アップル、今後はiPhoneやiPad、Macの販売台数を公表しないと発表。「事業の強さの指標とならないから」
https://japanese.engadget.com/2018/11/03/iphone-ipad-mac/
記事によると
・アップルCFOのLuca Maestri氏は、今後はiPhone、iPadおよびMacの売上台数を公表しないと明らかにした。
・この発表を受けて株式市場では懸念が広がり、アップルの株価は時間外取引で一時7%近く下落(後に反転して上昇)した。
・Maestri氏は「私たちの目的は、人々の生活を豊かにする素晴らしい製品とサービスを提供することであり、ユーザーが満足し、熱中し、夢中になるような比類なき体験を提供することにあります」「近年の当社の財務実績が示してきたように、90日間(四半期)の販売台数が必ずしも事業の強さの指標とはなりえない」と語った。
・米MacRumorsは本当の理由は「販売台数が停滞しているのに、ASP(average selling price、平均販売価格)が上昇して収益が増えているため」と推測。2018年度第4四半期業績は「高価になったiPhoneがアップルの売上を29%アップ」という、あまり見栄えの良くない事実を示唆していた。
この記事への反応
・あっ
・全ての行動には必ず理由がある。特にアップルって会社は都合よく解釈しているから、しない方が良いと判断したのだろうね。
・売上と株価があればいい。ってことかしら。台数減っても単価で稼いだのか、単価を上げたから台数が減ったのか。
・公表するとAppleにとって不都合が生じるから、と捉えるのが普通ですね。
・まぁ台数だけで測れなくなりつつあるってことだよね。Apple MusicやiCloudの月額商売含めて、総合的に収益が出てれば良さそう
・あ、もう値段跳ね上げて利益得る気満々やん
・まあピークは流石に過ぎてるのだし、あとは落ちていくだけの数字を発表するのもな……
・今後も価格を釣り上げていく気満々ですな...
・訳:販売台数は漸減してくけど、値段吊り上げて信者に買わすから問題無いで!
・この前の発表会でさんざん販売台数自慢したのはなんだったのか・・・w
今になって隠すというのは、やっぱり販売台数減って見栄え的に良くないからだろうなぁ
端末高くなったし台数を自慢する時代は終わったね・・・
端末高くなったし台数を自慢する時代は終わったね・・・
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.11.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 1

ちゃんと買い支えろよ
急に指標にならない(キリッは流石にお腹痛いわ
「系」が抜けてまっせ
何回かJobsに救われたけど、さすがにゾンビになってまで助けてもらえるとも思えんし
MSって公開してたっけ?
馬鹿筆頭の低学歴のテメエがなんか言ってて草
ほら図星だからスルーも出来ない┐(´д`)┌
って現在の数字も嘘くさいのばっかりだけどなw
信用できる数字がなにもない特亜かよって感じw
そりゃピーク時に比べたら、年々売り上げ台数は落ちていくだろ
行き渡ってしまっているし、現時点で十分すぎる性能をもっている
ジョブズAIで復活するからな見てろよ
釣られたやつらが台数で煽り
計画通りですね
鉄拳の原田はたまたギルティギアかよアホが
台数が増えてないのに利益が増えてるとボッタクリがバレてしまう
むしろマリオだろw
高いし毎年度買い換える必要ないでよ
せめてバカは生きてるうちになおせや
もうMacだけでがんばるしかない
他のキャリアからも良いように見えないよな
一括で買ってる奴なんてそんないる?
ただ肥大化しただけの企業になっちゃったな
今さらだな
いたずらに規模を追うとその反動もでかくなる
今はその時じゃないのかもね
ブヒーダム
逝きます!🐷
アップルぶっ殺せるぐらいのスマホをさっさと作ってください
生かさず殺さずで部品を高く買わせるのがいいんだよ
これ以上増えようがないからな
でもOS更新対応しません詐欺が残っているから暫くは大丈夫かな
部品販売でアップルはお得意様なのでお高い端末作って売ってくれるのは問題ないんだよなぁ・・・
1年、下手すりゃ半年後に新しいの出るなら
よっぽどの好きもんじゃない限り買わんやろ。
ソニーの発表する数字は嘘だらけだったからだけど
素直に、ブランド料ですって言えばいいのにw
メモの文章は一回ミスって消したら元戻らんし、ネタバレ予防の反転できんし、スペルうったら空白が自動で空くし…、スペック云々より使いやすいように設計出来てない。エアプかよって疑いたくなるもん。
と思われても仕方がないな
嘘だってどこで判明したの〜?
嘘つき豚くん?^^
素直に今回は売れなかったんだろ?
んで株主にやっぱり高価格路線はダメだとか言われたくないんでしょ
今時林檎使ってる奴は時代遅れ
おわりのはじまり
とりあえずSE勢の俺は次はアンドロイドでいいと思ってる
ブランド品ってのはガワが重要でぶっちゃけそういうモンなんだろうな
圧倒的だった日本のシェアですら去年Androidに抜かれたからもう終わりやな
その日本でもとうとうアンドロイドにシェア抜かれたし、もう完全にオワコンよ
惜しい
それを言うなら下り坂46やw
サムスンも安売りしすぎて儲からないし
儲かってるのはアップルだけだしなぁ。同じ土俵じゃないんだよね。
でもアンドロイドで売れてるのって、アイフォンの部品を作ってたサムスンだし
アンドロイド自体も、グーグルって初OSだけど、アップルとアイフォンを一緒に作ってたから技術を流用しただけだし。
結局、アイフォンありきなのは変わらんぜよ・・?
俺もXperiaがゴミすぎて次はiPhoneにするの決めた
アンドロイドへの移行がそんなに問題にならない事にユーザーが気づき始めた
実はアンドロイドありがたがってるのは情弱なんだよな。触ってみりゃアンドロイドはいつまでもカクカクで
しょぼいのわかるから、アップルはお店でアイフォン触れるように置いてあるのに・・・。
知らんっつーことは触ったことも無かろう?だからアンドロイドがどんなにしょぼいかも気付かない。
あっ
タダで配ってた5辺りの頃は凄かったけど
もともとアイフォンってグーグルとアップルの共同開発でアプリはグーグル担当ですし。
とはいえ、やっぱOS周りがアンドロイドはすんごく弱いので(審査をろくにしないアプリショップとかもな)
アプリだけではどうにも・・。
未だにアンドロイドがカクカクしてるとかどんだけ情弱なんだよ
アンドロイド使ってるやつは、カクカクに慣れてて気づかないだけで、
アイフォンからみればいつまでもカクカクだぞ?
カクカクなのはまだしも、まともに操作出来ないくらい酷いのもいまだに売ってるしなー。
俺みたいにAndroidとiPhone両方使っている人だっているだろうし。
あのカクカクがふつうと思ってるのが情弱なんだよ。初代アイフォンに早く追いつこうね・・。
俺iPhoneだけど確認してみたらグーグルアプリ1つも入れてなかったぞ
お前どんなアプリに依存してんの?
どっちも使った事あるからお前みたいなあいぽん信者の嘘なんてバレバレやでw
?
言葉遊びはいいよ。弱いモンは弱い。汎用OSだからな。いつまでもカクカク、動かないアプリもてんこもり。
ゲームがいつも止まって迷惑かけるのはアンドロイド勢。
そのリナックスカーネルとやらは言い訳にもならん。
俺のXperiaはChromeがフリーズしんまくりで次はiPhoneにするって決めた
7年近く使って3回機種変更してるが未だに調子悪いとか起きた事ないな
?いやアンドロイドって、まともに操作できんくらい酷いのがふつーに売ってるダロ。
俺はいつも店頭でチェックしてるが、やっぱ多少なりともまともなのは、ギャラクシーとかHTCとかの外国勢で
どうみてもエクスペリアとか3年以上は遅れてるわな・・。体感でな。
問題とすべきはそれに伴うプラットフォームとしての縮小が懸念される事だろう
そうじゃなくなったら一気に離れそう
マイクロソフトがXBOXの台数を隠すようになったアレに似てますね
確かに昔は凄かったよ、実際使ってたし。
でも今はもう優位性なんてないね
iPhone、売れてないんけ?
iPhone、不具合も多いからな
Appleも終わりかな
Androidに乗り換えて正解だったかも
やること泥の後追いじゃぁな
!?・・・シュバババ
あっ・・・(確信)
なあ、任天堂・・・
Androidみたいに相性不具合出るの嫌だからこのままでいいわ
内蔵メモリに比べて読み書き遅すぎるし
泥でそんなの当たったこともねーわ
嫌なら使わなきゃいいだけで付いてて困る事なんて一つも無い
それに最近ので遅いとか無いわw
手に負荷のかかる端末なんて長時間使わん
ねーよ、アホw
iPhoneはマルチタスクが弱いから必要メモリが少なかっただけ
MacはWindowsより必要メモリは多い
iPhoneとしてリリースされたらアップル信者が感激で失神するレベル
えー
SDカードレベルの速度で満足してんのお前
UHS-Ⅱならよっぽど気にならんし、そのうち出るであろうSD Express規格なら更に3倍の速度だから問題無いと思うが
お前はSDカードあると内蔵使っちゃいけない病気なのか?
>>169はファーフェアがiPhoneを下したというし
結局iosとandroidどっちが売れてんのや
圧倒的に泥
日本が唯一半分くらい
Vendor | 2Q18 Shipments | 2Q18 Market Share | 2Q17 Shipments | 2Q17 Market Share | Year-Over-Year Change
1. Samsung | 71.5 | 20.9%| 79.8 | 22.9% | -10.4%
2. Huawei | 54.2 | 15.8% | 38.5 | 11.0% | 40.9%
3. Apple | 41.3 | 12.1% | 41.0 | 11.8% | 0.7%
4. Xiaomi | 31.9 | 9.3% | 21.4 | 6.2% | 48.8%
5. OPPO | 29.4 | 8.6% | 28.0 | 8.0% | 5.1% Others | 113.7 | 33.2% | 139.5 | 40.1% | -18.5% Total | 342.0 | 100.0% | 348.2 | 100.0% | -1.8
2、3万のhuawei端末が一番コスパええわ
使わないならスロットない方が空間潰れて望ましいんだが
お前には使い分けすら考える脳みそは無いのか
まあマッキントッシュもそうだったが。
もうAppleからしてiPhoneでやりたいことないし思いつかいてないといか言いようがない
googleはまだ自社スマホでやりことたくさんあるって感じるのにさ
今後も10万超のガジェットを毎月数十万売らないといけないのだから。
iPhoneはメモリ速度は速いけど、バックのマルチタスク管理でAndroidに劣ってる。
性能は正直実感できない。にも関わらず価格はXpediaXZ2の方が半分程度。
Androidの評判を落としているのは、2万円以下の低価格帯のスマホだと思う。6万程度の高価格帯であれば、iPhoneより安く、同じパフォーマンスが保てる。
それなのにiPhoneを選ぶのは、大手キャリアの分割払いをはじめとした販売戦略とただデザイン(ブランド)がiPhoneが良いってだけ。
部品作ってるからな
アップル本社があるアメリカには売り上げの28%が入る
どこぞのアホは「日本が部品屋になった」と言って馬鹿にしてたが、部品屋が一番強いんだよなぁ…
働いたことのないやつは世間というものを知らないよね
スマートフォン市場で、Androidのシェアは世界で約7割、iOSはたったの2割でしかない。iOSは少しずつシェアを減らしている。しかし日本は数値がそのまま逆転し、iOSが7割、Androidが2割。
ただ、Androidの場合様々なメーカーが参入しているから、Androidの中で競合し合うのに対して、iOSはアップル単独。一般的にiOS→Androidには変更するのに慣れというコストが必要だから、この2割の人たちは死ぬまで使い続ける。
またファーウェイは米国政府内で禁止されるなどかなり危険な端末なのでおすすめできない。同価格帯のスマートフォンならいくらでもあるので、そちらを使うべき。
え?使い分けんの?
めんどくさ
偽アプリが横行して個人情報送信アプリの存在を審査してるから存在しないと豪語したら、速攻です見つかって報道されたAPPがなんだって?
iPhoneもアップルが言うほどセキュリティ強固じゃない。ウィルスも少ないだけでないわけではないし、アップルはいつも否定するけどいつも不正アプリが見つかるしAndroidよりは少しだけマシだけど十分危険。
それ以前でもサーバーに侵入されてアプリにウィルス混入されたこともあったしな
もうAndroidの性能も安定したし、iPhoneである必要は無い。
iPadだけ5年に一度くらい買い換えるかな。それでいいや
おまけにiCloudから情報流出なんてやらかしてるからな。
そういえば任天堂もネットサービスの加入者数を公表しないんだってね
ジョブスの遺産に頼り切りではもう会社が持たない
ジョブズ追い出した時もそうだったろうが。
しかも、日本くらいだぞ。ジョブズ復帰前の破綻寸前だった時も黒字だったの。
少しは学習しろよ
全部内蔵メモリーに入る方が面倒臭いよ
ていうか、iTunes使わなきゃ何も出来ないiPhoneのが面倒臭い
Androidはコピーすりゃ済むのに
脳みそ無いのかよw
便利を否定するなんてiPhone信者が頭ガチガチかw
まぁちょっとでも難しい事出来ないから林檎信者かw
つか容量を外部に求めないほどあればいいけどな
足りないんだよ
今更変えるのめんどいよー
トムクックは何やってるん?
中のアプリゲーム消したくないから林檎だよ🍎🍎🍎
そら見栄え悪くなるモノなあ、それも7以降どんどん減ってるんだし
いや違うぞ
台数は減ってない
ジョブズが生きてたらこんな事にはなってなかっただろうな…ほんとジョブズ以外が無能過ぎた
脳みそ豆腐に置き換わってるぞ?wwwwwwwwwwwwww
もうジョブズは居ないんだよなあ
何で二台も持ったんだ?
仕事で使うのか?
スピリチュアル治療しなければ今も生きてた多分
何言ってるんだ?w
さて、もうジョブスはおらんがどうするのか。
ああいうスピリチュアル治療のせいで、どれほどの命が失われたかわからんが、
行政は全然始末しないんだよな。
7割のうちの大半がアフリカ等向けの200ドル以下の激安端末だからね。
先進国ではアップルがトップシェアの国が多いしw
そもそもコピーするのが面倒くさい、というか普通はPCに繋がないだろ。
iTunesなんてOSバージョンアップ前に念のためにローカル「にも」バックアップ取る時しか使ってないわ。
もうすぐ平成も終わるってのに頭の中身が昭和のままなんだな、泥信者って。
すげぇなw
泥使いは普通に便利に使ってるのにw
今2018年も終わるというこの時期に何を言ってるんだろうw
iPhoneは母艦ありきなんだよ
そこが不便
意味のない数字と言い放つところがアップルらしいな
たいした商品でもないのに価格は釣り上げるし
顧客満足なんてお構い無しの会社らしいリアクションだわ
どこが便利なの?wwwwwwwww
母艦ありきとかすごい勘違いしてるけどこいつかどんな勘違いした使い方してるのか気になる。
何が悲しくて余計な変換プラグやら二股ケーブルやら買い足さなきゃいかんのだ
10年で一気にps10みたいなのりで誰が買うんだよ。先細りになるだろ
今さらミニジャックなんて時代遅れのチープなイヤホン専用端子つけてどうすんの?
ハイファイ用途は一回りサイズ大きい(ミニジャックサイズだと音質カスだから)
バランスジャックかもしくはUSB直結いくの分かりきってんだし。
一番値段の低いグレードでも10万円クラスとか、そりゃ数売れないだろう。
この路線、ずっと続けるなら型落ちで安なった機種を買うのがデフォになるね。
どんどん売り上げも堕ちてるし
価格変えへんぞと言う意思表示でいいんだろうか
これから先どうすんだろ
10万越えの端末なのに販売台数維持できるのも凄いけどな
高すぎだよ
あいぽん信者って未だにあいぽん凄いと思ってるんだねw
もう泥と性能差なんて無いっての
おまけにカメラも出っ張ってるしデザイン糞だろ
遅延だらけもっさりOSと低効率でクロックとコア数引き上げまくっても性能は笑い物レベルのショボCPUで満足できるんならそう思い込んでるといいんじゃないかな。現実逃避でしかないけど。
内蔵容量一杯になったらいちいち消すの?www
え?普通に容量の問題が簡単にクリア出来るから便利だけど
そもそも一杯にならないけどお前どんな特殊な使い方してんの?www
馬鹿みたいにローカルに工口動画でも入れまくってる奴?www
そんなの便利と思ってる特殊な奴っておまえ一人しかいないよwwwww
Android信者が頭の悪いって事はよく分かるwwww
音楽屋ですら3.5mmで音質とか冗談だろwwwwとバランスジャックを4.4mmにしたんだしな。
Androidは今でも遅延だらけでもっさりなのに鈍感だから分からないのかな。
そもそもハード性能自体も6桁円程度の端末でなんとか半年遅れでiPhoneに追いつけるかって
程度で毎年繰り返してるんだけどAndroidで6桁円の端末の割合がどれぐらいかってーとwwww
ゲーム?ガチャゲしないしガチャゲの動作のためだけに買う気なれないよ
頭悪いなw
僕は一杯にもならないくらいしか使いましぇーんってかw
はぁ?
逆にそんなのも付いてないのなんか林檎くらいなんだよw
林檎信者は凄いねw
頭悪いのは整理も出来ず馬鹿みたいにローカルの容量使いまくって足りましぇーんとか言ってる奴だろうw
足りてないのはお前の頭だよなwwwww
タイムスリップでもしてきたのかな、こいつwwwwww
特殊なのは「お前の使い方」と言ってるんだけど
頭が悪く日本語が不自由なお前には難しかったのかな?wwww
最初規格制定の時点からリムーバブルとしての使用を想定せずほぼ固定で使うのが前提のMicroSDだからねぇw
まあ規格制定の時点ではSDじゃなくSandiskの独自規格だったけど。
商売の為だけど信者はよく教育されてるわw
>整理も出来ず
あっ整理するんだw
昔の栄光にいつまでしがみついてんだよ
しかも泥の知識皆無だったりSD無い事自慢したりw
スロット付いてるレガシーな機械であっても
付いてる場所が全く取りつけ取り外しの事考えてないような場所に仕方なく付けてるような感じだけどなんでそんなもんが必要なの?ww
泥の知識ないのは性能で負けてないとかもっさりじゃないとか現実とかけ離れてる事ばっかり言ってる奴だけじゃないの?wwww
SD、特にリムーバブル用途想定していないMicroSDとか最初から内蔵しとけよとしか思わんしwww
泥でもいらんわとSDスロット外してきてる端末出てるしwww
俺はipadだけど足りてないな
やっぱり母艦ありきだ
足りてないのはお前の頭と母艦必要とか言ってるお前のセンスだってwwww
前の否定してなかったしやっぱ無駄にローカルに置いた工口動画とかクソくだんねえもんで無駄遣いしまくってんだろうなぁwwwww
スマホで音質を語るなと言ってんだが・・・
理解力無さすぎだろ
あと、鈍感だから分からないねぇ
iPhoneとAndroid両方使ってるんだがなぁ
もういい加減擁護も無意味だからさw
整理とか言ってる時点で足りてねーじゃんw
容量がセンスとか言い出してる時点でおかしいんだよ
>音の悪いiPhoneでイヤホン端子の音がーとか、今のAndroidがもっさりとか、笑いを通り越して呆れるな・・・
>スマホで音質を語るなと言ってんだが・・・
凄い、こんな矛盾した事言って理解力の責任とか言ってるwwwwwwwwwww
え?足りないなるまで整理しないの?wwwwww
だからダメなんだよお前wwwwwww
iPhoneのがサクサクってそれ、単にカスタマイズが犠牲になってるだけやないか。
カスタマイズ以前に内部構造が腐ってるだけだろwwww
音の遅延とか本体から出すよりUSBオーディオにぶん投げた方が速かったのが泥だろwww
足りないなるまでって日本語があるかよw
>>273が言ってるのは整理する必要がある時点でダメって言ってるの。
>>277
音楽なんか、スマホで聞かんから知らん。そもそも、スマホで音楽聞く奴が遅延とか気にするかよ。
タイプミスにしか反論できないとは不様。
そもそも整理しないって時点であり得ませんからwwww
こいつのPCデスクトップ画面無駄なアイコンで超埋まってそうwwww
絶対仕事できないタイプよね、こいつ、というかどうせニートなんだろうけどww
だったら母艦くらい用意あほた方がスマートだ
遅延が問題になるのはゲームや動画等の映像と同期が取れなくなるのとか
音楽やるときに他の音源やキーボード等との同期がとれなくなる事だぞ馬鹿。
整理を容量確保のためとか思ってる辺り本当の無能なんだな、こいつwwwww
皮肉がわからん奴にどうこう言われたないわ。見直しもしないニート丸出しが人を貶すなクズ。
カスタマイズ出来ない機体で整理とか、結局消してるわけだろ?それで整理とか聞いて呆れるわ
容量の話ししてんのに本気のバカかよw
容量足りない→整理しろよ→整理必要な時点で容量足りてないじゃん→整理は容量と関係無いから
バカすぎだろw
まともに仕事した事ないから「整理」の意味も分かってないんだなwwwwwww
これだから馬鹿ニートはwwwwwww
全くデータ増えないのかなwこいつの仕事はw
容量確保と整理をごっちゃにする時点でダメじゃねぇか。
普通に足りるよwwwwww
整理できないような無能だからなんでもかんでもローカルにため込むしかできないんだろうなあwwwww
基本だよね
さすがに本気で言ってんのかねw
いまだに「整理」って言葉の意味も分からず頓珍漢な話してる馬鹿ニートwwww
内蔵だけで足りるんだろ?w
大した使ってねーなお前w
容量が一杯で消さずに整理して何になるんだよw
アホすぎてもうね
しかも、情報流出してるiCloudだの、乗っ取りや不正アプリが横行してる端末に溜め込む方がよっぽど危険なんだがなぁ・・・・ホントに仕事してるのか?人の事ニートとか貶してる癖に情報管理がずさん過ぎる。
一般的な職場で言う整理の意味をまず知ろうwww
内蔵で足りるって言ってたのにブレブレだなぁw
結局外部に送るじゃねーかw
情報管理ちゃんとしてる会社ならそもそもローカルにファイル置かせないでしょwwww
ブレてなくて時代遅れのお前が勝手に一人で勘違いしてんだけじゃねえの?wwww
情報管理がしっかりしてたら、ネットワークに繋がった環境に重要情報は置かねぇよ。
内蔵で足りるって必死に言った事無いことにしやがったw
林檎信者ひでぇな
金融なんかのネットワーク使うのが前提の業種だとそうもいかないんだなぁw
お前って「整理」って日本語の意味だけじゃなくそれ以外にも色々と日本語読み取れないんだなぁwwwww
だから就職もできずに馬鹿ニートなんだろうけどwwwww
言い訳お疲れさまw
なら選択肢は多い方がいいよねってだけなのに何で必要無い!って必死なんだかw
言い訳ってのはお前の発言の事だろwwww
いいかげん「整理」の意味は理解したか?無理だと思うけどwwww
外部じゃないだろ、内蔵して使うしか無い物はwwww
わざわざ速度的にも部品スペース的にも不利なSDにする意味が無いし。
しかもSDなのにWindowsPCでは使えなくなる専用フォーマットにしてみたりしてねえwww
内蔵で足りるからブレブレっすねw
全部シンクラ化したりしたところとかねー
最初からブレてないでしょ?日本語と頭の弱いお前が馬鹿な事言ってるだけで。
ここのコメント見てるとiPhoneの印象が悪くなるだけやんけ
2017年スマホ販売台数
Galaxy 3億1730万台
iPhone 2億1580万台
XPERIA 1370万台
2017年スマホ販売台数
Galaxy 3億1730万台
iPhone 2億1580万台
XPERIA 1370万台