• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Assassin's Creed will take a year off in 2019
https://www.eurogamer.net/articles/2018-08-22-assassins-creed-will-take-a-year-off-in-2019
名称未設定 6


記事によると
・Ubiソフトは、2019年にアサシンクリードのリリースがないことを明かした。

・今年発売される「アサシンクリード オデッセイ」は、前作「オリジンズ」のちょうど1年後に発売される。開発は全くの別のチームだったのだが、このサイクルに批判も出ていた。

・UbiのCEO・Guillemot氏「我々は2018年に1本出すが、来年はアサシンを出すつもりはない」

・来年はオデッセイの拡張DLCを出していきたいとしている。











毎年出すとマンネリだの手抜きだの言われるからねぇ
2年ペースくらいがちょうどいいのかもね





コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:31▼返信
すぐやん!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:32▼返信
2年スパンってめっちゃ短いやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:32▼返信
PS5のロンチやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:33▼返信
アサシン以外も作ってください。
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:34▼返信
ニンジャのやつかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:35▼返信
ゴーストリコンやウォッチドッグス3ですね、わかりますん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:35▼返信
3つのスタジオが常時作ってるから毎年のように出てたんだろ
いよいよレイオフでもすんのかいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:35▼返信
正直、飽きた
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:37▼返信
次こそ日本舞台で
10.コイキング投稿日:2018年08月23日 01:37▼返信
ゴミ記事。
もっと面白い叩き記事が欲しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:39▼返信
よしオデッセイは来年だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:41▼返信
前もそんなこと言ってたけど結局オデッセイ出しますやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:41▼返信
日本舞台って昔は平屋ばかりだろ、現代編は日本でやる意味ないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:41▼返信
Ubiは今AAAタイトル幾つもあるからなあ
PS4世代でさらに躍進した企業の一つ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:45▼返信
2019年末は代わりにBeyond Good and Evil 2が出るとかかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:47▼返信
デズモンド死んでから現代編の絡みが薄くて嫌だ
もうちょっと濃くしてほしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:50▼返信
実際毎年出してると作り込みの甘さが見えるからなあ
シンジケートとかすごい作業感しかなかったし
ちゃんと時間かけて作り込んでほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:51▼返信
※2
実際は2チームか3チームで回してるから
製作期間はもっと長いよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:53▼返信
というか今作の主人公アサシンじゃないからアサシンクリードじゃなくて良くない?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:54▼返信
PS5との縦マルチで良いよもう
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:54▼返信
※16
デズモンドを退場させたのが大きな間違いだけど、退場させるなら4から新主人公でやるべきだったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:55▼返信
13
忍者っていう世界的に認知されててこれ以上の題材ないのに、日本を舞台に出来ない最大の理由だろうな。
マップの雰囲気を忠実に再現する分、平屋ばかりの日本ではゲーム性とマッチしないんだよな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 01:58▼返信
そら次は日本だからなー資料集めに時間かかんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:00▼返信
Switchには閃乱カグラPeachballがある
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:04▼返信
次が日本はないと思う
古代エジプト(オリジンズ)、古代ギリシャ(オデッセイ)、古代○○の3部作だったはず
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:15▼返信
3の無双システム好きだったから4はガッカリだった
ユニティなんかマジクソだったしそれ以降全然やってない
オリジンはエジプトにあんま興味沸かない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:16▼返信
DLCで儲けるほうが批判も少ないし利益率もいいんだろ
それで一本一本がリリース時に良くなるなら文句はねぇが
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:19▼返信
PS5ロンチで古代ローマかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:21▼返信
2020年は古代ローマだと思う。2019年に新作は出ないと行ってるけど、その代わりとして
2月あたりにⅢとレディリバティをセットにしたコナーサーガのPS4版を出してくれそう。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:32▼返信
こいつらいつまで同じようなゲームを作り続けるのか
まさに海外版コエテクだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:35▼返信
ファークライ5も忘れないでください

32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:38▼返信
『アサシン クリード III』のオープニング。同作のイントロダクションとして流れるシネマティックムービーの、とあるシーンにて3つのシンボルが映し出されるシーンが存在する。左に表示されているシンボルは、古代エジプトの象徴でもある「ホルスの目」。古代エジプトを舞台とした『アサシン クリード オリジンズ』を指し示している。真ん中に映っているのはギリシャ文字のオメガに似たシンボル。こちらは、古代ギリシャが舞台の最新作『アサシン クリード オデッセイ』を表しているという発想だ。
そして一番右に映っているのは、日本の「鳥居」のシンボルではないかと指摘されている。日本の神社を彷彿とさせる鳥居は「Torii」として、一部の外国人にも認識されている。このToriiが「次回作は日本が舞台になるのではないか」という説を後押ししているというわけだ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:41▼返信
東京五輪に日本舞台作品被せてくる??
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:41▼返信
ユニティまではそれぞれ不満もあったがなんだかんだ戦闘楽しめたがシンジケート以降はつまらん
シンジケートは謎のコンボゲーでオリジンズはコンボゲー続行に加えて格好いいモーション消えたからNG+とDLCまでやったらいい加減飽きた、オリジンズクリア後は過去作ばっかやっててオリジンズ起動してねえ…

食傷気味だから2020年発売でも良いからオデッセイの仕様をガラッと変えてくれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:51▼返信
※26
むしろ3が歴代最糞だったやんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 02:54▼返信
※30
UBIは新規タイトルにも割と積極的だろ
レイマンとかマリラビみたいなのも出してるし
つか同じようなソフトばっかりだしてることを揶揄するならコエテクより任天堂じゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 03:49▼返信
プレイムービーみた。面白くない面倒くさい。あれパクリじゃないのダークソウルっぽいか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:46▼返信
※37
こいつガイジっぽい。めっちゃ頭悪そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 04:53▼返信
マンネリ過ぎだしもう出さなくていいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 05:53▼返信
>>26
無双システム好きなのにシンジケートとオリジンズやってないのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 06:10▼返信
割とガチめに次回作は日本舞台説の信憑性が高まってるから最高に楽しみでもあり、不安でもある
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:10▼返信
海外ではサイクル批判されてるんやな
日本では1チームだけで作ってると思って出るの早いとか絶賛してる情弱アホとは大違いだなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:15▼返信
数あってもメタスコア90にも届かないUBIゲー
最近は80すら危うい
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:29▼返信
アサクリまだ続いてたんか?!この調子だと地球人全員アサシンになってしまわなくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:26▼返信
マリオにしがみ付いてる任天堂よりまし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:26▼返信
海戦だるいだけだから止めてほしいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 08:40▼返信
もういいよ
飽きてきたし
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:54▼返信
19年初頭に出せば1年スパンとたいして変わらん
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 09:55▼返信
テレビシリーズ感覚でやってるファンとしては
ゴチャゴチャ言ってねえで毎年出せとしか思わないが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 10:46▼返信
ポリコレメーカー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:00▼返信
テイルズ並に濫発してたからな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 11:39▼返信
もう着いていけてないしここが引き際かな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 12:53▼返信
2チームで3年に一本ずつだしていくって言ってたやんけ
今更記事にすることかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月23日 20:45▼返信
割とアサクリ3でデズモンドがアブスターゴの博士を殺した場面がすべてな気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月25日 17:50▼返信
そんなことよりなんでクレオパトラ暗殺のミッションないの?せっかくアサクリ2でアミュネットがクレオパトラ暗殺したって伏線用意しといて回収しないってどういうこと?

直近のコメント数ランキング