンデーが定着したからって有給が自由に使えなくなる訳じゃないのに、なに言ってるの?
底辺の頭マジで悪すぎる
は??
有給ぐらい自分の判断で使えよ
使えって言われないと使えないの?w
マジ頭悪いな、お前
国の一番の荷物に高待遇してどうすんの?外人ナマポに通じるものがあるわ・・
小学生の帰りのHRでアイディア集めた方が奇抜なの出てきそう
自分でスケジュール調整出来ないの?
はずせない月曜の朝イチの来客なんて無いだろうし、社内の予定ならずらせるだろ
月曜の朝から忙しいって、物流とかの底辺職しか思い浮かばないわ…
根本的な問題ってなに?
1度雇ったらクビにするのが難しいこと?
それ、金曜が忙しい意味なくねw
国レベルで全ての会社に有給を確実に消化させるように罰則付きで徹底してくれた方がありがたいかな
プレミアムだがシャイニングだかしらんけどウチ有給取れないし
月曜日の朝の定例会なんて、一番非効率って言われてるやつや…
たった3時間分休んでまた仕事だろ?
会社は死ぬ
余計行きたくなくなるわ
世の中そんなホワイトばっかなら
そもそもこんなシャイニング何たらなんて企画はそもそも出てないから
あると良いね・・・
逆になこういうこと実行できるのホワイトだけだぞ
1割にも満たないな
無意味
たぶん、トラックドライバーとか、配送系の底辺だよ
うちも、週末までに間に合うように配送依頼したり
週明けには、週末に来た受注分の配送を朝イチで手配したりするから、他の平日の倍くらいの量にはなる
まぁ、手配するのは大体がシステムで自動でかかるから、うちは、全く忙しくないけどな
月曜朝は客先とのやり取りが多いから無理
祝日ある週は土曜出勤、つまりただ休み前借りしてるだけやーん!次の休みが1日だけになるやーん!って会社多いと思うからそれはあまり嬉しくない
外人そこまでイラネってなるし
人手は余ってるし
え?
有給申請しても有給取れないの?w
有給の申請してないだけじゃなくて?w
申請して理由なく却下されたら違法だから労基にでも行けば?
まずは、普通に自分の休みたい時に休みたいだけ有給の申請してみろよ
会社は社員をクビに出来ないし、日本では社員の方が圧倒的に立場が強いんだぞ?
月曜日の朝に打ち合わせ入れてくるとか非常識な客だな
普通に断れよ、そんな非常識なやつ
全休にしろ!
自分が休みたいなら自分で有給使えば?
そもそも法的に労働者が申請するだけで、ほぼ強制的に休みに出来る有給休暇って制度があるんだからな
てか、経済産業省が言ってるんだから、この話の論点は経済の活性化の視点で話すべきなのに
なぜか、労働者の権利の話をしてるやつが多いから、このコメント欄の知能の低さを改めて感じた
残業時間の上限を儲けて、あとサビ残とかも規定設けて、きちんと取り締まれ
お前は一つ上のコメントも読めないのか?w
他にアイデアないのかよ、能無しども
意味無いよ
極端なのを止めさせるのは分かるけど、変な所に上限設けてしまうとなぁ…繁忙期に対応出来なかったりってのが出てくる恐れあるし、何より稼ぎたい、仕事させろってやってる人間もいるし
サビ残は存在してる事が意味分からんからなんとかすべきやねぇ。ウチはそれはないからついてる…と言うべきなのか?
有給を申請すればちゃんと取れるようにする
をやれば別に他は何もしなくてもいいだろうに
プレミアムフライデーよりも100倍楽しみだよ。多分普及も早いと思う。
てか早く普及しろ。
批判してる奴らは使わなくていいよ。どうせガキだろ
週が明けたのに取引先や顧客に対応しないなんて信頼を損ねる
午前休んだ分、残業するしかない
やってる仕事の重さや必要性で全然反応違うと思うわ
会議室と現場の差が少しは埋まるやろ
それとハッピーマンデーを無くしてほしい。
祝日本来の意味が薄れてしまった。
あと月曜以外が祝日のほうが有給つけやすい。
安倍自民党 ブラック企業を合法化
↑でググってみ
いいぞこのまま迷走してつぶれてけw
通るまで有給禁止で。
朝のラッシュがバラけるというだけでも価値がある
少なくともプレミアムフライデーよりは歓迎の気持ちある
用事に合わせて午前年とったり午後年とったり1日年休取ったり
普通やで
お上の意向に合わせて休んだり出来る企業なんて1割もないんだよ。
ジャックニコルソンも悪かないけど
Burning Tuesday だな。
お役所脳だよなぁ・・・
そんなことに努力するより、自分らを見直せ。
トヨタとかデンソーとかアイシンとか主に自動車産業な
東大なのに凡人以下じゃん
東大卒でも偏差値通り頭が回る奴もいればルーピー鳩山やメスイキゼンカモンみたいな
おおよそテストで点数取るのに容量全て使ってテストに要らんが生活には必要な常識全部捨ててきたアホもいるからな
官僚は後者のアホのが多いんだろうよ
金銭感覚も倫理観も狂ってるし、政治家は別の国に住んでるのかな?
それを見越して日本は祝日が多いんだよ。アメリカの倍近くあるんだから
全部休んでたら後進国が加速する
どんだけ自社買い続けてるんだよwwww
もう正気の沙汰じゃないなwwww
まずは自分の襟元正して見本をみせてみろ
存在するだけ経済にマイナスじゃね?
別に後進国でよくね?
社畜の先進国よりもずっと良い
こんな下らんことせんでも金使うで
残業完全違法化の方が助かるわ
中小企業入るくらいなら海外に出稼ぎ行ったほうがいいぞ