制作の中止・変更について
田畑氏がスクエニを退社
この記事への反応
・えっ?田畑スクエニ辞めたの?
・田畑D退職したんか…。
・えっ田畑さん辞めちゃうの
・やっぱつれぇわ
・FF15重大発表やばすぎっすね。。 制作中のDLC4つのうち3つ制作中止で、田畑さんスクエニ退社って、、、
関連記事
【スクエニ、特別損失として37億円を計上!FF15田端氏の『ルミナスプロダクションズ』事業方針見直し、AAAに集中するため開発中ゲームプロジェクトを中止】
田畑さん・・・
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

回収できたのか
2の方はやっぱり厳しかったのね
wwwww
これは事件だよ
ゲハ民のせいで一大ブランドが消滅してしまった
もともと外様なのに
田端がこの先何かに挑戦して発表したとして、信用されるとでも思ってるの?
DLC中止からの田畑退社とかやべーやん
早い段階でDLCは出してしまわないと駄目だってのはわかりきってたことなんだがな
それにしても主人公のエピソードが開発中止て
多分そのせいでFF7のリメイクが進んでないんだと思う
FF7リメイク、FF15ベースにしてるっぽいからね
根室とかいう腐女も引き連れていけよ
FF7は田畑抜きで作ってもらえることが確定したから寧ろ安心したわ
製作陣は好き勝手やっていた感じだけど
いつ何が起きるかわからないんだから しっかり更新終わりってのを用意しないと
こんな感じで告知してたものを中止になったりするわけよ
あれを2年とか引っ張るの無理
未完成確定か
やりたいことがあるからスクエニやめるわ!DLCは中止な!ってアホだろタバティス
これで15が中途半端で終わることが確定になったな
ちゃんとした王道のファンタジーのFF16をしっかり作ってくれ
スクエニ落ちすぎやろw
さっさと16や7Rに力注げ
なんで呼吸するように嘘つくの?妊娠って。FF7は戦闘システムから15とは刷新されるって前から言われてるんですが
偉そうにイキってた癖にこれかよ・・・だっさ・・・
野村から渡されたのが運の尽き
もう終わったコンテンツに更に大金注ぎ込んで小規模拡張するくらいなら新作作るわ
DLCを楽しみにワンコインで買ったのに3つも中止にするのなら半分金を返せ
もうスクエニのゲームなんて二度と買わない
DLCの前に本編ちゃんと作れよ
開発中止にして違うタイトルにリソース注いげるのは朗報以外の何ものでもないな
田畑抜きじゃ開発できないのか開発中止を上から指示されて退社を決意したのか
ゴキくんあんなに喜んでたじゃない
アンチ勢増やすだろうねこの結末は…
最後がこんなふうになるなんて思ってもみなかったが
しかもアーデン編とか一番いらんやつが残りやがった
リソース以前に分割にしてる時点で何にも機体してないし
どうせオリジナルと違って寒い感じのシナリオになりそうだしな野村だし
しかも納期も守らないからゴミリメイクは確定
ゴキステは未完成品ばかりで恥ずかしくないいの?
組織から追い出されるとか何のギャクだよ
やっぱり未完成のままで終りにするわww
ファーwwwww
さっさとウィッチャーに対抗できるような和製ファンタジーRPGを作ってくれ
導入の本編補完のアーデンだけとか最悪の終わり方だよw
最悪すぎへんかw
それがこのザマ
最近の業界事件で一番わろたわ
7Rはマジでなんとかしないとやばいな
この調子で行くとあれはスクエニの癌になりかねんわ
これ詐欺だろ
ロイヤルエディションとか買っちゃった奴補償しろよ
決算で初期出荷の時点で開発費は回収してスクエニの最高利益に貢献したと言ってたから商業的にはFF15は大成功、憶測だが幾ら何でも2年前の作品に拘りすぎだと会社側に田畑が怒られたから辞めたんじゃない?
新生スクエニになれると思うんですよねぇ…
最初から設定固めてればこんなに引っ張る必要性なかったのに
やけくそ退社
無能のクズです
あほかよ
マジでそうなりそうなんだよなぁ
最後のDLCでどこまで評判戻るのかと思ってたら1年かけて開発中止ってwwwww
他のゲーム出すかFF7早く発売してよ
もう発売するころにはお爺ちゃんになっててゲーム出来ないよ
その後、色々補完されたとは言っても主要なストーリー部分は変わってないしな
俺の場合、一度クリアして以来結局一度も起動してないし、補完された内容だけネットで確認して終わりだからな
あのストーリーで、発売日前から予約できたズンパス1は期待値で売れても、後出しのズンパス2が売れるわけがない
スクエニは給与安いし労働時間長いし専門学校みたいなとこ
田畑が居るといつまでも15に執着してそうだからな
6>>>>>5>>4>321以下ゴミ>9>10>12>8>13>15>7
11と14はオンラインだから除外でな
駄作7と15を推してる運営は病的だろ
ほんへがgmストーリーでdlc補完
任天堂傘下でRPG作るらしい
完全に同意だわ
リメイクのFF7をダラダラと開発してるくらいならさっさと開発辞めて
最高峰のファンタジーRPGとしてFF16開発に全力を出して欲しいわ
すごくつくられた流れにみえる。。。。
やってたもの全部止められたらこうなっちゃうのだろうけど、それとも最初から無茶な計画だったのかね。
買わないで外野からイジってひやかしてた人達大勝利の構図で終わったんだから
次の作品が出たって皆やるべきことはもう分かってるでしょうに
これは最悪の形の幕引きだと思うわ
半完成品をDLCという名で補完して
ほんと酷い作品だった
1から自分のみのスタートか・・・
絶対うまくいかんだろうな
これがまかり通ったらゲーム業界さらに終わるな。
ヴェルサスからFF15に変更されたときのワクワク返せレベルで田畑は
戦犯
スクエニも怠慢だわ
責任を果たせ
スマホゲーバブルも潰れていよいよ見境いなくなってきたな。終わりはすぐそこやぞ?
モノリスのRPGなんか時代に取り残されたブーちゃんが絶賛するだけのゲーム
敗戦処理かわいそうだけどあの意識高い軍団なら別にいいかって感じ
毎回シナリオもあがってないのに作り始めるから初期プロモと別ゲーになるんだろ
ゴミを受け継いだってのもあるけど
田端が会社の利益にに背いてやってるのはわかりきってたが
だからってこんな唐突に尻切れトンボで終わるとは
田畑www
実際ゲハの外で拡散しまくってたのお前ら豚じゃん
こいつらに法的措置取れなかった時点でスクエニの負け
無能じゃないやつが残ってるんだったら他のタイトルでいいじゃん
引いてやる事で最も働く男なのに
それをいきなりすべての主導権与えるから
おかしくなったんだよ
スクウェア何も残ってねえ
大作を作る環境は構築出来なかったか
それが田畑。
もうこいつが作ったゲームを買うやつなんておらんやろ
スクエニ内製全部進捗管理全くできてないじゃん
普通の感性してたらもっと早く気づくだろ
ガ○ジは黙ってなさい
全て後の祭りだけどな
ゼノブレクロスで任天堂もやったな
DLC第一段とかいって三作だしてその後音沙汰なしだし
儲からねえのに15のDLC、人いねえのに共闘オンラインとか本編が糞なのにやり直すわけねえだろって言うね
そもそもモバイルとか全体的に、えらい下がりようじゃねぇかよ!!
印象を捏造する悪どいのがスクエニにいるんだな。
やめてください
お願いします
15はそこそこ黒字なんだからもう作らなくてよくね?
7Rとか今考えると作る必要なくね
新作出しまくってシリーズ化狙った方がいいだろってこと
それファルコムに言えば良いのにww
PS1レベルのモーションに世界中がドン引きやぞw
他いらねぇよ
豚足見えてるぞ妊娠
真のエンディングはどうなったんだよ
作るならそれだけでいいべ
15は方向性完全に間違えてたし残当だわ
見通し甘すぎ
なのにイースは50万本売れるんだへー
出荷詐欺で結局赤字のモノリスなんて論外はしゃしゃんないで、どうせモノリスもFFの後を追いそうなんだから
マジで最悪の結末だわ
NINTENDOはキャッチ&リリースだからいいよね^^
昔は頭一つ抜けたクオリティで有無も言わさずユーザーを引き付けたけど
他にもっといいのがある現在じゃこのやり方じゃアカンかったわな
野村・北瀬 「ヤバイ…このままじゃ俺たちでFF7Rを完成させなきゃいけなくなる…」
スクエアには最後の隠し玉『ベイグラントストーリー』が残っている
無駄にアプデして容量食うだけのゴミ
全然知らんかった。
それな。
2大戦犯の一人w
つくれるわけないだろ
やったねテンパちゃん!
やれることはHDリマスターくらいだろうけどな…
もういいだろ過去にすがるな
ヴェルサス時の期間をのぞいた開発費だけ回収だから赤字だと思うで
部位破壊ゲーだっけ
VPより名前きかねえ
お前らいつも言ってるじゃん
流石にあのストーリーでストーリー補完のDLC買うバカはいねぇだろ
別にゴキとか関係ねぇよw
メインのストーリーは変わらねぇんだから、いくら補完したって意味ねぇよw
映画とかそこそこ面白かったんだけどなw
面接官「あなたが前職で最も力入れたものは?」
田畑「おにぎりですね」
豚は今期switchでポケットエディション出してるの
switch持ってねえから知るわけないよな
その上箱版もPC版も出してもダメなんだからPS関係ねえわ
国内でさえ100万、世界累計でも750万以上売れて赤字なら最初から儲からないゲーム作った田畑が悪い
閃の軌跡4大爆死してんじゃんw
ゼノブレ2は150万突破でシリーズ最高売上げw
イグニス第一のヒスゴリにメンヘラホモンプト。
本編では重症負った経緯も分からなかったイグニスはDLCでかっこよかったけど。
キンハー3失敗したら本当の意味で7Rはやばい
→約束された成功と言われた旧FF14が大コケ
追い出される
まぁナンバリング放棄した松野とかもいたけど
実はこんなEDもありましたとかイグニス編用意されてもおそすぎるとしか言えない
拡張性のあるDLCにしろや、今までのだとただのミニゲームと変わらんやんけ
あとシナリオの女も連れてけ
ゴミ同士お似合いだ
田畑の過剰なビッグマウスは大嫌いだった
爆死を忘れた黄金の豚イーラw
後は鳥山求だがこっちは根治厳しそうだわ
FF16に少し希望が出た
Luminousスタジオ発足、田畑がヘッドに就任
2018年11月8日
Luminousスタジオ縮小、田畑退社
早すぎw
あんだけ物語いじくり回されてるズンパス2なんて売れるわけないじゃん
某店舗特典のミニゲー:0円 → は?頭おかしいやろ! → 「日本だけ配布自体やめるわーw」
買った客&店舗すらろくに向き合ってなかったもんなぁ
10万本で大爆死?出荷オ○○ーして赤字吐き出してる会社がよくファルコム批判できんな
スケープゴートにされた感が否めない
ガセも見抜けないゴキwww
結局誰も幸せになって無いじゃん野村はヴェルサスを奪われ田畑は15の失敗の責任を負わされファンはFFに失望してさ
この会社マジなんなんだよ
老害の仕事出来ない奴が権力闘争やってて機能してない
トンズラじゃねーかwww人間のクズwww
掛け持ちはもうやめてマジで
頑張ってくれればええ
みんながFF病だったんですよぉおおおおおおおおおおおおおおお!!
うぉおおおおおおおおおおおおん
スクエニはゴミ
映画の男くささ 本編ゲームの臭さ
話はなか抜け、戦闘はケツとりぐるぐる
仲間はAiがバカ、バニラだとノクティスしか使え無い
VITAユーザーの本数がごっそり消えてるの知ってる?w
PS4のみになっても、その分増えてないのww
スクエニはオクトパストラベラーのヒットがなかったらヤバかったんだな
またスイッチがサードを救った格好か
「FFXVのつぎの挑戦として、どうしても実現させたい仕事があります。
そのために現在の場所を離れて、新しい挑戦に向けて、みずから事業を立ち上げていくつもりです」
田中
田畑
次は吉田かな?
でそのゼノとかいうクソゲーのDLCは一万本くらい超えたの?
サイゲに寄生じゃね?
ゴミ会社とゴミクリエイターの夢のタッグに感動した
ちゃんと16作ろうぜ
残念ながらタコさんは2Qに計上されてないトゥームより利益無かったとはっきり書かれてたよ
喧嘩別れではないっしょ
田畑が立ち上げたルミナスプロダクションの特別損失が凄かっただけ。
1部は神羅ビルまでで3部は2030年頃発売になりそうだな
超駄作リメイクとしてゲームの歴史の一部になるんだろうな
エキスパ込みだろうが想像以上に売れたと公式が言ってるぞ
エクスパンションパスの事を含めたら余裕で越えてるでしょ
信者は800万セールスを誇ってたが、投げ売りも本数に入るのは当然なわけで
BLゲーなんかいらんというユーザーが多数なのは当たり前
女性ファンだってホモ好きというのは一部に過ぎないわけで、男女両方から忌避された可能性がある
仮にあっても発表から10年コース
一部じゃ面白いとか海外受けはいいとか言われてたけど結果がこれ
あっちは野村担当だから本人が投げるまでは止まらないでしょ
これで糞15も終了だな
任天堂ゾーンに堀井も田畑もやられる
なのに赤字じゃ説得力0だなw
ただ壱式ぐらい作らせてやれよとは思った
VitaユーザーはPS4版を買わなかったようですね
鳥山も引き取ってくれ
タバティスは擁護のしようがない
早々に切り上げて他に回すべきソシャゲ以外にな
15も元々は野村が
ヴェルザスを投げた結果やろ
?
まぁそうやってモノリスの現実から目遠ざけてればいいよ
それな
時代に合わせたアレンジとかで成功したの見たことないわ
よっぽど自社立ち上げの新規タイトル上手くいかなかったんだろうな
なんだこのオチ
FF15は車押すシーンで購入欲が削がれた。
最後までやりきったら許されただろうに…。
まだダラダラ続ける気だったようだし
前期から下がったが黒字だぞw
下がった理由は新スタジオ2つ立ち上げたからだw
自社も扱いに困り逃げ出すクソゲーって事を公式で認めたようなもの
駄作になっても7だから売れちゃうんだろうね
馬鹿だから日本語が理解できないようですねw
オンラインゲーかよ
全額返金だろね、今からシーズンパス買っても全額返金くるで
あっちの方がよっぽどFFしてるわ
ホストが車で遊びまわるゲームとか誰得
2部構成にしておけば良かったのにな
無能の作ったクソゲーはクソゲーなんだから、さっさと終了させるのがよい
バカだから軌跡黒字を無視して赤字のモノリスを擁護してるんだね
結構しんどかった
普通に終わると思う
一派ごと切るだろ
6千万ってどこから出した数字だよww
ほんと嘘吐きだなゴキってw
ファルコム「PS4にしたらDL版が増えて利益率も上がってめっちゃ儲けたわw」
日本一「 switchに力を入れたけど、全然売れなくて減収減益だわ・・・しかも株価も半年前の半分以下だわ・・・」
ちょっと叩かれたらしっぽを巻いて逃げる田畑くん
どっちが本物のクリエーターかはっきりしたね
赤字だからってw
もう少し詳細調べてから言えよなw
ホストファンタジーの末路
決算も読めない豚
タバティスざまぁぁぁ!
バカ「モノリスは黒字!ファルコムガー!」
結局夜が明けることはなかったね
FF15として田畑が尻拭いさせられた
野村はFF7Rに関わる(合流する)
結構期待してたけど、蓋を開けたらあのザマ
評価するならプロンプトの写真撮影は良かったわ
スクエニってクソゲー売りつけた上に嘘つくんだ? もう今後のFF総スカンでいいんじゃね?
FF15はえらい事やってもうたな。
主人公のDLC無しって何?
どうやったらこんな事できるわけ?
しかもDLCが4つあるうちの3が駄目になったって客舐めてんの?
13はPS3独占→マルチです
13ヴェルザスこそPS3独占です
→やっぱなし、FF15です、しかもマルチです
→野村は外れます→田畑がやります
→田畑退社
危ない薬でもやってるの?w
シーズンパス分のDLCはもう配信してて、ここで言ってるストーリー追加DLCとは別枠だぞ
そっちもさっさと切った方が良いわ
任天堂ユーザーだって3DSで既に遊んでて売上見込めないし
そもそもオンラインゲーみたいな感じでバージョンアップしていくのがおかしかったが
野村「んだんだ」
始まったとしても絶対に頓挫するし
スクエニはごめんなさいの一言で済ませる気だと
はっきりとわかった
逃げたんじゃなくて
これ引責辞任じゃね
ソニーに関わると不幸になるということをみなさん痛感したことでしょう
これからはソニー離れが加速することを予言いたします
16任せられるのがマジで吉田くらいしかいねーじゃんこれ
これが任天堂と、ソニー陣営の会社の差だなw
言い返せないからって人格否定け、モノリス信者もゼノ赤字は日本人のせい!とか思ってるクチけ?
バカ「エキスパはノーカンだからな!赤字赤字ィィ!!」
これもPS5だろうしどうやって生きて来んだスクエニ
野村
田畑
結局誰が悪かったの?
決算も読めないバカゴキw
この短期間で37億損失はありえないから前から温めていたプロジェクト潰されたのは間違い無いと思うのだけど、わざわざ田端さんチームの為に作ったみたいな会社なのに半年で損失処理されて辞めると言うのは円満には見えないんだよね。
クソゲーに相応しい最後だな
任天堂マネー貰っちゃったからそれは出来ない
岡田マリーとか高橋ナツコみたいな
これはパケ売り大爆死で赤字やなw
何らかの説明の場を設けないと厳しいかな
コネかなんかなのかな
FF15買った人どうするのこれ
俺買わなくてマジでよかったって思ってる
自分の仕事の遅さで何人もの人を不幸にさせるのか
逆やん
FF13、FF13ヴェルザス(FF15)からの
ソニーを軽視した逆法則の発動やぞ
こんな事されたら、もうおいそれと変えない
アホなコメしまくってるな
ソニー自体も、今期大作出したメーカーも利益すごいのに
任天堂とそれに突っ込んだSEGAとスクエニだけ減収じゃねえか
現実みれないバカなモノリス信者(?)がソースも無しに黒字!とかでファルコム叩きしだしただけやで
DLCのパッケ限定wwww
ゴキちゃん苦しいw
7Rとかやめとけ
そのうち6Rも発表されるよ7Rの製作中止も遠くはない
6までがFFだよ
半年じゃなくて、正確には2年だな
3コンテンツ37億なら1つ平均12億強か
規模的なものを考慮すると特損とするには少し多めといったところだろう
今夜は赤飯だあああああ
何でまたDLC出す流れになったんだ
モノリス赤字って事にしないと精神が保てないんだなw
現実見ようなw
今回の件でFF16はまたファンタジー路線に戻ってくれることを祈ります
FF15自身の不人気もあって採算取れんと判断されて損切りされたんだろ
田端の失敗じゃなくて会社の戦略ミスだね
FF15自体は800万売ってるわけだし
いちばんいなくならなきゃいけないのに。
アンチャ4のDLCパケ版は3万くらい売れてたけどね
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ 5,697本
プププwww
ソースも無しに黒字!喚いてる君にブーメラン、図星突かれて同じ事しか言えない辺りが惨め
悲しいな、朝活マジで!日本メーカーAAAソフト作れてないもんな
オオトリがアーデンとかギャグかw
関係のない借金まで押し付けられて、そして、追い出されたか。
まぁ、敵多そうだもんなw
限定?
モノリスが赤字じゃんw
一理ある(野村が悪い)
あそこもトップがアニメ脳で苦労してるだろうけど
スカスカすぎた
モノリスソフトは、本日(6月22日)付の「官報」に第19期(2018年3月期)の決算公告を掲載し、当期純利益が前の期に比べて60%減となる1億38000万円となった。前の期(2017年3月期)は3億4600万円だった。
赤字って勘違いしちゃった?ww
以上
ソシャゲも失敗してるんだっけ
カプコンは見事に復活したなぁ
中裕司「オレがいるぞ!」
カプコンは今はPSに本気だからな
カプコンのことだからいつまたアホな事するかわからないが・・・
モンハンワールドを
国内PS4独占にしたからな
DQ11は海外優遇、メイントロコンまでは楽しめたFF15はいつまでも引き伸ばし
DQB2はSwitchマルチで低品質確定
UBIさえあれば他は割とどうでもいい
>60%減
日本語も読めないで恥晒しかw
小島ニキと同じやな
もうその決定がされた時点で自分の手から離れてるから、どうなったかなんて知りませんってことなんだろうけど、仮にもディレクターだったんだから。
ショボw
それでよくファルコムガー!出来たもんだなw
人間じゃなくて豚だからね
スクエニを終わらせるかもしれないとはな
純利益1億38000万円の意味が分からないゴキwwwwwwww
赤字ィィィィィww
1円でも利益出れば赤字じゃないとか草ぁ!w
シーズンパスが4つ入ってるからロイヤルエディションを買ったのに詐欺じゃないかこれは
それを鳥山求がFF13をブランド崩壊させたせいでヴェルサスを組み立てなおさなきゃならんかった
退職すべきは鳥山求なのに
おかしな話だ
謝罪が何もなかったな
同じだよ
引責辞任は単に経歴に対しての状況説明でしかない
ユーザーは事実に対しての反応をしてるだけ
汚点は汚点
7リメイクも新作もちゃんと作られるのか不明だしFFブランドの先行き暗いな
アンチャ4は一応オンラインマルチプレイヤーあったしな
プレイ続ける奴も居たわけだし
FF15はオンラインプレイを有料で販売とかバカじゃねえのって思ったわ
そんなの最初から過疎見えてるのやるわけねえ
その辺は最後まで彼らしかったと言えるでしょう
赤字なら新スタジオ2つも立ち上げねぇからw
※522
赤字と黒字の違いも分からないカスゴキwww
これ以上は惨めなだけだぞモノリス信者
ゴキガー!しだした辺りいつもの豚みたいだが
これで16期待できる
こんなバッド・エンド見せられてら魂抜けちゃいそう
また裏切って、ソニーに泣きつくで
ノクト王の話はなし???
最低最悪の駄作だな・・・
今にも外資に食われそうな数字で赤字じゃない!とか、数字分からないのは豚だってバレてるでw
俺のことか?出たらやるかくらいで期待はしてなかったがな
もうスクエニのゲームは慎重に選ばないといけなくなった
国内では30万本まで落ち込みひっそりと終了しそうだな
DLCではクラウドとザックスの濃密な追加シナリオで総スカンくらって終わる
鏡に言えよw
FF16は従来のFFに戻ることを祈るよ、ヤローの4人旅なんてもういらん
ディシディアもコケたし
野村1人に全てを背負わせてFF7リメイク成功させないと信用が落ちるレベルでは無い
野村のせいやろ
13ヴェルザスをソニーを裏切って
15にしてマルチしたんだから
でもTPSっぽい要素が高いそうな
ファンタジー+古代機械文明みたいなさ。スカイリムにSFテイスト混ぜた感じで。
今のトンデモスチームパンクSFみたいなの気持ち悪いよ。
任天堂の完全子会社に何言ってんのw
60%減wwwwww
シナリオに意味わからん腐女子起用してやりたい放題させ
FF史上最低に気持ち悪いプロンプロを生み出し
発売後すぐに中古で投げ売りされ、新品で1000円投げ売りされてる始末
あのFF13より安い値段つけられてるのがFF15だからな
ついでに腐女子シナリオライターも解雇しろ
特にバトルと移動が苦痛だったよ。
FFを2本とソシャゲ5本人くらい作れたろうに
つーか37億とかどうやったら損失出せるんだw
でも60%減wwwwww
リセットしてFF16に勤しんでくれ
そろそろ原点のファンタジー路線に戻れMMOの時代も終わったしな
MHW,バイオ7,ロックマンシリーズの正統な続編,バイオ2R,DmC5,ルミナスエンジンの完成
スクエニ
KH3(8年),FF7R(10年コース)
新スタジオ二つ立ち上げても黒字、スマンなw
ほんこれ
FF16も買うわ
あ、腐ったライター板室もクビでよろしくな
這いつくばってDLC作るものだとばかり思ってたわ
なのにFF15は戦闘がつまらなかった
その次も何年後になるかわからんけど
今のって、XVは現実感丸出しだろ
お前の脳内では60%減が黒字か、スタジオなんて言い訳になるかよw
アホゴキがしつこく粘着しててバカ丸出しw
カプコンのはルミナスではなくREエンジンでは
カプコンがルミナスエンジン作んなw
×ルミナスエンジンの完成
〇REエンジンの完成
顔出しはリスクでしかない、お前らのせい
それを言うことすら許されなかったんだろう
たぶん収録の時点で退社済みだろうし
ルーナ関係のアップデート辞めろとは言ってないぞ😡
ルーナ操作させろや👿
まぁ当然か
ゲーム開発者初だったよなぁw
でも、一つだけ気がかりなのがVtuberとかにお金を賭けるよりゲーム開発の若手育成に力を注いだ方が思うがスクエニさん
腐女子向けってみんな金を出すから最初はドバっと金を出すけど、男みたいに執着せずに、飽きたらものすごい勢いで去ってくから、FF15みたいに飽きられたら最初に盛り上がってたとしても不良債権にしかならんのだよな。
春日「えっ?!俺?」
UBIが引き継いでオープンワールドで出すべき
アサオリ、アサオデのエンジン使い回しでイイ
まあ地面にアイテム埋まって回収不能や敵も地面に埋まっててクエスト達成不可とかありそうだが
そこはUBIだから笑って許せる
つかもうスクエニよりUBIの方がグラも上
朝.鮮顔のホストファンタジーやめてよ…
カプコンはREエンジンでしょ
FF15がルミナスエンジン
シナリオの腐女子も田畑もどっちもいらん
ハイファンタジーなんて作ったらカプコンにDragon's Dogma2出されて終了
開発スピードもスクエニとカプコンじゃ月とスッポン
FFはローファンタジーやサイバーパンクで勝負するしかない
俺もそう思う
いくらマンネリとかワンパターンって言われるかもだけど それを貫くべきだと思う
ドラクエはそれで成功してるんだし
ドラクエ11 400万本(ほぼ国内売上)
とりあえず田畑更迭はGJ
絶望してたけどFF次回作も買うことにした
本編だけで補完できん内容だらけとかシナリオ制作下手過ぎちゃつ
新スタジオ二つも立ち上げて60%減wwwww
FF15はUE4だぞ
CGは自分で会社立ち上げてそこに発注してたって話だし。
録画なのに平日の昼間にやるわな(´・ω・`)
赤字って何の話?6千万って数字はどこから出たの?
ゴキちゃんって嘘吐き過ぎて自分が言った事も忘れるよなw
もうこれ黒歴史だろ
他に買うものないから俺も買ったけどくっそ後悔したぞ
安くなってたから買ったんだけどな
同じやつが多いはず
粘着ってw
始めに豚がモノリス持ち出してファルコムに粘着しようとしたら、ファルコム以下の論外で恥晒しに来て自爆しただけだろw
自分のバカさを人のせいにするとか田端かよw
CSの内製もボロボロ
もうスクエニ海外スタジオしか良いとこねーじゃん
スクエニの存在意義とは
お前の頭の中では無料でスタジオが建つんだなw
田畑って退職金何億もらったんだろうな
会社をあげて潰しちゃったな
言い返せないからって曲解しないで、お隣の人たちみたいよw
すごいなぁ
16を開発スタートできるからね
失敗は成功の素
↓
成功(FFX)は失敗の素(FFXIII,FFXV)
野村はFF7Rをやらずに逃げるしかなくなるだろうなーw
KHの開発終わったら速攻で退職するに10万ペリカw
傷跡はあまりにも大きい
FFだけどうしてこうなった…昔のFFに戻ってよ
海外スタジオもヒットマンシリーズ手放したり、(ヒットマン2はワーナーから発売)
トゥームレイダーを箱の時限独占とかやらかして売上激減させたりでグダグダという
設定もろくに詰めてなかったとアルティマニアで暴露したあとだし、期待のしようがない
ユーザーなめすぎだろw
別に7のせいじゃないんだが
アーケード,スマホゲーとも好調なコナミのかエンタテインメントしてるぞ
でも吉田は一からゲーム作った経験がないんですよ
腐女子はとっくに飽きてるぞ
買い支えられないから、DLCも中止になってる
結局声だけでかい腐女子なんかより普通の一般ユーザー全般のほうがはるかに多いわけで
ズンパス買った馬鹿ごくろーさんwwwww
なにやるんだろ
そいやスマホのモンスターズは売れてんのかね
この様子じゃスイッチドラクエもキャンセルか
クワイエットマン!!
>176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月08日 13:41
>モノリスのRPGなんか時代に取り残されたブーちゃんが絶賛するだけのゲーム
最初に言い出したのゴキやんww
やはり記憶が消去されてるようだww
田端のゲームは零式も15もクソだからやめて良かったと思うわ
つまりFF15-2がくるわけだな
老人の思い出だけで支えてるタイトルなんだからさぁw
それ向けに作ったほういいよ?
野村なんて、カッコイイシーンを作る事はできてもそれを繋ぎ合わせて一つの作品として完成させることができなそうだからなー…
「FFXVのつぎの挑戦として、どうしても実現させたい仕事があります。そのために現在の場所を離れて、新しい挑戦に向けて、みずから事業を立ち上げていくつもりです」
申し訳ないが、いまでも一応FF15より高く売られてるFF13と本物のゴミFF15を一緒にするのはNG
お前の頭の中ではスタジオ立つと60%減なんだなw
ドラゴンファンタジーを作るぞ
まだ尻拭いとかほざいてんのかw
田畑本人が15は自分の企画と公言してんのにwww
ほんとこれ
1つの企業がそんなことを延々と許してくれるはずもなく…ってことなんだろうな
吉田アアアアアアアァァァァァァァッ!って関係ないかw
DQの場合、UIを差し替える関係もあって北米・欧州版の発売が1年遅れとなったのが痛いな
日本語版でネタバレ全開状態なので、そのぶん売上が抑えられてしまっている感じ
次回作は全世界ほぼ同時発売ぐらいしないと特に北米・欧州版は厳しいと思う
テイルズの馬場みたいに会社立ち上げて何か作るんじゃね
これ
残ってる腐のほとんどはコラボカフェとかグッズに興味あるくらい
海外の有名なホール借りて発表会、
利益でてるとは思えない映画とアニメ、
山手線ジャックしたあげく三ヶ月延期、
未公開のdlcダウンロード数、
宣伝広告費でふっとんでる気がするんだけど
他3つはまだ何も出来てないからだろ
あれだけFFファン散々小馬鹿にして煽っておいて今までお咎め無しって事自体がおかしかったからね…
当然ザマぁ^^
ほーん
で、DLCも中止にされたわけだけど?
DLCほっぽって次がやりたいわけか?w
認めろよ、お前は無能でクビにされたってこと
小島も新スタジオ立ち上げにソニーに借金してんやでw
やったけど、クソゲーすぎて苦笑いが出た
剣投げてワープとか?だったし
慣れなくてストレス溜まるだけだったわ
ルナフレーナ
ノクティス
アーデン
この中で唯一残したのがアーデンw
ヴェルサスの開発期間分は回収できてないよ
日本語で喋って
15シナリオライター「やぁ」
すまんなゴキくん
アーデンとアラクネの外伝で期待感を煽りつつ最後に完結させるつもりがその前に見限られちゃいましたーってことだよな
正直こんな終わり方なら追加DLCなしのほうがまだよかったなw
既に16は楽しみ!って層がいて泣ける
業績が関係していだろうな・・・・
俺らを騙し売りして最初は黒字だったんだろうけど、それ以降赤字だからDLCも中止になったんだよw
その責任をとらされて田畑もクビ!w
板室もクビきれよ
FF15は完全な失敗
スクエニは終わったな
鍋
万人向けな新作に早いこと移るべきだった
もっか延期中のFF7Rをだらだら開発してる
野村さんはお元気なのね
ルナフレーナとかいらねーあっ出ねー
アラネアのも出してよおおおお
小島がスタジオ建てた後にSIEと組んだハズじゃない?
借金できんの?
そのゲームについてはスクエニ社内ではもうすでに全員クワイエットマン状態。
ノクティス=ルナフレーナ>>>アラクネ>>>>>>アーデン
くらいの順位でやりたかったわ
アーデンとか一番いらんわ
12までしかやってない
ブランドに頼りすぎかつ過去の栄光にすがりすぎた典型的な馬鹿会社だよ
ヴェルサスは初期からFF13シリーズとFF14の立て直しでスタッフを取られてたから約7年間開発してなかったらしいよ
単に作りかけだったアーデンだけはリリースするって話でしょ
コナミの小島よりは納得できる
調べても純利益が減ったことしかわからん
たしかにこれw
パルスのファルシのルシがパージでコクーン…
急にコナミ社員わいて草
ヒロインを早々に排除して気持ち悪いプロンプトらと旅()をする中身スカスカのゴミゲー
他にめぼしい買うものがないから買ったけど裏切られた気持ちしかない
声だけはでかい腐女子がいても、この先のDLCでペイできないから中止
そらDLCも売れずに、その数も公開せずそのまま中止になるよ
和田の悪手が未だに尾を引いてる・・・そもそも田畑ってテクモかなんかでモンスターファームか何か作ってた超小物だろ・・・
FF13もイマイチだったけど、FF15みたいにプレイしてて苦痛にはならなかったな
FF15はキャラがウザすぎる
もうハロウィン終わってますよって
腐女さんどう落とし前つけるん?w
100%同意
固有名詞乱発は13以外は特に問題ない気がするが
「未来への夜明け」「終わりの始まり」「自由という選択」「最後の剣」
全部いまの田畑の状況あらわしててワロタwww
つまり全部和田が悪い
そもそもの設定描写足りないからこういう事になったんだけど
えぇ…あれだけあちこちのまとめのコメ欄で発狂して荒らしまくっておいてか
腐女子って本当に勝手だな
もう15なんて忘れて16がんばれよ
田畑くびでDLCも中止
少しほっとしたわ
FFはあんな腐のおもちゃで終わらせてはいけない
時間がかかるのはしょうがないとしても一度に何本も平行とか無理に決まってるのに
吉田も同じだぞ
一からゲーム作れるセンスはない
もしかしてもう出ない?
うるせえ田畑板室もうFFにかかわるな
バトルと音楽は素晴らしかった
FF13リメイク待っているぜ
ちょっと叩かれたらしっぽを巻いて逃げる田畑くん
どっちが本物のクリエーターかはっきりしたね
腹が立った🙃
真のアイドル王を目指し戦う物語
売れなかったわけじゃないから一応売れるだろ
延期のし過ぎで金使いすぎたのがダメなわけで
許せるのは9と12だけ。あとは一切埋め殺してくれ。
その腐女子もヒロインを早々に排除させてやりたい放題やったんだから叩かれるのは仕方ない
スクエアからいなくなれ
田畑とかとくにそうだったけど
作品より前にでて何を売りたいんだか
キモイおっさんがアイドルか何かと勘違いしてるのか?
ゲームを全面に出せよ
作品で語れよ
事あるごとに勘違い製作者が前にでるな
FF15 未完
ー田端先生の次回作をお楽しみ下さい!
ありがとう~チョコボ~~♪
写真撮ろうよ~~!
つ~か~れ~た~
焼肉食べーた―い
板室こんなとこで遊んでないでスクエニから脱退しろ
UBIに作って欲しい
ネットのアンチはいるがFF15は充分すぎる結果だしてるのに
野村氏や旧勢力から疎まれたのかな
12も十分黒歴史やんけ・・・
15の影響関係ないくらい未来になりそうだからなあPS6とか
大多数のFFファンからしたらこれがハッピーエンド
トゥルーエンドは板室もクビなw
これマジでスクエニ病だと思う
ソニーからの出資無しに個人がAAAのスタジオなんて、立ち上げられるはず無い
ギャップあり過ぎて理解出来なかったようだなwww
でも何するんだろうな ゲーム以外なのかね
これ言ってるのか可愛い金髪ギャルだったら許せるんだけどな
新品安く投げ売りされてて、売れたのも騙し売りに近い形
でも騙された多くの層は離れていきDLCも売れないから中止
腐女子なんて声がでかいだけだからな
ごらんの有様
中止は当然
最後までホモファンタジー貫いたな
腐女子の妄想の産物だゾ
結局全部中途半端
ほんま板室ようこんな気持ち悪いキャラ作ったわ
コジカン「呼んだ?」
陽(性)キャ(リア)ライフとか嫌すぎるんですがそれは
一般人はふつうを望んでるのに何でできない
まあ、スクエニにとってはプラスだよ、あんなFF脳とかいってるやつはいないほうがいい
田畑がクビになっても誰も怒ってなくて草
多分田畑はコジカンみたいに皆に惜しまれながら退社する姿を想像してんだろうな
一応ストーリーは完結してる、これからやる予定だったhappy endで終わるifストーリーのDLCが中止になったと言う話
今のスクエニを表してんなw
どんな気持ち?w
お前みたいなきもい腐女子がライターやって無事爆死
DLC中止、Pもクビ
どんなきもちwwwww」
ご視聴ありがとうございました。
「FFXVエピソードアーデン」は開発陣一同、皆様に楽しんでいただける作品を誠心誠意開発しておりますので、引き続きFINAL FANTASY XVをどうぞ宜しくお願いいたします。
田畑はゴキゾーンにやられたといっても過言ではない
監督は勘違いじゃなくてマスコットだから
ペテン師吉田の真似をしただけだゾ
マジでプロンプトだけは無理
糞だらけだな
ゴキアワレw
ガンダムと似たような感じ
FF15はPS4、箱、PCのマルチタイトルです
立場もゲームの出来も全然違うからな……
そこ見たいやつなんていねーよ馬鹿
松野色が強く出てる中盤までは傑作じゃん。
河津が切り刻んだそれ以降が意味不明なゴミゲーあっさりエンドになってるけど・・・。
アサクリはオリジンからかなり良くなったと思うけど
ダンジョンとか野営地や砦なんかはよく見るとコピペだらけだしな
あんな出涸らしの上に10年くらいスマホゲーしか作ってないようなロートルに何が出来るよ
なんか野村にも結構気に入られてるみたいだし
来年dlc楽しみにしとたのに
ゴキ君が不買運動をしたせいだぞ
あとはライターの腐女子や
あいつもクビにせえや
後半がクソだから失敗って言われてんだよ
あとはライターの腐女子や
あいつもクビにせえや
一からゲーム作りまくって未だ新しいタイトルでヒットする作品作れるの国内でもこの人くらいだろう
え?サーファーが出てくるFFやりたいの?
元々コンマイ側にヘイトが溜まってたのと、コジカンはMGS5はあんな事があったといえ、GOTYにノミネートされるゲームだったからな、TBTはFF15が今一な出来な上、インタビューの発言とか動画でアンチを作り過ぎだった
やり逃げがってよりオフゲーなのに未完成で売ってDLC商法してた時点でもう最低評価よ
ディスク3枚目が入ってなかった中古のFF7の悲劇思い出したわw
15自体は全世界で見るとかなり売り上げ上げてる筈なのに
ヒゲは天才集めてくる才能があるし、FF15でもパーティに女入れろと良識をもってたよw
で、作れないなら俺は辞めるよと最後まで抵抗した
田畑がよかったとは思わないけどね
会社としてはまっとうな判断だけどこの会社の作る作る詐欺にはうんざりしつつある
皆やっぱりストーリーを楽しめてたってことじゃないのか?
彼女はまだいるだろうから、スクエニゲーを買う時には要チェックだな
言ってたけど、それの逆襲にでもあったのかねぇ。てか、設立六ヶ月のスタジオに多大な利益を儲けろといってもきつそう。これ、FF15の敗戦処理させられるわで、詰め腹切らされる感じできっついなあ田端pかわいそう
ざまあみやがれ
FF16には板室も排除しろ
FF11やFF14の世界観でだせよ、ちゃんとジョブチェンジとか成長システムにこだわれ、映画とかどうでも
いいんだよ
本編バッドエンドでDLCでハッピーエンドやります!って言って中止になったからじゃね?
まぁ2年以上もだらだらDLC出し続けるのは無理あるわな
こいつが責任取らなくていいとか男女差別過ぎるな
すげえダークな内容の新生FFが出来上がるなw
同人上がりの腐女子シナリオライター
UBI!UBI!UBI!UBI!
壱式やりたかった。
よくgoサイン出したわ
なんにしても板室もクビにしろ
まあシナリオどおりとも限らないからな開発のゴタゴタ具合のインタビューとかみると
ヒロインさえ最初は違うし
親父敵だし
ゲームエンジンさえルミナスにある程度出来てから上層部判断で変更だし
脚本家は、このばあいゲームの仕様変更が送られてくるたびにそれにあった付け焼き刃なシナリオを入稿するだけじゃねえの。
???w
で納期に間に合わせる為ぶっ飛ばして、発売して、未完の部分をDLCやアプデで補うって苦肉の策取ったんでしょ?
これが事実なら良くやったんじゃない。
クリエイターとしてはノムティスのが上だとしても、間に合わないような仕事の仕方ではね。会社なんだから。
FF卒業しておいて本当に良かった
あの腐ライターなんで起用したのか意味がわからん
キンハー3はD社が監修のもと製作してるから最悪でも良作にはなってるでしょ、FF7リメイクは知らん
結局仕上げられてないし、DLCでも補完できてないから、良くやれてないんだよ
実際にAAAタイトルを作り切る能力はない
そのくせFF7RじゃCC2を見下したり
他より恵まれた期間と予算内で何が作れるかを
議論してから口に出せ
というか完全ハイファンタジーで作って欲しいわ
9の世界観な感じで
甲冑の兵士、魔法や剣、船の形した飛行船
FF15の方はユーザー数が文字通り桁違いだろう
KH3はともかくFF7リメイクはアクションとかいってるし、3部作とかふざけたこと抜かしてるし
まったく期待してない、RDR2の100GB以上のもんつくれんのかよ
FF15 : 板室紗織
ToZ : 悪名高きシナリオ工房月光
そら田畑板室の糞糞と比べたら野村は神
こりゃひどい
あれがまんさんライターのタバティスのいうやりきったシナリオとは思えんのや
削れ削れのテンヤワンヤでまんさんライター涙目って感じじゃねーの
そう言えばFFT作ったチームってもういないの?あれ最近アイパッドで遊んだけど面白すぎてびっくりした。
あんなゲーム作れてたんだなスクエニも。。。
FFファンの大多数は歓喜する情報だし
しいていうならシナリオの板室もクビにすりゃ大歓喜だったが
FF7Rだって当然10年コースだろうし
ハードル高くて個人的な思い入れがあるわけでもなく、失敗したら退社がかかるようなシリーズタイトル作りたいやつがいるかどうかが問題
そりゃ圧倒的にFF15だよwTOZはPTに女いたし、主人公がうざくてホモだけど、FF15はホモしかいなくて
やるきすらおきん
納期さえ守っとけば後は何でもあり理論すきだねぇ
もはや、開発側がクソすぎて日本に大作は作れない時代なのか・・・
はいはい腐女子乙
きもっ
お前らってなんj語好きだよな
ほんときもっ
スクエニに恐怖しか感じんわ…
FF15も雪の国は電車で通過しただけだし、訳の分からんエンディング展開だし、普通にラスボス倒してハッピーエンドにしとけば良かったんだよ。一番の問題は、FF15だけじゃなくて、FF13あたりから、上層部の企画開発に「こんなんアカンでしょ。FFは普通の王道クリスタルRPGで作りましょうよ」って意見を言う下っ端と、その下っ端の意見を聞き入れる体制がなかったってことじゃないか? モノ作りは独裁じゃダメだよ。新しいものなんかめざさなくていい。消費者の喜ぶハッピーエンドの王道JRPGを造ればいいんだよ。やっぱつれぇわ、じゃねーよ。
そんな裏での話はわからんからな
どっちにせよシナリオはクソだった事実しかわからん
もう次回からこの名前あるだけで不安しか感じないわ
ライターの女ってFF11のウィンダスシナリオの人でしょ、あの人は優秀だよ、ホモにしたのは野村だから
野村が戦犯、お前はディレクターなんてしないで大人しくキャラデザだけやってろ
そこに美学とか全然感じないタイプだから正直辞めてくれて嬉しい
Eidosが開発能力あるからスクエ二の海外タイトルは期待できることと
プラチナがニーアで成功したから
新作をまたスクエニの下請けで作ってることがせめてもの救い
もっと中身の全体を見れる
FFの完成をイメージできる人間を雇わねーと
こんな中途半端な状態での放置は
次のFFは売れない
野村監修したKH3と同じもの作れつったら誰でもあのくらいかかる
15だってDLC含めたら5年規模でようやく形になってるわけだし
利益出したから黒字化してんだろうが
お前何回言えば理解できるようになるんだよボケ
ロックマンDASH3を思い出すレベルの闇
10のディレクターは鳥山だぜ
ヴェルサスの赤字入れてみw
FF15の黒字化って出荷大で小売りから金ぶん捕っただけじゃね?
実際俺1000円で買ったし。
今からでもプレイしてみようかな?
ストアを調べてみたけどPSPしかないっぽいけど それでも平気?
初代のヤツから変更されてたりしない?
な?
言った通りだったろ?
これがすべて
さらに糞シナリオにプロンプトなんていう気色悪い害虫がつきまとう罰ゲーム
そらDLCも中止になるわ
例えばの話だけどさ、頑張っても1年かかるものを、「明日から野村の代わりお前だから、半年後に必ず発売させろ。」
なんて言われたらさ、こういう判断を取らざるを得ないんじゃないの?
制限ある中でベストな判断したと思うけど。
看板タイトルをドブに捨てさった哀れな男の末路だ
バッドエンドだから評価低いわけじゃねえと思うが
明らかに打ち切り決まったジャンプの連載がごとく
帝国は車で走りきって終わり、その後の偽スニーキングmission、皇帝はいつの間にか倒してたボスがそうだったとか、あれほど指輪のちからが偉大とか持ち上げてショボい能力、定番の召喚獣はバハムートイベントしか使えない。話以上に、間に合わなかった感がやべえ
ベセスダやバイオウェア並とは言わんが、せめて万人が読んでちゃんと成立してる話を書かせろよ・・・。
意味分かんないご都合主義のシナリオに気持ちの悪いオタに受けそうなディテールで、まともなゲーマーおきっぱじゃん。
野村一人に仕事任せすぎだよな。
AAAを複数やらせるとか今のFF7R見ても無理だわ。
スマホゲーでも作るんかな
やったことないなんて羨ましい
後半尻すぼみするが神ゲー
そんなファンいねーか
でも終わりが見えないのがきついです
敵ボスを倒しても補充するなって言いたい
正直キングスグレイブ見た時は結構期待したよマジで
一般には早く16を発表しなきゃっていう経営判断だろ
で偉そうなこと言った手前
15のDLC作れないんだったら辞めますっていう流れ
そう、CCFF7もゼロ式もFF15もすべてbadend、まあエヴァンゲリオンあたりに影響されたんだろ
badendなんて基本タブーだからね
プロンプトはいいとして
ヒスゴリラの罵倒がかなりイラッとさせられたわ・・・
て罵詈雑言してたヤツ、コレ知ってたんだろうな。
あんがい酔っ払いBD2社員か田端だったのかもしれないな。
やったことないのが羨ましいくらい面白いぞ。
一番いいのはPS1版をアーカイブで買えばいい。PS3が動くなら中古でPS1のディスク買えばそれで出来るし。
漫画家とか作家でも雇った方がいいんじゃねーかな
ガンダムや大和の福井みたいに
精通した上に総括できる人がいねーとダメじゃね?
記憶を消してもう一度遊びたい名作だわ
だからホモにしたの野村だってW
去るもの追わずの精神
FFXVの次の挑戦としてどうしても実現させたい仕事がありって言うから
FFXVの中止されたDLCの為に自ら退社して
外注先として請け負う漢気でも見せんのかなと一瞬妄想してしまったわw
ま、無いなw
DLC中止おめ
腐女子ライター板室、てめーも退社しろ
安いし買ってみます
当時はSRPGはやらなかったのですが 最近はそうでもないので楽しみです
もっと見たら初代のもゲームアーカイブスにあったけど
PSPと初代のGAだったら どっちの方がいいとかありますか?
スクエニ社員結構見てるからねここ
都合の悪い事から逃げてるように受け止められるよ
ケツの穴小さすぎだろスクエニ。流石ホモだな。
そういう理由でもねえわ
未完成品のうえに、打ち切りシナリオ
共闘マルチプレイは有料
戦闘は敵の後ろにまわるだけのゴミ、味方はアホで強敵だと常に死んでる
ヒスゴリラはパワータイプなのにダメージ期待できないし
プロンプトは遠距離武器で、敵に突っ込んでいくし、メガネはエンハンスのとき意外死んでる
堀井とかも見てたんだっけ
やっぱりレジェンドなんやなって
FF7リメイクは海外先行発売だな!
レビューも良くなるだろうしw
日本からだしたところでアンチの批判がひどくて、どれだけスゴくても☆1とかになってしまうからな。自業自得日本ゲーマー
FF脳発言から誰も擁護しなくなったw
田畑はなんかやりたいらしいけどもうゲーム業界には居られんだろうに・・・
だがBESTではない
BESTは腐女子ライターもクビにすることだ
アーカイブの旧版がオススメかな。
リメイク版はムービー、新キャラ追加してる。
そのどれか一つでもやったの?中立君(´・ω・`)
スクエニ社員乙
無駄に設定だけもりもりで中身薄いとかユーザー舐めすぎ
まぁスクエニがソシャゲ乱発と大半がコケまくり退社したくなるのもわかる気はする
ホモとかいらないんで
BLゲー勝手にやってろや
※986
楽しみになってきた
初代のとPSPどっちにしようか迷ったけど初代の方が安かったからそっち買います
長時間プレイヤーを拘束するRPGで
バッドエンドや打ち切りシナリオ、話の中抜け、盛り上がったところで急にステルスとか
プレイヤーのテンションを削るような事やったら
評価落ちるの当たり前じゃね・・・・
別にこれくらいやってるやつは多いだろ?
宗教持ち込むなよ
発売させただけでも田畑有能だろうに
それとも有能だから泥船から退避したんだろうか
プロンプト気持ち悪すぎたて鳥肌たったわ
しね!
とか言ってた連中息してる?w
新キャラとかより初代PSの方がいいみたいですね
初代PSのFFT買ってプレイします
久しぶりに俺のVITAが活躍する時がきた
ソレでもいいわ
海外がまず人柱になってゴミかそうでないか判明しないと
もう予約するのも危ういソフトメーカーだし
無能なんだろうなとは思ってた
一番テンション下がったのはプロンプトの気持ち悪さだけどね
気持ち悪すぎてドン引きした
どう足掻いたって田畑は有能って評価にはならんわ
本編完成させられず、これだけ時間与えてもDLCで補完出来ずじゃな
まぁ、やっぱホモで面白いゲーム作れるならホモじゃないほうがもっと面白いだろうしなあ
さらに信用なくなったな
板室クビまだ?
PSPの方は追加キャラおるで
アイテム増殖バグありが良いならなら初代の方がいいけど
無能説
だから、ホモにしたの野村だってばw
野村「このPTは僕の友達をベースにしてるんです」
とか抜かしてたしw
16とかどーすんだし
無能スタッフ共しごと頑張って探せやー
それも含めプレイへの没入を邪魔する要素が多すぎる
大体7がウケたのってそれまで2次元紙芝居だったのがポリゴン人形劇になったからだけだろ。
俺はリアルタイムで買ったけどあまりにもシナリオが糞過ぎて中盤で投げたぞ。
そもそも真エンディングなんて話自体アホだろっていうね・・・
トゥルーエンドは腐女子シナリオライター板室さんのクビ
新キャラいるのも含めて初代の方をお薦めしてくれた人がいたので
初代を買うことにします
そもそもヒロインを速攻で殺してる時点でハッピーになるわけがないわな
くっそ使いにくいから他のゲームでは採用されないルミナスエンジンが元凶の一つなのは間違いない
ストーリーも別に褒められたもんじゃないのにやたら評価高いよな
「誰も理解してない」状態で作ってたんだな
設計と本で
「FFにクリスタルいらない病」はSFCのFF6の時点で発症してる
地火風水を司る4大クリスタルが各世界を支えてるのはFF5まで
FF6には魔石があるじゃんって反論されそうだが
そういう不思議な綺麗な石程度なら「クリスタルがない」と言われがちな新しめのFFにも普通にある
最新作のFF15だと巨大クリスタル(召喚獣の王が眠っている)が王国のシンボルになってたが敵に奪われるというストーリーだし
途中から引き継がされて完璧に作るなんて無理だろ
DLCだって上から許可下りなきゃ作れないだろうし
12も15も中途半端だけど、その責任は前任者の方が大きい
さっさと16作れ、ゴミを引っ張るな
もうスクエニはあかんな
たしかに最初の方はなんか雰囲気でワクワクしてたけど
ストーリー的には途中からつまらなくなった気がした
天下のFFになんでシナリオをわけわからん腐女子ライターにやらせたわけよ
天下のFFだぞ、信頼して買ってるのに場違いすぎる
皇室に近づく小室圭並に場違いでおかしいだろうが
言われて思い出したけどFFってクリスタルの話だったなw
あの不文律がいつの間にか使われなくなったのが謎だわ。
こんな葬式放送見せられないわなw
PS5発売されてからしばらく先と考えれば2021年くらいか
7Rと16じゃ同時進行で20年コース
FF7R中止もあり得る
俺が指摘したら耳を貸さずにトクトパスがーうるさいゴキブリいたけど
ブレイブリーチームはそのままでFFチーム解体プラス責任者退任とか
ゴキブリと俺がどっちが正しかったか分かるなw
主人公殺せば
名作なのwww馬鹿じゃねえの脚本家
っていう話
その腐女子は優秀だよ、FF14やFF11で実績があるからな
糞なのは野村のホモ設定と田畑のBADED+ホモ容認+映画脳だろ
トロファーには朗報だね
新キャラ2人新ジョブ2つに追加エピだし、初代よりPSP版お勧めなんだけどなぁ
そんな早いわけないだろw
次世代機の発売から最低5年はかかる
ただあの無能集団のことだから発表は来年あたりにあるんだろうけどなw
そーかそーか
板室こんなとこいないではよ退社しろや
海外の日本好き変な外人くらいにしか受けないって。
万人がいいと思えるビジュアルに戻してくれ・・・
板室消えろ
こいつ板室じゃね
いいな~今からVITAでFFT遊べるなんて。
楽しんでね~
ディレクターの意向無視して自分で勝手にシナリオ作れるわけねーだろ
まじかよ板室最低だな
やはり昔のFF好きだった奴が多いんだろうなぁ
シナリオが整合性なくても要所要所の演出だけでグッと惹きつける力があった、だからFF16は坂口の脚本、野村のデザイン(全般)、田畑の演出でそれぞれの欠点を補いながら最高のFFを作って欲しかったんだが、また野村だけでやるなら次は買わんわ
14のシナリオってやればわかるけど賞賛されるような出来じゃないよ
12以降酷すぎてよく見えるだけで演出とかもかなり幼稚
壱式作れよ、壱式どうするんだ
プロンプトの気持ち悪い発言とか会話はどう考えても板室の趣味
板室スクエニやめろ
AAAの開発を馬鹿みたいに連呼してたのが嘘みたい
ルミナスもこのままシャットダウンだろうな
ブタちゃん一番見えてねえじゃん
アホだろFF15みたいなオフラインゲームでしかも本編ではなし完結してるのに
DLCで話補足しようがDLC自体売れないなんて誰でも分かってた
それでもその間オンラインゲームみたいなのがあればPS4から消去されずにディスクデータ残してただろうけどオンラインゲー自体共闘パックとか1500円で販売
人がいないオンラインを誰が買う?、だれも続けてない数ヶ月まえのFF15のDLCでいまさら話の補足なんて
だれが興味ある? FF15プレイしたやつなら誰でも分かってたぞ。
そういうの実現してほしかった
ホモホモ言ってるけどキャラは気にならない
あんな性格に改悪、破綻ストーリーとスカスカな中身をごまかすために
キャンプなんかいれて余計ホモ臭くした田畑とシナリオのせいだろ
田端を切った判断は素晴らしい
その”ありきたり”なストーリーをありきたりに見せない演出や技術が本当は最も大切なものなんだ
マニアには評判が悪いけどハリウッド映画の「意地でもハッピーエンド」ってのを少し見直した方がいい
スマブラ桜井といい豚は個人攻撃が好きだな
あの腐女子の妄想みたいなキモイキャラ、プロンプトは間違いなく板室がノリノリで動かしてんだろ
さすがに無計画すぎやろ
今度はっていうかはじめからライターが一番叩かれてるし
ああ、野村がやるとまたホモになるから絶対NG、後仕事が遅すぎる、グラフィックに専念が一番
ヒゲか北瀬かな、でも北背はFF13っていう糞ゲー履歴があるからな~、やっぱりヒゲか
7で止めたFFを15で数作ぶりに買ったけど1,000円しか出さなかった。
しかもまだ未開封。未開封のうちにどんどん内容が変わっていくゲームw
寄せ書きまでしてwwwww
割と名作扱いされてる6の時点で既にクリスタル無くなってるから、FFにおけるクリスタルは実は大した影響は無いんだよね
カフェは腐向けだしよ
FF7リメイクも開発中止の可能性出てきたんだから
中途半端で投げ出して
大手メーカーがこの程度の判断しか出来ねーって
最悪だな
原作を先に作る方向にシフトしろ
開発がなんども変更あって
その間一部チームは、やることなくなる
やること無いから、おにぎりとか料理のモデル作り込んで飯だけが高グラフィックになる
この繰り返しで
肝心な部分ができ悪いというスパイラルだったらしいな
ルミナスプロダクションごと潰すんだろうな・・・・WDのシンラテクノロジーのように・・・
クリア後に行けるダンジョンでアクション系のダンジョンがあったけど
ああいうのを封印された扉の先のコピペマップの所に作る予定だったんだろ
体験版と販促番組で動かせる幼少期モデルも用意されてるのが解ってけどゲームではお蔵入りされてるし
DLCで結界破るためルーナの見せ場ふやしたけど4召喚+カーバンクルとかで結界破りでやらせりゃよかったのにバハムートが出てきて
イフリート戦で満を持してバハムート登場感が薄れた感じが個人的にした
DLCで弄って収拾つけようとしてるんだけろうけど発売前に宣伝してたような形にはもってけんと思う
ディレクターやらせる必要はないけど客寄せパンダとしてでも使う以外にないわもう
それは田畑だろw
ディレクターがおおまかなシナリオ考えて、シナリオらイターはそれに従ってシナリオすすめるんだから
実質ポシャってんだよな…
打ち切りだけがスクエニの戦犯じゃねえぞ
モバイルゲーなどスマホアプリも軒並み中止や終了で長く続けるき無いから
ソシャゲーも評判悪い
聞いたとき笑ったけど前代未聞だわ
クビで頼む
あほらし
このための準備の一環なんだろうな
写真一枚でも済むような食事のCGにめっちゃ拘ったとか意味が分からなかった
基調講演でそんなこと話すしかないとか泣ける
声たまけはでかい腐女子必死すぎなんだよ気持ちわりい
死ねや
板室さん退社まだですか?
今回のニュースがトゥルーエンド
まじかよ板室最低じゃん
魔導兵つれたヴァーサイタルが歩いてるだけで
こいつはヤベえボスだと思ったら
本編でイベントシーンしか出てこないモブ化してたし
まじでうんこファンタジーだった
お子さん達も抱えてんのにクビ宣告、流石に我を忘れたという感じか。
まあKH3もDQビルダーズ2も予約しないんですけどね。
内容は期待外れだったし、その後の展開やビッグマウスも不要だったけど。
スクエニはFFで人材を消費するだけで会社としてマネージメント能力が無いんだよな。
吉田の口からFF15の話が一切でなかったのに・・・やっぱ仲が悪かったんだな
田畑や野村のせいで戦犯扱いの板室かわいそうw
FF11やFF14のシナリオ担当してるすくえにの生命線なのにw
こいつ板室だろ
スクエニやめろ
あの戦闘で良かったかと言えば、もうちょい何とか出来たやろとは思う
悪いって程ではないけどさ
モンハンワールドの飯の方がFF15より美味く見えるんだよなぁ
まぁ田端よりは100倍マシだわ
クズ腐女子 板室もちぎり捨てろ
こんな会社に期待できんわ
最後まで笑わせていただきましたーんwww
次は板お前だ
FFを腐女子向けに腐らせた奴は消えろ
わかったわかった
板室さんやめてください
どこが使うんだこいつを?
悪評が立ってる人間なんて名前表に出すだけで売り上げに響くじゃん
完全な裏方に回るかゲーム外の仕事するしかないんじゃね
戦闘ゴミだったよな・・バランスも
システム自体も
見た目だけで中身ペラペラ
ほぅ…世界観だけ好きになれるのは珍しい。
板室さん必死っすね
退社まだ?
ユーザーを没入させる事が目的なのに、「飽きちゃて作品内で遊んだ=ユーザーを舐めた」のが致命的。だからそもそも販売する資格無し
自分には好みが合わなかったGTAの方が15より1000倍マシ。制作側が自ら作品世界に没入してる事がヒシヒシと伝わるから(RDRもきっとそうなんだろう)
仕事はいっぱいある。
それかヨコオのライター教室でヨコオチルドレンになるか。
そこで引いときゃスクエニ内ではまだ居場所あったんだろうが、少しでもゲームの評価を上げようとして追加DLCばんばん作って金ドブに捨てた責任問われての実質クビだろう
スクエニとか金しか持ってないゴミの掃き溜めでしょ
スクエニはまず足元を固め直すべきだと思う。
しっかりしたものを出す、これからやり直せ。
ちゃんと責任とらせてクビにするべき
ユーザーから一番怒り買ったのがあの腐女子ライターなんだからな
もっと企画段階で
シナリオ完成稿、キャラクター設定、
ゲーム開発のスケジュール管理、そのたマネジメントを
しっかり固めてから作ればいいのに
プレイヤー側からも透けて見えるバタバタ感と納期守るためにクォリティ下げた感は
大手として最悪だわな
じゃ王都いくかとなったら10年経っててゴーストタウンなんだもんwww
キングスグレイブで王都!テネブラエ!帝国!で盛り上げといてほとんど出てこなかった
あんな描写しかできないなら設定練るだけ無駄だよ
いや板室にはFFに関わってほしくないんで、やるなら同人で好きなようにやってってかんじ
それ買った奴どうなるの??返金してくれるの?
ちゃんと完成までのプランを整えて進めてくれ
ドラクエでは出来てるんだからFFでも出来るだろ
美意識云々以前にもう少しマッチョなタフガイが暴れる海外のゲームを遊んで剣と魔法から卒業しなよ・・・としか
そのDLCと今回中止になったDLCとは別だぞ
スクエニやめて同人でやればいいんだよ
板室がいるかぎり安心してスクエニのゲーム買えないし
和ゲーも洋ゲーらしくなったじゃんw
モンハンワールドもFFに続くかもなw
中の人だったらあんな状態でよく売るわって思うでしょ
一応14ちゃん立て直した人だし
まぁ海外のAAAは当たり前のようにそういう作り方だよね
でないと何百人もの分業がうまくいくわけないし
スクエニの大作は基本作り方が大昔から変わってないから駄目なんだろう
野村得意のイメージをPVにしてみました、的なアレとか、全然設計図ができてないって証明みたいなもんだろ
ほんと、実際ドラクエチームから吉田がきたおかげでFF14は神ゲーになったからな
こういうのは大体予告なく変更する場合あるって事前に知らせてあるから返金は無効
板室アンチ多いなwFF11とFF14のシナリオ担当してるからやめるとか無理だっつのw
金返せよ
同人サークル戻ったらええねん
マジで!?一体いつまでFF15やるつもりだったんだ。。。
さっさと16作ってくれてたらいいのに。
まあ当然だわな
このまま第2のヴェルサスになってる7リメイクも切って、16で巻き返してくれ
最低だなゴキブリ
お前らに関わると碌なことならねぇ証拠
この内容なら何人で期間内に作れますとか
計画表込みでプレゼンさせろよ
ホモPTでどうしろと・・・シナリオライターが勝手にキャラ変えたり、PTに女いれたり、田畑無視してハッピーエンドにできるとでもおもってんのか・・・
シーズンパスに釣りにアプデに、2000円、2500円、3797円取っておいて、さらに金取るの?!
↓
板室「えっ⁉︎」
和田が社員リストラしまくったし、契約社員ばかり使ってたから要所要所で必要になる経験のある人材がいない
板室が一番関わったプロンプトが生理的に無理なんでやめろ
板室も戦犯
そこまで投資の算段もつかねーわ
こいつ板室だろ
お前のキャラキモいんだよ
ゲームエンジンが2コあっても人が分散してしまうのでやめろ
↓
TBT「なんだと!」
でケンカ別れ
ああいうまとまった作品でいいんだよ・・・
スクエニは風呂敷広げすぎ
田畑なる人物が強権発動して既存の基盤を掘削機がごとき蛮行でめちゃくちゃにしたらしいしな
同情はしないぞ
WDの呪いはここまで影響を及ぼしていたのか
板室必死すぎで草
やめろや
テイルズも腐女子化してるのでNG
板室もクビなら最高だね
売上と利益だけなら大成功、出来はゴミだけど
タバティス精神病んで辞めてしまったじゃん
普通に男同士の熱い友情でも書いてくれたらええんやで
ネチネチうるさいゴリラとか、ナヨナヨうっとおしいヘタレじゃなくてな
板室もクビにしてテイルズにはならんでほしい
誰がお荷物なのか断罪されての首切り
時間すっ飛ばし過ぎなんだよ。
あれさえなければ、まー納得できたけど、なんやねん10年後て。
※1201 と同じ意見だわ。
WD「人件費たけえ、開発者全員クビ 契約社員や派遣でいいだろ!」
そのご開発能力なくなってクソ化
WD「あかんスマン、戻ってきてくれ!&イメエポの新納さんFF14クソ化したからスクエニに来て!」
そして大幅に出番をカットされたであろうルーナさん可哀想w
面の皮厚すぎ
FF7が最下位とかw
どこの世界から来たんだ?こいつ
そんなホモシナリオは誰ももとめてない
いつやっていいか分からん
あと仲間の前で武器変えただけで、すごい怒鳴られるのなんなの
ウザイわ
やめさせろよ
実は女の方がメンタル強い奴多いんだぞ
某ベイマックスとか言われ続けてる声優とか見ろよ
豚だろ、FF7は任天堂が落ちぶれたきっかけだから恨みがすごいんだよ
それこそキャラクターだろ。
性格というより言動ニュアンス、キャラクターだけで語るならここが一番の問題点じゃねぇか。プロンプトの一部台詞回しなんてあれこそカマホモだろうに。女性的な男性像って印象は確かにあるんだよ。
そいつがムードメーカーだから尖った性格が余計に浮いてしまう。
まだグラディオラスのガサツさの方がマシな域。
糞すぎる
偉大なFF10を100回やってから同人で経験をひっそり生かせ
ベルサス13ってタイトルが変更されて、野村が更迭されて、ヒロインが更迭されて、田畑がクビになった
かわいそうに
任天堂は助け舟を出すだろうと思うぞ
そのご新納抜かれた
イメエポは開発能力がなくなり消滅
スクエニはFF14を新納のディレクターで新生させるも
RPG請負人なのにいまはDQBシリーズなんてクソを任せて
宝の持ち腐れ
こっちも十分遅いんだよなぁ・・・
自分からやめろよ
板室さんもユーザーからしたら逃げてほしいんだけど
でも吉田やりたがらなそうだなー
どうぞどうぞw
確かにそうだがバンナムより遥かにマシ
目くそ鼻くそだけど
再来年くらいにくるであろうアレを開発できるところに行ったんだな
サイゲとか
真エンドは腐女子ライターが退社
板室も頼むわ
FFは日本に誇る一大ブランド
あれだけデキが違う
ぶっちゃけ建て直すなら吉田しかいないでしょ
あいつなら一番叩かれてるシナリオに関してもまともなライター連れてこれる
海外では大好評って聞いたんですけど?
吉田でいいよ、へんに映画監督きどりでシナリオや設定にかかわらない人がいい
そのあたりは専門の若手にまかせるのがベスト
板室さんにキャラ原案からすべてまかせればいいんだよ、FF11とFF14の世界観やキャラ設定、システムが
ベストなんだから
FFナンバリングは金輪際マジで2度と買わんからなプレイヤーなめんなよ
テコ入れ兼ねて他社とのコラボとかやってたもんな
あれだって開発費かかるわけで全部金ドブだわ
それにしてもいつまで引っ張ってんだって話だからな
ロイヤルパックとか釣りVRとかも売れてなかったんだろうね
まあ10は好きな人はとても好きだろうから12から決定的に終わった感じか
システムは12のガンビットに13の戦闘も中々のものだったんだが
15はもう体験版で戦闘がつまらなくてやってない
17は7Rがパリーンして17になる
VRも何で釣りやねんって総突っ込みでガッカリされてたものな
吉田w
まあボロが出るから見てみたいわw
ヒロインが登場して15分で退場するとRPGってある?
腐女子板室はマジで勘弁!
その名前が出てるゲームは絶対買わないわ
×と
新納は自分のやりたいことしか仕事しないから無理だぞ。
ビルダーズも急きょ3人もプロデューサーがついて、戦闘はコーエーに丸投げやし。
同じスクエニの同じFFシリーズとは思えないほど天と地の差
シナリオライターはBL同人サークルでやってればいい
自分に合ったものをやるべきだし客からも喜ばれるぞ
FF15
次点でルナフレーア、アーデンとか残されても微妙なんだよ。
別の完結があるって提示した以上、それだけはきっちりやってけ。田畑じゃなくてもいいから。
坂口を監修につけないとFFはクソ化する一方
ネガキャンマッチポンプの大成功だな
マスゴミを批判してる奴らもマスゴミと同じ
ドラクエも他人事じゃないからな?いつまで爆死確定のスイッチ版作ってんだよ?