本当は子供に見せられない『もののけ姫』。無防備なサンとアシタカに何があったのか問われた宮崎駿「わざわざ描かなくてもわかりきってる!」
http://originalnews.nico/144137
記事によると
岡田斗司夫氏は、『もののけ姫』本編を見る前に押さえておくべきポイントとして、カヤやサンといった女性キャラクターとアシタカの「大人の関係」にまつわる演出技法を、具体的なシーンの紹介を交えながら語りました。
アシタカが村を追い出される事になったとき、自分を慕う村娘のカヤに「自分だと思ってこれをお供させてくれ」と愛の告白をして小さな黒曜石のナイフを渡されます。
それに対してニッコリ笑いながら「私もだ。いつまでもカヤを思おう」なんて言いますが、後日新しく出来た女(サン)にあっさりそれをプレゼントしてしまいます。
視聴者からはこのシーンが不可解だと反感を買っています。確かに怒って当たり前です。
実はこのシーン。ここでの描写は、全て“象徴”に過ぎないんですよ。
村の外れに、夜中、女の子が偲んで会いに来て、そして「自分は生涯、恋をしない」=「貞操の印」というのを男に手渡したわけです。これ、どういう意味かというと本当は、ここでカヤとアシタカは、人目を偲んで性交渉している。だから、カヤの中には、ちゃんとアシタカの血筋が残ることになり、そうやって生まれたカヤとアシタカの子孫たちが、オープニングで映される土面の紋様として“アシタカ王の伝説”を語り伝えていくという話になっているんです。
だけど、宮崎さんは、そんな直接的な行為シーンを描きたくないので、わざわざ「私はいつまでも貞操を守ります」という言葉と、小刀を渡すことによって、それをメタファーとして表現しているんです。
これとは違う、もう1つの隠れた性行為描写が『もののけ姫』の中に入っているんです。それが、怪我を負い、サンに看病されたアシタカが何日も寝たきりだったところから起きるというシーンです。
この時のサンは、かなり無防備な寝顔で寝ていて、おまけに脚も見えているんですね。このシーンのコンテを見てピンと来た鈴木敏夫は、「この時点で、2人はヤってますよね?」と聞いたそうなんですよ。
宮崎駿って、こういうふうに作品について何かを聞かれた時には「いや違う」とか、「そうです」というふうに、絶対に何か答えるんですけど。この件に限っては、宮崎駿は一切答えようとしなかったそうです。そんな話を、鈴木敏夫はすごく嬉しそうにラジオで語っています。
ちなみに、その後、鈴木敏夫が問い詰めた結果、宮崎さんは「そんなの、わざわざ描かなくてもわかりきってるじゃないですか!」って言ったそうなんですけど(笑)。
※カヤはアシタカを「兄様」と呼んでいますが
妹のような存在ではなく、アシタカの許嫁です。
アシタカのことを「あにさま」と呼ぶエミシ一族の少女・カヤは、実は一族の中でアシタカの許嫁として認められた娘だったんです😳❣「あにさま」と呼んでいるのは目上の人に対する敬意からなんですね😃
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2018年10月26日
→続く pic.twitter.com/9qolXbPjZG
もののけ姫、1番の衝撃シーン。 #フテネコ pic.twitter.com/NLD6zSlJ2U
— 芦沢ムネト (@ashizawamuneto) 2016年8月5日
待ってアシタカ#もののけ姫 pic.twitter.com/knJLZQqzNP
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2016年8月5日
最後に皆さんには一番かわいそうな許嫁のカヤの事を思い出して欲しい#もののけ姫 pic.twitter.com/vtYAqLUXd1
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2016年8月5日
この記事への反応
・岡田斗司夫の所業はすでに忘れられてるのかな。
自分の性癖を他の人作品に投影して
語ってるとしか見えないんだけど。
・自分の脳内解釈を語る合間に
突然ソースのない鈴木敏夫や宮崎駿のやり取りを入れて
さも自分の考察が公式の事実であるかのように
演出して語る技術に長けた人という事はわかった。
語り方がセミナー詐欺師と同じ手法で胡散臭い。
・ いやあそこでカヤとヤッて子供ができてたとして、
アシタカが無責任なことには変わりはないじゃんw
つーか岡田斗司夫は「やり逃げ孕ませ男」を最低男とは思わないのかよw
・岡田は愛人リスト事件で
社会的に死んだかと思ってたけど、
もう現役でやってるんだな
・書いてあることが全部事実でも
アシタカはもらった元カノのプレゼントを
次の女にあげたクズなのは変わらないのでは。
・うん、宮崎監督のそういうとこ、
カリ城からとっくにキモいから(誉め)。
なんかスルーされがちだけど、
殆どの作品そういう目で見ることができるし、
女性の扱いがだいたいキモい。
・疑うわけではないし、自分で調べろと言われそうだが、
全ての発言にソースがほしい。
いつのラジオだとか、そういうのでいいから。
はっきりしたソースなしに伝聞だけでネットの噂話は膨れ上がるから。
・岡田「つまり小刀はヤリ○ン男の男根のメタファーなんですよ」
↑記事開いたらマジでこんな主張してて草。
※おまけ
小刀渡すシーンではこのような解釈も
タタリ神の呪いを受けた者は死んだ者と見なされて、だから断髪して村を出るイコール葬送であり、許嫁だったカヤが思いを込めた玉の小刀を渡すのは死者を送る儀式だったと。
— 島崎アキラ@黒猫 (@dango_3k) 2016年8月5日
その小刀を人ならざる存在だったサンに渡す事で人に戻し、自分も死者でなく共に生きようとした、という話#もののけ姫
岡田斗司夫さんの考察が
合ってるのかどうかはともかく
あのシーンは「アシタカ、お前」ってなるよね……
ていうか↑のツイートの方が納得感あるような
合ってるのかどうかはともかく
あのシーンは「アシタカ、お前」ってなるよね……
ていうか↑のツイートの方が納得感あるような
「もののけ姫」はこうして生まれた。 [DVD]posted with amazlet at 18.10.26ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2001-11-21)
売り上げランキング: 46
もののけ姫 [Blu-ray]posted with amazlet at 18.10.26ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン (2013-12-04)
売り上げランキング: 52
>アシタカはもらった元カノのプレゼントを
>次の女にあげたクズなのは変わらないのでは。
一から十までわかってなくてワロタ
カヤの想いは忘れなければいいわけで
これは酷いな・・・
呪われた兄ちゃんが呪いを解く為に旅に出たら
旅先で神と人間が戦争してたから仲裁
こんなもんやろ
欲にまみれて眼が腐る
そのくらいの想像も出来ない監督なのか?下らねー
暗喩だのメタファーだのこじつけてるのは簡単だからな
もう一生会う事もないならせめて子種だけでもって感じか
好きな人の子孫を残して繁栄させられたなら万々歳やん
この後はだんだんついてけない作品が増えるんだ
よし君の解釈を披露してやれ
公言してねえなら全くアテにならない
あれ絶対スゲーグラマラスなバディしてるよ♥
巨神兵もアレの暗喩
フェミって現代の価値観でゴチャゴチャ言い過ぎなんだよ
だったら村長叩けよ
映像としてある描写のみで考察は成立させないと駄目だと思う
実際の視聴者はそこまで怒ってないと思うで
いるんだよなぁ、いもしない相手に妄想でマウント取って「俺はお前らと違うぜ」ってドヤ顔する馬鹿
怒ってるフェミがいるところで言え
サンにあっさり小刀を渡した理由は何にも説明になってなくね?
これが真理ね
現在の倫理観ではなく、その時代の倫理観なのね。ぐらいで流しておけばいいと思うけどね。
(一応、戦国時代の設定になっているようだし)
ムショ入って一生出てくんなよ
そうだね
時代や場所によっても価値観違うし
人生においてかなりどうでも良い要素だしな
「忘れません」って言っても
男女とも次の年には忘れてる勢いじゃないの
3ヶ月寝込んでようやくヨロヨロとベッドから出て来たとする
青い顔で義手のカタログを見ている時に
恋愛の話を持ちかけられても「ごめん、ちょっと後にして」と
すごくどうでもいい感じで片づけそう
あちこち孕ませパタ-ン
貰い物あげは現代でもヤッてるよねw換金とかw
これのソースあるなら信じるよ
恋愛なんてポイーして生きることだけ考えるよ
昔は飢えてる状態がデフォだしな
もし仮にやってたとしたら着衣セックということになる
これと小刀をあげるのがどうつながるのか
何度読んでも意味がわからないんだがアスペだろうか
そういう描写も無いしな。
おまえの見解など誰も聞きたくない。
他の作品で悲しいシーンで雨が降るのと同じようにあらゆる表現には意味があると思って見ると専門家ぶれますよ。
どんな状況だったらヤルんだよ。
妄想厨乙。
なんの根拠もないし、バカらしい
エ.ロにつなげりゃア.フ.ィアップするとでも?
頭おかしいわ変.態ブログもはちまも
それにしても弔いのために短剣わたすはねぇわw
タタラ場の女たちみんなけっこう美人でナイスバデだったな
コウロクがごっつ羨ましい
もののけ姫って昔から思ってるんだけどなんかケモノ臭そうで感情移入できないw
男は旅に出て前よりいい畑を見つけたらそこに種を残すんだよ!!!
そもそも「花」自体がそうだから、花を育ててる愛でてる(父親と二人暮らしだったりする)少女の元によそ者がって良くあるパターンはそういう話でもあるわけで
こういう文化、映画の文法でナウシカを表現した独特の性癖をもった変態さんだぞ
後に監督がインタビューで全否定していて草
ポコティーヌも呪いのせいでやばい勃☆起の仕方しそうだし
ニョロニョロわきそうですげぇプレイになりそうやな
サンが意識のないアシタカのアシタカが先に元気になってるの発見したら
そら野生のかんでねぇ
時間がたつとどうしても軽く扱うところあるよね
よくRPGの村の娘とか世界を回ったあとだとしょうもなく感じるみたいな
自分が言ったわけではない、保険も掛けてるし
断定的に言い切っちゃうからね
保健体育からやり直してこいアホ
自身の欲を通してアニメを見ている辺り、キャラは単なる記号表記と言っていたのも大嘘じゃねーか
たたら場の女の大半はかつて娼婦として売り飛ばされた社会的弱者だったわけだしな
絶対こじつけだろうけど綺麗に纏まってる
評論家は食っていけるらしいな
サンは赤ん坊の時に両親に投げ捨てられた哀れな野生娘
タタラ場の者たちは売られた女や癩病患者など、俗世から忌み嫌われ排除された存在
もののけ達は、タタラ場の人間が生きるための製鉄業によって住処の森を壊されている
つまり登場人物は全員居場所を奪われた者たちで、居場所を追われた者同士がそれぞれの居場所を守るために
対立しあってるという皮肉な構造が素晴らしい
他人の感情を受け取る器官が逝かれてる
ジブリってキモいな
「これは「こう考えると面白いよ」という岡田斗司夫の妄想です」
って言いながら話してるけどな。
その考察ええな
感心したわ
文句だけ言って否定してるだけなら岡田斗司夫より救えないわ。条件反射で否定する癖は本当にやめた方がいいです。
誰が言ったかよりも、話の中身で判断しろよ。
どんなに落ちぶれても暗黒期を支えてくれる狂信者ってありがたいもんだな
それアベガーしかいえないパヨクにもいえよ
アシタカも新しく作って渡したのでは
>その小刀を人ならざる存在だったサンに渡す事で人に戻し、自分も死者でなく共に生きようとした、という話
どう考えてもこっちの方が物語として自然でしっくり来る
妄想をさも事実かのようにでっち上げる方が悪質に決まってるだろ
同じシチュエーションなら
お前なら
ヤルだろ
絶対にヤルよな
ならアシタカもヤルわな
カヤ
エミシの村の娘。13歳くらい。アシタカを「兄様」と呼ぶが、実の兄妹というわけではない。本当は里公認のアシタカの許嫁だった[6]。アシタカが村を出て行く際には、エミシの乙女が変わらぬ心の証しとして異性に贈るならわしのもの[7]である玉(黒曜石)の小刀を贈った。この小刀は後にサンへ贈られた。小刀の譲渡について担当声優の石田ゆり子は宮崎に抗議したところ「男なんてそんなもん」と言われたそうである。
こんな醜悪生ゴミデブを崇めるマヌケの人生って何なんだろうか
根拠なんてなくて、こう考えた方が納得できる、斗司夫の考察だとちゃんと話している
そして恐らく宮崎駿はそういうところまで考えてやってる
その辺の根拠なら提示してる
映画内で名言されてない以上のことは受け手の数だけ考察と解釈があっていい
逆に監督や作者本人が本当はこうなのに誤解してる人多くて…(苦笑)みたいなのは単に作り手が無能で描写ド下手くそなだけ
カヤもアシタカも二度と戻らないと思ってたんだろうし、アシタカも自分が持ってるもので一番大切なものをサンに渡した。それでいいじゃんw
もう一度見返してみなさい。
大物なの?
いくら宮崎駿でもそんな映画で下世話な設定を付けるとは思えないんだが
カヤに自分を重ねる人が多いんかね
山口メンバーよろしくアシタカ全肯定するまんの方が多いだろうなーと思ってたわ
一番わかりやすいのはラストで復活した自然が以前の自然と全く違う形で再生したシーン
それと一緒で過去との決別のシーンってだけ
性行為には興味なさそうなんだよなあ
あーそういうファミリー向けに宣伝したのは鈴木敏夫の戦略。
パヤオがやりたかったのはアシタカの王としての話。
やったかどうかなんて些細なところは、斗司夫の話のごく一部でしかないのにそこしか取り上げない、はちまこそ下世話だわ。
コレこじつけだよね
アシタカの血が入ってなくてもなんの問題もないし確証もない
眠くても腹が減って傷の痛みがある
それらがあると後回しにされる欲求
シタノカ?
最近のこいつは毎回免罪符みたいにそれ言ってて
正直それについてくる変わり者しか相手にしてないんだから
わざわざこういう取り上げ方するのは違うと思うわ
デュフフww
いや、ちょっと過激な表現になるということは言われてたよ
最初の方のグロいシーンも公開されてたし
アスペは何が悪いか理解出来ないからアスペなんだよな
どっちでもいいやん。わざわざ描いてないんだしさ
アシタカは2度とあの村には戻らないわけで、その時点で決別してるんだよ
大事な人にもらった大切なものを、別の大事な人に渡すっていう感情は理解できなくもない
さすが肉食系女子
そもそも時代が違うんだから今みたいに1人の女をずっと愛するっていう考え方じゃないんだよ
聞いてもないのにソースすら無い情報をペラペラペラペラと
最近は簡単にしゃべって評論できる場があるんでその場ののりで適当な事をしゃべってしまう解説、評論多いわ。
魔を払う意味合いとかで
アシタカはサンに惚れてしまいカヤを裏切る形になるため、敢えて石をサンに渡し誰とも繋がらない事を誓った
「そんなの、わざわざ描かなくてもわかりきってるじゃないですか!」
やっぱり変な奴だったのか、このおっさん
一体どの層なら分かりきってるの?
大半は全然考えもしなかったと思うんだけど
アシタカとサンもヤッてない
ただ物語の後、タタラ場で暮らすと決めたアシタカは
頻繁にサンに会いに行っているらしい
これも眉唾な宮崎駿の談話らしいんだけどそれでいいと思う
もののけ以前からこういう事してるから
お前みたいな奴って大体なんでもかんでも駄作って言う
映画嫌いな奴に発言権はないよ^^
ヤりたいから女を活躍させるのさ
女性だからって殺す演出じゃなくて腕一本で済ませるのが
実にフェミらしくてアレw
ソース出せよ言う前に動画全部見ろよ
それだけ信頼してるってこと
読まねえわ
それで庵野秀明に嫌われたのにまだ続けてるからね。大したもの。
死ななきゃ安い、どころでなく百人生まれて成人するのは一人か二人である
そんな世界で優秀な子種を貰えたのは名誉というか子孫繁栄が約束されたようなもの
感謝の印と惜別の念が託されたのが小刀っす
全く同感
時代考証的にアニメは正しい
あほか
新海含む他の(だいたいの。詳しくないのでw)アニメ監督のは、アニメという手法に引きづられて中味まで薄いw
今だって上京する人間が過去を振り切って、その地で新しい恋人を作ることだって普通にある
人として普通の行動の範囲 自分はそんなことをしない?バカ言ってんじゃないよガキじゃあるまいし
怖がって恋愛もしないようなヘタレオタクが言えることじゃないだろ
アシタカがあの時点で自分の想いや意図を伝えるための
「大切なもの」としてあの石刀を渡したことは、そんなに不自然な描写ではない
黙ってみてろ
相手に対する自分の感謝の念の深さを伝えたんじゃないの?
中国でも一番大切なもの(子供や嫁)を食材にして差し出す風習とか
アシタカの幸せなど知ったこっちゃない。
そりゃ岡田も気が付くわな。要は宮崎の会社の幹部のたたえる宗教は「二股しまくれ」って一夫多妻を奨励している。かつてさくらももこも、かないみかも、「夫婦」でラジオをやっていたが、こいつらはもう別れた。つまり神道は、仏教でも道教でもなく、男が勝手に女を乗り換える「男の浪漫」を奨励していたってこと。
この「男の浪漫」の継承者が新海誠。
そりゃ岡田も気が付くわな。要は宮崎の会社の幹部のたたえる宗教は「二股しまくれ」って一夫多妻を奨励している。かつてさくらももこも、かないみかも、「夫婦」でラジオをやっていたが、こいつらはもう別れた。つまり神道は、仏教でも道教でもなく、男が勝手に女を乗り換える「男の浪漫」を奨励していたってこと。この「男の浪漫」の継承者が新海誠。
だから魔女の宅急便でももう最終章ができてるのに、それは絶対にアニメ化しないジブリ(結婚してるからね)。宮崎の思想と原作が食い違うと、原作が悪いって見解にジブリ側がなるのは変わってないな。
>>256
つかただの絵じゃん
昔BSでやってた漫画番組でもどの作品でもむりやり性に持っていく手法で、一見切り口が斬新に見えても実はそれしか開ける引き出しがないだけなんだよな
それが彼のなんちゃって評論家手法であることは間違いない
少年少女の行為の全てを性行為のメタファーにする人なんだからもののけ姫なんてこの人にとっちゃピンク映画と変わらない
チョメチョメしまくってた後ですぞ
男女でヤルことと言えばひとつしかないな
アスペ童貞は一生パパスの剣装備してろや
ある意味正解なのでは?
サンだって知ったら嫌だと思うよ
アシタカはあの村にはもう戻れないんだよしきたりで。だから最後もアシタカは村に帰るんじゃなくタタラで暮らすって言ってるんだ。
だからカヤも最初からもう会えないのはわかってのこと。
ここにいる童貞オタクじゃあるまいし次の女に乗り換えるのなんて普通の行為
とまぁそんな軽いものじゃないけど別に普通だよ。
いちお声優もカヤとサンが同じで伏線張ってるみたいだし
今回の炎上(?)に関してはこの人が過去にヘイトを集めた事と気に入らない解釈だから叩いてやるっていうのが結構多いんじゃないかな
あんまり感化されずに嫌だと思うならスルーするのが良さそうだね
>>262 でもですね、、、宮崎は少女のトイレ画像を採用しようとして全力で止められたへんたいさんなので。
>>274 ジブリはね、会長があの宗教でしょう。あの宗教だと、要は批判できないんですよ。それだけ日本が低学歴国家でころっと新興宗教に騙される、あほの塊ってことなんだけどね。だからどこの新聞もジブリは批判できないでしょ。もうジブリタブーになってる。そうなると、相撲やボクシングと変わらんのよ。真剣勝負をしていないって点でね。
京アニはいまは批判されてるけど、いずれジブリみたいなブランドになって誰も批判できなくなる可能性が高い。
この「批判できなくなる」ってのは日本アニメの宿命かね?日本映画もそうだが。
いやいやおかしくね?
そもそも子作り象徴なら上げる側と貰う側逆では
ジブリにここまで性的な事持ってこれるって、ガチできもい
お前らみたいな3次元の女にモテないから2次元に逃げてる連中とは違う
タイプじゃない許嫁と離れられてウキウキで出発、米屋の女将に気前よく金を払う、戦場でおばさんが襲われてるの見て腕発動、割とずっとおトキさんを気にし続けてる、タタラ踏んでる時が1番楽しそう、エボシにグイグイいく、モロも割と好きそう、最後までタタラ場で暮らす宣言etc
空気読めるというか自分に求められてる役割はきっちり果たす男だからサンとうまくやりながら好みのおばさんがいっぱいのタタラ場で暮らせて幸せってことなんじゃないの?
とっくに登場人物の名前とか忘れたわ
二人は納得して別れた。
サンに短剣を渡したのは、今の自分の持ち物で一番大切な思い出の品だから。本来的には母の形見とか先祖伝来の品を渡したい所だが、死出の旅に出た自分は持ってきていない。男の自分はいつ死ぬかもわからない。
だから二人の絆の証として渡した。
それだけだと思います。
正しいとしても伝わらないどうでも良い話
斗司夫の動画見たか?
そんな場当たり的な稚拙な理由より
斗司夫の話の方がよっぽどパヤオの性格や内面まで踏み込んでるから
これが立派な大人の姿なのか?
なに食っても交尾の事しか頭に浮かばないのが?
そうであってほしい。
岡田は邪推 嬉々として語ってる姿がきつい
大切な人が離れるから無事でいてくれ的なやつかと
今見ると色々引っかかるなカヤがちょっとかわいそう
いかにも下品なおっさんにありがちな下解釈だわ
その時点で関係は終わってんだよw
作中の人物に監督の性格や内面を当てはめて、わかったふりするのって本当にキモい。マウンティングすんなw
脳みそセージでぱんぱんすぎんだろ
未婚の女性が守り刀を男性に渡すという行為は、『粉河寺縁起』にもみられるように求婚の証であり、カヤが決して戻ってくることのないアシタカに守り刀を渡すという行為は、カヤが一生未婚のまま人生を全うすることを暗示しているとする指摘がある[28]。
結局は考察の粋を出ないんだから。
岡田の考察をなるほどって思っちゃうな。
女性の「性」のメタファーてんこもりで描かれてるって駿自身が語ってるから、岡田の考察が、駿雄ならやりそうって思っちゃう。
おまけの考察のほうがしっくりくる
それと性行為の件だけど、サンはアシタカを助けたときに臭がってたよね。
苦手な臭いの相手と性行為しないだろうし、むしろ暗に、(少なくとも今は)アシタカとそういうことはしませんよ、って示すためのシーンだったと思うんだけど。
アシタカが旅立ったのは呪いを解くためだが一族に感染しないように死んだものとして去ったって意味もある。(本来は後者の方が解釈的に正しいだろう。結局村に戻らなかったし)
呪われた身の者が若い娘に呪いを移しかねない行為をする訳がない。サンの寝起きもしかり。キモイ親父の妄想だろ。
あんまし面白くなかった思い出。
たたり神(?)が怖くて気持ち悪いとか
こだま(?)が可愛いとか、そんな印象。
アシタカって人気みたいだね。
かっこいいの?
「歩けたか?」て聞かれるようなボロボロの身体でセッが出来ると思えない
(実はあの時エッチしてたんです)ふぁ⁉️
貞操守れてねーし一晩の関係で子孫残すとかアシタカさん百発百中かよw
でも祟られた人の子種残したいか?
生まれた子供も呪われてて村が全滅なんてこともあり得るのに
食いちぎられそうだけどなw
その探した時に出てくる資料も結局他人の趣が入ったものだからな
うん確かに子供の頃一回しか見てないのがわかる感想だね