笹寿司でエゴサーチすると、、やたら笹寿司が悪者になってると思ったら。。どうやら漫画で悪者の笹寿司が出ているらしく。😭😭内容は知りませんが、伍十の笹寿司は悪くありません😭😭
— 京都 笹寿司.柿の葉寿司 伍十(ごとう) (@sasazushigotou) 2018年11月21日
笹寿司でエゴサーチすると、、
やたら笹寿司が悪者になってると思ったら。。
どうやら漫画で悪者の笹寿司が出ているらしく。😭😭
内容は知りませんが、伍十の笹寿司は悪くありません😭😭
将太の寿司ですねw
— ぽんつく (@0000Claphanz) 2018年11月22日
初めまして。どうもそうみたいです💦読んだ事はないですが、、💦すいません😭
— 京都 笹寿司.柿の葉寿司 伍十(ごとう) (@sasazushigotou) 2018年11月22日
風評被害とまでは思ってはいませんが、自分の愛する笹寿司というが悪者になっているのは心が痛みます(´;ω;`)ですが、最後はいい人?いい寿司?w分からないけどとりあえずハッピーエンドを期待します😭
— 京都 笹寿司.柿の葉寿司 伍十(ごとう) (@sasazushigotou) 2018年11月22日
※『将太の寿司』に出てくる笹寿司さんはこんな感じ
この記事への反応
・今月末まで無料で読めるので、オススメです……
https://www.sukima.me/book/title/rigths0000003/
・これ実は漫画では根の深い問題。
悪役のネーミングを実在しそうな名前にしてしまうと
もし本当に実在した場合
容易にイジメや営業妨害につながるから
作者はデリケートにならなきゃいけないのよ。
・その点「夜神月」という名前の思慮深さよ
・何と言う風評被害……
・大丈夫です、
最後は改心して主人公と和解できてますよ!
・むしろ、逆手にとって、
「将太の寿司」コラボメニューとか
寺沢先生サイン会とかすれば
「将太の寿司」ファンも呼び込めるかもしれませんね
・逆手にとって、
「悪の柿の葉寿司」を売り出すのです
買います
お店の中の人、元気出してください…
ちなみに「将太の寿司」も面白いけど
同じ作者なら個人的に「喰いタン」が好きです
ちなみに「将太の寿司」も面白いけど
同じ作者なら個人的に「喰いタン」が好きです
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(4) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 18.11.23講談社 (2018-11-16)
売り上げランキング: 12
ブラック・ラグーン(11) (サンデーGXコミックス)posted with amazlet at 18.11.23小学館 (2018-11-19)
売り上げランキング: 4

ブヒーダム
逝きます!🐷
宣伝目的にしか見えないが
ほう・・・管理人分かってるね
漫画の方では、見事な悪役だったからなぁ
最終的に、改心したけど
配慮してると思った
前者だろうけど。
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
ブスに子供産まれても迷惑です😡😡😡
当然の権利です
規制する法律が必要
訴えたら勝てるぞ
読んだことないけど
出た出た
人気が出すぎて同じ名前を付ける親が現れたという…
最後は衰退した笹寿司に力貸してたはず。
※18
連載時の名残でしょ。
自店の評判見ようとしたら目に付いた程度で実害は無い。逆にステマじゃねーのって思うわ。
ちゃんと調べとけよ
あれ本人に本気にされて
行動起こされそうになってたな
裁判起こされて負けたら連載してるのは終わりだし、賠償請求されるし、修正求められる
カメレオンの作者が連載終了や修正にもってかれた
どこがモデルでもないと言い張るためにどこにでもありそうな名称を付けたんじゃないの
アシあがりかな?
中高でサトシって名前でポケモンが出てくるのヤバくね?
小学生までだろ
本心で言ってる奴いたら頭おかしい
当時(1990年代)はそこまでネットやsns普及してなかったし
こいつ商才あるな
そんな配慮があったとは🤭
そういえば喰いタンのドラマは酷かったなwww
たらればうぜえ。そもそも裁判所に受理されるかすらわからん。されたところで勝ち目はゼロ。
法律知らないからそういう書き込みができるんだろうけどどんな案件でも訴訟できるわけじゃないんだよ
グーグルでは笹寿司と入れるとサジェスト候補に「クズ」とか出てくる
ああいうヤツは絶対に許しちゃいかんし 何らかの重罰を与えるべきだよね
そもそも何ら落ち度のない将太に対し あんな真似できるヤツがあっさり改心だなんてありえんだろ
調べてきなよ
すでに判例として出てるから
それを選択しても今度は将太の寿司しか出てこないんだがw
連載中の作者はこんな風にならんよう気を付けてな
ググったら寿司屋が1976年オープンで漫画は1992年連載開始
笹寿司なんてありふれた名前。
子供はお帰り。
もろ悪役にするんだったらもうちょっと配慮したほうが良かったかもなあ
デスノートはノートに書かれっる登場人物全部ありえない名前にするとか
配慮してたし
ドラえもんのジャイアンスネ夫のび太なんかも同様の配慮なんだよねえ
つー寿司に対して恩を仇で返すとんでも理論を出す漫画
悪役じゃないじゃん
もしかすると連載中に全国の笹寿司から苦情きたのかもなwww
そんな精神病んでるような奴がいる店だっていうほうがイメージ悪いわ
何がたらればだよ、馬鹿
実際あるんだし、ちったぁ調べてみらど阿呆
おめーだけだボケナス
今無料で公開してるらしいから、読んだガキがアホな書き込みしてるんだろ
笹寿司さんは検索したらやたら悪口が多いから何で?と思っただけで
ネタの鮮度が古すぎる
夜神月自身も世紀の大量殺人鬼と被らないようDQNネームらしいぞ
バカな親は何故かそれ読んで子供にその名前つけるらしいが
連載後からブログにその事書いてて同情した
バカ「デスノ主人公かっこいい!子供に同じ名前つけたろ^^」
港町の寿司屋(はま寿司は駄目絶対に行くな)行ってみ
味が格段に違うから
その配慮をはるかに上回るバカばっかだったってところがオチだろ
これならさすがに実在はせんだろ、たぶん
電話帳で調べるしかなかったんじゃないの
こいつが改心とか絶対ないと思ってたが
改心してたのかよ
改心どころか笹寿司の窮地を将太が考案した
寿司で救うほど関係が改善してる
正直今までの仕打ち考えたら救う義理なんか
ないのに
>悪役のネーミングを実在しそうな名前にしてしまうと
>もし本当に実在した場合
ドラマの「フィクションです」表記はこれが原因て聞いた気がするが、本当かは分からん。
無理だろ。たまたま被っただけなんて。
ドラマや映画を含めると、それこそ、色んな人や企業が悪役になっている。
それがいやなら、きらきらネームにでもなるしかない。
苛め役の女優さんが一般人からすごい文句言われたり叱られたりしたとか言ってたな
どんどん二重アゴの顔芸野郎になったな
改心後は少しは人相良くなったがイケメンに
戻る事はなくただのおっさんになってた
漫画だけじゃなく、ゲームとか創作物を現実と一緒にするそのおめでたい頭をなんとかすべき
今更無料で読める期間だから話題になってる事にあれこれ文句言われてもなあ
もうそのネタみんな知ってるから今更だからね
実際にライト君いたんだよな。漢字は違ったけど。
寿司屋は音やんは読むんだよ ああ音やんの作者も同姓同名のイラストレータが居て困るんだよなー
本人は悪ノリ程度のつもりかもしれんが無関係の人に迷惑かけてんじゃねーよ