• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Battlefield 1 Premium Pass goes free next week for a limited time
https://www.vg247.com/2018/09/04/battlefield-1-premium-pass-free-for-a-limited-time/
名称未設定 8


記事によると
・EAがバトルフィールド1のプレミアムパスを来週限定で無料配信すると発表した

・バトルフィールド5のベータが終わる9月11日から9月18日までの期間限定となっており、PC/XboxOne/PS4全てで利用可能となる。

プレミアムパスを手に入れることで、追加マップなどBF1の全ての拡張機能にアクセスできるようになる。

・これまでにもBF1の追加コンテンツは無料配信されてきたが、今回は4つ全てを手に入れる最も簡単な方法であり、何より過去に入手できなかった人にとっては朗報だ。





https://www.battlefield.com/ja-jp/games/battlefield-1/premium

名称未設定 9



この記事への反応



追加コンテンツすら無料になるbf1

BF1のPremium Pass無料配信とかうせやろ、買ったばっかなんやけど…😇

この前 セールされてたから bf1 プレミアムパスも買ったのに プレミアムパス無料配信って…

BF1プレミアムパス無料配布とかマジかよ。この間のセールで本編のみだけにしといて正解だったな。

BF1はどうでもいいからBF4とか3無料配布しろ

さすがにこれはやり過ぎだろ まだ拡張パックを単体で無料化なら従来通りでいいけど5000円も払って購入した人を馬鹿にしてる

期間限定で有効とかじゃなくて?!ずっと使えるの!?すご!

BF1のDLCが無料になるとかならないとか 最近買ったんだけど…???









太っ腹すぎィ!!
少し前に買った人はキレそうだけど



Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2018-11-20)
売り上げランキング: 31


コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:33▼返信
いやもうセールで本編込みでクソ安いし
無料みたいなもんだったろ、というかDLCマップ人いねえし
しゃあない・・・BF1は
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:34▼返信
FPSはもう飽きたわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:34▼返信
またごキス手の無料でバラマキ化
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:35▼返信
どんまい
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:36▼返信
※3
ただのスイッチングハブなんだなこれが
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:36▼返信
発売日にプレミアム買ったけど
なんか数回やって飽きた
FPSの対戦って代わり映えしねーんだよなぁ

BF5の対戦も基本同じことやってるようにしか見えん
つまんねー
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:36▼返信
※3
スイッチ以外の全機種だよぶたくん
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:37▼返信
plusで定期的に配ってなかったか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:37▼返信
※3
スイッチングハブで豚イラMAXwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:41▼返信
このクソゲーおもんなかったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:41▼返信
5売りたいならこんなことしてていいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:41▼返信
魚おおおおおおおお<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡<゜)))彡

キタ━(゚∀゚)━!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:42▼返信
SwitchにはPeachball閃乱カグラがある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:42▼返信
忘れるから当日にまた記事にしてください
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:43▼返信
ふーん。エッチじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:43▼返信
5じゃなくて1かよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:43▼返信
BF1よりタイタンフォール2が面白かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:43▼返信



    そう、PS4ならね


19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:44▼返信
RDR2までのつなぎにやるか久々だからボコボコにされそうだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:46▼返信
うん、要らない
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:46▼返信
人がいないからね。こっちじゃなくてタイタンを大事にするべきだったな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:47▼返信
FPSやらない人にとっては全く嬉しくない
FPS遊ぶことが出来ない自分が悪いんだけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:48▼返信
BF1無料配布しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:48▼返信
FPSは同じことの繰り返しで達成感がないわ
武器しか変えるところないから飽きる
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:48▼返信
スプラトゥーンが作り出した世界的FPSブームに乗っかりたいだけの便乗だろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:51▼返信
※21
マジでコレ
タイタン2のほうが面白かったがBF1と発売日かぶせたせいで潰したよなあれ
BF1まじで砂マップばっかりだし、飛行機に対抗手段すくないし
大雑把すぎて
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:52▼返信
※25
売れてないソフトがブーム作ってるわけねえだろ
お隣の北の某国の国内放送みたいなこと言ってんじゃねえぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:52▼返信
※25
ホントこれ
最高のFPSはスプラトゥーンなんだよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:53▼返信
※27
はい、本日の「売上ガー」頂きました
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:54▼返信
スプラのパクリかぁ
まぁ面白いものを真似るのは昔からある技法だけどプライドはないのですか
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:56▼返信
もう買ったら負けだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:58▼返信
スプラトゥーンとか、FPSですらない。
イライラするだけで面白もない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:59▼返信
>>28


まだFPSとTPSの区別もつかない知恵遅れが居るのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:59▼返信
有料マップは賑わうのは配信直後だけですぐに過疎るから
一定期間過ぎたらで無料配布くらいでいいと思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 01:59▼返信
スプラはFPSじゃなくてTPSな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:00▼返信
※25
あれは本当に意味が分からなかったわ
11月と12月EA特に何も発売しないんだからずらせばよかったのによ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:01▼返信
5でるのに1パック配られても
もうやらんし…
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:01▼返信
貧乏人の底辺は持ってるゲーム機が少なく、持ってないハードの文句ばかり


哀れだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:01▼返信
TPSも何もねえよ
スプラがシュティゲの元祖
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:06▼返信
スプラはfpsだろう。任天堂開発トップが言ってんだから。それとも宮本馬鹿にしてるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:10▼返信
知らないのか?
銃で撃つゲームは全部FPSって言うんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:11▼返信
有料追加マップとか過疎化する要因でしかない
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:12▼返信
>>39
シュティゲとかなかなか臭い造語作ってくるなぁ
ゲームした事ないやろ君
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:19▼返信
マップだけで有料だったんだ・・・
任天堂なら無料でアップデートするぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:30▼返信
もう買うのが馬鹿らしい・・・
新品もすぐフリプになったりホント馬鹿らしい・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:36▼返信
DLCって過疎るから無料配布あった方が勝った奴も人増えて嬉しいんじゃねーの
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:49▼返信
Destiny2といい買った人を馬鹿にしてるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 02:58▼返信
今更順番に配ってたDLC買ってる意味が分からない
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 03:00▼返信
実際過疎るくらいならマップは無料配布して欲しいと昔から思ってたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 03:23▼返信
BFは次回作が出たら買い時。
BF1本体500円で買えたし、
BF4もBF1出てからの無料DLCラッシュで有難かった。
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 05:15▼返信
BF4買ったがBF1はスルーした
今買っても旬が過ぎてしまって過疎ってるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 05:45▼返信
DLCマップは失敗だったね
DLCだと買わない人もいるから、DLCマップだけ過疎って状態になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 06:29▼返信
最近は、FORT DE VAUX only鯖しか行ってねえわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 06:45▼返信
今買っても人いないからな…マジで
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 07:05▼返信
BFはチーターのお膳立てをするだけのゲームだからなあ 
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 07:15▼返信
これは、やりすぎ
てかバカだろBF作った会社が

BF5のプレミアパスでた時に、いずれBF5も追加コンテンツも無料配信するんじゃないか疑い、買う人減るんじゃない?
売上減ると思うけど?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 07:19▼返信
任豚はいつも蚊帳の外
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 07:31▼返信
本編くれよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 08:25▼返信
※56
3、4年経って無料になった頃には過疎ってるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:05▼返信
EAはすぐこういうことする
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:30▼返信
オンライン対戦が過疎ってるから配布するんだろ
このままBF5を発売するにも状況が悪すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:33▼返信
>>56
BF5は追加コンテンツ無料だよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:33▼返信
流石に飽きる
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 10:44▼返信
これだけじゃゲームできないじゃん
本編も無料で付けないとおかしいでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 11:44▼返信
先週オリジンでセールやってたばかりだろうに
あほかなEAは
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 12:12▼返信
もうBF人いないだろ
多分
でってにーみたいにフリプにしないと駄目だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 15:19▼返信
DLCって成功より失敗のほうが多そうだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 17:59▼返信
武器の開放仕様ゴミ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 19:20▼返信
BF4もDLCマップは全部無料で手に入ったしありがたいことだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月05日 20:03▼返信
追加Mapは無料提供にしろよ、今後も。
新Map買っても持っていない奴らとは戦えないしプレイ人口減るだけだわ。

つーか、100円ゴッド・オブ・ウォー3またかよ。
BF1を100円にしろよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 01:05▼返信
BF4神 BF1クソ
SWBFの焼き直しゲー
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 03:45▼返信
※28
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 03:45▼返信
※28
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 03:45▼返信
※28
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:26▼返信
絶対に無料配布来ると考えてた俺、ほくそ笑む
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:28▼返信
※70

BF5からはそうなるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 19:48▼返信
※56
段階的に試験しながらやってるから心配はいらんよ
DLCのフリー配布は頻繁にやってるけど影響なかったからBF5有料DLCなしにしたんだし

直近のコメント数ランキング