• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  



  


   
DqG2PXHU8AE94Za

      
      


      
      
・グレンダイザーは国内では受けなかった!←ヒット作です
・ガンダムブームの火付け役はガンプラ!←地道なファン活動と再放送です
・ガンダムは男の物。女は入ってくンな!←女性ファンのおかげで1stは蘇生できました
・エヴァは再放送で人気に火が付いた!←ルーキー登場!

   
   











      
※ただし、ガセだと怒ってるのは首都圏のオタクだけで
地方オタクにとってはこれが真実だという説も

      






  
  
  


この記事への反応


  
オタクの世界が全てみたいな主張されてもなあ。
少なくとも学校では全く話題に上がらなかった。

  
放送前「なんかえらいモンが始まるらしいぞ」
初回放送後「なんかえらいモンが始まったぞ」
中盤まで「なんかえらいモンが流れてるぞ」
終盤「なんかえらいことになってきちゃったぞ」
最終回「なんかえらい終わり方したぞ」 で
終始当時のオタ層の話題のコア近くにいた記憶がありますネ…

  
当時から東京住みだけど、
本放送寺に騒いでたのはアニオタだけで、
本格的に火が付いたのは深夜の再放送からだったよ。

  
テレ東は全国じゃないからな。主に放送エリア内での話。
ファミコン以前のゲームにしても
自分の経験が全国共通と思ってる人が多すぎる。
人口カバー率で考えれば7割くらいの人は見れたはずだけど

  
立ち位置の問題だろうなぁ。
本放送の段階でコア向けのアニメとしてはメガヒット、
再放送で社会現象、だろうから。
当時大学に録画テープ全巻(!)を持って
普及にいそしんだ人を何人か知っている。

  
とにかく月刊Newtpe(だけ)が猛プッシュしてた。
ちょうどその頃が発行部数のピーク。
火がついたのは旧劇のときにメディアで取り上げられ
社会現象って言われてからじゃないかと思うが

  
「エヴァってスゴいロボットアニメらしい!」と聞いた兄が
住んでる地域の放送枠がわからず
やっと録画できたのが最終回で、
一緒に何の前情報もなく
いきなり最終回だけ観てポカーンとした思い出。

  





  

  



初めてエヴァを知ったのは
ちょうどTV放送の最終回間近だったなぁ
視聴者ポカーン状態でアニオタの間では荒れたけど
社会現象になるまで少し間が空いた気がするかな?











コメント(719件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:31▼返信
再放送で一気に増えたのは確かだと思う
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:32▼返信
意味がようわからんよ清水
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:33▼返信
ブームはいつからか知らんが注目されるようになったのは深夜に移動してからだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:34▼返信
本放送でも人気はあったけど社会現象ってくらい一般番組もとりあげまくってとなったのは再放送以後だぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:34▼返信
ネットが無い時代だと流行の波及は遅いよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:34▼返信
最終回は平日夕方のテレ東で視聴率10パーセント超えてたんだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:34▼返信
地方だったので、木曜か金曜の朝の7:30放送だった気がする
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:35▼返信
ナデシコ→エヴァと放送されたのが1回目だよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:36▼返信
深夜食い入るように見てたの覚えてるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:36▼返信
レモンエンジェルが深夜5分枠なのに3%超えた時代
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:37▼返信
初めて見たのは深夜にやってた再放送だった
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:37▼返信
うわぁ、ソートンみたいなゴミ出してきた
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:37▼返信
地方といってあの当時テレ東見れるエリアはかなり広くなってたしな
九州でも福岡のTVQは既にあったし、福岡の近県では普通にリアルタイムで見れてたし
テレ東系列なくても違う局で一週遅れで見れてたりもしてたしな

その位当時のテレ東の夕方アニメは地方でもリアルタイムで見れてた
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:38▼返信
いやいや謎の最終回からの再放送で一気に燃え上がってたじゃん
ガセってのはねーわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:38▼返信
そもそも地方はリアルタイムで放送してなくて
いわゆるアニメージュあたりで知り合ったペンフレンドのオタトモからビデオを送って貰ってたからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:38▼返信
地方とか糞ゴミの事なんか知るかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:39▼返信
エヴァは再放送だろうな~・・・最近で言うならケモノフレンズと同じなんだよ考察好きのSFオタが押しまくってた。

まぁ俺は当時ナデシコを押しだったけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:39▼返信
さーて、モグ波でシコるか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
エヴァ何で人気かは知らん世代だが、謎めいてたから再放送で注目されたとかじゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
再放送で放送局が増えたのが大きいだろ
昔は見る手段がなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
テレ東見れなきゃわからんわな
当時のテレ東の18時~19時はアニメタイムだったもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
ワイ小学生が見てたのは朝っぱらからやってた時だが(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
俺は最初から見てた勢がマウント取りたいだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:40▼返信
ブームになったから深夜に再放送した訳で、それに乗っかった後発組が
「再放送からブームになった」って言ってるだけだろ

主観が入りすぎてるんだね
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:41▼返信
そもそもテレ東って系列局がめちゃくちゃ少ないから
国内の大半はテレ東の番組見れたとしても東京の本放送から遅れるの当たり前だしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:41▼返信
放送当時を知らない情弱がマウントすんなよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:41▼返信
※17
ケモフレとかいうゴミと一緒にしないでw
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:41▼返信
本放送時小5とかで再放送時の中1の時にどハマりした身から言わせて貰えば間違いなく再放送で人気出たよ
リアタイではヲタクに人気あっただけで再放送で普段アニメ見ない層が入ってきたってのが正しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:42▼返信
ネットが一般家庭に普及し始めてからじゃなかったっけ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:42▼返信
薄い本で知れ渡って人気が出ただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
本放送から人気はあったようだけど、ブームだったかと言うと自信ない。
当時はネットとかで気軽に反応を見れる時代ではなかったからなぁ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
夕方のリアルタイムで見てたけど仲間うちで話題になっただけで
社会現象とかブームではない(断言)
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
※28
それは君が中1にして厨ニに目覚めただけよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
当時小学生だった俺は
天使が敵として襲って来る漫画を描いてて
エヴァの使途の名前知った時「パクられた!」って友達と騒いでたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
>>24
というか「映画に合わせて再放送した」が正しいわ
今でも映画化するアニメやドラマも再放送するでしょ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
>>30
それはないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
愛知は朝7:30という時間にエヴァやってたな
38.マスターク投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
コアなファンが多いヤミと帽子と本の旅人も
あの当時の地方局での放送の多さが絡んでいる😏
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:43▼返信
>>26
ほんまこれ
知らないなら知らないでいいのに、なんで知ったかぶりするかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:44▼返信
エヴァは最終回の"おめでとう"でオタク層で話題になって、深夜の再放送で一般層に人気が出て、旧劇公開で余りの鬱展開と意味不明な内容で一気に萎んだって印象
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:44▼返信
エヴァは当時友人が昼頃電話してきて
今日から放送開始のアニメの録画忘れたから録っておいて頼まれて
せっかくだから一話見てこれはブームになると確信して
ダビングしてから友人に渡してやった思い出
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:44▼返信
結局こういう流行ったのは作品としてよりメディア的な何かの影響って事か
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:44▼返信
幼時の頃他人の家のテレビに着いてた
ただテレビ大阪付けっぱなしにしてただけだわ
自分からは見ない

ジェイデッカーあたりと同期か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:44▼返信
※34
はいサイボーグ009のパクリw😂
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:45▼返信
80年代なんて18時~20時までアニメ回してたわ
ミスター味っこ、シュラト、アイアンリーガーとか
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:45▼返信
エヴァの何が面白いのかよく分からんわ
ナディアの方が面白い
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:45▼返信
エヴァなんかよりトップやナディアの方が100000000000倍面白いだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
パチソコで人気加速したイメージ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
アイアンリーガーは90年代な
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
>>33
それもあるけどそもそも映画化してからの社会現象が半端なかったからなぁ
UCCとかカードダスとかいろんなコラボやグッズが人気出たのも再放送時〜映画化辺りだし
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
今オワコンなんだからどうでもええやろ
52.マスターク投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
そして話題にすら上がらない天空のエスカフローネ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
エヴァより面白い作品沢山あるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
あまりにも面白いアニメだったので
今で言うステマを無償で見た奴等がやりまくった結果
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
最終回が話題→雑誌やメディアで話題→再放送でブームに火がつく
一般人で夕方のロボットアニメを初回から観ようとしてる割合なんて極小数でしょ。何か話題が無いとまず観ないし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:46▼返信
初回は当時のテレビ東京のネットで数える程度しか放送されてなかったんじゃないか?
地デジ以前でインターネットも普及してなく(パソ通はあったが)ネットに動画が上がるなんて夢にも
思わなかった時代で、反響は凄くても全国的な勢いになったのは再放送やレンタル店に並んで以降の事。

そういうネットが効果的だったのがハルヒで、オタクとの温度差(ラグ)が無くリアルタイムで広まった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
当時の都内だと「残酷な天使のテーゼのシングル売り切れでどこにもねえ!」から始まった気がする
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
ある程度知名度が上がったのは再放送をやった時期であるのは確か。オタクだけで盛り上がるのはブームとは言わない。にわかにまで広がって、ようやくブームと表現できると思うの。
リアルタイムで見ていた連中がえらぶりたいだけじゃないかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
まぁテレ東系が映らない地域は再放送で盛り上がったってのは間違いなかろう
でもそれもテレ東系映る地域での視聴率が良かったからってのが前提にあるわけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
田舎だけど普通に放送されてたぞ
どんだけ僻地なんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
面白いからは嘘だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:47▼返信
確かに深夜の連続放送で知ってハマった
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
パチカスだったときエヴァより創聖のアクエリオンで勝たせてもらってた
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
月曜夜にコナンの枠でやってたレイアースのが人気だったよ
紅白出たし
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
地方で遅れて放送するのは”再放送”ではありませんよ、1年遅れて放送してもです
ゆえに再放送説は無いのです
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
>>36
薄い本とは違うけど失楽園っていう同人っぽい非公式漫画が売れたくらいにはすごい人気だったぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
本放送の時から、セガBBSでメチャクチャ騒いでたよ
まあ今みたいにどいつもこいつもスマホでネット繋がってるって時代では無かったが
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
最終回の直後あたりに王様のブランチで特集してたのは覚えてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
当時ネットとか一般的ではなかったしコアなオタクは放送中から注目してたけど
広まったのは再放送からじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
全国レベルならこの記事間違ってないと思うけどな
テレ東のアニメなんて雑誌かスパロボ見てないとわからない時代エヴァだけは本放送から間をおかずに地方でも再放送されてたから別格の人気だったのは確か
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:48▼返信
任天堂ハードがブームになったのもWiiからだしね
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:49▼返信
話題になってたのは再放送あたりだな
見たことないけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:49▼返信
深夜の再放送って映画化のタイミングじゃなかったっけ?
映画化されるって事は評判良かったんだなぁって感じで見てたけど(夕方は見てなかった)
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:49▼返信
普通に初回放送の時から話題作ではあった
再放送がーとかどこの田舎モンよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
本放送中にnifty上で考察があがって盛り上がってた気が
ただ地方だと1週ずれがあったし
評判を聞いて再放送で観た知り合いの方が多い
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
※54
それただの口コミだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
テレビ東京系列7局もあるはずよな
見れない地域なんてド田舎のアホやん
生まれの不幸でも呪っとけや
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
一番クソなのは10代の若造なのに嘘ついてるライター
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
この当時の地方だと今以上にリアルタイムでの視聴は無理だったからな。
ブーム感の認識に普通に半年以上のタイムラグがでる。
俺も四国に居て視聴できなかったから東京の知り合いが居る人に頼んで
ビデオ撮ってもらって見たわ、後レンタル。ブームになってると認識した
のは劇場版始まる前くらいだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
友達にすごいアニメがあるから見てって本放送見せたらなんだかよくわからん劇をみせられてこれ面白い?と聞かれた覚えがある
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
本放送を楽しんでた子供だったからわからんわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:50▼返信
当時地方から東京に進学で出るタイミングだったけど
地方でもちょっとした話題はあって、知ってる奴は知ってる感じだった
で東京出たらオタクはみんな知ってて録画もしてて
それまとめてみて、うわー、すごい
からの深夜再放送でどっぷりって感じだったから
首都圏→本放送、地方勢→再放送、で間違いない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信
 
それはない
 
当時あちこちでグッズが並んで売れまくってたの覚えてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信
一般層が興味を持ったというならあながち間違いでもないかもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信
ツタヤに凄い量のレンタルビデオが並んでたな田舎だけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信
※34
単に思いつきやすいってだけだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信



これはホントじゃないの?1回見ただけじゃ意味分かんねぇもんw


88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:51▼返信
し!ん!わ!に!なぁ~れっ!!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
テレ東の話だけど本放送の時点でオタの間では話題作になったなぁ
そして劇場版の制作が決まってから深夜枠での再放送が始まった気がする
まとめて数話分の放送でそこで旧劇の予告もやってたよ
90.投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
立ち位置で見え方が違うだけでしょ

オタに囲まれている濃縮オタは最初から話題だったし、
多数の半分は一般人ぐらいの人が見たのは再放送から

流行の規模から考えると、ブレイクしたのが再放送からとしても全然おかしくない
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
実際放映時はヲタしか観ていなかったよ
一般層に広まったのはまた別の話
93.マスターク投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
当時、エヴァ監督庵野と反目していた師匠の宮崎駿だが
最終回の余りの意味不明さにいてもたってもいられなくなり
思わず庵野の精神状態を心配して駿が電話をかけたって噂すこ😇
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:52▼返信
田舎で2年遅れで放送だったけど当時小学生だったが皆みててグロイグロイって言ってた記憶あるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:53▼返信
本放送も全部観てたけど本格的にブームになったって感じたのは再放送してる時だったけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:53▼返信
夕方に乳出るアニメは普通だったろ
少し前にらんまとかあった
犬夜叉はどうだっか
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:53▼返信
本放送中にセガサターンでゲームも出てそれもゲーム雑誌で話題になってたしな
当時PS vs サターン戦争の時にゲームで遊んでた奴なら普通に当時のエヴァ人気は分かってた
「何でpsで出ないんだよ!」とネットで騒いでたしな、まあスポンサーがセガだったんだから当然だが
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:54▼返信
>・ガンダムブームの火付け役はガンプラ!←地道なファン活動と再放送です

火付け役かは分からんけど、一翼を担っていたとは思うぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:54▼返信
カメ終わった後にエヴァだったけど
カメ終わったショック引きずりながら意味分からずに見てた
幼稚園の頃、勿論周りは見てなかった。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:54▼返信
ガンダムもガノタ、アニメ雑誌、富野が盛り上げた訳じゃあ無いからない
あれは当時の小学生の間でグッズがプラモが爆売れしたから大ヒットした
101.投稿日:2018年10月24日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:54▼返信
この「俺は知ってた」とか「俺の周りでは盛り上がっていた」を
社会現象とか言っちゃうあたりがヲタクのヲタクたる所以なんだよ。
それはお前の中で盛り上がってたタイミングで、世間で盛り上がった
タイミングはもっと後だっての。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:55▼返信
エヴァ面白いからとかあんなもん設定知らなきゃ意味分からんだろ殆ど一般だと…
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:55▼返信
レンタル屋とか本屋でエヴァグッズが並んでたから一般人ですら認識してたレベル
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
最終回の視聴率が高くて
テレ東が盛り上がったって話あったぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
※23
マウントも何も真実言ってるだけやん?
お前は捏造大好きな半島民族か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
当時某理系大学生だったけど放映時刻には研究室から学生は消えてたし、正月は地元に帰ると放送がないから今年は帰らないとか言う奴結構いたぞ。そしてその回のみ時間帯が変わってたから見損なってた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
NPD9月度ゲームハードウェア推定売上台数
PS4: ~41.9万台
Switch: ~26万台
XB1: ~17.5万台

PS4最強すぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
わしゃマグマダイバーからじゃ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
※97
スポンサーがセガしか付かなかったんだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
本放送中に関連グッズも出まくり売れまくりだったしな
元々メディアミックス展開してたんで、相乗効果で人気高かったし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:56▼返信
そんなに面白いならと深夜の再放送を録画したらcmが延々と武富士だったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
本放送ではクセの強いアニメって話題になったが放送途中。再放送で話題に乗った人が騒いで一気にメディアにも取り上げられる。リアルタイムの時には一般受けしてなかったのが事実。しぶちゅは面白かった。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
オタクやアニメ好きの間で話題になったことを大ブームというなら
ルルーシュやSAÔも社会現象といえるほど大ブームとなるんか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
初代ガンダムも再放送からヒットだからな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
クソ田舎の佐賀でさえ初回1話で「凄いのがはじまった」って騒ぎになったわ
オタならガイナ、庵野の新作ってことで最初から注目してたし

117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
何をもってブームとか盛り上がってるとかって、基準が人それぞれなので

人によって違う感想がでてくるのは当然
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:57▼返信
ブームのタイミングなんてどうでもいいよ、面白けりゃ
でも、自分もいい歳なのでシンエヴァを劇場で見る勇気ないから円盤待ち
あとヱヴァ破円盤パッケの退色酷いんだけどw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:58▼返信
話題にならんと再放送なんてしないしな
というか、これ夕方だったのかよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:58▼返信
初回放送を最初から見てやつは少ないだろうけど、
ヤシマ作戦あたりには結構話題になってたような
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:58▼返信
本放送ではオタクに人気だったが
再放送では日頃アニメに興味がない一般層が食いついた
どっちをブレイクというかだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:58▼返信
ブームになったのは再放送で間違いない
オタクの間だけでヒットしたのが本放送
一般にまで浸透してこそブームだクソオタ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
放送当時からとんでもない作品だって凄い話題だったわ
知ったか乙
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
確かそんな感じだった気がする
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
何でもグッズ化してたし売れてたんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
心底どうでもいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 10:59▼返信
※118
赤く色移りするDVDケースよりマシじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:00▼返信
そもそも初回放送は地元で映らなかった

映る地域に住んでるやつに頼んで録画してもらったビデオを借りて見てた
それぐらい面白かった
ってことだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:00▼返信
パチスロのお陰だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:00▼返信
本放送で話題にはなっていたけど当時は主な情報拡散がアニメ雑誌経由だったから
日本中でブームになったのは再放送からだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:00▼返信
※100
確かにガンプラで小学生取り込めたってのは大きい気はするね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:00▼返信
本放送時でも別に普段アニメを見ないような連中も学校で話題にしてた位だしな
本放送してたエリアの学生に関しては今までのアニメでは無いような現象が起きてたのは事実
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
あの時ぐらいからオタクをバカにしなくなった
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
女のおかげでガンダムは蘇生できただぁ?
それこそ嘘じゃねーか
放送終わったら女のほとんどはゴッドマーズに興味移ってガンダムなんてアッサリ捨ててたわ
それ以降はガンダムWあたりまでガンダムなんかに目もくれなかっただろ
ガンプラかってた子供達が年取って大人になるまで金を落とし続けたからガンダムって言うブランドが維持出来たんだよ
デタラメばかり流すな
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
あれだけ再放送やらコラボ等のメディア展開してたら、そらその時にブームが来たって勘違いするヤツもでるわな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
エヴァなんて知ってる奴殆どにわかじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
当時からブーム
再放送で大ブーム
 
こんな感じで良いのでは?
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
※127
何それ詳しく知りたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:01▼返信
オタクの中で話題になってもそれはブームとは言わない
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:02▼返信
本放送の時点でオタ界隈じゃ大ブームだったし
再放送からとか言ってる時点でにわか丸出しなのでは
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:02▼返信
アニメ雑誌の表紙とかエヴァンゲリオンのキャラばっかしだったんだろ
雑誌が普通に売れてる時代だから放送してない地方でも存在を知ることになる
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:02▼返信
劇場版シト新生、Airまごころが上映されたあと、1997年10月木村拓哉と松たか子が出てるラブジェネレーションでやたらエヴァンゲリオンを語るオタク役の人がいた。
放送時はまだVHS化になってなかったのでレンタルもしてなかったが、メディア側がステマをしていたのは確か。
一部のアニメオタクはたしかに燃えていたが、一般化したのはテレビのランキング番組で流れまくっていた主題歌が先だろう。

143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:02▼返信
今って夕方のアニメってやってんのかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:03▼返信
本放送の時に夕方のワイドショーとかでアニメイトが映っていま綾波の商品が人気だなんだって取り上げられてたのは覚えてる
ただオタク以外の一般層から人気出だしたのは再放送からなんだろうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:03▼返信
トップ、ナディアの庵野だからってアニメファンは注目してたけどね夕方やってた時は
アニメファン以外が食いついたのは当然深夜の再放送以降
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:03▼返信
放送前、ガイナックスって時点で気になりまくってた
ようやくガイナックスがガンダムやるのか!って感じで
まぁ、オッサンだけですね、そんなの
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:03▼返信
そもそもガンダムが蘇生できてんなら視聴率低迷で打ち切りにはなってないはずだよな
初期プロットのサイド3でのアムロVSギレンの対決まで描けたはずだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:03▼返信
evaってこれ売るよってかなり力入ってたから
ちょっと話題になってたから初めから見たわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:04▼返信
本放送で人気無きゃ映画作らないしない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:04▼返信

静岡だからリアル放送してなかったからな
そのへんガンダムは全国放送?してたから強い
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:04▼返信
ガンダムと間違ってるんだろ
エヴァは最初から人気だったしその後も加速していった
いろんな局に放送が広がったのを再放送だと誤解
ピーク時に再放送もしてただけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:04▼返信
115>
正確には違うぞ
再放送でなくてガンプラがあったからヒットした。
再放送だけではそこまで影響はなかった。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:04▼返信
エヴァは確か当時TVも未完、最初の映画も未完で、当時のTVがただのアニメではないとか
あと当時はLDかDVDだっけかな?その売り上げがあって話題になって再放送というよりも
ワイドショーとかが話題にした結果~流れができた感じ、再放送でブレイクしたのはぶっちゃけ間違いよ。

154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:05▼返信
本放送の時からオタだけでは無く、2~3話後位からオタから話を聞いたヤツも見始めて
話題にはなってたんでオタ(界隈)だけで限定的に盛り上がってたってのは無い
あの現象はちょっとした人気アニメでは無かった
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:05▼返信
最終回で一気にとか馬鹿か
中盤から謎だらけですでに盛り上がってたっつーの
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:05▼返信
瞬間、心、重ねてが俺の中でエヴァのピーク
後は下り坂で最終話でどん底
映画とかもう見とらん
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:05▼返信
地方の初回放送時と再放送を誤解してる?
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
爆発的に人気が出始めたのはアニメが最終回に向かってる頃ぐらい
オリコン1位になったサントラもアニメ終わってからの発売だったし
むしろ再放送はそれよりもう少し後だったからVHSとかの方が大きかったと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
放送当時にエヴァが世間で人気だったかを知ってる奴って40代だろ
30代の俺は学校で話題にはなったけど世間で人気かどうかなんて分からなかったわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
アニメファンには最初から人気あったけど、
普段アニメ見ない層にも受けたって事が凄いんじゃないのエヴァは
それは当然再放送以降で
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
オタクは語るの好きだねぇ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
アニメ・ゲーム=オタクでオタクの市民権は今ほどなかったし年齢的なものもあって学校で表立ってアニメの話しはあまり出来なかった
そんな時代(時期)にも関わらず特にオタクって感じでもない女子が表立ってエヴァの話をしてた
エヴァンって略し方してて内心もやっとしてた記憶があるし、関東だけど初期放送時からブームはあったと記憶している
個人的にあまり面白くないと思って見てたから言われてみればブームにラグがあったような気もするけどw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
ナディアの人が作ってるってことで
当時友達に教えてもらって見た
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:06▼返信
実際再放送で火付いたの事実だろ
大多数の地方民はそもそもリアルタイムでエヴァ見れないから
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:07▼返信
まどマギとかと同じで本放送から話題になってたけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:07▼返信
放送してない地域で後から放送されたら再放送てことになるならそうかもしれない
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:07▼返信
放送時からすでにブームだったと思うが
ポスターやらなんやら近所の店で溢れてたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:07▼返信
>>133
あの頃くらいからオタクをバカにしなくなってきたとかいうけど、綾波やアスカのフィギュアの話題ニュースで流れて普通にオタクとかキモすぎって感じだったろ
むしろその辺が1番オタクディスり凄かった頃じゃないか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:07▼返信
静岡県人ですが
エヴァの映画が大盛況と言うニュースを見た数日後に
夕方五時から始まるアニメ枠(いわゆるコロ助枠)
でやってたなー
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
地方民とで認識の違いが出てるのかもしれない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
たまたまTV付けた時にチャゲとアスカのユニゾンアタックを見て毎週見るようになったわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
いやこれはガセ
大ブームになったから再放送してたんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
当時の感想

ブルーシード > エヴァ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
最初は一部のアニメ好きにしか刺さってなかったな。途中から終わりごろにかけて口コミで評判が広がって、関東だと深夜に3夜連続で一挙放送とかがあって、それから爆発的に人気になった印象。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:08▼返信
まどマギやあの花に関して芸人や有名人が語った後をブームと言うか
最初から評価されていたから最初から人気だったというかの差だな

176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
夕方の本放送で人気が出たので、深夜で再放送されたのになw
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
本放送中に発売されたサターンのゲームだって売れてただろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
本放送から見てた口だけどさ
最終回近辺から不穏な空気が流れ出してスイカに水をやってただけの鍛冶離脱とヘッポコシンジが石田を握り潰してあうあうあー化
どーすんだよこの空気・・・と頭を抱えたら何が何だかわからない最終回になってしまって
あーうん、庵野が逃げたなって感想が最初に出てきてさ

それから暫くはバッドエンド作ればいいんだろ?!みたいなアニメが続いてアニメーションもうダメじゃね?と
だから、最近のアニメが力尽きてる諸悪の根源って大体はエヴァンゲリオンのせいよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
デスリバのときTVの最終回が議論になったってTVで特集してたような
ほんで再放送始まって一般層にも広がったんじゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
再放送なんて人気出た後じゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
※168
一番酷かったのは宮崎勤事件と宅八郎のコンボだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
まず異常な人気がなければあの時代に2クール程度の
浪費作品が再放送されるなんてことがねーから
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
※164
それは再放送とは言わない
新聞などのテレビ欄で【新】とかついてるだろ

最初から人気でそれが広がっていっただけ
記事は最初人気なかったのに再放送で人気出ただから違う
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:09▼返信
エヴァは再放送でブレイクした、は関西ではガチ
エヴァ再放送があった夏休みの前と後で状況が全然違った、二学期が始まるとオタクじゃない奴までエヴァの話してて時代が変わったと実感したよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
今でも小学生の集団が残酷な天使のテーゼ歌いながら歩くほどの人気なのは凄い
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
※173
わ か る わw
当時騒がれててもブルーシードのが面白かったじゃん…って思ってたもの
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
元々NHKでやってたナディアが人気があったし、当時のガイナや庵野はそこまでオタクじゃなくても
アニメ見てるヤツなら基礎知識みたいなもんだったしな

そのガイナと庵野が新作やるってのでオタ界隈ではかなり注目はされてた(内容よりも)
そしてあの内容で今までみたいなアニメアニメしてないから、オタク以外の友達にも勧めやすかったしな
異様な熱意で勧められた友達が「そこまで言うなら一度見て見るか」でみたらハマった!ってので一気に広まった
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
劇場版2作目辺りの一挙放送だったかなぁ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
※161
今知ったのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
最初からオタク界隈では凄いアニメが出てきたと大評判。
社会現象と言われるように普通の人も見出したのが再放送。
特に初回放送は見れない地域も多かったし、今ほど見る手段が色々あった時代じゃないし。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
当時はまだネットもそんなに普及してなかったしな
俺は見てたけど、他の人が熱心に見てたかどうかは分からん
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:10▼返信
ガンダムX時代のホビージャパンでエヴァ知ったわ🐷
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:11▼返信
※173
碇司令歌っとるしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:12▼返信
エヴァ以降無機質キャラや無駄に謎の伏線張りまくるアニメゲームが増えまくった
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:12▼返信
ニワカは自分の感覚が正しいと信じ込むからまともな話し合いにならないと思ったのは
劇場版シト新生公開当時に大量にいたニワカの自称アニオタと話した時に思い知らされたよ
そしてそういうのは知識の元がほとんど当時大量に出ていたエヴァの謎本の知識だったから
話していると話が色々かみ合わない点も多かった
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:13▼返信
エヴァまどマギ進撃の巨人から一切社会現象アニメが出ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:13▼返信
※178
ナデシコなんてエヴァ猿真似の最もたるアニメなのになんで人気あるのかわからん
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:13▼返信
一般層が食いついたという意味での盛り上がりではこの通りかもな
オタクは本放送から盛り上がってたけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:13▼返信
これは事実だろ
再放送ない場合口コミで広がっても放送途中とか終わりだから
買ったり借りたりしてまで見る人は少ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
ウチの地域だと朝だったからなぁ初回放送は。
ほぼ通勤、通学時間帯で、そのころはまだ知る人ぞ知るって感じだった。

一般的にも話題になってたのはやっぱり深夜放送やってた前後だった記憶
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
リアルタイムで見てたけど誰も騒いでなかったな
それで深夜に再放送して火がついたイメージ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
当時はテレ東の全国ネット少なくて地方局でも放送権利買って無茶な編成で放送してくれてたなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
40半ばのオタオジさんの経験からの意見は、
本放送時は一部の濃オタが騒いで、「あれはどこからの文書のナニだ」と調べて盛り上がる。ゆるオタは「綾波 orアスカ ハァハァ」。
ジワジワきて、再放送でもジワジワ…でも当時はネットがなかったと考えるとこれでも早い浸透だった。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
エヴァはリアルタイムで見てたけど
水曜夕方6時半にやってた時そんなに流行ってたかな?って思うけどな
一部が騒いでたのは間違いないが
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:14▼返信
地方のレンタルビデオ屋に張り込んで返却されてくるのを待った
俺と同じような奴が何人も店内をウロウロしていた
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:15▼返信
社会現象と言われるレベルは本放送の時には起きてた、これは事実で
色んなテレビ番組やニュースでも取り上げられてたしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:15▼返信
ガンダムやルパン三世と勘違いしてるだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:15▼返信
VHSのレンタルが出たのは放送よりかなり後だったから録画したテープは貴重だったね
かなりの数をダビングして同級生に恩をうったわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:15▼返信
投げっぱなしをさも高尚な計算ずくのような扱いにするあの雰囲気大嫌いだったわ
「庵野は何も考えてない」っていってもエヴァオタは認めなかったけれども
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:16▼返信
本放送からかな、謎本が出て今田耕司とか東野幸治とか芸能人が普通にエヴァの話ししだして一般層にもなんだそれって雰囲気が伝わっていったな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:17▼返信
LDの限定盤転売してお小遣い稼ぎしてたから再放送っていうのはないと思うよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:17▼返信
本放送が人気で話題あったのは確かだけど再放送から劇場版までに加速度的に社会現象になったのも本当やぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:17▼返信
芸人が綾波だのコスプレだのし始めたのは再放送以降かな
情報番組では本放送の頃から「今話題のエヴァンゲリオンとは何か!?」ってな特集はやってた
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:18▼返信
ガンダムと同じく、口コミで広まったから再放送の流れだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:18▼返信
思い出した!
エヴァはウェディングピーチからの流れで見てた
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:18▼返信
本放送終了時あたりは心理学と組み合わせた考察本がすげー出てたな
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:19▼返信
バイト先の東京支店からの荷物に、毎週エヴァが録画されたビデオテープが入ってて、それを閉店後にみんなが観てた記憶があるw
こっちの地方では地上波なかったなぁ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:19▼返信
熱心にアニメ誌を買うような当時のアニオタには
放送開始前からトップをねらえやナディアを作ったガイナックスの新作アニメとして
アニメ誌でも放送前から大々的に特集組まれていたので注目されていたな
地方在住の友人に放送前にどうしても見たいからダビングして送ってくれと頼まれて
月に一度、テレビ録画したのを編集してダビングしたビデオテープを送ってた
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:19▼返信
面白くて流行ったとか言ってる奴は単に綾波とアスカ見てシコってる奴らくらいだろw
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:20▼返信
本放送からパソコン通信では大人気だったよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:20▼返信
間違いなく言えるのは今の声優ブームはここがスタート
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:20▼返信
旧劇のシト新生が劇場公開された当時、地元の映画館は入替制になってなかったから
立ち見のお客さんがものすごく大勢いたのを覚えている

その時点ではすでにブームになってた
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:20▼返信
確かに地方は再放送だったような…
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:20▼返信
浅間山荘事件でカップラーメンが売れた
大阪万博で缶コーヒーが売れた
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:21▼返信
本放送:キモオタが盛り上がってた
再放送:オタクが人気に加わる

→再放送が終わった後で一般層にも興味を持たれてブームに
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:21▼返信
アニメージュの表紙を取り始めたのは97年秋か冬ぐらい、これは間違いない
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:21▼返信
本放送の時点で、今までのといか今現在でも起きた事ないような現象は起きてたしな
話数が進んでいけばいくほどその現象も膨れていってたし、本放送時点で大ブームだったのは間違いないし
普段アニメを見てないような人でも見てたのも間違いない

ただその熱や話題で興味を持って再放送から見始めた人が多く居たってのも間違いない
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:21▼返信
本放送途中から浸透し始めて、人気出たから再放送
それで一般層も最初から見始めて大ブレイク
人気作のパターンは普通こうだし、本放送、再放送で無理に区切る必要ないだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:22▼返信
深夜アニメって概念が無くて、深夜放送(再放送)で学生が見るようになって加速したはず
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:22▼返信
本放送が見れなかった地域ってどんな田舎だよ
北海道ですら観れてたのに
旧劇の時は市内の小さな映画館に見たことないような行列できてたわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:22▼返信
キングレコードから出た収納ボックス付きのLD第一巻が
発売日に入荷分が全て売り切れて大騒ぎになってたあの頃・・・
限定品とかではないLDの映像ソフトが即日完売するとか信じられなかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:23▼返信
エヴァ以降の業界への広がりというか、あぁいうのでも作っていいんだ!って遠慮が無くなったサブカルが無制限にやらかし続けて
優良スポンサーから君たちにはついていけんわ・・・って離れた結果がラノベの跳梁を招いてるから本当にもうね
お前の事だよ、ブギーポップ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:23▼返信
そして旧劇場版で盛大にやらかした、と
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:23▼返信
当時の話題としてゲルゲットショッキングセンターが出ないのは何故だ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:24▼返信
当時夕方にやってたアニメの中の一作でしかなかったんだけどな
なぜ盛り上がったのか未だに謎
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:24▼返信
VHS発売に先駆けてセルビデオ0巻みたいなのがあったんだが
その中で庵野がテレクラでおばさんに延々と説教されるんだよな

あとDVDはまだ出なくて代わりにビデオCDが出た
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:24▼返信
まあ関連商品の売れ方見ても本放送から大ブームだったのは間違いない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:24▼返信
残虐な天使のように少年よ神話になれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:25▼返信
愛知県民だが、当時高校生で、本放送見てたのは、クラスで自分入れて2人だけだった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:25▼返信
今のトリガーと同じで〆を考えずに勢いで作ってた糞アニメだからね
だからどれだけ月日を費やしても〆られんわけよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:25▼返信
魂のルフランって好きでカラオケでも歌うんやが
全編通して観ても何処にも挿入されてないけど
劇場版なのかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:25▼返信
実際には本放送ですでに人気だったのかもしれないけど 自分が見たのは深夜だったなぁ
一日に4話ずつ放送してて 初めて見たところはラミエルのところだったの覚えてる
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:26▼返信
タートルズ終わって始まったが
当時から人気だったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:26▼返信
>>224
で?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:26▼返信
ガンダムと勘違いしてね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:26▼返信
初めて見たのが三号機暴走回だった
放心した
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:26▼返信
視聴率は低くオタクにだけ話題になってたな
夕方に0.9とか伝説的な数字やでえ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:27▼返信
本放送から話題になってブームになったのは再放送からだったような
オタが本放送後に布教してたのを再放送やレンタルで見た人も結構いたし
知り合いはビデオを周りに貸し回ってた
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:27▼返信
漫画版はトウジ死んじゃうんだよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:28▼返信
社会現象になるってのはイコールオタの手を離れるってことだからな
オタの議論はまずここから的外れなんだよなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:28▼返信
※215
天使が人類を救うアニメの後に
天使が人類を滅ぼしに来るアニメという流れだったんだよな
252.車椅子の少女(映画公開期間中)投稿日:2018年10月24日 11:28▼返信
美少女私( ゚Д゚)【放送当時、NEWTYPEだけが推していたはガセ】。
今では覚えている人も少ないMEGUとかアンチ特集もあった。まあ、一番確実に証拠が残ってるのは投稿ハガキの載ってる雑誌類。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:28▼返信
一般層に広がらなきゃダメって言うなら再放送ですらなくてパOンコじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:29▼返信
本放送時の後半あたりで割と話題にはなってた。アニメ関係ないラジオのゲストに林原呼ばれまくってたし
でも本格的に広まったのは再放送じゃないか
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:29▼返信
本放送の最終回
友人宅に集まって鑑賞会してみんな真顔になったのはいい思い出
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:29▼返信
>>241
魂のルフランはシト新生という劇場版一作目の主題歌
映画完成が間に合わず総集編プラス新規映画の完成している途中部分までという上映方法で、これから大きな戦いが始まるという良い所で魂のルフランが流れてエンディングだった
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:30▼返信
初期案ではナディアの続編になる予定だったらしいけど
そうならなくて良かった
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:30▼返信
※241
一番最初の劇場版やな
それも未完成でみんな映画館でずっこけたやつ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:30▼返信
テレ東の時点で一部地域の人しかリアルタイムで見れないからね
ビデオ借りたり買ったりして見たタイミングは再放送の時期と被るのかもしれない
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:31▼返信
当時最初の劇場公開寸前か後に3日かけて深夜に3時間だか再放送やってた
当時のアニメの再放送なんて朝に何故かスレイヤーズやるくらいしかなかったし
既にその時点でブーム化してたからこそ再放送決定したはずだから再放送でブーム化は無いと思うね
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:31▼返信
 
一般人に広がったという認識ならパチンカーからだな
 
再放送でもキモオタしか食いついてない
 
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:31▼返信
再放送でも無くパチ.スロからだがな
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:32▼返信
>>262
それはないだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:32▼返信
半分合ってるけど半分間違ってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:32▼返信
エヴァ以降、鬱主人公ばっかりになった罪な作品
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:32▼返信
声優もかなり力入れて揃えてったしな
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:32▼返信
終盤あたりでイベントとか映画館でオールで総集編とかやってたな
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:33▼返信
インパクトがある演出と投げっぱなしのストーリーで印象だけ残しただけで
勘違いしたヲタがこれがわかるやつは通だとでも勘違いして盛り上がっていったイメージ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:33▼返信
社会現象ってTVで取り上げられるくらいのレベルにならないと言われないだろ?
なんか映画化かだかなんかで行列できてるのがニュースで晒されて初めて知ったけどなぁ俺は
あれ?スパロボ参戦とどっちが先だったっけな???
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:33▼返信
テレビ版のエヴァはどこまでが面白かった?
アスカが壊れる辺りまで?
綾波が自爆するところまで?
カヲルが死ぬところまで?
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:33▼返信
ブルーシードがち勢で、当時はシャンゼリオンと勘違いして録画も
スルーしてたぐらいだけど、話題になってたからこそ
三話あたりで間違いにきづけて視聴にまわれたな。
再放送勢が言ってる程度のブームなら五~八話ぐらいの間に確立してたんじゃないかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:34▼返信
※262
スロの一作目が5号機の1つめとして出て、これはあまり人気が出なかったんだが2作目が大ヒットしたんよ
パチはその後に出た
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:34▼返信
>>268
あまりにもわけがわからないから皆でどういうことなのか議論しているうちに盛り上がっていったイメージ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:34▼返信
※272
アンカミス
※263あて
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:35▼返信
一般層って言ったって裾野が広いんだから、パチファンにまで人気が広がったって事は凄いのよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:35▼返信
※260
TVシリーズ見てないと映画がわからんから再放送したんだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:35▼返信
社会現象って話ならあってるだろ
放送後レンタルビデオ屋で借られまくったの知らんの?
夕方子供アニメをまともな大人がリアタイで見るって信じてる辺り救いようがないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:35▼返信
エヴァ叩いとけば通ぶれると思ってるオタクも中々のもの
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:36▼返信
一部の人には捏造だが、大多数の人にとっては真実ってことだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:36▼返信
パチからとかにわかもいいとこだろ
あんだけ普通のニュースとかでも取り上げられてたのに
当時を知らないゆとりは黙っとれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:36▼返信
男の戦いが最高潮(※アニメの面白さとしては)
そのあとはカオス
面白いとかつまらないとかじゃなく、ただカオス
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:36▼返信
人気が広がるという意味で言えば本放送、再放送、映画ふたつ、パチ、新劇とタイミング自体は何度もある
オリストのゲーム版だっていくつかでたしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:36▼返信
>>247
14話のことを言っているのだろうけど、あの回は正月の朝に放送していたんだぞ
しかもそれに配慮してほぼ総集編だしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:37▼返信
深夜再放送で一気に加速したのは事実やろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:37▼返信
NHKがツバつけた後だから →庵野秀明(不思議の海のナディア)
アニメファンでその存在を知らない人はいない
NHKとしては「第二の宮崎駿を見つけた」とおもっての大抜擢だろうよ
それから少し消息不明になり 
「復活」としてのエヴァンゲリオン放送開始だからね
注目度は高かった
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:37▼返信
再放送からブームが始まったのはガンダムだろ
エヴァはガイナ新作の時点で放送前から話題になってたよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:37▼返信
>>260
それ2回目とかの再放送だろ
初回の再放送は夜中2時くらいから毎週1話ずつやってたはずだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:37▼返信
再放送した所で一般人は知らん
 
キモヲタだけの話
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:38▼返信
人気だったから再放送されたんでね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:38▼返信
※270
男の戦いまでだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:38▼返信
世の中にはアニメファンと一般層しかいない、って考えが間違ってる
一般層にだって相当いろんな層が存在してる
その様々な層に浸透したって意味ではエヴァは凄い作品だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:38▼返信
スパロボでやっと話が理解できた
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:39▼返信
>>286
だからそれは「ヲタクの中では」だろ
一般人に知れ渡るようになったのは再放送からだって
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:39▼返信
>>275
エヴァファンが成人しただけだな
もとのファン母数が膨大だったからエヴァ台ができたし、ヒットもした
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:39▼返信
若者にマウント取りたいだけの腐れオタクほんと残念な頭してるね
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:40▼返信
>>241
エヴァの旧劇場版は春エヴァと夏エヴァの二つがあって、ルフランが流れるのは前者
ただし前者は未完成品で黒歴史扱いなため映像で見るのは困難だと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:40▼返信
なるほど、当時大阪にいた俺からしたらこの記事は「は?」って感じだけど、宮崎みたいにチャンネルが2つしかない地方民にとっては事実かもしれんな。
当時はネットなんてほとんど普及もしてなかったし、ましてや動画サイトなんて当然なかったわけだから、可笑しくもないのか。
ただ、人口が少ない田舎のオタクを基準にされた目線で記事を書くのは如何なものかとは思うな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:40▼返信
一般人は深夜の再放送なんて見ないからな
ヲタクの中では一般人にも広まったという認識なのが草
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
俺は逆に、再放送時の辺は熱冷めてたわ
だから春にあった映画はスルーした、総集編と前編だけって知ってたからな

夏に前後編の映画やるって事前に知ってたからそっちだけ観に行ったわ
同時期にもののけ姫も上映中で一応観たけど、
両者の内容云々よりも興行収入で10倍ぐらい差があると知って虚しくなって完全に足を洗うかたちになったな
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
ちなみに当時アニメージュの表紙をベルセルクに奪われて
オタク間でちょっとした軋轢が生まれていた
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
最初のを見てなかった、或いは見れなかった人が見てた奴らからの口コミやら噂で興味を持ってて再放送で加速したのが正解やろね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
※295
逆だマヌケ
バカガキがオタ相手にマウントとろうとしてにわか乙と返されてんだよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
みんな「庵野秀明なんかよくわからんがすげー!
庵野「ラブ&ポップ作ります
みんな「えっ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
大ブームは再放送からでしょ
にわかがブームに乗るきっかけとして再放送したわけだし
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:41▼返信
人気は再放送以降だよ。あほか。デマ過ぎるわ
最高視聴率:10.3%   最低視聴率:0.9%   平均視聴率:7.1%
数字もはっきりある
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:42▼返信
※239
愛知の本放送は朝だったからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:42▼返信
テレビ東京、テレビ大阪で夕方18時に放送されてたんだし
それなりにみんな見てたはず
それ以外の地方は知らん
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:42▼返信
>>290
リアルタイム放送時期に発売されたセガサターン版エヴァでも男の戰い回のシーンの流用があったから、序盤から温めていた回だということが伺えるな
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:42▼返信
ガンダム当時は生まれてなかったから知らないけど、エヴァは普通に初回放送から話題作だった。アニメ見ないような層でも認知するほどになったのが再放送後ってだけ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:43▼返信
この時代は月曜から金曜まで夕方6時から7時までアニメをやってたんだよな
土曜日曜も他の局で夕方にアニメをやってた
それが今では全部深夜へ押しやられちゃったな…
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:43▼返信
映画の時にはって言うけど結局当時世代だったのオタクが押し掛けただけでしょ
リアル世代以上に広がったのはもっと後だよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:43▼返信
※305
枠内での視聴者数を言わないと率に意味が出んぞ
あの頃の夕方テレ東アニメが平均5も取って当然とは思えん
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:43▼返信
>>300
ベルセルクって98年ぐらいじゃなかったっけ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:44▼返信
※295
知らない事を延々とドヤ顔で語られるとウザいよなぁ
でも君もそうなる
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:44▼返信
地方も再放送じゃないんだよ
劇場版とかの頃にやっと深夜に初放送される地域が多かった
それ以前の見れない地域でもテレ東録画したビデオ回し見されて人気だった
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:44▼返信
初回放送当時からかなり注目度高かったろ
アニメに興味のない一般層にまで周知されたのは再放送からだろうけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:44▼返信
再放送?深夜?
キモヲタしか見てねえよwwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:45▼返信
※307
他のアニメと同じ様に見られてただけなら大ブームって括りは変だろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:45▼返信
※298
一般人に広がったのは映画公開にあわせて怒涛の宣伝など取り上げてたから
それの時期が再放送
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:46▼返信
世間にブームが浸透するのはしばらく経ってからだろうけど
アニメ誌を読んでるオタの間でも最初は人気がなかった、ガンダムWに完敗したって言ってるんだからぜんぜん違うよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:46▼返信
ルパン三世とかいう再放送のド定番
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:46▼返信
パチからとか言ってるゆとりはマジで言ってんの?
俺は「まだエヴァ引きずるのかよ」ってなったんだが
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:47▼返信
>>305
ゴールデンタイムではなく平日夕方にこの数字なんだが
しかも0.9%の回は正月の早朝に放送だからいつもと違う
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:47▼返信
※313
関東と関西で放送に半年差があったんだな
何で関西では初回放送時から鳴り物入り扱いだった、現地では知られてないから
ヘイトを多く集めた、今でいうゴリ押しステマって空気かな
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:47▼返信
"オタクに人気"ってレベルを超えてブームになったのは明らかに本放送後
事前にガイナ作品に見てたようなヲタは本放送当初から、アニメ普通に見る勢は6話~、
あんま話題にしない勢は25話~、お前アニメ見るんかいっ!勢は再放送時って感じ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:47▼返信
>>319
本放送の時からグッズ展開がハンパなかったからすでに一般人にも広がってたと思う
内容はどうか知らんけど
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:48▼返信
田舎者かそうでないかで分かれそうな意見ではある
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:48▼返信
地方は人住んでないやろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:48▼返信
>>322
オタクの認識としてはそうだろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:49▼返信
本放送の時から人気があって話題作ではあったけど アニメ好きの間でだけだから
大ブームだったかというと違う気がする
大ブームっていうのはアニメとかを普段見ない人も見たり知ってたりするレベルだと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:49▼返信
放映当時のリアルタイムでは一部地域だけだし
どちらかといえば再放送から(地方での放送開始の後から)説の方が当然に見えるが
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:49▼返信
RT11のツイートなんてよく拾ってくるな・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:49▼返信
ナディアのスタッフってことでオタクには放送前から注目はされてたが
メディアで社会現象社会現象言われるようになったのは再放送あたりやな
んで、地方でも放送やるようになったりして一般人にも知れ渡った
なのです
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:50▼返信
大ブームとして一般層に広く知れ渡ったのは映画だってば・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:50▼返信
>>332
マッチポンプだからね
 
そろそろここも制裁した方がいいと思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:50▼返信
※306
学校行く前に見てたなぁ。
周りに勧めたけど、最終回まで全然浸透しなかった。
そもそも、途中から見ても、サッパリ分からないわなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:50▼返信
初回放送から2年くらい後だよ
ブームは
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:50▼返信
再放送説間違ってないよ
オタクの間でも放送時はガンダムWの方が人気あった
一般に普及したのは放送終了後にサントラがオリコン1位になってから
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:51▼返信
初回放送時はアニメ雑誌ではそんなに評価は高くなく賛否ある感じで視聴率も良くなかったけど
謎を残す終わり方に最終回を迎えてからファンの間で議論や憶測などの意見交換が盛んになって
再放送や劇場版を終えたころにはネットがだいぶ普及して
多くの人を巻き込んで社会現象へ発展した感じだよね
ネットの普及でエヴァが人気でてきた時に賛否あったGガンやマクロス7も再評価されてたよねw
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:52▼返信
ツイッターにアニメアイコン使ってるやつが若造とか笑わせる
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:52▼返信
夕方放送だったからバイトで見てなかったわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:53▼返信
当時アニメグッズ作ってました。
本放送から人気です。
深夜再放送は誘拐と地震速報のテロップがないから録画組に好評でしたし、新規のファンも増やしたのは事実です。
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:53▼返信
オタク界隈で盛り上がってただろ!←オタク界隈だけでな
グッズ展開がすごかった!←一般人が手を出すとでも?
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:53▼返信
どうでもいい
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:53▼返信
リアルタイムでは見てなかったな
録画が基本
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:54▼返信
冷静に考えるとこれステマで盛り上げたんだろうね
確かに盛り上げやすい題材ではあったしな
謎だらけという投げっぱなし、文字やカットの斬新な演出
影響あったしあの演出は真似されまくったからな
当時流行ってた格闘技のPRIDEの煽りなんかにも取り入れられてたしね
そこからまた派生していったという
ブームを作るキッカケは知ってもらうためのステマが必要悪なんだよなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:54▼返信
本放送ではオタクだけでの大人気
深夜での再放送で芸能人一般人まきこんでの社会現象であってる
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:54▼返信
本放送→劇場版決定→再放送って時系列だった記憶だけど
劇場版決定の時点でマスコミが挙って取り上げてたから既に社会問題になってたんじゃね
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:54▼返信
>>343
再放送で大ブーム ← 深夜の再放送アニメを一般人が見るとでも?
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:55▼返信
キモオタって起源を主張したがるよなwww
もしかしてキモオタって在日じゃないの?www
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:55▼返信
再放送からとか言ってる奴はガチニワカ
知っている人間が増えたというなら当然そうだが本放送時点でブームは起きてたよ
直後のドラマの踊る大捜査線なんてガチパクリしちゃうほどだ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:56▼返信
※325
ほぼ同意
353.投稿日:2018年10月24日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:56▼返信
※349
映画決定で宣伝しまくってそれにあわせた再放送だから見た奴多いんだぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:57▼返信
都会と田舎で分けた方がいいんじゃね
田舎の方は本当に、遠くのお祭りが伝わってきたって感じの着火だったから
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:57▼返信
ガンダムの一件といい昔の事を捏造しようとする連中は何が目的なのか
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:57▼返信
※353
それをあなたは大ブームといいます?
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:58▼返信
社会現象にエヴァがなったのはパチ化>>>再放送>本放送のおかげ
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:58▼返信
オタクの間では最初から注目作でヒットしていた
ナディアのガイナックスと庵野だし
LDの初回版が売り切れてびっくりした
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:58▼返信
>>354

ないないw一般人は深夜アニメなんか見ないわw
 
浅いオタクが食いついただけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:59▼返信
最初の映画で失速してからのパチ〇コです。
この辺でアニメファンから一般人でも知ってる作品になります。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:59▼返信
※357
横だけど、当時のアレはもう本当にグチャグチャでね
何かで線を引くのは無理だと思うのよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:59▼返信
※349
たしかにw
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 11:59▼返信
※346
ステマっていいたいだけなんだろうけど、本放送から映画化決定、再放送、映画公開までずっとダイレクトだぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:01▼返信
LDのジャケット絵に憧れた思い出
あとやたら謎本が出てたな
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:02▼返信
本放送→アニメ好き達で大ブーム
再放送映画その後→社会現象
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:03▼返信
本編自体が視聴者のフィードバック受けてたからな
少数の盛り上がりだけであんな顛末にはならん
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:03▼返信
TVシリーズが衝撃のラストを迎えたことで、エヴァンゲリオンに関する話題が沸騰。ビデオや再放送で追跡視聴したファンが急増し、社会現象とまで言われるようになった。そして完結してから約1年後――“もうひとつの結末”を見たいというファンの要望に応えて映画化された作品が、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』である。そしてこの劇場版は、さらなる話題を呼ぶことになる……。

369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:03▼返信
庵野がバンダイを許してプラモ化させたのもファン増やした要因。
バンダイがナディアのプラモ売れなかった事で委員会入りを断って
セガが入ったのでヒットしてから頭下げてきたバンダイを最初許さなかった)
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:03▼返信
所詮はアニオタの中だけのブーム
ケモフレとかそんなレベル
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:04▼返信
97年の春休み頃に再放送があって、雑誌や新聞で今でいうステマなのか知らないが
エヴァというアニメが面白いという特集が組まれてた
それを境にレンタルビデオ店で貸し切りが増えたり
フジのドラマに音楽がパクられたりエヴァのフィギュアが出たりした後で
もののけ姫と比較するような形で劇場版がテレビでも大きく取り上げられてたな
当時はアスカよりもキモヲタ受けするレイの方が人気だった
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:04▼返信
再放送よりビデオじゃね
田舎じゃそれ以外手に取る手段がなかった
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:04▼返信
九州の片田舎だけど近所のレンタルビデオ店ではかなりの数のエヴァ1巻を揃えてたにも関わらず
返却されるたびに貸し出されてずーーーーっと後になってからようやく借りる事が出来た
あの頃はまだ1泊2日で500円とかクソ強気価格だったのにとにかく人気が凄かった
あと社会現象化したのは映画からだった気がする
再放送は地方じゃやってなかったしレンタルビデオで地方のオタクにも波及して
そこから映画で火が付いた印象だった
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:04▼返信
ちょうど中学の時にこれの放送始まってすごいアニメ始まったってクラス中で話題になった
ワイは裏番組のクラインの壷見てたから知らなかったわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:05▼返信
エヴァの放送後に初回は暴走して敵倒すパターン多くなったよな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:06▼返信
なんでこんな嘘をつく必要があるんだ?

初めは注目度が低いことは恥じゃないだろう
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:06▼返信
出遅れた地方民の波が合流したってのが正しい認識だと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:06▼返信
NHKBSでナディアの再放送もやってたよね
今で言う新海誠を売り出すような感じで
メディア全体でエヴァと庵野をバックアップしてた印象あるよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:07▼返信
ガンダムのこと書いてるやつとか、本当はこうとか言ってガセばら撒いてる奴も多そうだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:07▼返信
インターネットが普及していない時代に
放送直後にそのアニメについて界隈が騒然としているなんて
誰がどうやって認知出来るんだよ

せいぜい次の日学校行ってオタク友達と話が沸いた程度だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:07▼返信
>>377
自分の認識もそれだな
あとから祭りになったではなく、祭りが地方まで来たって感覚だった
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:09▼返信
当時からなら判るやろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:09▼返信
2chの深夜実況と連動したはず
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:09▼返信
※377
これ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:10▼返信
完全に深夜からの再放送で火がついたのは明白じゃん。
それこそヲタクだけだったのが色んな人が凄いって言って、それで深夜枠でサラリーマンとか普通の人も見始めて、何じゃこりゃ!ってなって、そっから一気に広がったやん。
その前から人気だったって言うような人はマウント取りたいだけやん。
バンドのインディーズ時代から応援している人とかと同じレベルで。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:10▼返信
1997年の年間ベストセラー新書部門1位は「新世紀エヴァンゲリオンの謎(Ⅰ・Ⅱ)」、4位が「新世紀エヴァンゲリオン完全攻略読本」

こんな感じに各界が狂ってた
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:10▼返信
小学生「エヴァよくわからんがスゲー。映画見に行こう」
シンジ「ハアハア」
小学生「!?」

夏休み明け
小学生「もののけ姫スゲー。」
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:11▼返信
話題になってないアニメならそもそも再放送しないと思うけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:11▼返信
エヴァスルーして1年後のナデシコに萌えたワイは異端か
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:11▼返信
リアルタイムで初回から見てたけど
放送前から話題持ちきりだったぞ
東京住みだったけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:12▼返信
シネクラブ特別企画
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:13▼返信
>>382
いや、1997年て2ch存在しない時代だから…
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:13▼返信
関係ないけど
アキラってブームになった言える?言えない?
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:13▼返信
地方民からしたらマウント取ってるようにしか見えないのは仕方ないな
放送の時差がありすぎるんだろう
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:13▼返信
※379
お前の意見と違うものは全部ガセって言い出すんだすんでしょw
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:14▼返信
そもそもサムネの漫画版が先行で連載されてたんだけどな、少年エースで

たぶん2巻出る前にテレビ版は最終回を迎えたけど・・・w
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:15▼返信
>>385
初回放送見られなかった田舎者が発狂してて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:15▼返信
>>377
それ。それだけでいいのに
このツイートには余計な主観や思い込みが多く混じってる
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:15▼返信
火がついた原因は本放送最終回が話題になったから
で、ビデオなどで見る人間が増え、その後再放送
要は人気が出たから再放送って流れ
あよ社会現象なんて曖昧な定義をこれが正しいなんて語るバカは少し黙ろう
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:15▼返信
凄かったよな、最終回だけすごい注目されてたから余計に騒がれた気はするけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:15▼返信
今の細胞アニメと同じか!
今ようやくレンタル始まったし
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:16▼返信
>>394
当時の地方民からしたら「再放送からヒット☆」ってのは頷き難いわ
ようやくお祭りに混じれたって感じだったから
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:17▼返信
※396
少年エースで貞本連載第一話から読んでなかったヤツは全てにわか
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:17▼返信
当時、バイト先の先輩に勧められてリアルタイムで見てたわ
住んでいる所が首都圏だったから見れただけだったのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:17▼返信
当時小学生ワイ Gガン終わってWが面白くなくロボものかなと思いエヴァ見たら面白かった記憶が 当時学校のクラスでは話はしてたで なお東京住み 放送当時は流れてたとこだけ盛り上がってた印象がある
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:17▼返信
ガセと言ってる奴の根拠がオタクの中の世界だらけで笑った
一般層にも広がるくらい社会現象になったのは再放送からだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:17▼返信
単にアニメ見る層は本放送から見てて騒いで盛り上がってた
アニメ見ない層は本放送組の話を聞いてから見たんだから
本放送時に騒げるわけがないので再放送時に盛り上がってたってだけやろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:18▼返信
1994年だよな
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:18▼返信
>>395
ガンダムに関しては打ち切りからの復帰までの流れとか特番であったけど、女性の活躍は一切放送無かったよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:19▼返信
>>406
再放送じゃなくて最終回からだよw
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:19▼返信
大ブームってか社会現象になったのは映画公開前であってるだろ。年末くらいからメディアがやたら持ち上げだしてたし。
オタクの中だけなら確かに放送中から騒がれてたろ。アニメ雑誌の表紙レイばっかだったし。
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:19▼返信
首都圏だけで盛り上がっててもブームじゃねえから!
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:20▼返信
再放送は深夜枠だったよな
映画公開前に一挙放送してたような?
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:20▼返信
大ヒットというのであれば再放送からで間違いないだろ
オタクが注目していたかどうかなんて問題ではない
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:21▼返信
最終回の「おめでとう」はインパクトあったけど話題にはなってなかったぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:21▼返信
※380
昔は雑誌の読者投稿コーナーだな
ゲーム雑誌もそれでゲーマーが認知する名作とかクソゲーとかが分かったもんだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:23▼返信
再放送もオタクしか注目してなかったんですけどね
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:23▼返信
テレ東のネット局では本放送時から。それ以外の地域は再放送?から。初見でインパクトあったのは確かなことで、どこの地域でもオタクは騒いだ。 

まあ、ガイナックスの新作というだけで盛り上がってたから、オタクにとっては放送前からの盛り上がり・非オタにとってはその盛り上がりに乗ったマスコミがの影響で広まった。
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:24▼返信
本放送から盛り上がってたけど、社会現象になるのには時間が掛かったから
再放送された辺りが、丁度ブームの始まりに思えただけじゃね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:24▼返信
地方だったけど3話くらいで面白いってビデオ回ってきてたよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:24▼返信
アニメ好きオタク界隈でブームになってたのを、一般メディアが見つけて後追いで抱き着いてきたってのが正解
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:24▼返信
>>415
俺が知らないものは流行って無い派?
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:25▼返信
田舎話は解らんが、普通に最初の頃から人気があったけどなあ
当時はNifty の全盛期ちょっと過ぎぐらいだけど、設定深読みしてる人たちが大勢いてあーでもないこーでもないとムダに暑い議論と考察を繰り返しとったような
あと晴海埠頭時代のコミケでは工口同人がいっぱい並んでたなあ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:25▼返信
※392
2chない90年代前半から電子掲示板は存在してたぞ
90年代後半はwindowsの普及もあってネットが急速に普及して
CGIやPerl使って掲示板作るの流行ってて
各アニメのコミュティ的なのができてて
ここのコメ欄とそんなに変わらない感じで意見交換や情報交換ができたよ
PCオタにアニオタ多かったからアニメ関連のサイトが多かったw
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:27▼返信
地方はケーブルテレビの導入率が高いはずだ。
さらに、ケーブルテレビならテレ東も流してるから知らないわけがない。
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:27▼返信
映画のための宣伝の再放送だろ
それで映画が売れてアホどもが勝手に盛り上がって社会現象(笑)になったんじゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:28▼返信
一部のオタのブームと社会現象って別もんなのに一緒くたにしてるから話し噛み合わないんだろうな。
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:29▼返信
地方だったがコネで東京からビデオテープ送ってもらってたし
再放送から火がついたなんて実感まるでないな
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:29▼返信
劇場版を公開するから再放送してた訳で、その前から大ヒットだったよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
再放送からブレイクしたのはガンダムだ
エヴァはワリと最初からすごかったし人気も出た
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
当時北海道住まい、偉い盛り上がってたぞ
地方ってどこの山奥だよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
再放送で一般人にも知れ渡る社会現象になったのは確か
ただ最初の放送からオタク人気はあったよ
スレイヤーズやナデシコなどのブームと並列してるからで、ガンダムWの名前が出てくるのは些か女性向け目線が過ぎるよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
映画前は前売り特典が3回ついて数ヶ月売ってたのに、中途半端な出来で夏に持ち越したから実質半年くらい映画前なんだよな。
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
※67
本放送時はまだセガBBS出来てないぞ
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:30▼返信
オタク界隈では当時、放送してる地域からビデオが輸入されてたな
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:32▼返信
けもフレ程度を社会現象と呼ぶ人間もいるなら本放送時点で十分過ぎるほど社会現象だったのだろう
それはともかく、昨今の有象無象のアニメの比じゃないくらいには当時から話題作ではあったよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:32▼返信
社会現象で言うなら劇場版あたりか?
テレビがこぞって盛り上げようと宣伝した辺り
再放送ではしゃいでるのはオタクくらいだわな
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:32▼返信
※413
映画にあわせて前クールから再放送と映画直前まとめ放送があったはず
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:33▼返信
真夜中の再放送で一般人に受けた訳ないだろ
そんな夜中のアニメをチェックしてるのは地方のオタだよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:35▼返信
これは本放送からが正解かな。
早い段階でガレキとか盛り上がってた。
まぁ、東京民の主観だけどな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:35▼返信
レギュラー放送を見れなかった学生や社会人が夜の再放送を見てそれで大ブームになったんだっけ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
本放送はオタクで大ブーム 間違いない
再放送で社会現象 時期としては間違いない
映画で一気に宣伝加速させたからね、その時期が再放送にあたる
だから本放送から大ブームは合ってるし間違ってる
再放送から大ブームも合ってるけど間違ってる
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
一部のオタクでブームってなら間違い。
社会現象なら映画前で合ってる。
これで終わりだろ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
そもそも深夜に再放送? の方を知らんぞ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:36▼返信
東京だしアニヲタだけどエヴァは当時から特段すごいとも面白いとも思ってなかったよ。
後半は胸焼けするくらい後味悪い話ばっかだったしラストはアレだし。
今言われてる(一般人での)人気ってのは間違いなく深夜放送から。アニヲタ以外が見れるようになったから。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:37▼返信
定期的にガンダムは女性のおかげで持ち直したってことにしたい人表れるけど、ガンダムにも普通に女性ファンがいたってだけで、ファンのメイン層は男だったよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:37▼返信
映画は人気が出てからそれに答えて作られたもの
その行列具合が一般にも話題になったという意味なら映画からが社会現象と言えるし
ジジババにも深く浸透したというならパチからだ
要は社会現象の定義なんてねぇのよアホども
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:37▼返信
ガンダムと混じってんなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:39▼返信
>>445
なんで再放送なら一般層が見れるのかわからん
内容は変わらず暗い話ばかりだろう
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:39▼返信
正直深夜のアニメを社会人が見るってのは想像できんけどなw
時代的にも
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:40▼返信
再放送時期やで間違いなく
映画公開されてあれはなに?みたいな報道がどんどん出るようになったわけだし
ただ映画が作られることになるくらいには最初から人気
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:40▼返信
本放送当時にアニメ見てなかった知り合いの女の子がはまってた
その子なぜかタツノコスゲーになってガッチャマンとかにもハマってた
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:41▼返信
>>447
しゃかいげんしょう
【社会現象】
1.人間社会に起こるさまざまな現象。
2.特に、急に関心があつまる流行現象。ブーム。 「健康志向は―だ」
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:41▼返信
夜のニュース番組で特集されはじめたのはいつ頃だったかな
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
「ヤマト」「ガンダム」あたりとごっちゃになってない?
本放送中からゲーセンの不細工な景品でもエグイ列出来てたよ
エグかったから再放送で見て無かった人が後追いしたんだよ
自分も序盤は見てなかったけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
話題になってるのはなんだ?っつって深夜のを見たやつらがちょろっと居た程度だぞ
本放送は夕方で見れない奴も多かった
アニオタは見るために直帰が基本だからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:42▼返信
20年以上前だから、今みたいにネットやSNSがほぼない時代のせいで
ブーム、社会現象に成る迄のタイムラグが有っただけと思うけど

深夜の再放送が切っ掛けで、ブームが起きたってのは無理があんじゃね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:43▼返信
エヴァンゲリオンって何が面白いのかよくわからないよね、つうか糞アニメ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:43▼返信
>・オタクの世界が全てみたいな主張されてもなあ。
>少なくとも学校では全く話題に上がらなかった。
おまえの学校が世界のすべてみたいな主張されてもなあwwwwwwwwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:43▼返信
テレ東の電波は届かないけどCATV加入率の高い地域だったから視聴は出来てたんだよなぁ
普通に初回放送から見てたし、インターネットのニュースグループで考察して盛り上がってた
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:44▼返信
普通にテレビニュースで取り上げられるようになったのが旧劇の頃で、社会現象と言えばその前後を指すのだろう。
ただ、それ以前からオタクの中ではトップクラスの話題作であり、まるで人気がなかったかのように表現するのはまちがい。
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:45▼返信
本放送時ですでにオタクや多少アニメ見る層には盛り上がっていた
パチと映画で一般にも知れ渡った

再放送なんてのパチと映画で盛り上がったから特別放送したような後追いだよ
自分がそれで知ったからそれがブームのきっかけってことにしたいんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:45▼返信
本放送でグイグイ来てて
映画化決定で宣伝過多で破裂寸前
再放送
映画公開で一般認知の爆発
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:45▼返信
深夜アニメはオタクだけテリトリー

昔はテレビも深夜は砂嵐ばかりで日本中が寝静まった時間帯にアニメを観る特別感がたまらなかった
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:46▼返信
本放送の終盤あたりから一般層にも認知されはじめたかな
本放送からとも再放送からとも言えない微妙な時期なのがややこしくしてるな

本放送時に見向きもされてなかったらあんなに早く再放送されないわけで
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:47▼返信
※462
パチなんて本放送の10年後、映画の8年後なんだけど?
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:47▼返信
本放送の途中まではオタクにしか人気なかったけどだんだん綾波とアスカが一般男性にも認知され始めて後半はカヲルで女性ファンも獲得し最終回辺りには大ブームになった。

最終回直後に深夜で再放送が始まって最初から観てなかった人やブームだから観てみようという人が増えて更に人気になった

個人的にはこんなイメージだなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:47▼返信
映画前売りのテレカ特典で深夜行列ができてテレビ持ち上げられてた。
たしかここら辺から普通のニュースでも取り上げられてた気がする。
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:48▼返信
大学の図書館にエヴァのLDが置いてあったのを覚えてる
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:48▼返信
>>462
お前はいつの再放送の話してるんだ
エヴァのパチがヒットしたのは2000年代入ってからだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:49▼返信
本放送が放送されてない地域に住んでたけど、草の根BBSでは放送開始時からOPスゲーとかで盛り上がってた。
当時観れなくて悔しくて悔しくて。どんなに面白いのかと想像してたよ。コミック1巻が出てストーリーがわかってから即LD予約注文した。LD全部買ってから、DVDも出ると聞いてDVDも買った。
ということで地方にいたけど、自分的には本放送時からのブームだと思う。
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:49▼返信
あの当時はRO全盛でもあるしそこかしこでチャットサイトが賑わってた時代
ラインやってる層が夜更かししてたし、なにより当時は動画サイトないから暇潰しの道具に深夜放送は持って来いだったのよ
こんな風に昼からネットで食っちゃべってる方が脱一般人だった
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:50▼返信
※449
リアルタイムの平日の18時半は中高生が塾や部活で家にいない状態
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:51▼返信
映画は本放送終了直後に発表。
再放送は映画に合わせてのもの。
だから大ブームは再放送というか映画決定から
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:52▼返信
新番組で始まった時から話題だったよ、学校で
学校ちゅうれもまあ代アニなんですがね
一般が認知し出したのは劇場版くらいじゃないっけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:52▼返信
最初から社会現象だったと思ったがそういえばそもそも全国放送ではなかったのか…
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:52▼返信
当時既にビデオが浸透しきってたのになんで放送時間がーってやつわくのかわからんな。
そもそも田舎のオタは知り合いなり親戚に頼んで毎週送ってもらったりしてたんだぞ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:54▼返信
芸能人がエヴァに関して語った事が話題になり、それで興味を持った層(社会人)が居て
映画の放映に合わせてTV版が再放送したのをきっかけに見始めた層が騒ぎ出して大ブームになった。
当時、アニメはまだまだ見下されてたのに、大人でも充分楽しめる内容で…って流れだよ。
エヴァブームが無かったら今のアニメの状況もかなり違っただろうね。
まだ今ほどの市民権を得られてなかった可能性も高い。
ジブリ映画ですら当時はまだ今ほど良い扱いは受けてなかったからな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:54▼返信
まあ本放送は不人気で打ち切りだしな
人気が出たのは後からで間違いない
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:56▼返信
>>473
関係なくね
部活してたけど流石に18時には家にいたし(エヴァ以外も普通に見てた)
そもそも録画すりゃいいだけだったし

視聴者が多かったのは、映画前&夏休み&当時はほとんど無かったアニメの一挙放送だったからだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:56▼返信
※479
打ち切りなんてされてないぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:57▼返信
人気、の定義だけの話
一般人を巻き込んだ社会現象なら再放送だし、普段からアニメ観る人には本放送の時から物凄い話題になってた
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:57▼返信
映画やる前に再放送しただけだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:57▼返信
>>479
ニワカがこういうクソデマ流すから良くないんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:58▼返信
※472
RO 2002年~
劇場版エヴァ 1997年

は?
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:59▼返信
>>236
ビデオCDなんて出てないぞ
VHSとLDでリリース開始されて、97年にはパナソニックが目をつけてDVD化した
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 12:59▼返信
放送してる時から色んなもんが出まくってたのに再放送からブームは無理ありすぎるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:00▼返信
※479
だからあんな変な終わり方だったのか
打ち切りってことなら納得したわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:00▼返信
本放送当時高1だったがマグマダイバー辺りでは明らかにクラスの男の間で話題になってて、貸し借りしてた成人向け漫画とかでもパロった内容の物を見かけたりした うちの地元では朝7時からの放送で学校に行く前に見て、学校についたら友達とその内容を話すという感じだった 自殺願望の友人が「死ななくて良かったエヴァを知らないまま死ぬところだった」と突然告白してドン引きした
翌年くらいに情報番組とかで騒ぎ出して、アニメに興味無かった奴が再放送を見て「エヴァって知ってる?あれすごいぜ!」とか言い出して遅れてるなと思った
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:01▼返信
エヴァはリアルタイムで流行ってわ、丁度スパロボ盛り上がってた頃に放送してたロボットアニメだったから

ワタル、勇者シリーズ、エルドラン3部作とスパロボ早く参戦しないかなとか言ってたわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:01▼返信
再放送がブームの火付け役だったら、再放送が終わった辺りからブームが起きただろう

今みたいに深夜放送の翌日には、ネットの5ch、Twitter、ニュースまとめサイト等の界隈で
騒ぎになる時代ではないのだから
実際には本放送の時に騒ぎが集まったが、社会現象に成るで時間が掛かっただけでは
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:02▼返信
本放送時俺は興味なかったが、オタクでも何でもない女友達の間で話題になってたから当時から人気あったよ
最終回間近あたりから俺も見始めてハマって、再放送で更にハマりこんでアンソロジー買う迄に至るようになった
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:02▼返信
どうでもいいエヴァの小ネタを知ってる知らないで熱くマウント取りするのがもうね、、、
20年経ってもこれってけっこうスゴいよね、なんなの?エヴァに帰依でもしてんの?
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:03▼返信
>>488
打ち切りじゃなくて、間に合わなかっただけだろ
キッチリ2クールやったんだし

495.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:04▼返信
まああの時代は深夜のオールナイトニッポンを学生や社会人が聴いてたからね
あの時間帯に今度映画が始まるちょっと話題のアニメがやってたらそりゃ食い付いただろうね
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:05▼返信
当時は~の口調のヤツ、記憶が混同してるやつ多過ぎて笑うw
497.投稿日:2018年10月24日 13:05▼返信
このコメントは削除されました。
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:05▼返信
>>488
当初予定から話数は変わってない
最期二話があんな感じなのは制作間に合ってなかったから
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:06▼返信
旧劇のアスカのぱいおつ一時停止してコスコスしたのは
決して俺だけではあるまい
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:06▼返信
一般に認知されたのは再放送で間違いないでしょ。
オタクって呼ばれる人達の生態が見てとれる面白い記事でした。
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:07▼返信
このコメ欄みててもニワカの嘘松に騙されまくってるし、やっぱここの連中もピュアキッズの集まりなんだってよくわかる
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:09▼返信
田舎は正しい、大体テレビ東京映らんのにリアルタイムで見れるわけない
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:10▼返信
最終回で放送していた地域がとんでもなく盛り上がったから
再放送&全国放送して更に盛り上がった記憶。

ていうか放送していた地域で無反応だったら再放送&全国放送する訳ねーだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:10▼返信
※499
シンジが45ってたけど病室に監視カメラあったはずだからバッチリ録画されてたよね
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:11▼返信
一般に認知されたのは映画の行列っぷりから
再放送されたのはそもそも人気に応えて各地の放送局が放送権を買った結果
分かったかい?ニワカ共
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:12▼返信
※502
当時は福岡の外れの方やけどTVQでリアタイやったわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:15▼返信
福島の田舎はFF7が出た頃くらいからだったぞ、マジで
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:16▼返信
だからオタクが騒いでるくらいじゃ社会現象って言わないでしょ
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:17▼返信
※505
かっぺ乙w
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:18▼返信
最終回含めてもう人気が出てたから再放送最初から人気あったんだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:27▼返信
ガンダムも確か再放送で人気が出たんだっけ?ヱヴァンゲリヲンはよくわからん
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:27▼返信
テレ東の再放送すぐ始まったって印象あったけど、
実際は1年後なんだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:28▼返信
今と違ってブームがじわじわ広がっていってる感じだな、ネット社会じゃないから
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:30▼返信
>・ガンダムブームの火付け役はガンプラ!←地道なファン活動と再放送です
ファン活動程度で今みたいな大ヒットになるとは思えないな…時代の移り変わりで
純粋に楽しんでた世代が大人になった事で一般化しただけの話でしょ。
当時のアニメファンなんて人権すら無かったぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:32▼返信
夕方の放送時にはもう騒がれてたよ
夕方のニュース番組で特集されて最終回はどうなるんでしょうかってやってたし
物語中盤ぐらいには特集されてたから終盤とか再放送とかは絶対にない
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:32▼返信
そもそも社会現象自体がない、最初の放送がピーク
そっから後はニワカ
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:33▼返信
確かに昔地方民と話が噛み合わなかったな
深夜にやってた奴でしょ?
は?みたいな
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:33▼返信
本放送があった地域は最初から反応凄かったけどな

書店員だったけど「ナディアとかの庵野作品」って事でコミックとか関連本も角川の営業がビックリする程バカ売れしてたもん

コミックをキャラ原案の貞本本人が描いた事が大きかった
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:36▼返信
ガンダムの放送時代は再放送だらけだったが
90年代はそもそも人気がなければアニメなんて再放送されないような時代だったから
元から人気が有ただけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:36▼返信
大ブームと呼ばれるものは「一般」認知度が高まって流行ることだから、ヲタの間でのブームは内輪の盛り上がりレベル。一般人はそんなもの知らない
ガンダムブームは小学生にまで浸透したガンプラの流行から
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:36▼返信
※508
若い人は信じられないだろうけどエヴァあたりの時代は普通に夕方~夜にアニメ放送されてたからね
ニュース番組で特集されてたしむしろ今の時代より一般層にアニメは見られてた
アニメ=オタク傾向が強くなったのはこの前後にオタクが犯罪起こすってニュースでやられて
同時に夕方~夜アニメが終わってからだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:37▼返信
そんなことより冬月の中の人がいてまう前に終わらせてや庵の
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:39▼返信
※521
残念ながらエヴァの頃はまだアニメは市民権得てないよ
自分の周囲の狭いコミュニティー内の話なら別だけど世間となるとまだ早い
宮崎勤の影響はエヴァの時代でも薄く残ってたのは間違いない
少なくとも東京ではそうだった
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:41▼返信
インターネットがなくてもどかしかった時代の楽しさってのはあったな
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:43▼返信
爆発的な人気が出たのは芸人とかがラジオで話題にしたあたりだろ

コミック版を少年エースでやってるってのも知らなかったし
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:44▼返信
アニメ放映数話でオタ人気上々
TV最終話で今でいう炎上&考察厨で大いに賑わう(プチブーム化
映画化発表&再放送で新規枠獲得(ここらへんで芸能人が宣伝しだす、オタの象徴みたいな扱いでゴールデンドラマ出演も果たすw ブーム化
映画前編上映でさらにヒートアップ
映画後編上映で考察厨ハッスルするが一般人は訳分からなくて離れる(キャラ人気のみ続く
みたいな感じだった
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:45▼返信
地方民はそうかもね。

オンエア中に発売されたレーザーディスクは初回版のボックス付きのボックスだけでもプレミアで転売できたんだけどね。

リアルタイムでも盛り上がってたよ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:45▼返信
てかさあある程度人気はあったけど、13話辺りからストーリーが停滞して微妙な雰囲気だったじゃねーか

で最終回でお通夜みたいな状態だったのを復活させたのが劇場版と芸人たちのラジオ番組だろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:47▼返信
>>523
昔のほうが市民権あったよw
視聴率10-20%とか普通だったしOPEDが超有名歌手バンドがやってたりしたし
いまのほうが狭くて深いアングラ要素が高くなってるけどね
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:49▼返信
つーかエヴァ終わったあと嫌な雰囲気吹き飛ばすために

みんな機動戦艦ナデシコに食いついて見てたろ
531.投稿日:2018年10月24日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:51▼返信
再放送からってのが嘘ってのは確かだけど

初回放送が盛り上がってたかと言うとそれも嘘
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:53▼返信
※529
それって何のアニメ? 具体的にお願いします。
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:53▼返信
※515
TVの特集は再放送時だ、記憶が改竄されてるなw

ただ主題歌は歌手バージョンとか全て統一して計算すれば当時のオリコン10位代に入ってたから当初から人気があったのも本当
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:54▼返信
>>529
近年アニメは市民権を得たというのはさ、堂々とTVでコミケが扱われたり
アニメ好きを売りにする芸能人が増えたり
隠さなくて良い風潮が出来てきたり
そういう事じゃないのかな

昔の方が、大人がアニメ=気持ち悪いの風潮は強かったと思うよ実際
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:56▼返信
エヴァの後わけわからん終わり方するのがカッコイイみたいな風潮になって意味不明エンドアニメが量産されたな
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:56▼返信
スレイヤーズにハマリ過ぎてて
何故か話題が集中するエヴァを敵視してたわ
再放送で観たらハマっちゃったんだけども
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:57▼返信
いい年してアニメ見てるオタク=根暗・気持ち悪い
それが1995年当時の一般層にとっての共通認識
539.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:58▼返信
世間一般を巻き込んだ大ブームと、自分を含めた小さなコミュニティー内での大ブーム
これを一緒にしてはならない。視野が狭いと身内の大ブームでも社会現象に感じるのかね。ヤバイね。
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:58▼返信
>>446
本当ね
あの謎の一団はなんなんだろ?
韓国人みたいな捏造すんなよと
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:59▼返信
>>538
その当時でも※ただし、ジブリは除くだった
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 13:59▼返信
※533
529じゃないけど一般的に良く例として挙げられるのなら、ロリで有名なるろうに剣心とか
平均で12、3だったはず
主題歌は今でもやってるけどソニーがプロモーション使ってたから有名と売り出したいバンドの両方を起用
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:03▼返信
オタクに受けたのは本放送中からだけど、一部地域や一般に受けたのはその後だね
地方でひとくくりに再放送からっていうのは、同じ地方民としてもやめて欲しい
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:07▼返信
※540
そっち系の団体が世論誘導の実地演習してるんじゃないかと
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:08▼返信
これは本当松
546.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:08▼返信
放送当時、今ほどオタクに市民権がなかったから一般人は知らん人がほとんどよ
でもオタク界隈じゃ話題だった、アニメージュの人気投票でころころ1位が変わってのが二年連続ダントツ1位だったのが綾波レイだった
地方の友人にエヴァを録画したビデオテープを送ってくれと頼まれてたよ
余談だけど、その後に機動戦艦ナデシコのホシノルリが綾波レイの牙城を崩してすごいキャラが出てきたと話題になり、その後にCCサクラのサクラが出てきたんだ
会社のおっさんがエヴァを知ったのは間違いなくパチだった、今の熱量になったのがパチからの序公開だと思うわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:08▼返信
>>534
最終回はニュースで取り上げる程度だぅたよな
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:09▼返信
>>542
オタクじゃない人に、るろ剣見てた?って聞いても
超高確率で観てないって言うと思うけどね…

結局オタクとジャンプ好きがこぞって観てただけで
市民権とはちょっと違う気がするけどなぁ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:09▼返信
リアルタイムで放送をみていた私からすると、放送中から人気があって社会現象になったのが放送終了後~劇場版にかけて。
劇場版公開に合わせて深夜で一挙放送あったから、社会現象とニュースで話題になった時期=人気のでた時期と誤解されたんだろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:10▼返信
クラスにいた超イケメがエヴァ見るから帰るって言ってたの今でも覚えてる
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:11▼返信
まあオタク界では当時から話題作だったのかもしれんが俺は最終回の炎上騒動を知ってて再放送から見たよ
そういう人が大多数だと思う
最終回で炎上したから当時から人気だったってのは人気のレベルが違いすぎる
たとえばオタクたちが今人気アニメだと思ってるものがあったとしても大半の人が知らない
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:11▼返信
福井は当時夏休みの午前中にやってたから再放送かどうかもわからん
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:11▼返信
深夜に一度に四話くらい放送してたな
三倍モードでVHSに録画してた
アニメイトに売っていたVHSに貼るシールが欲しかった
タイトルがエヴァ風に印刷されてるやつ
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:13▼返信
>>548
そんなんいったら最近のアニメなんてもっとひどいだろw
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:15▼返信
※542
超ごく一部のアニメだけって事で良いのね。
一週間に50本近く放送してる時代にるろ剣とスラムダンクくらいしか無いよね。
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:15▼返信
調べたらるろ剣68話で平均視聴率13%って恐ろしいなw
当時は野球で潰れることもあったから2年間続けてこれはすごい
ついでにアニメGTOも平均13%あってラルクとかがやってるな
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:16▼返信
当時は動画配信もなんもないから面白かったぞ!って言われても見る手段ないからな
再放送で初めて見た人は多いし間違いじゃないと思うぞ
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:16▼返信
地方だけど小学生の頃に深夜に放送していたが当然夜更かしできないので見れなかったな・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:18▼返信
※555
それで最近はなにがあるの?
昔より~っていうならもっとすごい視聴率で曲もいいんだよね
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:19▼返信
>>548
ゴールデンのあの時間枠は子供が居る多くの家庭で見てただろ
他に子供が見るの無かったもの
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:19▼返信
いやいやいや
当時のオタクだってネットを活用して、ニフティサーブのアニメフォーラムとかガイナックスフォーラムとかでさんざん考察だのSSだのたれ流してたし
あの頃のオタ活動は人脈が重要だったから、地方オタクだって人づてにダビングのダビングのダビングみたいなVHSをどこからか入手してくる
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:20▼返信
記事の内容で間違ってないやろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:21▼返信
>>559
一週間に50本も放送してる時代なんてイママデニカ無いからそいつは宇宙人かもしれん
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:21▼返信
>>554
・一気視聴出来る動画配信サービスもある
・アニメの枠そのものとアニメユーザーが増えて分散している
・アニメ好きをあえて公言する著名人が増えて、アニメ好き=普通という市民権を徐々に得てきている
(だからといって一般人がアニメを見るというわけではない)
もっとたくさんあるが、お前の言ってる事はちょっと的外れだと思うよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:22▼返信
夕食時家族と観てたらベッドシーンが流れて気まずかったのは覚えてる
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:24▼返信
>>560
子供の為にアニメを見せる話と、オタクが市民権を得る話は全く違う話だと思うが…
子供にアニメ見せるのは、昭和の時代からそうやろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:25▼返信
あの時間帯オタク以外でも結構観てる人多かったが
ウテナとかもこの枠で普段アニメ観ない人まで認知してた
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:25▼返信
リアルタイムで見てたけど、どっちも正しいっちゃ正しい
最終回でオタ仲間全体と議論になったのもそうだし
再放送で一般層が秘密本(磯野家から始まった解説本)含めて
ガーガー言い出したのもそう
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:25▼返信
>この、クソにわか若造の知ったか地獄っていつまで続くの?w

いい歳したおっさんがアニメアイコンかい
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:26▼返信
当時を良く知らない世代からすると
当時は全アニメオタクがエヴァを見てたと勘違いするかも知れないが
当時からかなりカルト色が強いアニメだったから人は選ぶ作品だったよ
その後、ラジオとかで芸能人がエヴァの話をして一般層に話題が広がった
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:27▼返信
当時の小学生の感想
「エヴァよりふしぎ遊戯の方がエ◯い」
これには笑ったわ。
所詮小学生なんてその程度の認識よな。
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:28▼返信
話題性の急騰からの再放送で見た一般層がエヴァ論争を一気に沸騰させたのは事実。
結果的に「再放送で火がついた」も間違いでは無い。
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:29▼返信
そもそも今みたいにネット配信もないから、
レンタルとかが始まるところから本番って感じだったな
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:29▼返信
>>564
なんか昔はアニメ好きを公言してないって思い込んでるけど
このコメント欄に何度もかかれてるけど芸人ラジオとかで語ってる人もいたし昔から公言する人はいたよ
最近は仕事に繋がるから大げさにいって恥を書くタレントが増えてるってだけのようなきがする(矢口とか)
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:30▼返信
エヴァの再放送見てハマる→映画ならきっと…と旧劇を見る→また後半こんなんかよ!とキレる
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:32▼返信
>>574
芸人ラジオとかじゃなくて、全国民放のゴールデン番組で堂々とオタク曝け出す人間って早々おらんかったぞ
かつてのオカマが徐々に市民権を得たように、これこそオタクが市民権を得たから出来る事なんじゃねーの
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:32▼返信
映画版エヴァの内容は酷かったよな
あれがきっかけで社会現象になったとは到底思えん
テレカ付き前売り券目当てで徹夜で並んだ時も一般層を巻き込んだ社会現象みたいな客層はほぼ居なかったぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:37▼返信
>>576
だからそれいったら昔はアニメ自体ゴールデンタイムで放送されて視聴率も10-20%いってたって
芸人のネタにされてるか、アニメ自体を放送してるかどっちが市民権あるとおもうんだよw
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:38▼返信
消滅した横浜フリューゲルスが当時背中スポンサーだったバンダイの関係で観戦チケにポスター付けてオタ釣ってたのは覚えてる
580.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:41▼返信
※168 その通りです。
日陰者だったはずのアニメ好きが公共の場にまででてきたのは、ネット黎明期のせいでもある。エヴァの場合は考察サイトやオフ会と言うので神格化されてきた。ガンダムWはBLとか腐女子のほうだからね。

ただ一般女性がひくキモい趣味=アニメというのはフジテレビのラブジェネでエヴァが使われているくらい一般的なネガティブイメージがあたりまえで、
世間一般の人が作品を観て内容を知っているとか、アニメが商品とコラボしたとか、大ブームなんてだいぶ後だよ。大きな社会現象があったのはアニメ好きの中でだけ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:42▼返信
再放送でっていうか、ビデオ発売後でしょ。レンタルで超人気。そこで人気出て深夜再放送って流れだったと思うけど。
本放送時から夕方アニメまで見てるオタクはすごさがわかってて、なんで人気出ないんだと首ひねってたよ。
これは歴史を作るアニメだって第一話終わったときから衝撃だったが、だあれも見てなかった。
あれはどういう意味なんだとか、解釈議論ができるようになったのって人気が出たあとだし、その頃は解説本とかもいっぱい出てた。
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:46▼返信
>>578
君、視聴率好きねぇw
アニメなんかスマホやパソコンでいくらでも見れるだろ
いつからか深夜枠が増えた経緯も知らんようだし
市民権は昔の方が得ていた、とかあまりにも鈍過ぎでしょ
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:46▼返信
ハゲがエヴァ憎しで作ったのがWOWOWのブレンパワードだっけか
OPが女どもの裸だらけでこっちも茶の間が凍りついた
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:48▼返信
地方はリアルタイムで放送してないし
ネットはまだ一般に普及してなかったし
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:52▼返信
埼玉県民だけど、リアルタイムの時は音沙汰なく、深夜枠で再放送した後に周りから話が出るようになったなぁ。

その時に用語解説サイトが出来ていたのも大きかった。皆、最終回の内容について、そういうサイトのコピー片手に喧喧諤諤、議論した。
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:57▼返信
音楽チャート紙のオリコンウィーク・ザ・イチバンは20話位の時にエヴァの特集をして
後にブームになったとき「エヴァ本放送中に特集した唯一の雑誌(アニメ誌を除く)」ってやってた。
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 14:58▼返信
>>582
動画配信なんて1000万人ぐらいしかいないじゃん
しかもアニメみるなんてそのうち何割なんだろってとこだし
ネットに夢見すぎだろw
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:02▼返信
すげーよなあ。最終回で人気に火が付いたと言っているヤツ。
あの最終回を見て誰が納得できるっていうんだい?
リアルタイムで見てたけど、当時は終盤からの記憶がかなり曖昧だった。
それだけ悪い意味で衝撃的だったというのもある。
人気に関しては、放送時にプラモが売れていたのでわかるはずだが。
あのころはガンプラが下火だったけど、エヴァのプラモデルで
プラモデル人気が再燃するような状況だったのは間違いないけどね。
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:02▼返信
これは事実でしょ
岡田斗司夫やガイナックス関係者もさんざん言ってるし
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:07▼返信
最終回で物議を醸して再放送で最初見てなかった層も注目して見だしたから間違ってはないと思う
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:08▼返信
エヴァは放送開始時はガイナックス知ってるレベルのオタク達が見てて
話が進む毎に考察的要素で火がついて少なくとも放送中にオタク層に人気あったのは
当時のアニメ雑誌見れば一目瞭然だよ
アニオタじゃない層に人気が出たのは劇場版の頃に
オタクが社会現象としてTVでやたらと取り上げられたからだよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:12▼返信
リアルタイムで観てた連中が極一部なのは確か。だってキー局しかやってなかったからな。
LDも予約が殺到して発売日は入手困難だった。
ただ、最終回の放送で苦労してせっかく買ったLDを不燃ゴミで廃棄したのが出たくらいに、一度評価は地に落ちて、そこで離れたのは二度と戻らなかったのが多いよ。
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:15▼返信
初回の放送から話題になってたよ
再放送がきっかけではない
594.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:18▼返信
地方全国でテレビで流れたのは再放送だろう
アニメオタク以外はオタク雑誌も買ってないし再放送で知った奴は多いんじゃね
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:21▼返信
知人のオタからビデオテープ当時大量に押し付けられて見ろって強要された
しかも映画あるから一緒に行ってって一人で行く勇気なかったらしくおごりでもないのに付き合わされたわw
映画はドン引き内容でキモかった思い出
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:22▼返信
>>587
この世のオタクの総人口がわからない時点で、その数字は不毛だな
TVすら持ってない若者も多いのに
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:30▼返信
本放送のときでさえワイドショーに取り上げられるくらいには盛り上がってたけどな
それを見た一般人の見る機会が来るのは再放送だったと思うけど
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:30▼返信
誰もデータを出せないから言ってもムダだと思う
どうせ>>594の通りなんだし、どっちも別の層に話題になってたら
議論するだけ意味の無い事だろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:34▼返信
パチのおかげで流行ったと思ってる。
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:43▼返信
初回から話題性はあったよ、再放送は確か翌々年97年の劇場版に合わせて深夜にやってたんだっけか
あの年はエヴァのR18アンソロジーコミックが書店の一般コミックコーナーで普通に販売していて衝撃だった
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:44▼返信
人気になってるから地方で放送して、再放送もしたわけでね
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:48▼返信
> ガンダムブームの火付け役はガンプラ!←地道なファン活動と再放送です
これもある意味嘘じゃない。初回放送当時は目の利くコア層にしか支持されなかった。そうでなければ4クール予定が43話で打ち切られるわけがない。ガンプラ発売当時、これを支えるために購入したコア層は一般人からは馬鹿にされたからな。それが3ヶ月もたたないうちに手のひら返しで、人を馬鹿にしていた当の本人が必死になって買い求めるような状況になった。コア層と一般人のムーブメントの違いで、一般的にはガンプラが発売された後に火が付いたのは間違いない。
エヴァだって、放送時に支持したのはコア層だけ。コア層の支持によって映画化や再放送などの流れができ、それが世間一般に受け入れられていった。その点で、この指摘は間違いではない(が、全部を言い表せていない)。
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:56▼返信
地方は~とか言ってるのがいるが、岡山でもリアルタイムで放映されてたが
ガンダムでさえGガンダムからターンエーまで放映されなくなったくらいなのに

それとボンボンに毎月エヴァの情報載ってたから、かなり人気があったはずだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:58▼返信
そこまで古参じゃないから知らんけど2009年くらいに金曜ロードショーでエヴァ放送したりとか深夜に放送したりとかで新規ファンが増えていったとおもうから再放送で人気出たってのは一概に否定はできないと思うけどな
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 15:59▼返信
中学生だったけど、当時の放送を見てる友達は実際に少なかったよ
今でいう覇権アニメではなかった

それを面白いといって、みんなが見たのが再放送ってのはあってると思う
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:11▼返信
ド田舎に住んでた者としては放送が
キー局から一年近くラグがあって
東京住まいの友人から散々愚痴
聴かされてたからあの最終回は逆に
斬新で面白いと思う位の心構えが
出来てた。
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:12▼返信
>>600
アラフォーだけど小学生時代の聖闘士星矢でそのトラップハマったわ
あの時初めてBL見てしまった
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:14▼返信
人気がめちゃくちゃあったもんだから深夜再放送乱発だったんだけどな
再放送したから人気がでたわけじゃない
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:14▼返信
当時のパソ通界隈はエヴァの話で持ち切りだったけどなぁ
ただオタクの絶対数も少なかったし、大衆に広まったのは再放送後なのかもしれんね
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:19▼返信
当時本放送3話くらいから兄に勧められて観てハマったなぁ。
レンタルではVHSとかいっぱい並んでても全部貸出中だったし、サントラ買うにも何店舗も探すの大変だった。
でも世間的に最初に騒がれたのはチケット販売時じゃないかな。行列がすごかった報道を覚えてる…
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:22▼返信
ネットはパソコン通信っていわれてて
テレホマンの時代だっけか。
敷居高過ぎで謎本(書籍)が売れるはずだ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:28▼返信
オタクの世界じゃ放送前から「あのガイナの新作!?」って話題だった。
正確には、放送初回からブームになり、再放送&地方放送で見る人間が多くなっただけ。
ブームになってなかったら、再放送なんてしないから。
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:30▼返信

俺が視聴したのが使徒新生以前なので深夜再放送前には96年頃のオタク界隈では超話題作だったけど、
一般への浸透(社会現象)とかいう状態は当然1997年以降の話だよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:33▼返信
本放送の頃に既に声が大きいファンは多くいたよ 
ガイナ作品は見せ方が特撮だから好きになる人は一定以上いる
4話ぐらいまで話の方向性が見えないんだよね 1話切り3話切りしちゃった奴が慌ててビデオ見直してって感じ
そのことで再放送が早く行われて爆発的人気になった
ガンダムと全く同じパターンだったよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:36▼返信
宮村優子がごきげんようで「アンタバカァ!」を披露したのが1998年2月なんだよ
あの頃一般に認知されるのは今ほど簡単かつ迅速じゃなかったんだよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:39▼返信
>614
嘘つけ。
当時、3話切りなんてない・する奴なんていないぞ。
ナディア&オネアミスを知ってるオタクなら、絶対に切れない。
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:45▼返信
初回放送が人気があったから再放送されたんだろ
単純に考えればわかるだろ
パソコン通信の時代だから全国区的な人気は知らんが
十分な話題になってたよ
確か本放送直後くらいには既に一般のニュースとかでも取り上げられてなかった?
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 16:50▼返信
関東圏ではリア帯視聴ガチはまり勢多かったぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:05▼返信
当時は放送前からかなり話題になってたぞ
かなり異例だったからよく覚えているわ
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:08▼返信
普通の夕方6時アニメだった事実
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:13▼返信
当時から角川のステマがあったんだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:14▼返信
※616
>>ナディア&オネアミスを知ってるオタクなら、絶対に切れない。

だからこそ切ったのでは…
ナディアの島編の作画崩壊とぐだぐだ、オネアミスの作画は凄いがストーリーなんだこれで。
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:14▼返信
人気なかったら映画版なんかやらないだろ
ろんぱーw
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:17▼返信
当時の事知らないヤツに明言できる
「当時から爆発的に話題作品だった!そして最終回前後は喧々諤々の批判騒動になりエヴァ関連の本がアホみたいに出されニューズウィ―クの表紙を飾り劇場版で親子連れが途中退場するという盛況ぶりで「きもちわるい」〆てファンを奈落の底に叩き落したけどレイ人気で踏みとどまるギリギリの闘いが近年まで続いた」
625.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:18▼返信
ふしぎの海のナディアを作った制作会社の新作ということで放送前から話題だったはずだが
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:19▼返信
ざわつき始めたのは加地とみさとのベッドシーンの音声数分間垂れ流しからだろ
どいつもこいつもムッツリかよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:22▼返信
ブーム=普段観ない人も観る。なら、深夜放送からであってるだろ。
普通の社会人が、夕方のアニメなんか観るかよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:27▼返信
※627
まぁ愛知県は朝6:30から放送してたけどな
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:32▼返信
オタクにブームになったのは初回。
一般にブームになったのは再放送ってだけでは。
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:37▼返信
ここに来ているオタク共がイメージする大ブームというなら、十分初回放送時に達していたと思うぜ
制作中の周囲の反響で庵野が心病む程に人気はあった
少なくともその人気の結果が再放送であり映画化だったんだしな
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:41▼返信
普通に最初から人気があったよ
うんでパチも映画もうまく行ったかあら
古くても知名度があった

まあ田舎で見れなかったけど話題になってたし
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:44▼返信
てか初号機の暴走が良くて
このロボットアニメと興奮したなぁ
キャラもいいし
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:49▼返信
なんかサブカル厨がイナゴした感じだよなあのブーム
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:51▼返信
どのコミュニティに属していたかで変わる話
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:09▼返信
え、「男の闘い」あたりから少しづつ盛り上がってなかった?劇場版前には女性誌でも取り上げられてたぞ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:10▼返信
1、コアなオタクに絶大な支持をされていた
2、再放送で何かが一般層の琴線に触れた
3、話題になるにつれてライトなオタクにも支持されるようになった
4、ライトなオタクがコアなオタクと一緒になってイキる、ライトなオタク虎の威を借る狐状態

こうですか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:19▼返信
いやいや、佐賀という超いなかだったけど、当時からヤバかったって!
開始数回でメッチャ盛り上がってたけどな。
逆に最後数回は意味不明で盛り下がった…
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:30▼返信
本放送の時点でかなり話題にはなってて、最終回でポカーン
その後の劇場で火がついたイメージがある

大ブームの真っ只中に再放送してたんじゃなかったかな
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:37▼返信
もともと注目度はあったよ。本放送の後半辺りから人気が加速していって
メディアや口コミ等で盛り上がった最高のタイミングですぐ再放送されて高視聴率を叩き出した
内容もだけど放送する時期の判断力も高かったアニメ界隈では珍しい有能揃いの仕事の結果
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:46▼返信
当時、夕方アニメを再放送なんて異例中の異例なんだよなあ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:49▼返信
ガセ
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:49▼返信
見てる奴らは最初からヤベエなこれ!って言ってたわな
パンピーが再放送から入ってきたのも事実
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 18:56▼返信
個人的にはその前にやってたウェディングピーチとミサト加地コンビでやってた声遊倶楽部のほうが熱中してたな。

あの最終回で話題になってそこから劇場版にかけて盛り上がってってよね。ただ全くオリジナルのロボット?ものってことで最初から注目はされてたのは確か。
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:08▼返信
ハルヒもこんな感じだったわ
ネット配信ない時代はそもそも地方では見れないし
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:10▼返信
オタク界隈ではみな放送当時から話題にしてたぞ(身内5人)とかやろ
うちでも再放送の前半部分からようやくちらほら話題に上がってたが、それでもごく少人数コミュの中だけだったし
しかし最後放り投げ、旧劇でもあっけらかん、新劇でもQでぶっ壊し、まともに話まとめられてないって点では駄作なのに、それでも人を惹きつけるのは正直すごいと思う。俺は過大評価だと思うが
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:10▼返信
>>644
3倍録画したビデオが数ヶ月遅れで回ってくるんやで(小声
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:11▼返信
アニメ途中でどっかいっちゃうといえば、カウボーイビバップもそうだよね。
追うことが出来なかった少年はいっぱいいたはずw
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:14▼返信
ニンニクラーメンチャーシュー抜き
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:15▼返信
こうしてマンデラエフェクトができていくんですね
650.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:21▼返信
社会現象とまで言われたのが劇場1作目なんで
大ブームになってる最中に再放送ってのはあってる
再放送でブームになった、では無いけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:25▼返信
初回から録画してたわ
回りも大騒ぎだったし
652.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:32▼返信
わりと最初から人気あったと思うけどなあ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:34▼返信
>最終回「なんかえらい終わり方したぞ」

間違いなく25、26話終了時はこれ
再放送で火が付いたうんぬんはガセか地方民
654.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:38▼返信
こいつが住んでるエリア次第だと思う
テレ東テレ大の圏内なら本放送。十分な盛り上がりがあった。
それ以外の地域だとレンタルビデオ勢と再放送がかぶってて
でも人口的には全然多いから全国的な盛り上がりになったのはその時期とも言える
同時に関連本も出まくったしな
655.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 19:39▼返信
深夜アニメだと思ってたわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:14▼返信
そもそもテレ東枠が一般的でない
657.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:20▼返信
今と違ってテレ東放送枠の番組は全国で観れない時代だったからねぇ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:21▼返信
普通に放送しているエリアに住んでて、アニメ見る層には普通に人気があったけど
ネットで気軽に見れる訳でも情報共有する時代でも無かったから、その他の地域の状況が全く分からん
ただ今程一般層にも知れ渡ったのは、映画だの再放送(再々放送)だのパチだのが有っての事だとは思うが
659.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:23▼返信
つまりこれに青筋立ててるやつは2大都市圏内のヤツだと
660.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:25▼返信
※659
福岡は普通に見れてたで
661.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:26▼返信
愛媛やけど本放送中から話題になってたよ
自分の住んでる地域は映らなくて、友人からビデオ借りたので覚えてる
ちなみにアニメオタクじゃないよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:30▼返信
本格的に全国的に普及したのは再放送&地方で放送開始してからだから
概ね間違ってないと思うぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:31▼返信
ナディアがゴミだったから
これもゴミだろうと思って無視してたら
いつの間にか人気が出てた記憶がある
664.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:33▼返信
※271
シャンゼリオン始まったのエヴァの放送終了後だよ。シャンゼリオン面白いから
全話見たほうがいい。最終回の衝撃はエヴァ以上だと思う。
665.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:43▼返信
>>662
当時の「社会現象」って今よりハードルが低いので、別に全国区の人気が無くても大ブーム扱いになる
ガングロとかも社会現象扱いされてるけど実物見たことない人多いだろ

映画の前売りがバカ売れしてるんで、再放送より前から人気があったのは間違いないはず
666.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:58▼返信
当時中坊だったけど
2話の途中から見て急いでビデオ回したな
衝撃だったわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 20:59▼返信
キれてるのキモイオタッキーだけじゃんw
668.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:02▼返信
人気だから再放送されたんだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:10▼返信
※28
当時まだ子供じゃん。
ストライク世代とはいえないな。
670.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:31▼返信
アンテナが高いか低いかの差だろ。5話の頃には周囲ではかなり盛り上がってたし
2クール目に入った頃には、結構録画したビデオの貸し借りとかやってたぞ
20話超えた頃には結構アニメ雑誌でも大きく特集で取り上げられ、元ネタと思われる
言葉の解説(ロンギヌスの槍、死海文書,ディラックの海 etc...)とかが踊ってた。
オタじゃない一般層に知れ渡って爆発的人気になるのは、レンタルで全巻出た頃だけどな。
671.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:39▼返信
まだ自宅からインターネットに接続している奴が圧倒的に少ない時代だから、
流行の伝播速度は今に比べたらかなり遅いのは仕方ない。
672.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:45▼返信
夕方放送時は小学生で俺以外だれも周りはみてなかったしな・・・
それでもずっと好きだった
673.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:49▼返信
田舎だったけど本放送でやってたはず
つまんないから切ったけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:49▼返信
アニメージュのファン投票だけを見てそう思ったんだろ
そもそも当時は人気の指標になる媒体が少なすぎて考察しようがない
675.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:52▼返信
>622
島編なんか「メーターが倒れたか?w」「セル泥にやられたか?」くらいしか思わなく、たった1回で切るような奴は、オタクじゃない。
今じゃ作画崩壊!とか騒いでるけど、当時からのオタクは、笑い飛ばすのが普通。
676.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 21:55▼返信
リアルタイムで1話から見てたけど2話目で衝撃受けたなぁ
学校でも次第にエヴァの話題聞くようになって驚いた記憶があるわ
ただブームとしてTVなどでも取り上げられるようになったのは本放送と再放送の間くらいじゃなかったっけ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 22:29▼返信
クソどうでもいいな他人がどんだけ見てるかなんかイチイチ気にして見るかよ
暗いから途中で見るの辞めたわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 22:44▼返信
本放送ですごい盛り上がって、再放送ができたんじゃん
679.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 22:51▼返信
ゲームもそうだけど、アニメもゲーム史やアニメ史って言う学問ジャンルがあまり活発じゃないのよね
文学みたいにもっと学問的分野でも盛り上がってくれればいいけど
680.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 22:56▼返信
最初は単にガンダムみたいなロボットアニメの扱いだったけど、tonightって番組が
キャラの深層心理を特集してから一気にブームになったよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 22:58▼返信
五月の連休に深夜にまとめて放送してたな
682.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 23:21▼返信
毎日レンタルビデオチェックしても常に借りられてたのは覚えてる
683.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 23:44▼返信
確かに。地方は深夜再放送で話題になったような気もする。徳島。
684.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 00:03▼返信
再放送からであってる
初回放送時も話題になったけどそれはオタク界隈の話で
再放送で視聴者層が広まった
685.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 00:08▼返信
オタク層は本放送から注目
それにつられてにわかオタクは後半から
社会現象化してきたのは最終回以降、再放送から
全国的に盛り上がって来たのは再放送の再放送(地方では初放送)
そして劇場版へ
私はずっとガイナックス好きだったので今更感でしたけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 00:24▼返信
なんかマウント取りたいがために初期から見てたとか言ってる奴が結構いそう
Perfumeは昔から注目してたとか言ってる奴が結構いるようにな
687.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 00:31▼返信
S-VHSで録画したなぁ
688.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 00:44▼返信
間違ってはない
689.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 01:07▼返信
地方に住んでるが当時は当然地方局で放送なんか無くてLD発売日に見るのが楽しみだった
こういう人間もいる
690.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 01:31▼返信
さすがに当時のパソコン通信のBBSで、せいぜい数百人レベルで盛り上がってたは
盛り上がってたことのソースにはならないだろ…
691.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:09▼返信
そっか、オタ同士でも当時の環境と
其々が思い描く「社会現象」の規模が
違い過ぎて話が噛み合わないんだ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:23▼返信
俺ごときに真相はわからんが、俺がエヴァを知って見始めたのは再放送の5話から開始5分でどっぷりハマったw
693.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:24▼返信
「やる夫で学ぶ議論のしかた」
「NHK高校講座 ロンリのちから」
「4.主張を組み立て、議論する」
すべて該当ページにて閲覧・視聴が可能。
内容を引用する際に表示するべき情報については、
各公式ページの該当箇所を参照のこと。
694.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:24▼返信
【意見の仕方】
データ(事実認識)、ワラント(データと主張とを自然に結びつける理由付け)、主張(結論)
を提示する、三角ロジックを用いること。
【反対の仕方】
質疑(データまたはワラントの正しさを問うこと)、
反駁(データまたはワラントの誤りを指摘すること)、
反論(結論が対になる意見をすること)によって反対すること。
695.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:25▼返信
※694
【質疑】(データに対して)本当に雲であってますか?
【質疑】(ワラントに対して)なぜ雲があると雨が降るのですか?
【反駁】(データに対して)それは煙です(ので雨は降りません。よって傘は不要です)。
【反駁】(ワラントに対して)風向きが違うので降られません(よって傘は不要です)。
【反論】(省略)
696.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:26▼返信
【意見の正しさの検証方法】
ある意見が正しいかどうかは、その意見と土台(正しいと仮定した意見のこと。前提とも呼ぶ)
との間に矛盾があるかどうかで判断できる。
具体的には、意見が土台と矛盾せず、意見の逆と土台が矛盾すれば意見は正しい。
もし意見が土台と矛盾せず、意見の逆と土台も矛盾しないならば、土台が不十分。
もし意見が土台と矛盾し、意見の逆と土台も矛盾するならば、土台同士に矛盾がある。
697.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:29▼返信
※696
「『意見』と『土台』との間に矛盾がない」ことを確認するだけではなく、
「『意見の逆』と『土台』との間に矛盾がある」ことまで確認する理由は、
もしそれらに矛盾がなければ、「『意見』も『意見の逆』も正しい」という
矛盾した状態になり、結論が出なくなるため。
698.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:31▼返信
【意見が対立するということ】
やる実「だけど、おかしいお? 同じ土台から筋道を立てていくと
誰がやっても同じ結論になるなら、どうして意見が対立するんだお?」
やら実「意見が対立するということは、相反する意見がどちらも
各々の『土台』と矛盾せずに存在しているということよね?
そういう状態はどういうときに起きるのだったかしら?」
699.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:32▼返信
※698
やる実「う~ん・・・思い出したお!『土台』が足りないときに起きるんだお!」
やら実「その通りよ!そして多くの場合その足りない『土台』を
それぞれが『違った土台』で埋めることによって意見の食い違いが起きるの。」
やら実「議論とは言い換えれば『相手が正しいと思っている土台』と
『自分が正しいと思っている土台』の違いを探っていく行為でもあるわ。
だからまずは『何故そう思うのか?』と尋ねてみましょう。」
700.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:35▼返信
土台(=前提):「マリオがヨッシーに乗っている状態である」
ヨッシー「『オレが崖に飛び込めば(新しい土台)』『お前も一緒にまっさかさま(意見)』っていうwwwww」
マリオ「いや、そうではない!『お前を踏み台に脱出すれば(新しい土台)』『落ちない(意見)』ぞ!」
701.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 02:40▼返信
※700
マリオがヨッシーに乗っている状態でヨッシーが崖に飛び込んだ場合、
マリオがヨッシーを踏み台にして脱出すればマリオは落ちずにヨッシーだけが落ち、
マリオが脱出しなければマリオもヨッシーも落ちる。

↑議論によって得られた、双方の意見を組み合わせた結論。
702.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 05:29▼返信
オタクが見切り付けたと同時に、にわかが騒ぎ出す構図やんけw
何も珍しい話でもなんでも無いw
個人的にはAirが止めさした感じに見えたw
703.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 07:28▼返信
放送当時は聞いた事すらなかったよ
そもそも高校生にもなってアニメの話題なんかするわけねーだろ
オタクじゃあるまいし・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 07:29▼返信
エヴァは本放送の頃から視聴率10パーを超える回もあるくらい大人気でした
放送3ヶ月後の冬コミはガチでエヴァ一色でした
705.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 07:32▼返信
 
・とにかく月刊Newtpe(だけ)が猛プッシュしてた。


嘘松www
アニメージュの巻頭50ページ大特集を知らんのかw
706.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:15▼返信
当時はオタクは社会的に恥ずべき存在だったから、オタク層と一般層が交わる事なんて考えられなかった。
4話くらいから見だして、これはすごいと録画してたが、一般人の友人に勧めたりなんかはしなかったぞ。
最終話見てオタク批判かよクソがってなってしばらくしたら一般人に受け入れられて驚いた。
707.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:06▼返信
流行った派も流行ってない派もお互いの意見聞かないし、そもそも定義が違いすぎて答え出ない奴だろこれ。
当時アニメまったくみない自分からしたら、一般に認知されたのは映画前のマスコミの大規模ステマだったってのは覚えてる。
オールナイトニッポン?の枠だかでいきなりエヴァ特集1週間とかやってたし、マガジンのグラビアがEVAだったりした。
708.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:45▼返信
95年、96年はオタクの中限定での大ブームってだけ
一般まで浸透した大ブームは劇場版があった97年以降
709.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:02▼返信
受動娯楽に接し方でのマウント合戦
結局各々の価値観の数だけ正解がある
710.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:51▼返信
夕方帯のころはオタクにしか知名度はなかった
ただ、「面白いから見て」の口コミが広がり、映画公開前に深夜枠で再放送したら一般人にも大ブレイクって印象
711.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:30▼返信
卵が先か鶏が先かみたいな話の気もする
ブームになったから一般層も見るようになったと考えるか
一般層も見るようになったからブームなんだと考えるか
でもブームにでもなってないと一般層は深夜放送のアニメなんか見ないだろ

>>707
ステマじゃなくて、映画が前売りの時点でバカ売れとか前代未聞の状況だったのでマスコミも取り上げるようになった
712.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:52▼返信
本放送の殆どの時期はアニメファンでの人気だったが、ラスト前放送後から非アニメファンの間で話題になり始め、最終回で盛り上がったのを覚えている(批判も含め)。
そして再放送では彼らも含めた視聴層が広がり、メディアがブームと認知するに至った。
元の文章がそんなに間違っているとは思えない。
713.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 20:13▼返信
自分が見たのは多分3話位からだな
兄貴が先に見てたけど、この内容6時にやっていいのか?とすごい思ったわ
特に何話か忘れたけど参号機と戦う話。怖すぎた
714.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 20:17▼返信
コアなオタク層の間でバカ受けしていてもそれは社会現象とまでは呼べないと思うから、「再放送で社会現象に」の方が正しいんでない?
それともエヴァオタの人達は「社会現象」って言葉を積極的に矮小な言葉にしたがっているのだろうか
715.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 22:05▼返信
>>714
前売り券を求めて徹夜含めた長蛇の列が出来たりと、
社会現象として取り上げられたりしたのは再放送より前だからな
(公開初日に混むのはよくあるけど、前売りで列ができるのは当時は普通じゃなかった)
まぁそうやってマスコミが煽るから一般層が再放送見たりするわけなんだけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 22:52▼返信
オタク15人ぐらいのカラオケで同じ新曲が2回入れられたのは後にも先にもエヴァOPだけだった。
717.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月27日 18:30▼返信
北海道でもリアルタイムで見てたぞ
地方ってどこよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月28日 17:43▼返信
関東、北海道、大阪、愛知、岡山香川、福岡
同時期に放送した地域はこれだけらしい

関東住みで田舎が福岡だから地方で放送してなかったの気がつかなかったわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 12:35▼返信
>>644
ハルヒは普通にオタク限定だったろ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング