• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- DEMO Edition
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0025-CUSA13138_00-0000000000000000
2018y08m16d_165002744



内容

内容の説明
「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の体験版です。
ゲーム序盤の一部ステージをプレイすることができます。


<ストーリー>
20XX年7月…
学生である主人公(市川結子)は、入社試験の面接に向かう途中、未曾有の巨大地震に遭遇した。

オフィスビルが次々に倒壊していき、道路は寸断される。
結子は他の被災者同様行き場をなくしていく。
容赦なく降り注ぐ夏の日差し、不足する水・食料は結子たちの体力を奪っていく。

さらに、トイレの不足や水不足は衛生環境を劣悪にしていく。
いつ、どこにいても街の崩壊によって命を奪われるかも知れない恐怖と、悪化する環境に結子や周囲の人間のストレスは蓄積していく…

結子は無事、崩壊都市から脱出することができるだろうか…
  

  
  
  






































  

  
ついに来たか!
フレームレートや倒壊したビルの破片に挟まって詰むなどちょっとモヤっとするところもあるけどブラッシュアップに期待

  
  
  



絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- - PS4
グランゼーラ (2018-10-25)
売り上げランキング: 72





コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:02▼返信
※1
くさい子。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:02▼返信
帰ったらやるか
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:03▼返信
PS4では無理だよ売れない
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:03▼返信
頼むからフレームレートなんとかしてくれ
PVだと滑らかなのに…
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:04▼返信
こういうのは携帯機でやってこそなので
スイッチでの完全版が待たれるところだなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:04▼返信
【悲報】ソニー信者さん、Youtubeで任天堂信者に成りすまし自演をしてしまう

恥ずかしい奴めゴキブリ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:04▼返信
フレームレートガッタガタなのでうちの本体壊れたかと思ったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:05▼返信
最新機になってもまーだフレームレートガクガクなんけ
技術が昔から酷すぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:06▼返信
DL中
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:06▼返信
ブラジルのみなさーん聞こえますかーできるで
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:07▼返信
買うのはバカなゴキブリだけだろ
スイッチで完全版が約束されてるのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:07▼返信
※8
正直そこは気になるから発売前に調整してほしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:08▼返信
任天堂忖度企業のゲームじゃん乙
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:08▼返信
インスコスコスコ終了、敗れたスカートから見える太ももがエッチ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:08▼返信
東日本大震災は、安倍の起こした人工地震です
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:08▼返信
悲しいぐらいガクガクフレームレートだな…
正直海外に丸投げの方がマシなレベル
UE4で作りなおせば
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:09▼返信
プロでやってるけど色々酷い
調整間に合うのか不安
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:09▼返信
※12
今までスマブラ買った連中をバカ扱いかよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:09▼返信
ふむ・・・・・・これもどうせファミコンにも流れるのであろう・・・・・・・
ならベータ版を買う必要は無さそうだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:10▼返信
体験版は男使えないんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:10▼返信
フレームレートひどすぎる
紙芝居かよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
オマエラが思ってるほど変わる事は無いだろう。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
結局のところ皆ファミコンが大好きなんだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
ものの15分で終わるクソ体験版
キャラのグラフィックはバグるし…動きもかたい
移動中の強制ムービーでテンポも悪い
スタミナの概念がないんで走り続けることができるって…どんだけだよ!
PS2クオリティーでフルプライスはやめてくれっての。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
これならアズールレーンの方が面白そう……
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
あるコメントが、引き続きをしてほしいと言うのがあった(Twitter)。なので、健全なコメントしていただく。
引き続き➡︎
絶体絶命4を遊ぶ、姉妹と養女。買いたいと言ったので、購入する予定だ。

確かに、面白いなこれ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
※16
下野してたのにそんな力あったのか?
やったの民主党だろ
左翼は日本を潰すのが目的だし
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
不謹慎だーー
発売中止にしろー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:11▼返信
※9
2013年の機種やで?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:12▼返信
ノーマルPS4だともっと酷いんだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:12▼返信
いつまでも旧型PS4に対応させるからでしょ
現行機のpro専用ソフト出せばいいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:12▼返信
ゴキステはゴミ箱へ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:12▼返信
クソゲー つまらなすぎる 真面目につくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:13▼返信
フレームレートとか言い出すオタクキモッ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:13▼返信
このカクカク具合も昔からのこのゲームの味やで
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:13▼返信
グランゼーラは脱ソニーしてるし信用ならんわな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:14▼返信
※7
それあんたらが普段やってることだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:14▼返信
皆これ出るころRDR2やってるんじゃないの
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:14▼返信
PS4にフレームレートを求めるのは酷。
Unreal Engine4なんて正直勿体無い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:15▼返信
チョニ―に出すなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:15▼返信
このグラでガクガクなのか・・・グラはニーアオートマタとそんなにかわんないのに
あっちはヌルヌルだった
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:16▼返信
Nintendo信者さんがゲームもやらずにアフィリエイトブログでエアプネガキャンしてて草
年間でゲームよりSONYガーの時間の方が長いだろ彼ら
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:16▼返信
色んな意味で不安にさせるための体験版
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:16▼返信
エアプだからpro専用で開発しろとか言えるんだろうな
そんなレベルの話じゃねーから
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:17▼返信
さすがポリコレ臭い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:17▼返信
なんでこんなショボイ表示物で処理落ちが起こせるのか不思議でならない
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:17▼返信
フレームレートはヌルヌルじゃない事でメリットもあるんだよ
まずは映画的になること。
あとは重い処理もヌルヌル時より増痩せる事
瞬時の判断が命のゲームならフレームレートはヌルヌル必須だけど
このゲームの場合は映画的なほうが合うだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:18▼返信
pro専用ならほぼ確実に採算とれないだろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:18▼返信
任天堂のニコニコ動画で視聴すれば買う必要ねーなあ

実質任天堂のコンテンツだろこれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:18▼返信
あまりにもショボすぎる
まるでスイッチゲームだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:18▼返信
毎回崩れ方がランダムで、崩れたコンクリートの破片とかキックして任意に動かせるわけじゃないんでしょ?
じゃあ何で重いんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:19▼返信
プレイ中、2回エラーが出て強制終了したぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:19▼返信
※48
映画感出したいなら24FPSは死守しろよ
このグラなら頑張ればいけるだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:19▼返信
まぁフレームレートは製品版で問題ないとして
問題はコスだな水着やミニスカポリス(テカってないやつ)があれば満足かな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:19▼返信
安心してRDR2を買える
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:20▼返信
vrできんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:20▼返信
※48
これは「ヌルヌルじゃない」という話ではなく、「カックカク過ぎて酷い」という話
こんなカクカクな映画なんて見たことないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:20▼返信
proなんだけど
終始ファンが回りっぱなしだった
誰が買うかこんなもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:21▼返信
※50
すごいよね。こんな思考の奴が現代日本にいることにおぞましさすら感じるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:21▼返信
※57
一度クリアしたステージを見るだけのおまけモード的なものがあるって話
本編には一切関係ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:22▼返信
あのグラでいける場所もやれる事もくっそ限られてるのにどこが処理落ちの原因になってるのか不思議なレベル
地震をランダムで起こしたってあそこまではならないでしょうに
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:22▼返信
※59
まーたなりすまししてるよ…なんか正々堂々とゲームで勝負できんのか?きみら
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:22▼返信
技術力の低さは否めないな
シリーズの伝統と割り切るしかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:23▼返信
比べちゃ悪いがRDR2見ちゃうとキツイもんがある
バンナムは技術協力しなかったのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:24▼返信
和ゲーはもうまともに作ることすら出来んのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:24▼返信
フレームカクカクか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:24▼返信
今インスコしてるけど、そうかやっぱりフレームレートガクガクか…
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:25▼返信
いうてもグランゼーラって海外のインディクラスの技術力か・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:25▼返信
和ゲーは情報なしで買うのは怖くなったな最近特にひどいから
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:26▼返信
やっぱ後姿ムラムラするわあ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:26▼返信
※50
PS4でもyoutubeで見ればいいからゼルダもマリオもPS4コンテンツだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:26▼返信
フレームレートが良くなれば神ゲーっぽいけどなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:26▼返信
DL版買うのは一時保留にした
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:26▼返信
この程度のグラでガクガクなのはまだまだ技術力が足りんということやな
体験版はとりあえず落としてみるかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:27▼返信
カクカクは俺はわからないけど髪の毛があらぶってるな、たしかにw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:28▼返信
ゲームを遊ぶ時重要なのは結局快適さなんだよね
多少グラ質落としていいからフレームレート改善はやって欲しい
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:28▼返信
※67
実際にやればわかるからここのコメ欄でなりすまししてる豚の意見なんて信用しない方がいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:29▼返信
123やって今更そんなこと言ってんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:29▼返信
任天堂なら悲報扱いレベル
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:30▼返信
フレームレートは巨影都市でもやらかしてるし、直らないよ
変な期待はするな
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:31▼返信
バスの外に見える風景とか確かに今のゲームのグラじゃないが、カクカクと言われると、そうでもないよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:31▼返信
※66
いうてもグランゼーラだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:32▼返信
※50
これが真性豚かw
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:32▼返信
※32
専用ソフトなんか出したらファンの音がどうなるやら
FF12HDを4kHDRで起動したら尋常じゃないくらい爆音になったからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:32▼返信
これで2018年のゲームなんだ...しょっぼ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:33▼返信
つべこべ言わずに早く始めてくれ、つ◯
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:34▼返信
三流メーカーにトップと同じクオリティ期待してもしょうがない
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:34▼返信
和ゲーにしては頑張ってたよ、相変わらず物理演算皆無だったけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:34▼返信
比嘉さんまた出んのかw
とことん運の無い人だなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:34▼返信
※81
巨影都市以前って・・・PlayStation(R)Home”の”ラウンジを開発とかだし
マンガ・カ・ケールとかも難航してたし
バンナムあたりの下請けして協力仰ぎながら作ったほうがクォリティ上がるような
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:36▼返信
そのヤバい選択肢ってので萎えるんだよな。緊迫した雰囲気を自ら壊すってのどうなの?このシリーズ恒例ってなってるけどさ。なんか日本ってそういうのあるよな。刑事ドラマとかもさ、わざとらしいおふざけシーンを入れてきたりさ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:36▼返信
ビジネススーツ着てる時点で面接以外の選択肢あるんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:36▼返信
このメーカーが技術力ないなんて分かりきってるやろ
RDR2と比べてどうすんねん
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:37▼返信
RDR2はまだ出て無いから比べようがない
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:39▼返信
※92
そもそも緊迫してないし。
どんな状況でも人はふざけるってのはちょっと面白い。
やたらと空虚な緊迫感を演出するだけの洋ゲーはノーサンキュー。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:39▼返信
そもそもグランゼーラもとい旧アイレム制作ゲームは客観的見てクソゲーしか出してないから、一部の客にサイコでお馬鹿選択肢と展開に人気が出てるだけで
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:39▼返信
〇〇くらい直るだろ、と思ってたら直らない
それがグランゼーラクオリティだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:39▼返信
殺人犯の脱走はまだか?W
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:40▼返信
※67

かくかくという表現ではなくて洋ゲーに慣れてるとどうしても気になるもっさり感は感じた
動くオブジェそんな多くないのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:41▼返信
大震災がおきてもリクルートスーツきて職場向かうのか・・・さすが日本
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:42▼返信
やっぱUE4は糞だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:42▼返信
フレームレートは余り気に成らなかったけど、歩くのが遅いのとR1ボタンを押さなくても左スティック操作だけで駆け足に成る時が有るけど不具合かな?何処に行けば良いのか何処に行ったらイベントが発生するのか分からなくて無駄に彼方此方歩かされて疲れるから製品版は分かりやすくして欲しい。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:42▼返信
オプション位弄らせてくれ、上下視点反対の俺は動きにくい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:43▼返信
パチ屋が片手間に作ってるゲームにクオリティとか辞めてやれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:43▼返信
□でしゃがむだぞ、新兵よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:45▼返信
日本のゲーム開発会社ってUE4使わない方がいいんじゃねぇの?
UE4エンジンのゲーム悉く何か不具合だの碌なことになってないぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:46▼返信
選択沢山有るけど、全部一番上の選択選べば良いだけじゃん。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:46▼返信
スイッチのクラウド版だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:50▼返信
※107
国産エンジンのOROCHIがシリコンスタジオのゲーム事業撤退で使えなくなったからだろな
ガンダムブレイカーでもUE4に変更になったし
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:52▼返信
※94
発売日もろ重なってるし探索部分は現実世界を再現してるだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:53▼返信
※95
最新トレーラー見て見ろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:53▼返信
振動だけでライフ減りすぎやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:53▼返信
やっぱPS5は必要
性能が全然足りてないわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:54▼返信
まず間違いなくクソだと思うが一応DLするわw
まず間違いなくクソだと思うが一応買っちゃうんだろうなあ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:55▼返信
中小のメーカーは国産エンジンのOROCHI使った方がマシなんじゃないの
やっぱ独自のゲームエンジン作れるとこは強いわ
ロイヤリティ取られないし
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:57▼返信
ドラクエ11ですらUE4のテンプレみたいな映像だったからまあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:58▼返信
煽り抜きに糞ゲーじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:59▼返信
信者はDL版買えよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 19:59▼返信
何で海外みたいなグラフィックで作らないんだろう
RDR2のグラフィックの真似すればいいだけなのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:00▼返信
>>114
洋ゲー大作くらいまで作り込んでから言えよってレベル
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:00▼返信
体験版だして不安にさせてどうすんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:00▼返信
このモデリングと密度でなんでフレームレート保てないんだ・・・?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:01▼返信
>>120
開発費何十億もかけられるかw
ボタンひとつでポンって作るんじゃねえんだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:01▼返信
PS4が低スぺで足引っ張ってるからしゃーない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:01▼返信
もしかしてスイッチ版って延期になったの?
知人が凄く楽しみだと語ってたのに残念
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:01▼返信
>>123
プログラムが非効率すぎて無駄に負荷かけまくってるから
要するにプログラマーが低能
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:02▼返信
※120
国内メーカーじゃまずどこも作れんだろあのレベルのOW
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:03▼返信
シナリオなんとかしてくれ
3は終盤で黒幕を無理やり変更したせいで辻褄合わなくなってたからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:04▼返信
※124
金もそうだが技術力と独自のエンジンがまず欧米と比べて貧弱
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:04▼返信
どうせマリオとかのコラボやるんでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:06▼返信
※114
PS5出てももうソニーの和ゲーメーカーってリーフしか残って無いやんけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:07▼返信
WIIUの性能でブレスオブザワイルド作った任天堂とモノリスは異常
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:07▼返信
※120
出来ればやっている お前に言われるまでもなくな!
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:08▼返信
絶体絶命都市をやってフレームレートがーって言ってるやつはにわか
ここは元々そういうレベルのゲームしか作ってないからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:09▼返信
はー楽しみ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:11▼返信
※135
地球防衛軍ですら少しはマシになったと言うのに…
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:15▼返信
PCじゃ、4Kで144hzモニターが出たり、
GTX 1180の発表がありそうというこの時期に
常時30フレームも確保できないゲームとか泣ける。
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:15▼返信
体験版すぐ終わっちまったわ
体験版の範囲ではそんなカクカクしてなかったけどストーリーが進むに連れて情報量が多くなる→FPSが下がるってタイプじゃねーかなこれ
あと半端なキャラメイク要らないしモブの肌質が蝋人形っぽい
購入はスルーかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:19▼返信
※135
にわかとかどーでもいいんだよアホかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:19▼返信
※9
どれだけスペックが上がってもそのスペックで
フレームがガクガクになるくらいにグラを上げるから
結局フレームレートはガクガクのままやで。
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:20▼返信
被災者の任天堂ユーザーだがこんな不謹慎なゲーム発売中止にしろ!
こっちの気持ちも考えろよちゃかすな
許可したソニーも糞だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:22▼返信
買わないともっと進化するであろう次がでにくくなるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:27▼返信
お世辞にも面白いとは言えないね
操作性も悪く、グラフィックも汚い
FPSやアクションではないんでフレームレートはどうでもいいが…今どきこの程度の質で叩かれないわけがない。開発も覚悟はしてるんじゃないかな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:28▼返信
※141
たいしたグラじゃないのにガクガクなのがゴキステw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:29▼返信
体験版だけで満足
買うほどじゃないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:31▼返信
操作系やイベントの切り替わり処理
そういうゲームとしての基本的な作りがぜんぶショボい
納得できる挙動をしない
なのでプレイ中常にストレスを感じることになる
148.投稿日:2018年08月16日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:39▼返信
パチプロ風雲禄だっけ?
あれは大好きだったんだけどなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:40▼返信
カギがないと入れない扉をカギ手に入れてないのに入れたな
結果出れなくなって電源消した

内容はいつもの感じでシリーズファンとしては満足
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:40▼返信
PS3かと思ったわ
でもおもしかったから予約しちゃった
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:41▼返信
スクショはいい感じなんだけど
実際操作してみるとPS2時代のゲームやってる感覚
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:42▼返信
もちろん れーしぇーにふるまうだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:42▼返信
カクカクだしエラーで落ちたんだけど大丈夫なんかな・・・
まあそれでも買うつもりだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:44▼返信
体験版VRでは遊べない?
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:53▼返信
想像以上にダメなクオリティだなあ
一応予約しとったけどやめよっかなー
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:57▼返信
初期型だとフレームレートがガクガクらしいな・・・Pro買えってか
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 20:58▼返信
何すりゃいいのかわからん
くそげー確定
159.ネロ投稿日:2018年08月16日 20:58▼返信
すっげえ懐かしいな

いくつやったかな、友達んちで見たな
確か、プレステ2やったな
巨大な蟻やら、何やらがおったっけか
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:00▼返信
思ったほど面白くなかったから様子見。
まあやるゲームなかったら買ってもいいかって感じだな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:01▼返信
※148
黒い板つーか服の延長のように見えた
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:02▼返信
いろいろ不安になる低クオリティだなこれw
元がPS3だからか・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:03▼返信
※138
GTX1180じゃなくてRTX2080やで
nVidiaがティザーPVで示唆している
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:05▼返信
NPCすり抜けとかなぁ
いくら何でも酷すぎる
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:06▼返信
※159
同じカクカクしてるのでも、それは多分別のゲームだw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:07▼返信
この会社いつも処理落ち地獄じゃん
巨影都市も酷いもんだった
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:09▼返信
カギ取るの苦労したわ
これ正義の選択が正しいとは限らないのな
一筋縄ではいかんかも
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:11▼返信
まぁ日本のサードがこういうゲームしか作れないから
誰も買わなくなってるんやろうな
洋ゲー遊んだあとだと苦痛で無理
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:11▼返信
このシリーズやったことないんだけど脱出ゲーム的な感じなのかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:12▼返信
※169
そう思わせる罠なんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:12▼返信
買う前に確認させてくれてありがとう
予約キャンセルするね
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:13▼返信
処理落ちか・・・
絶絶2で慣れたわ
バグはどうにかしてくれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:14▼返信
こりゃひどいwww
よくこれで公開したなw
まあ、プレステ買うの無いから買うかも知れんけど・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:14▼返信
ただただしょぼい…
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:18▼返信
近年稀に見る酷い体験版
記事にしないでそっとしておいてくれ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:18▼返信
プレイしてみたけどフレーム別にガクガクせんが?
迫力あっていいかんじだけど、会話が余計な演出でちょっとテンポがうざい気はした
あと体験版でコンフィグ開けずカメラ設定いじれないのが内容関係ないとこでストレス半端なかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:19▼返信
気に入った実況者の編集されたプレイ動画を見る方が良いかもな
RDR2の休憩がてらに
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:20▼返信
VRモードないとか
ただしょっぱいゲームじゃんか
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:20▼返信
ここの処理落ちとか作りがアマいのはいつもことだろ
文句言うな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:21▼返信
このショボグラで処理落ち・・・・
和ゲーがいつまでも洋ゲーに勝てない要因はこれだなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:31▼返信
Switchならこんなカクカクにならなかったのに
アホだなぁ・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:32▼返信
女の子が思ったのと違う
もっとかわいらしくしてくれよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:34▼返信
ストーリーだけ見ると災害後の人災メインっぽいな
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:35▼返信
プロでやってるけど、テクスチャ追いついてないか?
ブレすぎる
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:37▼返信
PS4 proだとフレーム安定だぞ


たぶんカクカクな人は古いPS4なんじゃないか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:38▼返信
めっちゃつまらなくてびびった
PS4後期のゲームじゃねえよこれw
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:38▼返信
さっそく豚が妨害工作してるな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:40▼返信
嘘言うなよプロのSSDでやってるけど、これで安定って普通のはやれたもんじゃないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:40▼返信
災害をネタに遊ぶなよ
不謹慎なハードだなあPS4は
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:43▼返信
>>96
それは演出とはいえない。面白くもない。洋ゲーとか関係ない。緊迫してないっていうがタイトルから考えると緊迫してないってのが意味不明なんだが?要するにバカゲーって事か?ならタイトルを変えるべきたな。グラフィックもショボいしな。もちろんインディーズゲームみたいな出来だからフルプライスではないんだろうが。よくて2000円くらいか?まあ、どっちにしても買わないけどね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:46▼返信
動作重いなこれ
PS4がうるせぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:46▼返信
巨影都市がまじでびびる程のクオリティの低さ&操作性の悪さでここの会社のゲームは二度と買わないと誓ったわ。今どきよくあんなゲーム出せたもんだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:47▼返信
※179
文句言われたくないなら1500円程度で売れ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:47▼返信
>>96
実際に震災が起きている日本でこういう題材を使って酷い選択肢なりおふざけはどうかと言ってるんだがな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:53▼返信
※194
人殺すゲームでギャグがあるのもどうかと思ってるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:55▼返信
面白かったけど結構バグあったなぁ
・公園入ったらフリーズ
・ビル中3Fから〇ボタン効かない
・走るコマンドが勝手に効いてる
・しゃがみボタン押したあとすぐに叫ぶを連打と連呼する
ブラッシュアップに期待やねぇ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:57▼返信
何して良いか分からない
全然つまらない
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 21:58▼返信
最高に面白かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:01▼返信
デバック前なんだろうけど、バグが多い。
歩く速度をもう少し早くしておくれ。
あと、乗り越えれる物の近くに来たら表示を出して欲しい。洋ゲーだとあたり前にやってることだけどな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:06▼返信
やってみたけど
まったく面白くないなこのゲーム
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:06▼返信
初めてこのシリーズをプレイした。敵を設定できない内容だから、どういう風に進行していくゲームなのか興味があったけど、お使いをこなしてエリアを進んでいくゲームなのね。面白いか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:09▼返信
とりあえず女にセクハラしまくるゲームだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:09▼返信
体験版VRモード無いよね。VRモードにしか興味無かったから残念。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:10▼返信
PS4じゃ駄目だな
switchで出せばまだマシだったのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:10▼返信
ガタガタとか以前の問題
ゲーム自体が面白くない
巨影都市を買うような奴等が買うんだろうけど
俺には全く合わないゲームだった
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:11▼返信
くだらねー成りすまし
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:12▼返信
>>201
クアンティックドリームのある今となっては完全な下位互換だわな
ほとんどシナリオ分岐しない一本道だし
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:17▼返信
ガンダムクソゲー→神アプデ→クソゲー全く同じループ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:19▼返信
>>201
ハゲがロケラン撃ってきたりアポロン様がウィルス兵器バラ撒こうとしたりします
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:21▼返信
※205
シリーズ好きだったけど巨影都市があまりにも糞だったから不安しかない
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:21▼返信
視点の上下反転出来ないのが地味にイラつく
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:22▼返信
いやぁ世の中変わりましたなぁ、絶対絶命都市を大作か何かと勘違いしてらっしゃる方が多いw
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:24▼返信
GKのネガキャン
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:30▼返信
※212
大作とは思ってないよ。低予算の和ゲーなのは承知している。そういう意味では頑張ってる方かもね。
だからといって、つまらなくてもオッケーとはならない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:33▼返信
このシリーズの過去作のクリア時間ってだいたいどれくらい?10時間くらいは遊べるよね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:34▼返信
このゲームはリアルシミュレーションゲームだから面白さは追求してない
ワンパターンなのは事実だけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:44▼返信
微妙すぎた
これは買わないわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:46▼返信
体験版やって興味失せる人多そう
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:46▼返信
災害泥棒するゲームとか趣味悪いな
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:47▼返信
※215
基本周回
アイテム集めに興味ないなら5時間くらい
巨影は周回すら無かったけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:48▼返信
女の子の太もものモデリングがえろくない。それが一番の問題だなぁ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:52▼返信
これが9月発売のスパイダーマンより定価高いってマジ?
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:53▼返信
街行く人が手ぶらなのが気になるな
特に就活生が手ぶらてw
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:56▼返信
企画は面白いけど
開発が追い付いてない
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 22:57▼返信
ビル倒壊してるのにモブが動じなすぎて草
まあ内容はいつもの絶体絶命都市で安心したが
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:05▼返信
モンハンの息抜きににやってみたが、動きふわふわだしフレーム出てないから酔った。
頑張ってるけど作りがPS2レベルなんだよなぁ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:10▼返信
開発されたのが古いせいか、車が旧々プリウス、生産中止のスターレット、ランサーも目立つ
グラはPS2レベル

で、詰まったわけだがw
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:13▼返信
日本の開発者のレベルやばすぎるな・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:13▼返信
体験版でも13000円ぐらいお金を入手できるけど、製品版では使い道あるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:16▼返信
※228
開発者の能力の優劣以前に予算の問題があると思うよ。絶体絶命都市って国内で10万本くらいしか売れないだろうから。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:20▼返信
ビル倒れるスピード速すぎ
こんなデカいものはもう少しゆっくりや
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:21▼返信
今回はウルトラマン出てこないんか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:32▼返信
スイッチ案の定ハブやん糞草
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:46▼返信
崩壊してきたビルから呑気に歩いてくるモブに草
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:55▼返信
>>230
この出来だと10万なんて到底無理だろうな
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月16日 23:59▼返信
開発のレベルの低さを擁護してるアホいるけどアイレム時代はパチパラやバンピートロットみたいなまともなゲーム性あるバカゲーも作れてた
アイレム時代より明らかに開発のレベルが落ちてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 00:00▼返信
体験版でクラッシュするのはもうまるで成長してない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 00:01▼返信
フレームレート軽視するゲームほんときらい
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 00:12▼返信
※137
本体のスペック上がったぜ
よし、処理落ち限界まで敵の数増やしたろ、な思考の所と一緒にするのはNGだろ
敵がわらわら出る訳でもないのにガクガクなのは純粋に開発の能力不足な訳だし
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 00:57▼返信
※26
本気で気持ち悪い
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 01:20▼返信
※85
一番うるさいのは特にファンでもない豚の声なんだけどなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 01:27▼返信
低予算ゲーム如きにネガキャンすんなよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 01:36▼返信
Simple2000かと思ったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 01:36▼返信
フレームレートもだが全体的に挙動が不安定過ぎる。
近付き過ぎるとドア開けなかったりとか、選択肢選んだ後の動きとかヤバくね?
PROで遊んでるけどノーマルだともっと酷いのかな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 02:15▼返信
PS4じゃ性能足りてないな
PCならマシンパワーでごり押しできるのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 02:32▼返信
まあこんなもんじゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 02:39▼返信
技術がアイデアに追い付いてないってところだな
まあ開発規模と消えかけたIPをなんとかしようとする心意気は買うけど

248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 04:19▼返信
steamで洋ゲー、バグや不具合なんて日常茶飯事だから慣れたわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 04:33▼返信
ほんとゲハは当てになんねーな
体験版でも男キャラ使えるやんけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 04:47▼返信
地震のシーンはモデル全部描画してそれを揺らしてるとか?
描画範囲少し減らせば処理オチも減るんじゃなかろうか!?
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 06:13▼返信
中小企業にはコレが限界なのかねぇ・・・。
最近のゲーム作りにな~んにも追い付けてない感じ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 06:14▼返信
※1
何時ものPSWで「発売日前日までが神ゲー」やなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 08:58▼返信
※55
残念ながら上半身だけはラッシュガードを上に羽織ってるけど、一応水着コスあったよ
しゃがんで四つん這いになれるから、ビキニ水着のケツを拝めました。

水着に着替えて建物を出たら怒られた・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 11:22▼返信
>ブラッシュアップに期待

コイツ解ってないな。
過去作全部とまでは言わないがせめて巨影都市くらい見てこい。
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 11:40▼返信
やっとかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 11:49▼返信
発売のたびに災害がおこるゲームか
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 15:34▼返信
どんなに期待しようと
あの頃のアイレムはもう戻ってこないんだよ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月17日 17:56▼返信
メタルマックスゼノとかこのゲームもそうだけど、今の時代でフルプライスのくせにPS2時代のシンプル2000みたいなクオリティのゲームしか作れなくなってるんだよな。
WitcherやSTALKERみたいに元は小さな会社からでも開発の技術力はあってシリーズ化するほど売れるようなものもあるのに。

特に3Dゲームはいかに描画の負荷を減らすか、目視できない部分をどれだけ工夫して3Dモデルのポリゴン(頂点)数を減らせるかが大きい。
GTA4や5あるいはアンチャ・TRシリーズみたいに、巨大なオープンフィールドを読み込み無し+つなぎ目無しで維持させたりとか日本の開発ではもう想像も及ばない域に達してる。
日本の開発では馬鹿みたいにというか馬鹿正直に、全部フルモデルでレベル上に配置して鬼の様に重い・・。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月18日 15:25▼返信
シリーズファンだけど正直がっかりしたな
グラ、フレームレート、ムービー演出、SE、どれをとっても2018年のゲームとは思えないレベル
いくらファンだからって一作目から16年経ってこれでは残念としか感じられない
まぁノウハウもない零細企業が作った車みたいなもので、視点を変えて楽しまなきゃいけないのかも
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月19日 11:52▼返信
(予約した。絶対に買う)

直近のコメント数ランキング