よく考えるとすごい赤ちゃんだなこれ。 pic.twitter.com/FgMjTJf99s
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年8月5日
よく考えるとすごい赤ちゃんだなこれ。
ネット上ではこんなやりとりも。実際どうなんでしょうか。赤ちゃんや子供にはダメっぽいイメージはあるけれど、それは単なる思い込みなのかなあ? pic.twitter.com/0Sd2UdALH4
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年8月6日
キミはファンキーモンキーベイベー!(唐突に)
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年8月6日
5分で作ったw pic.twitter.com/UaguZcNxDO
— カリスマ☆エルフ (@Charisma_Elf) 2018年8月6日
— やまこ (@j__cu) 2018年8月6日
この記事への反応
・リアルゴールドってハチミツ入っていたような…
赤ちゃんにはまずいような気がします。
・赤ちゃんにハチミツというより栄養ドリンクはまずいですよね(^_^;)
・ペットボトルを再利用しただけかもしれないですよ。
・中身はただのお茶だと信じたい
・人生2週目だから
・さすが名古屋だぜ
・飲みっぷりがサマになっててカッコいい
前世は相当な酒豪と見た
な、中身は麦茶かミルクかな!?
しかしシュールな画像だ
しかしシュールな画像だ
どうせ他人のガキだし俺の知る所ではない
カフェイン駄目だし
そんなの一々書かれてるわけないだろ
缶コーヒーに「乳幼児には与えないでください」とか書いてあるか?
幼児に与えるのはご遠慮くださいって巣に書いておかなかった蜂さんを許すな
成人も
乳児に缶コーヒーを与えたらダメなのか?
俺の子じゃないし
小さい子は炭酸ごくごくいけないだろ
バカがコメント欄にすでにわいてるが
たいしたものですね
つまり中身は・・・・・・・
ロイヤルゼリーもハチミツに含まれてるで・・・
リアルゴールドのページには“アレルギー特定原材料 はちみつ”
としっかり記載されている
日本国の法律上の分類は清涼飲料水やぞ
振って飲む様なゼリー飲料であっても清涼飲料水に分類されるからな
可哀想だわ
炭酸飲料は清涼飲料水じゃねーの!?
3歳なら問題ないだろう
リアルゴールドはいいけど、カフェイン入ってるオロナミンCはやめとけw
本人たちが喜んで飲んでるのに健康に悪い訳がないのにね
虫歯に高確率でなるから
やめとけまじで
はちみつ系を赤ちゃんに与えて食中毒になると死亡に至る場合あるから
赤ちゃんぐらいの小さい子供には普通は飲ませない
消費者庁のHPにも与えるなって載ってるんだよ・・・
今回は蜂蜜関係ないよね
飲料の大半は酸性だからあんか関係ない
な、本人が喜んでるからタバコも酒も覚せい剤も体に悪いわけ無いのにな
さっき他のサイトのコメ観てて同じようなコメあって「君みたいな本当に極少の事例持ってきて議論するような極論馬鹿は話し相手にもならん」って返されてた
大人と同じもん飲ませて良いと思ってる無知が子育てしたらあかん
中身麦茶ってんなら負けを認めるが
本人が喜んでるから無害なわけが無いとかいう馬鹿にでもわかるように大げさに言ってるんだよタコ
知ってるか?実はコーヒーにはカフェインって物質が含まれているんだよ
よく主力商品のイメージ悪く出来るな
その下に「なんでダメか説明できてるやついないくて草」って言われてるよ
俺ははちみつが駄目とか一言も言って無いんだが?
本人が喜んで接種するものなら害はないとかいうキチガイ丸出しな理屈が頭おかしいよねって言ってるわけで
いやw本当にお前みたいな馬鹿は話にならないねw
バカなの?w
ごめんごめんw
感覚の違いなんだろうが炭酸を飲ませるって言う発想がないからか色々理解出来ないな
炭酸の砂糖もケーキ食わせてると思えば大したこと無いのかな
あの画像の子供が1歳に見えるのか?
大丈夫だべ
つかこんな小さい子が炭酸グビグビやるのは凄いなw
大人になったらビール派だなー
無知カスはなんでもかんでも噛み付くな
いらんトコで誤解を招く
最低でも4歳くらいからだろ…
結局、ただの印象論なんすよ
長期保存が目的のペットボトル製品で非殺菌かよばーーーーーかw
はちみつは1歳未満、ローヤルゼリーは6歳未満に与えるなってのが一般的みたいだね
このため、製造基準を満たす必要最小限の殺菌条件を設定している場合 には、ボツリヌス芽胞を殺滅させることは難しいものと考えられます。
また逆に、殺菌条件を非常に厳しく設定している場合には、ボツリヌス芽胞の 殺滅も可能となると考えられます。
厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課
こういう殺人の片棒担いでるようなバカは二度と喋らないで欲しい
さすがに馬鹿
なんでこんなに知能が低い書き込みは初めて見た
?
普通にその通りだと思うが?
口元が飲むことができるつき方をしていない。実際にコレやったら中味がどんどんこぼれる。
その文おかしいぞ
そもそもボツリヌス菌は嫌気性菌で密閉容器で繁殖する
常温保存もされるペットボトルでボツリヌス菌がいたらとっくに問題になってる
良いって言い切っちゃったら責任問題になるのでお役所のリスク回避でしょ
自分で考え、調べることをしような
役所が責任問題になるからリスク回避するようなものを親が飲ませてる時点でどっちにしろアウトだっつーの
お前がな
だからさー
>常温保存もされるペットボトルでボツリヌス菌がいたらとっくに問題になってる
これ読めないかな?
だから何度も言うけど役所が大丈夫かどうか正直わからないって言ってて
万が一があったら死ぬ可能性があるものを今まで問題になってないから飲ませるって真面な親ならやらんわ
だから何度も言うけど役所がどうこうって前に自分で考えろよ
そもそもその文は一般的な清涼飲料水全てについて言ってるのであって
ペットボトル限定にするなら違う返答になってもおかしくないし
ペットボトルについてもそう言い切るなら担当者の知識が不足している
>万が一があったら死ぬ可能性があるものを今まで問題になってないから飲ませる
そんなこと言ったら子供用パウチ製品全てアウトだぞ
はちみつダメなのしらねーのかこいつ
死ぬこともあるってのに
この見た目なら1歳ぐらいだろうから問題ない
ペットボトル飲んでるってことは他にもいろいろ食して腸内環境も整ってるだろうし
もうお前の理屈だと仮にペットボトル全般で聞いて危ないって回答が来ても
リアルゴールド限定だったらセーフかもしれないだろ!とか言い出しそうだなw
だからさー
>常温保存もされるペットボトルでボツリヌス菌がいたらとっくに問題になってる
これ読めないかな?
>ペットボトルについてもそう言い切るなら担当者の知識が不足している
これも読めないかな?
匿名ネット人間が厚労省の知識が不足してる俺の意見の方が正しいとか言ってるのは流石に草
今まで問題がおこってないも糞もないんじゃ・・・
>常温保存もされるペットボトルでボツリヌス菌がいたらとっくに問題になってる
じゃあ反論してみ
オレオレ詐欺とか騙されんようにな
はちみつは赤ン坊以外ならリスクの高い食品ではない
はちみつ入りの飲料を1歳に飲ませる親がそもそも居ない
お前にとって厚生労働省はオレオレ詐欺師と同列なの?
詐欺にひっかかるのは匿名でソースも無しに大丈夫大丈夫いってる奴の意見を信じる奴だろ
つーかそんなに自信があるなら厚労省に抗議して来いよ、誤った知識を流布するなーって
反論になってない
>常温保存もされるペットボトルでボツリヌス菌がいたらとっくに問題になってる
この「問題」は乳児のみに起こるわけではない
いやお前がオレオレ詐欺に引っかかる奴と同列ってことだよ
それを理解できてない時点でダメダメなんだけど
は?、はちみつにポツリヌス菌が居ても大人なら消化できるから問題にならないぞ
※132
でたー根拠なしの決めつけw
泣きを見るのは情弱自信だ。
問題になってないとか言ってる意味もよくわからんわ
いやだからそれは乳児ボツリヌス症についてだろ
俺が言ってる「問題」は違うんだけど
それを理解してない時点で反論できるレベルに達してない
俺が言ってる「問題」は違うんだけど
それを理解してない時点で反論できるレベルに達してない(キリッ
問題ってなんですか~~~~~~~wwwwww教えて下さいよせんぱーいwwwwwwwwwwww
ボツリヌス食中毒と乳児ボツリヌス症の違い分かってなくて草
だから大人の食中毒はみられないけど子供の食中毒はおこってて死んでるんだが
いや密閉容器で普通にあるよ食中毒
ググれよ
は?じゃあ問題起こってるし尚更だめじゃねーか
頭悪いな
ペットボトルで起こったとは言ってないじゃん
万が一があったら死ぬ可能性があるものを今まで問題になってないから飲ませるって真面な親ならやらんわ
結局これじゃん
この赤ちゃんの年齢なら可能性ないよ
死人がでてから避けるのかよw
1歳くらいにしか見えないんだが
1歳なら大丈夫なんだが
1歳未満なら死ぬ可能性があるものを、1歳前後の子供に飲ませる親とかキチガイだろ
普通もう少し余裕をもって判断するわ、そもそも子供に飲ませなきゃいけないようなモノでも無いし
1歳未満なら死ぬ可能性があるならペットボトルにそう書いてるでしょ
蜂蜜のように
そういうのって基本死人が出てからじゃないと記載されないぞ
つーか企業は基本そんな馬鹿は想定してないから
一々何々アレルギーの人は食べないで下さいとか全てのアレルギー患者の為に書いてたらキリが無くなるわけで、そういうのは自分で管理するもの
もう完全にガイジの屁理屈じゃん、あほくさ
叩いてるやつアホすぎる
既婚者に対して童貞かどうか疑うようなもん
素人が大丈夫とか言っても全く説得力無いんだよね
大体殺菌と検査はペットボトル以外の食品でもやってるだろうに
それでも死人やら食中毒やら出てるのに何言ってるんだ?
そもそもそこそこ大きいじゃんこの子
まぁ他人の子供が虫歯だらけになろうが中毒で死のうが関係無いか・・・
アホすぎる
死んだのは何ヶ月の子か調べてこい
子供の健康とか体の事全然考えてなくて引くわ
Whoから引用
1歳未満ってのはマージンとってるだけだぞ
ならいんじゃない?最初からソースをちゃんと提示しろよ
最初から?
ああすまん人違いか
それより、カフェインで寝なくなるぞw
体にそんな悪くはないと思うケド。
目の毒
ドリンクに入れるときには加熱処理通すだろjk
1歳半から2歳くらいの幼児じゃん
仮に熱処理を経てたとしても熱に強い菌だから不安は残る
少なくとも1歳は過ぎてる
赤ん坊エアプかお前ら
常識の無い親が増えたなぁ
今はもうそんなにネットネタの賞味期限は長くないよ爺さん
兄弟に任せて子どもだけで遊ばしたりだってよく見る光景だったし、過去を美化しすぎ
そら赤ちゃんとは一生縁のない人生してるやろうからなwwww