劇場アニメ『プロメア』2019年公開決定!
【映画『プロメア』解禁①スタッフ情報】
— 映画『プロメア』公式 2019年公開! (@promare_movie) 2018年10月12日
「天元突破グレンラガン」「キルラキル」の監督:今石洋之×脚本:中島かずきが組んだ初のオリジナル劇場長編作品。
制作チームの顔ぶれも国内最高峰の超一流クリエーターが集結! ご期待ください!
詳しくは→ https://t.co/pxz8Q53M3Z#プロメア #PROMARE
【映画『プロメア』解禁②PV】
— 映画『プロメア』公式 2019年公開! (@promare_movie) 2018年10月12日
監督:今石洋之×脚本:中島かずきがタッグを組んだ、映画『プロメア』のPVが遂に初解禁! 迫力ある映像で『プロメア』の世界観を壮大に表現。“世界大炎上”とは一体…!? 音楽担当の澤野弘之のスコアも冴えわたる! https://t.co/m0cF2iOb56 #プロメア #PROMARE pic.twitter.com/NA5Gp7Heog
【映画『プロメア』解禁③ティザービジュアル】
— 映画『プロメア』公式 2019年公開! (@promare_movie) 2018年10月12日
コヤマシゲト描き下ろし、市古斉史がデザインしたティザービジュアルも初解禁! 燃え上がる世界、正体不明のキャラを背景に主人公と思しき火消しをイメージする“マトイ”を手にしたキャラが立ち塞がる!https://t.co/u3u4dTmUHQ#プロメア #PROMARE pic.twitter.com/aUfP7m14ma
この記事への反応
・主人公カミナ?て2度見したよ😭
・プロメアのPVクソ高まるやん
・トリガーの新作、カミナの異世界転生ものか?
・TVじゃなくて映画なんやね。色使いとかハイセンスやー
・カミナが好きなわたしに向かってなんだそのキャラデザは 好みです
・グレンラガンは見たことないですがプロメアは楽しみですね
・『プロメア』が楽しみ過ぎる!! 来年まで待機するのがしんどくて、ハゲそう。
・プロメア映画だったんかあああい!! でも今石さんの作画みてえしグレンラガンコンビならくっそ熱そうだからたのしみだ!!! みます!!!
・絶対おもしろいヤツ~~!
・プロメアの主人公は火消しがモチーフなのかー めちゃ楽しみ

ティザービジュアルだとそうでもないけどPVの主人公はカミナにしか見えねぇ!
公開楽しみですわ!
公開楽しみですわ!
figma キルラキル 纏流子 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア 再販posted with amazlet at 18.10.12Max Factory (2017-10-31)
売り上げランキング: 30,757

せめて髪の色変えるとかしないのか?
キルラキルは好きだけどおもいっきりグレンラガン寄りだしどうでもいいや
キラキラルン
艦これはいつになったらアニメ化するんでちゅか~w
艦豚「鹿島ママァァァァ、アズガイジが、アズガイジ叩いてきたよぉぉぉ、うわぁぁぁん」
鹿島「アズレンは人気だか何もいえないの..」
艦豚「ぁぁぁぁぁあぁぁぁ、マぁマぁぁぁ」
こうして艦これは、息を吹き返すことなく終わりを迎えましたとさ、めでたし、めでたし。
シモンみたいな奴のほうが主人公としては面白い
定期的にオリジナル作って欲しいなあ
ダーリンなんとかってのはロボがダサいのと少年漫画の恋愛物みたいのが無理で切ったけど
あれはロボアニメじゃないのは確かだが
あんなの作ってる会社じゃ期待できそうにないな
昔のやつ知らねーし
話もいつものアレな感じだろう…ダメだな🙅♀️
兄貴肌の熱血主人公が火事と喧嘩はエドの花だぜとか俺に消せない火は存在しねえみたいなこといってスカして
終盤の方ではヒロインに「ダメ、それ以上やったら死んじゃう」とか言われながら
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお」とか叫びながら世界の危機を救っちゃう的な
CLAMPみたいに世界ごちゃまぜです実はーならわかるけどさw
そしてヒロインか誰かが唐突に犠牲になって終わるんだな
あのクソがヨーコとくっ付かないで
ヨーコが主人公とくっ付いていれば
グレンラガンはもっとヒットしていた
なにいってんだこいつ
「好きなアニメは?」って聞かれて
「地上波だとキルラキルです」
と答えるたびに「なにそれ??」なリアクションばっかりだった自分にとっては嬉しい。