炒飯大盛、皆んな炒飯ちゃんと焼いてる?ピラフになって無い? pic.twitter.com/eSfOlEVUQA
— 仲間 (@nakamanian) 2018年10月31日
炒飯大盛、
皆んな炒飯ちゃんと焼いてる?
ピラフになって無い?
炒飯屋じゃなくて☆らーめん屋ですっ☆
— 仲間 (@nakamanian) 2018年10月31日
なかぁたん☆ですっ☆ pic.twitter.com/9dfR856x2F
炒飯は平日の夜の部のみです♫
— 仲間 (@nakamanian) 2018年11月1日
味噌らーめん専門店なんで♫ pic.twitter.com/fwKmq7Obap
仮面ライダーカブトより
— 星姫歌恋 (@s09016Karen) 2018年11月1日
つまりこういうこと? pic.twitter.com/iPjnJRqeut
この記事への反応
・美味そう
・この高火力で途中放置時間が2、3回あるのに
どうして焦げ付かないの...
・↑醤油を前半に入れてない事と、
油の量が多い事だと思いますよ(*ˊᵕˋ )
・こんなチャーハンに生まれたかった。
・パラパラなのがもうすごいみてわかる、、、うまそ!
超腹減ってきたんだけどおおおお
うまそおおおおおおお
うまそおおおおおおお
衛宮さんちの今日のごはん 3(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 18.11.01アニプレックス (2018-12-05)
売り上げランキング: 264
ONE PIECE 91 (ジャンプコミックス)posted with amazlet at 18.11.01尾田 栄一郎
集英社 (2018-12-04)
売り上げランキング: 12

家庭でそれをやったら体によくないから少ない油で作るのが難しいんだよ
中華屋なら当たり前
前日発表の7-9月期決算を受け、31日のソニー株は一時7.1%高の6275円と大幅続伸し、上昇率は昨年11月1日(12%)以来、1年ぶりの大きさを記録。任天堂は一時4.7%安の3万3610円まで売られ、昨年6月13日以来、1年4か月ぶりの安値を付けた。
任天堂の7-9月期営業利益は309億円と前年同期比で30%増えたが、アナリスト予想の379億円は下回った。アナリストの一部からは本体2000万台、ソフト1億本とするスイッチの販売計画に疑問の声が出ており、株式市場は先行きを否定的に捉えた格好だ。
米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、ソニーについて「PS4の売れ行きは期初の印象よりだいぶ強い」と指摘し、自社ソフトやPSプラスを使って「ハードのサイクル延長に成功している」と評価した。任天堂に関しては、スイッチ本体の販売が目標の「2000万台に届くかどうか、若干怪しい部分がある」とみている。
大鍋がない 火力が足りない 炒飯の時は冷凍ご飯
よって失敗する
食べたければ店行けばいいだけでその為にあるんじゃん
はちまタイトル「お前らが“炒飯”だと思って作ってるのはピラフだ!」
なんの役にも立たない
何か変わったことしてた?
まぁ最近の若者は栓抜きや缶切りとか使えないらしいし炒飯作れる奴も珍しいのかな
中国の屋台とか
散々家庭のコンロで炒飯を作ろうとしたが、やっぱこの3つが無いと家庭では無理
そして冷凍炒飯に落ち着いた
アホみたいな強火でフライパンから煙を出したあと
アホみたいに油入れるといいぞ
俺は(稀にしか)やらないけど
美味けりゃ何でもいいじゃん
やっぱ油はちー油かね
パラパラにならないから チャーハンには向いてないんだよな
ツイート「ピラフになってない?」
はちまタイトル「お前らが“炒飯”だと思って作ってるのはピラフだ!」
しょうもないマウントやのう
でも外食だとみんなこんなに使っているんだろうな
ピラフどっから来た?
かといって鉄パンなんて手入れが面倒臭くてつかわねーよ
僕のチャーハンの作り方って文に変えたら?
家でパラパラチャーハン作るコツは
炊きたてご飯に予め卵をよく混ぜる
十分に油を使ってあまり煽らない
具は細かく刻む
物によってはご飯より先に炒めて取り出して後で加える
干しエビとかしらすとか使うと余分な水分を吸うので出汁も出るしオススメ
にしてもレベル低すぎな記事。
どうやってピラフになるんだよ頭大丈夫かよ
チャーハンきまり過ぎてない?
家庭で出来る事を精一杯やればええんや
何が言いたいのか分からんが炊き込みご飯みたいにしっとりしてないか?って意味か?
ああいう感じで教えてくんない?
そこそこいい歳でこんなコメしかできない方がヤバない?
キッズの使い方恥ずかしいwww
中華は炒め物も油で揚げるように炒めるのが基本だからなぁ
同じこと思ったw
なんでこんなに伸びてるのかわからんw
あれは加熱法の問題でああいう作り方になってるだけ
◯パサパサ炒飯
ヒントは業務用コンロだよ
素人がパラパラにはできない
味はある程度お店の味に近づけられるけどね
そもそも炒飯などこだわったところで所詮ジャンクフードなんで味に拘るなら炒飯ごときで争うなよwww
今日の夜はカレーにするわ
あんまり上手く無い部類だぞ普通に
ラーメン屋さんの垢だし本物のチャーハン食いたいなら店に来いって宣伝なのかね?めっさ行きたいけど。
それに焼いたら焼き飯やろ。
混ぜるなんて最後だけでええんやぞ
あと放置してて焦げ付かないのはフットペダルで瞬時に火を消せるから
実際に本当のピラフ食ったことあるやつって多分3%もいないと思う
一般家庭のガスコンロでそこまで火力出ねえから
オマエの技術ではない
くやしかったら家庭用コンロでやってみろ
家庭でも鍋が煙出るぐらい熱して作ればパラパラで旨いの作れる
ていうか触りすぎじゃない?米がめちゃくちゃに潰れてそう
家庭だと寝かして焼き入れていくから綺麗な米で食感も良いよ
需要あるの?
火力なんて家庭用で十分
ただ単に振って混ぜなきゃいいだけ
最初の米を潰す時間が短いとベチャベチャになる
後、業務用の火力なのに出来上がるまで遅すぎて不味そう
チャーハンと全然違うじゃん
美味いものは太る
たかだかラーメン屋が調子こいてるだけだった それならこんなもんだな
はちまバイトの馬鹿は何を思ってこの記事書いたの
べちゃって潰れたぐらいのチャーハンがなんかそれなりに旨いきがするわ
家庭用の場合はコンロでフライパンを良く熱するのはもちろん、米を浮かすと冷めるから横に回すように混ぜるんだぞ
バリバリ業務用やないか
中華の料理人だったら下手すぎだろ
家庭で真似できない動画で何が言いてーんだ?
かき混ぜるときに火で炙るぐらい中華鍋をスイングしないとダメだろ
火力無いし…
家庭のコンロと、フライパンと、おたまで作ってみろや。もちろん油少なくしてな。
火で直に炙ってないから下っ端よりも下手だぞ
スプーンで少しまとめられるぐらいが一番うまい
素人だろうが見よう見まねでフリフリしてりゃ誰でも作れる
下手な見習いよりくそだぞ
間違いなく客に提供するものを調理させてもらえるレベルにはない
普通は全部材料近くに用意してから火付ける
ほんとそれ。チャーハンはパラパラがいいとかいうけど、パラパラすぎるチャーハンまずいよな
しっとりほぐれるくらいがちょうどいい
コイツは業務用でどんだけ炒めてんだ
もしかしたら出来が悪いってのを別の料理で言えばカッコいいと思うタイプ?
中華一番で読んだわ
それは最初からピラフだ
炒飯は炒める飯だぞ
ピラフは炊飯
これじゃ本格痛めチャーハンだよ
炒飯警察かよw
炒飯作りは男で一人暮らし経験があれば大抵は通る道だからな
そりゃ見る目も厳しいわ
プロがプロ用機材で作ったんならまぁ普通の動画だね。
なんでわざわざプロが素人と比較してるのか意味不明だが。
やっぱ同じプロ相手に比較されると旗色が悪いからかね?
ピラフ様を馬鹿にしすぎだろ
バーナーで上から焼くとかするのかと思ってクッソ期待したのに
むしろその材料と設備でピラフ作れる方が余程凄えよ
今時のラーメン屋ってこの程度でドヤってんの?
読んで恥ずかしくなるツイとか久々だわ
あ?
ニチレイの本格炒め炒飯に決まってんだろ
東京は人多くて不味くても客入るからからこの動画程度のチャーハンすら出てこない店があんのか
そりゃ東京人が地方に行って飯うまい!ってなるわ
業務用じゃなくても出来るわw
ちゃんと焼いてる?とか白々しいわ
こいつも間違ってる
どうせ油まみれピラフになるだけ
しかし炒飯のパラパラ具合がよく分かるなぁ。
その友達のいとこの親の教え子がフェイスブックで知り合ったカナダ人か何かじゃないの?
時間が勝負だと思っていたから
全然炒めてなかったわ でもテフロンでこんな長く高火力で炒めたらできないことはないが
すぐダメになるね
手際がどうとか言ってる馬鹿ニートは動画あげてみろよ
何も出来ないゴミなのに否定コメントだけ書き込みにくるって
どんだけ暇なの
具材を炒める。油を多めに入れて卵ライスを投入する
それなりの時間をかければパラパラになる
いつまで経ってもまともに炒飯すらも作れねえんだろここのヤツらはw
炒飯作っててピラフになることは絶対ないんだけど
っ 鏡
解ってて言ってるなら伝わらない例えを使う馬鹿
↓
お前らが“炒飯”だと思って作ってるのはピラフだ!本物の炒飯の作り方を見せてやんよ!
🤔?
それはパラパラじゃなくパサパサに近くなるよ
批判して精神的に勝った気になる まとめ陰キャとどっちがいいんやろな
あと油はどのチャーハンでも大量に入ってる。鳥油やラード使うとうまくなる
今ではおなじみのカット編集した動画に慣れすぎた弊害やな
パラパラにする為に変なやり方がテレビなどで流行ってしまったのが原因
どういう意図の発言なんだろう
ピラフを食べた事がないのかな、このラーメン屋さん
それとも食べてもよく分からなかったのかな
ま、ラーメン屋なんてこんなもんだわな
ご飯一粒一粒に卵が絡んでないとかw
普段料理しない奴はできんだろうけど、慣れてたら誰でもできるぞ。
で、なにがいいたいの?
ご飯の量を増やして米に卵の薄い膜をまとわせるイメージで混ぜておくと
パラパラになりやすいよ茶碗一杯のご飯なら卵2分の1くらいがベスト
アホじゃね?
ピラフは炊く前の米を炒める料理じゃ。
豚御用達飯だな
素人だろ
こっから 本田圭佑になるかダルビッシュ有になるかが問われる訳やね。
製法全く違うものだし
不味いチャーハンか美味いチャーハンかの違いだわ
あと店の火力でやったら誰でもパラパラになる
家庭用のでやってくれなきゃ参考にはならんな
まあ一般大衆の味覚にはお似合い
卵ひとつだし、押し固める必要ないし、ネギ入れるタイミング変だし、
本当に中国人の炒飯を知ってるのかと
チャーハンなんて貧乏飯に、作り方もクソあるかww
火力じゃねえんだよ
さすがラーメン屋はバカばっかだな
どっちもあほってことかな。
あ、それ言いたかったのになぁ
しっとりチャーハンの方が美味しいわ
フライパンじゃ焦げる
中華鍋は洗い方が特殊だから使えば使うほど油でコーティングされてる
チャーハンならこいつより俺の方がうまく作れるわww
あと火力足りてないからそんなやり方になんだよ
中華鍋でもフライパンでも鉄製なら手入れは同じですよ
焼き飯だよ
少ないとベタベタの焼き飯になる
卵の有無は関係ない
炒めてる?だろ
焼き飯と炒飯はべつものやで
スッゲェ美味そうだぞ^〜(淫夢厨)
パラパラ炒飯より、しっとりしたチャーハンのほうが好きなのよねオレ
あんな難しい料理できるなんてよく言えるな
卵ほぐれてないし米ダマになってるし、ネギ入れるタイミングもおかしい
ネギはそのタイミングで良い
焼きすぎて卵カッチカチになってそうなのが嫌
俺は出来る
パラパラでフワフワにすんのマジムズイ
塩と味の素
油は動物性のやつにする
醤油はなべはだから
結局は油の量だ
卵でコーティングすればいける
卵からご飯入れるタイミングを出来るだけ短くしてみろ
店で作ること前提なら他の同業者に対してちゃんと焼いてる?って煽ってることになっちゃうぞ
家庭では限度がある。
逆に
余計なものは一切入れずに
でも、この動画は何だろう
下手?
炒飯とは根本的に違うよ
ご家庭でも試せるようにやれよ
家で素人が作るんだから
素人がプロと同じの作れるなら大型チェーン店以外の外食は全滅だぞ?
玉子は油を吸うそして馴染ませる。最初に油を含ませてその玉子でご飯粒をコーティングする。
基本はこれ。これが出来てれば自然とそうなる。
他の料理でも同じだよ。
カブトの動画を見れば明らか。火力の少ない家庭用コンロや腕がない場合はフライパン等振らずにまんべんなく鉄面に押し付ける事で再現できる。
コーティングがうまくいかない場合は卵かけご飯をつくりそれを焼けばいいしどうしても火力でやりたいのならフライパンを鋳物製にししっかり焼いてから調理に入れば美味しく出来る。
家庭だからとか言い訳してんじゃねーよ。
卵かけご飯からやるのはいいよな
キレイに卵が回る
火力が違う時点で比べるコトがおかしいだろ
家庭用コンロなりのやり方があるんだよ。
それを一方的に動画上げて煽って馬鹿じゃねぇの。
炒めろよ
本職が観たらダメだしされまくる作り方
このサイズの鉄鍋は重いんやで。
誰でも簡単に作れるとか言ってる奴は嘘やで。
練習すれば誰でも作れるならわかる。
ネチャネチャなら工程はどうあれピラフだろw
日本で広まったデタラメな作り方
日本人がやってる店はだいたいこれ
町のラーメン屋ならこんなもんやで?
一流中華の鉄人とか出して来られると分からんけどw
この作り方の店多いよな。
これでも十分美味しいし問題ないと思うけどな。
ちなみに真似してやってみたことがあるが火力か腕が足りんのかわからんが俺の作るチャーハンはそんな美味しく無かった。
ピラフの定義も分かってない馬鹿だし。
高火力を出せる業務用器具のお陰なのに
自分の腕前と勘違いしちゃってドヤ顔で語る奴
しつこい位にご飯を潰して
ライスペーパーでも作っているのか?
俺は名医なんかじゃなかった。どこかの誰かが発明してくれた最新医療器具がなかったらただのヤブ医者だってw
料理人に何言ってんだコイツ
ちなみにテレビでよく見るようなフライパンをあおるような動作はいらない。家庭用コンロであおると熱源から離れて逆に火の通りが悪くなってパラパラに出来ないから、焦げない程度に軽くかき混ぜてればいい
お前らも試してみてくれよな
そんな一々小うるせえ奴の作ったメシなんざ喰いたかないわ
柔らかさ、というか硬さな。
よく見る間違い。予め卵を絡めるのはバツ。混ぜるのは鍋に卵→飯で投入したあとで十分。
本当にうまいのは、ほぐれつつもしっとりしてるもんよ
火力も家では無理
…ベッタリチャーハンでいいっす
煽るんならせめて家庭用のコンロ、ノーマルのフライパンで作ってよ。
あと、中華料理って尋常じゃない量の油入れるから素人が自分用に作るには躊躇してしまう。
それが分からない人が記事を作った
中華なべじゃなくてフライパンならそっちのやり方があるぞい、コメ欄にあるからそっちを参照しろぃ(横着
できて当たり前のことをわざわざ動画にしてあげる必要がどこにある?お前のほうが馬鹿だろ
どこ行ってもこんな感じに作ってるよ
放置時間の長さ考えればこれより手際よく作る自身あるわ。
コイツ料理人だったのか
あまりの下手さに驚愕したわ
ちゃんと修行積んだのかな?
家庭用のコンロでやってくれないと全然参考にならないな
他にもラードとかネギ油とかもいちから仕込んでた。
自分はそんな環境で育ったから普通だと思ってたけど大人になってそれらは高級料亭でしかやらない作り方だったんだと知ってだから俺はその辺の飯を食っても上手いと思わないのかと納得
手際悪いのか
食材手元に揃えて
とっとと作れよ
炒飯の水分多めを考えてるんやろうけど、お前の思ってるピラフはなんちゃってピラフやぞ?
恥ずかしいぞ。
そもそもお前らそれが仕事じゃん