• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サイバー法案担当の桜田五輪相「パソコン使わず」=衆院内閣委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111400444
名称未設定 2


記事によると
・桜田義孝五輪担当相は14日午前の衆院内閣委員会で、日常的にパソコンを使用していないことを明らかにした。

・桜田氏は今国会で審議予定のサイバーセキュリティー基本法改正案の担当閣僚。質疑した立憲民主党会派の今井雅人氏は「パソコンもいじったことがない方がサイバー空間の対策をするのは信じられない」と指摘した。

・今井氏が「パソコンは使うか」と質問したのに対し、桜田氏は「そういうことは常に従業員、秘書に指示しており、自分でパソコンを打つことはない」と答弁。

・「サイバーセキュリティーに関することは私一人で決めるものではなく、国が総力を挙げて総合的にやることであって落ち度はないと自信を持っている」と強調した。





この記事への反応



今日一番笑ったけど笑えなかったニュース

馬鹿でもできることの証左みたいだな

パソコンを使わないことが最強のセキュリティ対策ということか

専門家の意見としてトレンドマイクロの言うことを崇拝する大臣になること間違いなし

かといっておっさんがパソコン触ったことあったらOK最高の話ではないのでねー。。。

自称パソコン通みたいな人が一番危ないんだけどね。論点はそこじゃない

普段使ってなくてもいいけど質疑応答で適切にコメントできるくらいの知識は備えるべきなので、結局自分で触ってないといかんよなとは思う。

この人の場合、使うとなると相当高い権限を持たせざるを得ないだろうから、国のサイバーセキュリティ対策がしっかりしているという反証なのかもしれん。

別分野に置き換えると「建築会社経営者は日常的に日曜大工してるし、農林水産大臣は家庭菜園してて当然」って話になりそうだけど、どうだろうなあ。しかも広範な分野を担当するゼネラリストの政治家に。

神輿は軽い方がええんやで







サイバー担当だからといって日常的にパソコン使いこなす必要はないと思うけど、全く知識がないというのもどうなんだろうなぁ・・・





コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:30▼返信
だめだこりゃ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:31▼返信
パソコンはもう時代遅れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:31▼返信
これは鉄壁のセキュリティ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:32▼返信
筋肉大臣
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:32▼返信
実際何もしませんって言ってるようなもんだから…
少子化対策・拉致担当と同じでお飾り
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:33▼返信
もの凄い専門家じゃないと駄目とまではいかなくても
流石にこれは話にならなすぎる誰でもできるって事か
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:33▼返信
政治家なんて
官僚様の意見を通す人形なんでしょ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:33▼返信
これは野党チャンスだな
うちにはPCつよつよ議員います!って言えば政権交代も夢じゃない
別にいなくても政権取っちまえばどうでもいいしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:33▼返信
書類にハンコを押す人形
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:33▼返信
一般人がパソコン触ってたからどうだって話なんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:34▼返信
だって最近ゲームオタでもない限り若者もマウスの使い方すらわかんねー時代なんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:34▼返信
バンナム「役員以上がパソコンもゲームも知らねえとかありえねえからwwww」
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:34▼返信
無能を飾っておいた方がいい場所もあるって事で
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:35▼返信
終わりの始まり
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:35▼返信
※11
エ、ロサイトやエ、ロゲーやりたいが為に必死に覚えるんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:36▼返信
議員現職+法務だの関連職歴だの何個も詰めるやつ居たらそいつは議員みたいに割に合わない事やってない方が社会にも自分にもタメになる可能性高いしこんなもんだろうけどねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:36▼返信
大臣なんて折衝役で良いんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:37▼返信
別にPCの先生である必要はないけどなんとも日本らしい感じではあるよね、別に誰でもいい的なとこがw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:37▼返信
ある意味安心だろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:37▼返信
いや普通になんかあった際に周りの意見に流されるだけになるだろ
つかよくこんなこと堂々と言えるな 開き直りか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:37▼返信
防衛大臣は銃を触った経験のない人間が務める国だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:38▼返信
これが日本会議内閣です
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:39▼返信
日がな一日パソコンの前にいるくせにコンピューターの知識皆無のはちま民(お前ら)みたいなやつらもいるんだし、別にいいんじゃねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:39▼返信
五輪担当ていうのも何すんのかよくわからんし、お飾り大臣てことだね。頭のいい官僚さんたちがちゃんとやってくれるからヘーキヘーキ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:39▼返信
まぁ周りがしっかりしてればそれでいいけどね
大臣本人がエキスパートである必要は無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:39▼返信
そりゃ国土交通大臣がアスファルトの敷き方知ってるわけじゃないし別にええやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:40▼返信
自分は知ってると思ってるおっさんが1番危ないのは本当
菅直人みたいにね
ただ、できた法案が酷いものになるのも予想範囲内
28.投稿日:2018年11月14日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:41▼返信
じゃあ防衛大臣は現職自衛官がやるべきだよな
シビリアンコントロールガーとか言うなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:41▼返信
大丈夫だろ?
有名企業の経団連のおっさんもパソコン使えないみたいだし・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:42▼返信
じゃあ叩いてる今井議員はパソコンいじれるの?取り敢えずHTML作ってみろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:43▼返信
サイバーコップだってネットにまったく詳しくなかったし別にええやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:43▼返信
法務大臣は法曹しかなれねえのかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:43▼返信
業者の言いなりでマヌケなシステムにアホみたいな金がかかるのは
全部こういうマヌケなアサインのせいだよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:44▼返信
使えなくてもいい…とは思うが
それはともかくこの人のいる意味がよくわからないというね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:44▼返信
ハンコシステムが最強のセキュリティは今だけだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:45▼返信
子供がいないアベだからこそ
少子化対策じゃなく外人入れりゃいいだろなんてマヌケやってるからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:45▼返信
ほんとくだらない批判だな
それは実働部隊の仕事であって、トップがやる仕事じゃない

ゲームまとめサイト的に例えれば、
「戦争に行ったことがない小島が作ったMGSなんかを持て囃してるゲームオタクwww」
みたいに批判されたら、おまえらは納得すんの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:45▼返信
仕組みも知らんで指揮ができるんだろうか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:45▼返信
利権ミンス
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
この老害文系大臣を辞任に追い込んでいいぞ。
どんどん責めろ!
許してやる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:46▼返信
Q「USBジャックは付いていますか?」
A「そんなものは使わない」
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:46▼返信
>>34
さーせん^_^
最近はWindows案件が減り始めてて楽ですわ
早く死ねWindows7
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:47▼返信
責任者なら多少は勉強してほしいと思います(小並感)
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:48▼返信
つまり、何もできない「居る」だけの人ってことか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:49▼返信
別にいいんでないの?
天文学者のほとんどは自分で宇宙に行ったことないんだし
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:50▼返信
民主はアホみたいなことばっかりやってないで軽減税率の話つめろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:51▼返信
>>38
例えって知能レベルをモロ反映するから
アホは使わん方がいいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:51▼返信
相変わらずどうでもいいことに絡んで結局ブーメランになってんだよなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:51▼返信
菅直人みたい原発に詳しいって言って・・・
現地に行って混乱させて大騒ぎして、専門家無視して対応を間違うことだろ?

最後は、最悪の結果だし・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:52▼返信
ワード・エクセル使えてもサイバーセキュリティに微塵も役に立たないから触った事ないおじさんでもOK
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:53▼返信
「パソコンの大先生」と言われる俺だって、専門家から見たら目くそ鼻くそレベルだからな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:53▼返信
こういうトップにいるいなくてもいい役人は排除しろよ
消費税10%実現の前にすることは山のようにあるだろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:53▼返信
うーん
最強
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:53▼返信
じゃあハッカーを閣僚にしろってのかよ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:54▼返信
別に大臣がパソコン使う必要は無いだろ
人を使えりゃいいだけだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:55▼返信
話の内容が想像ができなくて意見の1つも出せないやつなんかいらんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:55▼返信
>>51
すくなくともこいつよりは使えると思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:56▼返信
セクハラしたことないやつがセクハラ対策法作るなって話ですよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:57▼返信
※8
そんなことで政権交代できるわけないだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:57▼返信
>>54
無能な大臣なんかよりハッカーの方が適任だろうね
おまえさん、ハッカーとクラッカーをはき違えてないかい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:58▼返信
※60
取り違えてないが?
お前こそ管理職と実務者を取り違えてない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:58▼返信
そらパソコンいじりたくて政治家になるもんちゃうやろ
中途半端な知識で口出しするより専門知識あるやつに仕事割り振るんならそれでええんちゃうん
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:59▼返信
車を乗るなと怒鳴った人が居ました
怒鳴られた人は問いましたあなたはメカニックの方ですかと聞いた
怒鳴った人は車を置きその場を去った
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 21:59▼返信
野党の面倒な質問から逃げただけだろうけど、
マネジメント職でも質疑応答できるくらいの知識は持ってて欲しかったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:00▼返信
>>31
HTML???
バカじゃないのおまえwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:00▼返信
逆に実働部隊が法案にハンコ押せるのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:00▼返信
やっぱり立民ってアホの塊なんだなw
なんのために専門家がいるか全く理解してないんだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:00▼返信
全く問題ないだろ
社長は企業内の全部の業務をこなせないとなれないのかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:01▼返信
日常的に使ってるかはどうでもいいけどその分野で実績がある人にしてもらいたいね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:01▼返信
めっちゃどうでもいいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:02▼返信
サイバーセキュリティの専門家かって観点だと
PC使わない人と通常業務にPC使う程度の人って誤差レベルだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:02▼返信
まあゴリゴリのパソコンオタクみたいなんで無くても良いけどさ
子供の頃から洋食で和食なんて数回しか食べた事ないけど割烹屋さんのトップですってのはやっぱりなあ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:03▼返信
サイバーセキュリティ対策って言っても・・・
どうせ大手のサイバーセキュリティ企業に依頼するだけだろ?

これならアホでも出来るし・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:03▼返信
世襲や年功序列、終身雇用は本当に糞
実力社会ならとっくに上は有能な人材が座っているだろ
こんな無能がトップとか草も枯れる
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:03▼返信
>>68
業務もしらん銀行から来た社長がいい社長なんか?笑
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:04▼返信
>>61
最低限でもクラック対策の指揮を執るなら仕組みぐらいは踏まえてないとね
ハッカーを管理する管理職ならハッカーに舐められたら終わりってことぐらいは理解できない?
理解できないからバカレス返してきてるんかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:04▼返信
※20
周りの意見を聞いてまとめる立場より更に上の全責任を取る立場のおっさんや
逃げ腰の君らが一番なりたくないポストやね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:04▼返信
民間から専門家を大臣にした方がいいだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:05▼返信
すでに脳に端末を移植してるから

頭で思うだけでWi-Fiつながるんやぞ!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:05▼返信
>>73
だったら大臣職など不要ってことはなりはしませんか?
窓口のおばちゃん1人でこと足りませんかね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:05▼返信
少なくとも過去にその分野で実働で食ってた人が付いてほしいが…そういう人が社長になってるのは普通の話よね
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:06▼返信
ゲーム製作で言うと大臣はPで実際に作る指示する人はDってなだけだよ
>>75
任天堂の社長ディスってんのかよ!!!wwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:07▼返信
※76
いやハッカー以外との折衝とかどうすんだよそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:09▼返信
窓口のおばちゃんには、決済する権限がないから無理・・・
だからアホの取引先の部長の印鑑がいるな~

大臣も印鑑押す仕事・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:10▼返信
こういうのガチで経験則が役に立つ分野なのに責任者がパソコンに普段触らないとかかなり不安だな

だからといって辞めろとは言わんが建前でも努力する姿勢ぐらい示せよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:10▼返信
※76
管理職に求められるのは人と金の把握と責任やクソガキ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:10▼返信
>>83
それもできる人材を登用すればいいんじゃね?
PCとしか会話できねー根暗ヲタクとか採用するわけねーべ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:10▼返信
殆どの政治家は選挙の専門家でしかないし大臣なんて派閥で決まる名誉職ではあるけどそれが当たり前になってるのがヤバイ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:11▼返信
レスの付け方ぐらい学習しろよジジイ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:11▼返信
>>86
説得力ないね
上から目線で反論すらまともにできない
それがいい歳した大人(笑)のするのことなのかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:12▼返信
典型的な日本の会社じゃん
ゲーム作った事ない、そもそもゲームに興味ない人たちがトップ陣営のカプコンコナミの話する?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:13▼返信
詳しいに越したことはないが
専門家である必要もないだろ
官僚や外部の智慧を活用すればいい
つーか政治家が雑用するわけ無いだろ
質問した議員も自分で財務とかやってんのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:14▼返信
経団連の時も管理職にそんな能力要らないとかいう人いたけど
今時パソコンでやりとりもしてない時点でヤバすぎだろw
そもそもこの人答弁もままならない時点でそれ以前の問題だし。
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:14▼返信
正直どうでもいい・・・
ちょっと事務やってるぐらいじゃ特に意味は無いし
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:15▼返信
あ~....うちの会社の部長が、パソコンさわるたびに数字が打てない!ってさわいで、毎回NumLookを押してくださいって何回説明したことか。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:16▼返信
別に問題なくね
使うったって議員のスキルなんてたかが知れてるし、それで変に自分の意見混ざられる方が最悪
自分のスキルゼロだったら、得意な人に任せる以外の選択肢ないからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:16▼返信
>>84
窓口のおばちゃん侮るなかれ
中には凄いスキルを持ったおばちゃんが結構潜んでる
権限与えるか否かは管理者の裁量
権限さえ与えれば全部おばちゃんに任せて終日ネトゲで遊んでるだけで実績は鰻登り
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:17▼返信
※91
1000万売れてGOTYノミネートしたMHWの話ですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:17▼返信
パソコンでちょっとした事務作業やってますとか言えばよかったと?
大臣ならそんなことより優先してやらなきゃいけないことが大量にあるに決まってるだろ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:18▼返信
厚生労働省の大臣は、労働環境等に関する専門家でなければならないのか?

自由民主党、民主党政権も含めて、そのようになっている気がしない。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:19▼返信
※75
業績と株価が上がればいい社長やぞ
出身とか関係ないわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:21▼返信
大臣なんて政党が送り込んだ無能の傀儡なんてのは
経産省のセコーを見ればわかるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:21▼返信
専門家であるべきかどうか以前にパソコン使ってないと言うのがヤバイのがわからん人がおるな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:23▼返信
>私の事務所、国、総力を挙げて総合的にやることであって。落ち度はないと自信を持っている
少なくともこの反論は正しいと思う
それを実行できるかどうかは怪しいが
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:23▼返信
俺は〇〇に詳しいんだ。とか口出しするよりはいいよ。
どうせちょっと齧ってたって「今の主流はBです」って言われたら信用するしかないんだし。
そこで「いや、俺はAが主流だって知ってるぞ!」とか言い出して混乱させる大臣の方がいいのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:24▼返信
国会議員になると、いずれかの委員会に所属してその分野について審議を通じて詳しくなっていく
それ以外に各政党が官僚を招いて頻繁に勉強会をしている
政治家はそうやって勉強をしていく
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:25▼返信
※105
流石にそのレベルでどっちがマシかを選ばなきゃいけない状況が既に終わってると思います…
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:26▼返信
部下のやってることは理解できるけど雑用は部下に任せてっていう体がが大事なんだよ
なんにもできないなんにもわからない無能が玉座に踏ん反り返ってたらやる気も失せるだろ?信頼なんか吹き飛ぶだろ?
それが公職で無能を明言するとか有り得ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:26▼返信
だいたい専門家じゃないと大臣やれないなら
軍部大臣現役武官制に逆戻りだろ
だめじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:26▼返信
「こいつ議員の中では一番PC詳しいからサイバー担当にしよー」の方がよほど怖いんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:26▼返信
なにも知らない奴に指示を仰ぐとか怖すぎる
何かあって説明しても理解させるのに時間かかるし
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:27▼返信
知らねーのに法律作ってるのか・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:27▼返信
パソコン使うかどうかは専門家以前の問題だってw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:28▼返信
※110
それな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:29▼返信
別にPC触ったくらいでなんも変わんねーよ
世の中のおっさんども見ればわかんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:31▼返信
知識ない人が参加しててもいいけど、権力まで持ってるのはいかんよ
移譲しとけよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:31▼返信
まぁ分かる奴に任せてハンコだけ押してればいいよ。

118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:31▼返信
正しく判断できることが重要なのがトップやぞ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:33▼返信
じゃあホリエモンにでも任せるか!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:33▼返信
※45

は? 何言ってんだ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:34▼返信
※118

基礎となる知識が何もなけりゃぁ、判断なんて出来ないだろうが。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:34▼返信
車の免許持ってないやつが道路交通法作るか?

最低限の知識は触ってないとわからない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:34▼返信
トップは人を使うポストだからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:35▼返信
今使ってる必要はないけど、かつてそういう方面の仕事をしてたとかじゃないと概念的な事も理解できてなさそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:36▼返信
IT革命を強力に後援したビルクリントンUSA大統領自身はITの詳細技術は全く分からなかっただろう。しかし、その影響力とUSAの「将来獲得利益の大きさ」は見通していたのではないか。

政治家に求められる資質は「正しい情報を基にした卓越した想像力と判断力」。このケースでは「リスク想像力」
これがこの政治家にあるのかどうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:37▼返信
議員が法案作るとでも思ってんのか
俺エクセルできるから!つって変な意見入れてきたら最悪や
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:38▼返信
中途半端に知識があって中途半端に口出してくるやつって一番うざいよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:42▼返信
今時人使うにもPC使う訳だが、、
PCで資料や報告読んだり指示だしたりは別に専門技術と関係ないし
軽く検索したりSNS使ったり何一つやってないって事でしょ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:43▼返信
逆にどの程度の知識があればいいんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:43▼返信
※128
こんな感じのやつか
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:46▼返信
どうせ役人が資料作って、発注先決めて・・・
すぐ消える大臣が答弁又は聞き取りして、最後にハンコ押すだけだろ?

だれが大臣でも通常運転だし・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:46▼返信
パソコン経験の有る/無しで資質を測ることはできない。
大事なのは、適切な判断力があるかどうか・・・あ、(察し
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:47▼返信
桜田の頭の中は週末のゴルフのことで一杯。
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:49▼返信
ハンコ大臣
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:51▼返信
ハンコ押しのAIを導入して賃金カットしろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:52▼返信
こいつはあかん
擁護のしようがない
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:53▼返信
確かにこう言うの見てるともうAIで良いなって思うなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:54▼返信
パソコン出来なくてもハンコ位押せます!
馬鹿にしないで頂きたい!(プンスコ!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:56▼返信
こんな役に立たない質問する野党に失望するわ~
せめてサイバーセキュリティ対策の欠陥、問題点を質問しろ!って言いたい・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:56▼返信
大臣という名のハンコ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:57▼返信
無能の烙印
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 22:59▼返信
バカだなあ
官僚がいれば大臣なんて誰でもええんやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:03▼返信
※139
どっちにしろ全部官僚任せだからなんも答えられんよあの様子じゃ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:08▼返信
ネット見れるエクセル使えるどころか基本的なプログラミングできる程度でも役に立たないんだから
適任と言える議員なんか存在しないだろ
パソコン使ってる程度でマウント取ってるのがアホらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:09▼返信
でもハーバード主席で卒業したとかなんだよな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:11▼返信
※124
議員が各分野の専門家だとでも思ってるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:11▼返信
サーバー攻撃は主にロシア政府と中国政府との戦争だからな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:13▼返信
能力が低すぎるのはわかってたことだから
官僚から渡された大きな文字(フリガナ有)で印刷されたカンペですらまともに読めないんだぜ
こんなのを大臣にしちゃう政権が本当にやばいと思ったよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:13▼返信
まぁ、じいさんだから普通使わないよなPCなんて
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:14▼返信
大臣は別に議員じゃなきゃいけない訳じゃないんやでw
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:17▼返信
>>148
はぁ?ハーバード大主席卒業舐めんな
印刷されたカンペをまともに読めない主席以下の学生で満たされた大学がこの世に存在してたまるか!
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:17▼返信
※103
偉くなればなるほどPCは必要ありません
社長がPCでチマチマ資料作成したりするか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:19▼返信
※150
サイバー大臣なんていないが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:21▼返信
※153
大丈夫?桜田の役職も知らないでここに書き込んでるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:21▼返信
※152
少なくとも中小の社長なら普通にやるぞ
156.投稿日:2018年11月14日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:22▼返信
※152
あなたの会社では社長がメールチェックもしないの?すごいね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:22▼返信
※151
マジコントなんだよなー
テレビの報道画面でカンペうつった状態で読み間違いしまくってるのがw
政治家として一番ダメなところは痛いところ突かれると大量の汗かくところ
交渉事が必須の政治家としてひとかけらの適性もありません
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:23▼返信
USBも知らない大臣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:28▼返信
※155
※157
国の大臣を中小企業の社長を比べるってさあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:28▼返信
はちま機構見てる俺の方がよっぽど大臣に向いてるだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:29▼返信
パソコン使うことがなくても構わないが担当閣僚ってことは最高責任者なのに
サイバー被害があっても官僚や秘書に責任を押し付けるみたいな言い分なのがな
こんなのを担当閣僚に任命した安倍も安倍だがモリカケのときから安倍政権の責任力はそんなもんだからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:29▼返信
>>152
テニスのラケットも持ったことないのに、テニス協会の会長やってるようなもんだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:30▼返信
まぁよくよく考えてみれば総務省とか経済産業省の役人が作ってきた法律みたいに
半端な知識の先入観を持って法律を作る方がまずいし
専門家会議のメンバーがしっかりしてた方がいいだろうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:31▼返信
※154
サイバー大臣なんていないが?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:32▼返信
PC知識ある若い人を据えるならいいけど、結局ご高齢の人を置くと誰がやってもこういう感じだろw
そんなんで会議止めないで他の事しろよっていうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:35▼返信
※163
仮にもゲームブログ見てるのに和田洋一すら知らないとか常識なさすぎだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:35▼返信
※160
※157だけど俺は別に中小とは比べてないぞw
今時親戚間でも普通にPCでやりとりするのに流石にメールすら使わないレベルの人は知らないね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:36▼返信
※165
大丈夫?桜田の役職見て俺のコメント読んだ上でそのレスしてるならあなた日本語が読めないようですよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:37▼返信
しかしワードが使えたらサイバー対策出来るかというわけじゃないしなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:38▼返信
さすがにメールとかネットサーフィンぐらいは出来てればいい。
エクセルとか使えなくていいけど、メール使えないって、マウスが何かわからないレベルだろうから
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:39▼返信
※169
担当者が専門家じゃないことなんていくらでもあるのに何を今更言ってんの?
防衛大臣に専門家が就いたのって森本敏さんしか知らないけど、他に民間の専門家が就いた例挙げてもらえるか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:40▼返信
仮想通貨、現金の電子化、イースポーツ、ネット投票いろいろがっちり固めないといかんのに大丈夫か?ww
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:42▼返信
※168
社長がメールチェックなんかしないって言ってるだけで、この議員がしてないとは言ってないからな
PCやらないだけでスマホでメールしてるかもしれないし、電話かもしれないしな
てかメールしてたら適任だと思う理由がわからない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:43▼返信
※172
日本語できないなら書き込まない方がいいよ?
「大臣は別に議員じゃなきゃいけない訳じゃないんやでw」ってコメントからなんでそんなレスが出てくるの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:43▼返信
久々に野党の正論きたな
てか人事ミスり過ぎだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:44▼返信
USBの意味も用途も理解してない人間が指揮を取ってる団体
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:44▼返信
この人だけが言われてるけどPC使ったことない議員って結構多いと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:45▼返信
※175
なんでこの大臣の時だけ専門家にしろって言ってんの?日本語わかる?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:46▼返信
いくら自民信者でもこれを擁護するのは不可能だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:47▼返信
サイバーとかに限らず上の連中がパソコン出来ないってすごく効率悪そうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:48▼返信
>>179
横からだけど、誰が専門家にしろって言ってんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:48▼返信
何もしないで金と権力だけあるってうざすぎだろ
いる必要すらない
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:48▼返信
未だにパソコンって言ってる奴ってエクセルのマクロすらできなさそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:49▼返信
五輪担当のサイバーの業務なんて、一部じゃん。そこになんでそこまで力を入れるのか分からない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:49▼返信
※182
議員じゃない=民間だろ、アホか?なんでわざわざ専門家じゃない民間人を担当者にするか説明よろしく
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:52▼返信
※179
俺がいつ専門家を大臣にしろと主張したの?
大臣は議員以外でもなれると言うのは只の事実でしか無いんだけど。
日本語大丈夫ですか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:52▼返信
>>186
やっべえ俺まで基地外に触れちゃったみたいだわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:52▼返信
偉い人は居るだけで良いんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:53▼返信
※188
説明できない無能w
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:54▼返信
※187
だからなに?それ言って何を言いたいの?それすら説明できないアホか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:55▼返信
>>186
なんでわざわざPC詳しい若手議員じゃない議員を担当者にするか説明よろしく
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:56▼返信
※191
わー怖いw
勝手に誤読してレスつけてきて逆ギレして説明求めるとか迷惑だからコメント書き込まない方がいいですよw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:57▼返信
じゃあさ、どこまでPC使いこなせたらいいんだよ
一般の仕事で使うレベルなんてセキュリティーには何も役に立たないからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:57▼返信
東京五輪反対
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:57▼返信
※193
頭悪くて生きるの大変そうだけどがんばれよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:58▼返信
※192
まさか大臣一人で担当するとでも思ってるの?
下に若手議員がいたらそれで充分だと思うけど、ダメな理由って何?
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:59▼返信
>>187
その通り。相手方は妄想の世界に入っちゃったり論理の飛躍させちゃったりしすぎなんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:59▼返信
びっくりするなー。ひろみちゅレベルの専門性なんて無くていいけどPC使えないレベルの人が大臣やってても正しいと思う人がいるとは、、
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月14日 23:59▼返信
※193
いや、お前が何を言いたいかサッパリわからない
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:00▼返信
>>197
下に使える人がいたらそれで十分なら誰でもよくなるけど?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:00▼返信
ある意味 公共回線に繋がないのが最強のセキュリティとかいうのがあるが まったく利用しないという旧時代の財産管理をするというのもやらこしいことに巻き込まれないための手段かもしれない
けどけどだ担当している部署が悪い今回のビックイベントで海外からの客もくるなかクレジット決済を進めるなかQR決済、スマホ決済はさけられない通り道としか思えない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:02▼返信
>>1
かと言って俺理系やからわかんねん!って言った菅直人とか言う無能もいたけどな

そしてミンス時代は防衛大臣が僕は何も知りませんからシベリアンコントロールとも言ってたバカもいた
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:02▼返信
※201
そういうもんだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:03▼返信
>>204
じゃあ動物園の猿でもいいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:04▼返信
※198
彼は一体何と戦ってるのだろう。
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:04▼返信
蓮舫だって事業仕分けの時に専門家でもないのに仕分けてたのはいいのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:04▼返信
絶対陰口叩かれてる無能上司だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:05▼返信
※200
いや、だから日本語理解できないならコメントしない方がいいよ。迷惑だから。
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:05▼返信
横からと言えば自演だと思われないと思ってるアホ沸いてるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:08▼返信
※209
この記事と、大臣が議員じゃなくてもいいがどう関係するのか説明してよ
どうせ答えられないから日本語ガーとか言い出すんだろうけどさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:11▼返信
※211
※144の人が議員限定みたいな事書いてたからだけど何か問題があるかね?
勝手に思い込みで絡んできて逆切れして喧嘩売るのは迷惑だからやめた方がいいよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:12▼返信
最初から知らないと言ってれば
どこぞのタマキンがクイズ出さんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:13▼返信
あかんちゃんが座ってても問題ないな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:13▼返信
>>206
この話の面白い所や、はちまでわざわざ取り上げられた理由は
情報学部出の議員使えって話でもなんでもなくて、PCを一般人並みに使えてなさそうな所だったんだけどな
多分はちまで記事にされたことに怒ってる熱心などこかの信者とかなんだろうね
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:20▼返信
※212
それに対して、民間(の専門家)が大臣・担当者になることは稀で
他の大臣・担当者も専門家ではない人が就いてるのに、それは無視か?って言ってるんだぞ
そりゃその知能の低さじゃ噛み合わないのも当然だった
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:21▼返信
意味ねえ大臣だが、質問する側も意味ねえ議員だこと。
こんなくだらない質疑応答で議員報酬もらって暮らせる楽な商売だな! 中身ないのに。
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:23▼返信
一番上の奴は逆に知らない方が下の優秀な奴に任せるから良いんじゃねぇの
少し齧ってる奴が一番やっかい

自分が原発の事詳しいんだって邪魔した馬鹿総理いただろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:24▼返信
※213
そういう無駄なクイズで時間を浪費しないように先手を打ったわけか、有能やんけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:26▼返信
※216
おまえはまじで日本語ちゃんと勉強してから出直してこいってw
俺は大臣は民間人でもなれるって事実関係しかコメントしてないのになんでしてもいない主張に答えないといけないんだよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:27▼返信
その道の専門家が大臣になったらなったで旧友に忖度とか言うんだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:30▼返信
※220
そんなこと知ってるよ
普通の人は民間人でもなれるから○○っていう主張なり結論があるんだけど、お前はアホだからそれがないんだよな
普通の人と思って接してごめん。お前には難しいことだったよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:30▼返信
※220
アホが誤解しないように書き直しといてやるよ

普通の人は、民間人でもなれるから○○っていう主張なり結論があるんだけど、お前はアホだからそれがないんだよな
224.投稿日:2018年11月15日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:36▼返信
大臣が専門家である必要はないが触ったこともないというのは問題
職務に対して興味がないとしか思えん
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:36▼返信
※223
わー、思い込みと戦う闘士は怖いねえ。
ただ事実関係書き込んだだけなのに主張と結論ないのはアホと罵倒しちゃうような人は
コミュニケーション向いてないから書き込むのはやめた方がいいですよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:38▼返信
最終意思決定者に専門知識がないと
進言があってもそれが重大なことかどうか分からんから
ダメな気がする
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:41▼返信
>>225
こういうのが普通の反応で、そういうことを言ってる記事なのにあさっての方向の変な話してる人がいる
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:43▼返信
これでいざというときに責任も取らないなら
なんのために大臣の座に座っているのか分からんな
ただの金食い虫?
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:43▼返信
能力の無い人間の自信って何の価値も無いよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:44▼返信
法律改正案を審議するのにその道の知識がなかったら出席する意味無いんじゃね
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:45▼返信
やる気が感じられないとつまりそういうことか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:46▼返信
※225
そもそもサイバー=パソコンって発想がジジババ。
もはやそういうところじゃなくなってるのに、それを触ってるだの触ってないだの。何の意味もない。

234.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:48▼返信
※226
円滑なコミュニケーションをしたかったなら簡潔に「議員以外でも大臣になれるって事実を言いたいだけです」これで終わり
それができてないからアホって言ってるだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:48▼返信
流石に使ってないレベルなのはねえ…
河野さんとか実務も優秀でしっかりSNS活用してる人もいるのに。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:48▼返信
例えば防衛庁長官とかなら
細かい数字を知らなくても 直面してる問題とかを理解していれば問題ないとは思うが
サイバー基本法とかだと
知識・素養が無いと問題の意味すら分からないんじゃあ
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:50▼返信
Windowsは触れなくてもシェルスクリプトはスラスラ書けるのかもしれんぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:51▼返信
※234
おいおいw
いきなり思い込みで意味不明のレスつけてきて逆ギレしといて何言ってんだよw
まずお前がちゃんと日本語読める人間だったら何もおこらなかったんだから反省しろよ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:52▼返信
>>233
パソコンじゃなかったら何がサイバーなの?
スマホでウィルスソフト作ったり、対策ソフト作ったりするのが主流なの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:52▼返信
大臣のPC離れ
スマホいじりならバッチリだったりしてな
ツムツムやらせたら閣僚トップクラスのワザマエ!!
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:53▼返信
※236
直面してる問題を理解することはできるよ
例えばDDoS攻撃というのがあって、対策は~~とかね
技術的な話をするなら、付け焼刃の勉強じゃ逆に危ないし専門家に頼るしかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:56▼返信
※241
何を規制し何を規制すべきでないか とかの微妙な判断が
PC触ったこともないのにできるのかねえ
ネットワーク周りとかは触れないと分からんことが多すぎる気がする
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:57▼返信
※236
わからないから下のわかってる奴が変な邪魔されずに仕事できるんじゃねぇの

原発に詳しいって邪魔したおっさんがいただろ
馬鹿な知ったかより何も知らない馬鹿の方が扱いやすいだろ
大臣なんか外務大臣以外誰がなっても同じ
どうせ専門的な事なんか知らないんだから
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 00:59▼返信
※242
そんなのネットしてる連中だって専門的な事なんかわからんだろ
大臣の仕事は優秀な部下の邪魔をせずに仕事を任せる事ができるかだよ
全く何も知らなければ口出ししてくる事も無いでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:02▼返信
※242
PCを使用してる事とその線引きってあんまり関係ないかと
そもそもその微妙な判断が必要っぽい事例ってあるのかなと
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:02▼返信
いやパソコン使えないのはいいんだけど
なんかこの人ガチで頭やばくない?
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:06▼返信
部下が本当に優秀だといいけど
頭のおかしいこと言ってる野党議員とか見てると不安で
部下もわりと頭おかしかったりしてな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:08▼返信
いつもの馬鹿みたいな難癖がはじまったな

249.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:09▼返信
この大臣って最近蓮舫にオリンピックの基本コンセプトとかいう大臣の仕事と全く関係ないこと質問された人でしょ
その時はレンポーさんって言って煽ってたけどw
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:09▼返信
れんぽうのひとか
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:10▼返信
でも優秀な技術者がトップになれというのも違うと思うんだよなあ
というより、ガチで優秀なら政治をやっている暇なんてないと言うべきか
その分野に疎くても判断出来る頭があればいいんだけどねえ…難しいだろうなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:10▼返信
これ追求してる奴は勿論PCに詳しいんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:10▼返信
カップラーメンの値段を知らない云々とか
アホみたいな難癖と同レベルだろ、これ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:11▼返信
「東京ぱらんぴっく、ぱらぴっくパラピック競技大会、東京パラリンピック競技大会担当大臣の桜田義孝でございます」
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:20▼返信
PC使えないって言うのは専門性以前の問題だが、、
まあ大臣が派閥の割振りになってる時点で終わってるんだけど。
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:31▼返信
カップラーメンって何? レベルなんじゃあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:32▼返信
あーうるさい!うるさい!
幹部は机上の空論だけで仕事ができるんだよ!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:34▼返信
ふーん、じゃあ農水省のトップは農家でもトップクラスの家から排出する決まりでもあるんか?大蔵省は?厚労省は?
専門家じゃなければトップに立てないとか組織をなんだと思ってんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:38▼返信
>>247
野党議員の公設秘書のレベルと、新設された組織の知識人や技術員のレベルをイコールで考えるのはどうかと思うぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:44▼返信
一般企業でも外部から専門外の人を社長として招聘することもあるのにな
富士そば創業者の社長にそば打ちできないから適任じゃないって言ってるようなもん
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 01:56▼返信
>>260
何かの適性がなきゃ適任じゃないだろ。
そうじゃなかったら、そばチェーンの社長がそこら辺のホームレスだっていいんだから
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:01▼返信
触ったことなくても、かまへんがな。

逆に「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」って

イキってたヤツが招いた惨事を忘れたか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:07▼返信
現場を知らんやつが上に立ってる感じか
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:08▼返信
※262
大臣の仕事はただの顔役で実務は部下がやる
会社の部長が実際に現場で仕事しないのと一緒
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:10▼返信
詳しくないだけならともかく日常でPC使わないレベルの人が大臣やってるのがヤバイ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:22▼返信
※261
例えを理解してくれ。サイバー法案担当に適任≒関連の知識に詳しい、ではないってこと
大臣レベルだとPC使わないなんて普通のこと
必要な情報があったら秘書にまとめさせるだけだから。自分で調べたりなんか時間の無駄だからしない
それは日本の省庁もアメリカの議員も同じ
そもそも一般的なPCの用途なんて簡単に説明できるし、検索の仕方を知ってる程度で適任だと思われてもね
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:25▼返信
※247
ってことは部下(秘書)が捕まった自民党のとある議員は…
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:32▼返信
※267
ガソリンスタンドからレシートあさる秘書を使ってたガソリーヌ山尾志桜里は自民党じゃないぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:34▼返信
大臣が専門知識を持つ必要は無い
けど、専門知識を持つ人材を使いこなす能力は必要
サイバー担当ならその能力の中には当然「一般常識レベルの最低限のPCの知識」が含まれる
もし本当にそれすら無いのであれば残念だが不適格と言わざるを得ない
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:35▼返信
政治家なんて馬鹿でもできる典型
野党見てればわかるじゃない
若者は常に苦しめられるだけなのよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:36▼返信
パソコンが時代遅れって言ってる奴、じゃあ何?
タブレットでコーディングしろとでも?

VPSもわからないような人が
上に立つって相当きついよな
それなりのマシーンも必要になってくるし
経費とか落ちるんかね?意味なく落とすのも問題だし
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:42▼返信
ええっと、これはネタかな?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:44▼返信
大臣の知識を問題にしてる人って、大臣は専門家に聞いたらいけない縛りでもしてんのか?
一般人のPC知識なんて1時間もあれば理解できる程度のことしかしてないだろ
まさかその時間すら許せないのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:47▼返信
質問がパソコンの知識を聞いたわけでもないんだな
使わないってだけで使い方くらいは理解してるのかも
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:51▼返信
コメント返しが容易になったのに※打って返信してるような時代遅れはこの問題から離れた方が良い
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:54▼返信
秘書や官僚が作った資料や報告をPCで受け取れずいちいちプリントアウトしないといけないのが無駄じゃ無いとな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:54▼返信
>>271
上にYESかNOの2択で判断を仰げるような説明出来なきゃ組織の中じゃ無能扱いやで
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:56▼返信
>>276
老眼進んでる政治家にタブレットで質疑応答しろとは無茶を仰る
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 02:59▼返信
>>277
それって専門家に大臣が言いくるめられて毎回YESだったら俺たちの税金が無意味に使われる可能性があるってこと?
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:01▼返信
※278
戦中派の親戚やほぼ同い年で某自動車大手定年退職した知り合いが
今時の若者よりフェイスブック使いこなしてたりするからねえ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:05▼返信
※275
返信押すと※になるんやで
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:11▼返信
※276
読書好きに電子書籍が馴染めない人がいるってことは知ってるか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:18▼返信
※282
趣味なら好きにすればいいけどそう言う人が上司にいたら迷惑以外の何者でもないな。
だいたいこの大臣は紙のカンペすら怪しかったわけで。
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:22▼返信
プリントするのがめんどくさいから迷惑ってw
全部ペーパーレスでタブレットでやってる企業なんかそうそうねえだろ
IT企業だけど普段はデスクトップ使ってるから会議は普通に紙でやってるけど何の問題もない
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:29▼返信
あープリントした後、ページを揃える作業が必要だと思ってる情弱か
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:32▼返信
普段からPC使えない管理職がいるIT企業ってどこだよw
やろうと思えば社長とも直通でやりとりできるぞ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:33▼返信
技術屋が大臣になったってどうにもならんし別に良いんじゃね。
側近が優秀なら。
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:46▼返信
※286
何言ってるかよくわかんないけど、社長とやりとりするなら社長室か会議室でやれよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 03:57▼返信
※288
ああすまんな。上で話理解できてないIT企業の人がいたからw

会議でやるべきやりとりとメールでするやり取りは全然違うからケースバイケースだよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:00▼返信
※289
メールでやりとりするって随分暇なのか物好きな社長だな
中小企業か?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:03▼返信
※289
てか※284のどこにもPC使えない管理職がいるなんて書いてないが
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:06▼返信
※290
暇じゃないからメールの方がいいんだよ。
今仕事してるところはギリギリ中小じゃないくらいかな。
前のところはそこそこ大きいけど同様に直通でやりとりできたね。
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:08▼返信
※291
普段から使えない人の話なのに※284の人は会議はプリントだっておかしな反論してたからね。
そりゃ場合によってはプリントの方がいい場合もあるよ。俺もデザインプリントで見たりするし。
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:11▼返信
>>290
むしろ直にやり取りする方が暇じゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:14▼返信
岩田社長みたいなトップが理想
やっぱりある程度は現場知らないといい判断できないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:19▼返信
※292
ねえよw社長がわざわざメールで返信してくるとか効率悪い会社だな
電話ないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:21▼返信
※294
同じ奴だろうけど、メールの返信にかかる時間と電話にかかる時間、どっちが早いかくらいわかるだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:22▼返信
※296
電話が効率良いってどこの昭和だよw
お互い都合のいいタイミングでやりとりできるんだからメールの方が都合いいんだよ。
だいたい社内の会議とかやりとりだってチャットでかなりやってるのに。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:28▼返信
※298
勘違い系IT企業?w
チャットで会議とか特殊な例ってことくらい自分でも気付いてるよな?
お互いの都合のいいタイミングって、何で社長が社員の都合に合わせるのか
デスクにいないならまだしも、いるのに電話に出れないって何?
そもそも取引先・他部署からも電話かかってこないの?メールで全部やり取りってどこの企業だよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:35▼返信
※299
いやいや、俺の方がびっくりするわw あなたチャット会議が特殊ってIT系じゃないでしょw
多部署とも普通にメールやチャット使うし何にも珍しく無いよ。
メールの利便性理解できてない時点でかなり怪しいと思ったけど知ったかは止めた方がいいよ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:36▼返信
電話で連絡した方が都度相手が理解してるか確認出来て効率いいだろw
この人は少し離れた席にいる人にも都合のいいタイミングがあるからってメールで連絡してんのか
そんな話しかけるのすら億劫になる職場環境ってどうかと思うな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:39▼返信
※300
業務連絡に使うならまだしも、やりとりにメールを使うってありえない
何回往復してんの?一回の文章量はどれくらい?
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:44▼返信
社員のコミュニケーションはメール、会議はチャット
なにその引きこもりが考える理想の職場w
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:45▼返信
※302
頻繁にやりとりする時は普通にチャットに移行するからケースバイケースとしか言えないねえ。
まあメールでもそこまで長文送った事は無かったかな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:47▼返信
※304
メールからチャットに移行する?なんで最初からチャットでやらないの?どんなツール使ってんだよw
少しは具体的に答えてくれよw
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:49▼返信
チャットしてる時間あるなら電話しろよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 04:55▼返信
※305
どう言うやり取りがいいか状況で変わるからに決まってるだろw
最初からチャットがいい場合はチャットに呼ぶし会議室がいい場合は会議室になる事だってあるから。
slack使ってるところもあったけど俺はskypeが多いね。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:00▼返信
※307
IT企業でメールとSkypeってw
チャットに呼んでる時点で時間拘束してるしなんでそこで電話するってならないんだよw
Skype使ってるなら電話できるタイミングはステータス変えとけば分かるのにアホやなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:00▼返信
※306
チャットと電話比較してる時点でおまえ絶対IT系じゃないだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:02▼返信
※308
おまえチャットがリアルタイムじゃないと成立しないと思ってるの?
あとチャットルームは議題ごと複数のメンバーが関われて記録も残る事理解できてないの?
絶対IT系じゃ無いよね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:03▼返信
電子機器を使わないのが最強のサイバーセキュリティ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:08▼返信
こういうの政権変わったり大臣変わったりするごとに昔から思ってたわ
何で専門的に何も知らない人がやってるのかって
どうにかならんもんかね。何年かで入れ替りで、専門的に知ってる人がトップになってくれた方がいいと思うんやけど。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:15▼返信
※310
効率悪いからマルチタスクになってるってこともわからないアホか
IT企業でskypeって・・・とりあえず電話できるタイミングはSkypeのステータスでいいから変更しとけば?
それともお前は一言二言で終わるようなことの話をしてるのか?
会議を複数同時にかけもちするメリットがないし、議事録くらい常識だろ
お前の言ってるメリットって都合が合わなくてもできるってだけ、そのかわり膨大な時間を犠牲にしてなw
デスクにいるのに電話と会議の都合すらつけられないってどういう環境だよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:22▼返信
※313
君が本当にIT企業なら俺とかなり業種と言うか内容の違う古い会社だろうなw

悪いけどもう眠いし電話じゃなきゃやり取りできないような自称IT企業の人ともう話す気はないから。
もう少しツール活用してる企業に転職する事をお勧めしますよ。がんばって!
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:24▼返信
※314
お前が電話のデメリットとしてあげてる、都合を合わせるのが難しいって問題は
ステータス表示すればすぐ解決できるのにそれすら考えつかない会社だもんなw
反論できなくてつらいから逃げるしかないよなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 05:36▼返信
電話してて何言ってんのかわかんねえよ!って怒鳴られてトラウマにでもなったのかコイツ
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 06:30▼返信
ガイジは頭の回転が遅いからリアルタイムでやりとりするの苦手だよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 06:38▼返信
実際にハイテク企業は現在でもDOSを使い、軍事産業も初期のプログラムやPCを使ってる。40年同じモニター使い続けてる事はザラ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 06:42▼返信
能力無い人ほど上に押し上げ邪魔にならないようにするのが日本社会。資格1つ無い人が社長という会社多い、専務が実質一番尊敬集めてるとこ多いだろ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 06:47▼返信
解るで算盤+暗算、簿記、入力爆速、全て1級持ってるおばちゃんが一番仕事速い会社はよくある。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 07:27▼返信
>>203
シビリアンコントロールな。
シベリアをコントロールしてどーすんだよ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 07:28▼返信
パソコン使わせたいならもっと若い人に担当させないと、おじいちゃんに無理言うなやw
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 07:30▼返信
操り人形の方が都合良い口出しする馬鹿よりは
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 07:43▼返信
組織のトップは現場に口出ししないでデンと構えてる物
PC使えないからって何が悪いのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 07:58▼返信
カルロス・ゴーンが板金できないって笑う奴いたらそいつが笑われると思うよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 08:31▼返信
え、おまえらネット使うだけなのにセンターのサーバやシスコのルータ・スイッチとか専用線を使ってんの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 08:35▼返信
逆に今いる国会議員でサイバー関連に適した専門技術を持つ人って何人いるのか
結局現職から選ぶしかないってのに
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 08:52▼返信
正直トップがロクな知識もってなくても別に問題はない
その下の官僚以下がエキスパートであれば事は進んでいくんだよね
大臣は承認判子押しマシーンで良いの
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 09:00▼返信
打つ事はないって今時社長ですらメールや社内指示のシステムは全部PCだと思うが・・・
これって直下の部下に丸め込まれたらそれで終わりって事では
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 09:27▼返信
政治家からしてみればゲームをする奴らはプログラミング出来るって感じなんかな?

この道のプロでも見落としてしまう事を素人が指摘する事もあるんで
パソコン使わん→セキュリティ対策は無理ではないと思う
使わんからこその柔軟な発想が期待出来るかもしれないが
官僚やメモ書き答弁でも判るようにコイツは無能だとは誰もが気付くのは痛いところ
331.投稿日:2018年11月15日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 09:57▼返信
経団連会長すらやっとメール使い出したくらいなんだから・・・
あとは下がしっかりしてればいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 10:16▼返信
かっけえええええ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 10:52▼返信
そりゃ派閥で相長が決まるから本人の能力なんて関係ないからねぇ。答弁も基本は部下が集めた資料を読むだけの仕事だしね
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 11:04▼返信
関係ないだろ。
収支報告を何十回も訂正し続けてるような怪しい大臣よりはまし。
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 12:04▼返信
自分で政治をすることはない
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 12:28▼返信
菅直人「ウリは原発に詳しいニダ!」
結果メルトダウン。
民主党(民団主権党)しね
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 12:58▼返信
※330
ゲームやってる奴は遊んでるだけって正しい認識してるに決まってるだろ
どういう発想でプログラミングしてると勘違いするんだよ、無能はお前だろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 13:02▼返信
安倍「全電源喪失は起こらない!」

全電源喪失>結果メルトダウン

自民党だから許す!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 13:08▼返信
実務型の人材終結!!
全員野球型内閣!!

派閥の力があれば基礎知識もなく、官僚言いなりのバカでも実務型と呼んでもらえる
これも、自民党だからOK!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 17:28▼返信
部下の報告がチンプンカンプンなんじゃないか?

「ああ……うん、まあ、問題ない感じでいいようにやってよ」みたいな。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 17:57▼返信
笑えねえよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 18:12▼返信
パソコン使ったことないから だから何だよ? 
本田の社長だって自分で車組み立てないだろ!!!
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月15日 23:13▼返信
うまくやってくれるなら別に構わないと思うけどな
失敗したならこのことも含め叩かれるべきだけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 18:04▼返信
下が大変なんだろうな。
上を立てないといけないわ、何かあったときは下がケツを拭くわ。
何も分からないから突拍子もないこと言って、下を振り回すわで。

会社であっても同じことは起きてますが。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング