• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


トム・クルーズ「映画を観るならTVのフレーム補間をオフに」と呼掛け。理由は「映像が安っぽくなるから」
https://japanese.engadget.com/2018/12/05/tv/




記事によると
・トム・クルーズが、最近のテレビが搭載するモーションスムージング機能を使わないようSNSを通じて呼びかけ

・具体的に何が問題なのかと言えば、モーションスムージング機能を使うと、自動的に補間・矯正された映像の動きがまるで昼メロドラマやシットコムのような安っぽさを伴ってしまうとのこと

・フィルム撮影でカメラワークや色合いにも凝っている海外ドラマを見たあとで、やけにくっきりはっきりした画質の日本のドラマを見たときに感じる安っぽさを想像するとわかりやすいかも







この記事への反応



確かに最近買い換えた有機ELテレビで映画を観ると、背景(CG)、セット(作り物)、人物がハッキリクッキリ分かるので、全体の絵が凄くチープに見えるのに、びっくりしました。

なるほど

正月に実家帰った時に、テレビの設定全部直して映画見て、後で家族に「なんか色が薄いし直してよー!!」って言われるのが定期イベントになってるんですが「トムクルーズもこう言ってることだし」って押し通せませんかどうでしょうか













トムさんの拘りが感じられますな





関連記事
トム・クルーズが『ミッション:インポッシブル6』の撮影中に事故 歩行もままならないほどのダメージ
トム・クルーズの娘がアイマスキャラにしか見えないと話題にwwwww
映画『ミッション・インポッシブル 5』の日本公開日が8月7日に決定!『ジュラシック・ワールド』と同日公開に!
トム・クルーズ主演の映画『オブリビオン』が2013年4月公開決定!告知としてポスターも公開されたぞ!
【コミケかよ】トム・クルーズが来日、博多駅に登場! →人が集まりすぎてヤバイことにwwwww






ネスカフェ ゴールドブレンド スティック ブラック 26P
ネスレ日本 (2018-11-26)売り上げランキング: 76




コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:33▼返信
実は俺は風呂場でシャワーあびてる時 たまに小便しちゃったりするけど それってみんなやってるよね!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:34▼返信
フィルムグレインはいいものだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:35▼返信
ゲームでもイベントシーンではfps落として欲しい
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:37▼返信
何も伏せ字タイトルやる必然性ないだろが
何トムクルーズにおびえてるんだよ(?)💢
伏せ字止めろ止めろ言われても執拗に伏せ字タイトルするはちま野郎の神経が理解できない💢
5.投稿日:2018年12月06日 04:38▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:38▼返信
なぜマッカリー監督?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:39▼返信
つまりFPSが高い映像は安っぽい
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:41▼返信
とりあえず俺はラピュタ王になりたいんや!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:42▼返信
ドキュメンタリーぽい映画はフレーム補完するとリアリティ出て良いよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:44▼返信
比較動画見ないとわからん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:48▼返信
これは分かる
テレビが勝手にフレーム補完した映画を観るとアンビリバボーの再現VTRのような安っぽさを感じて白ける
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:50▼返信
ララ💝
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:52▼返信
補完ヤバイよな、絶対に作家の意図無視している
すごく気持ち悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:52▼返信

トイレに起きたらカップ麺のスープが入ってたんでついでに飲み干しました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:54▼返信
水戸黄門とかあの頃の時代劇も、フィルム撮影(24コマ)からビデオ撮影になって安っぽくなったもんな
16.投稿日:2018年12月06日 04:59▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:04▼返信
めっちゃわかるわ、ていうか設定で出来るのね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:07▼返信
なんでだよせっかく高いTV買って来たんだから映画くらい安っぽくさせろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:10▼返信
バラエティやコントと変わらん画でドラマやってるからな日本は
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:14▼返信
トム・クルーズありがとう。
おれがいつも言ってるホラーゲームなのに60fpsとかやめろって聞こえてるかカプコン?
RE2をなぜ60fpsベースにするんだ?
30fpsの方が雰囲気出る上にグラフィック倍に出来るのに本当にバカしかいない今のカプンコは。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:16▼返信
>>20
そういう事じゃねーから
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:16▼返信
映像の重みが消えるんだよね。
馬鹿の一つ覚えみたいにオフゲーなのになんでもかんでもfps!fps!叫んでるfps厨みたいな美意識の無い人間にはわからんよな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:17▼返信
※21
そういうことにも繋がるから。
ゲームでも一緒だから。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:17▼返信
映画館とか24fpsだしな
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:18▼返信
>>23
わかる
60fpsとかそれ以上でやるとなんか途端に動きが安っぽく見えるんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:19▼返信
高フレームレートの動画って画像の詳細が分かりやすいだけじゃなくて
映画なんかの予想してない方にカメラが動くような映像だとどうしても目が追いついてしまって疲れやすい気がする
ゲームと短時間凝視する目的の動画以外には向かないと思うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:19▼返信
といってもなぁ・・・日本人の目は白人の目より色が濃くて、光を通しにくいから
同じ設定の画面を見ても、白人が撮って調整した映像は、
黒い目をした日本人が見ると明るさ的に制作者が意図した本来の明るさで見ることはできないんだよな。

だから特に、ホラーゲームとか暗い色合いのゲームの場合は日本人がプレイした場合は白人がプレイした時より暗く感じて画面がちゃんと見えていない状態でプレイすることになっていたりして、洋ゲーサイコー!みたいな人も、本来受けるべき明るさでプレイできてないんだよなぁ・・・。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:19▼返信
大半の一般人はわからんよ
昔からそういう話をしても一般人の殆どはピンとこないし気にもしない。
故にクリエイターにはなれないし一般時たる所以。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:23▼返信
※27
だから結構前から明るさ調整時に、「左の画像が見えるか見えないかくらいの明るさにテレビの明るさ設定を調整して下さい」ってなってるだろ。
俺は必ずやるし、ゲームでも強制的に出てくるやつあるけど、無いものは一般人は設定しないけどな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:25▼返信
>>27
最近のゲームは(ほぼ洋ゲーだが)ゲーム開始時に明るさの設定あるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:27▼返信
くっっっっっそわかる
だからゲームのムービーシーンは30fpsにしてほしいんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:28▼返信
テレビにシネマモードあるけどなんか色薄いし黄色っぽくて見にくく感じるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:29▼返信
海外ドラマや映画が全然海外ドラマや映画に見えないんだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:31▼返信
>>27
明度や色合いの話じゃないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:35▼返信
昔の時代劇は良かった
ウルトラマン、仮面ライダーもかっこよかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:39▼返信
アホな外人クリエイターが全てのゲームが
60フレームにしろって呼び掛けてたろ
ムービーだけ60もおかしいからな
行くとこまで行かねーとこの問題はおさまらないだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:42▼返信
ニシくん良かったな!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:51▼返信
サンプルがないとわからないしそもそもいいモニター使ってなかったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:52▼返信
ゲームの60fps、30fpsにも似たようなものを感じる
60はヌルヌルなんだけどなんか安っぽいのよな
ジャンルによって正しく選り分けてほしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:58▼返信
120hzモニター、グラボ、再生ソフト
「フレーム補間したろ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 05:59▼返信
オレもフレーム補完大嫌い。
往年の名画が安いテレビドラマみたいに見える。肉眼で実景を見るときと明らかに異なる見え方をしているからこその映画だ
昔民放の時代劇はフィルムで撮影していたのに対してNHKはよりフレームレートの高いVTRで撮影していた。そのためフィルムより現実感が強くなって、本来戦国時代の侍に見えてほしいところ、現代のセットで侍の扮装をした現代人がいるように見えてしまっていた。ダウンタウン浜田いわく「コントに見える」
映画は現実とは違う世界を見せるものだから、そのために情報をそぎ落として不要な現実感を消すことも必要。フレームレートの差も重要な要素だ
ましてフレーム補完なんて、オリジナルの製作者の意図と関係なく機械的にやるものだから不自然な見え方をすることも多い。これをデフォルトで見てしまっている奴も増えているのだろうと思うとやりきれない
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:05▼返信
※29
ただし、一般映画の場合はそれがないわけで、
ある程度暗くなるシーンとかも、白人監督が本来意図した明るさで見れてないから黒い目の日本人が見ると受ける印象も全く変わってしまってるんだよなぁ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:06▼返信
NGシーン見てるような感じになるよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:08▼返信
逆に現実を映画みたいなフレームレート(24fps)に映せるメガネとかないの?
出たら買う
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:09▼返信
24フレームなのは、夢の世界の物語に見えるから
 
30、60になると現代劇みたいに見えるんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:13▼返信
昔のぼやけた映画のほうが重厚な感じするもんな
くっきり滑らかにしすぎると金かけた映画がチープに見えてしまう
CGアニメやVFX駆使したSF物なんかはあんま変化感じないな
作品別にフレームコードなんかを仕込んで最適環境で再生できたらいいんだろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:13▼返信
>>45
フレームレートが問題なのではない。そういう話をしていない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:17▼返信
映画好き専用リモコン出せばOK
ワンボタンでオンオフよ
トムの意見はわかるけどはじまる黒い画面に出さないと映画好きでも忘れてそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:29▼返信
>>47
映画はフレームレートが問題。そういう話をしている。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:45▼返信
写真で言うと、せっかくフィルター掛けて幻想的にしてるんだから、無理やり外そうとしないで的な
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:48▼返信
暗いだけで何も見えない物あるよな
あんなの見る意味ないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:49▼返信
ゲームのfpsに関しては高め低めぞれぞれ好きな人がいるから選択出来るようにするのが望ましい
CSだとスペック的に厳しいだろうけどPC版だと選べるのが当たり前だしね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:49▼返信
アニメだと動きにメリハリが無くなるな
アクションアニメとかだとよく分かる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:51▼返信
映画は同意だなー
ゲームは60のゲームやった後に30のやると処理落ちしてるように見えて気持ち悪くなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:52▼返信
通常版のドラえもん
劇場版のドラえもん
の違い
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:52▼返信
ゲームは60でもいいんだが、映画はダメ
「今まさに俳優が演技してますよ!」って感じ取れてしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:52▼返信
この感覚が分かるってすげえ拘りだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:55▼返信
アジア人の目と西洋人の目って、基本的に見える色調や感覚が違うから
一概には言えないかと
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:57▼返信
ヨドバシ梅田で4KテレビでスターウォーズのEP1ファントム・メナスのリマスター版がずっと流れてるけど
当時のセットや映像技術の安っぽさがはっきり出すぎてチープに感じるもんな

昔、映画館で見た時はこんな感じではなく、もっと臨場感があったわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:58▼返信
2D格ゲーと3D格ゲーの違いみたいなもん。
3Dだと動きがヌルヌルで気持ち悪くなるから攻撃にスピード感を出すためにわざとモーションのフレーム数を落とす。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:59▼返信
ガサガサノでカクカクの粗い画面がいいのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:01▼返信
日本のドラマもフレーム落としてるしねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:03▼返信
映画すら見なくなった。
全部NHKとカスラックが悪い。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:05▼返信
格闘ゲーはまた話が別だろう
60フレームのモーションにすると、「いつ当たったかが分かりにくい」んだよ
 
その絡みでモーションキャプチャーも似たような問題が起きる
必ず、実際にはやらない大袈裟な体勢にしないと
どこがヒットモーションなのか、全然分からない
不思議なことに
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:07▼返信
スイッチ最高いうことか。
さすがトム
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:08▼返信
PSクラシックの鉄拳3はPAL版の50フレーム・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:26▼返信
日本とか韓国のドラマが安っぽくて
中国のは割りとそうじゃないのは
中国は映画の技術取り入れてるからなんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:28▼返信
伏せ字やめろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:31▼返信
今の綺麗な映像の時代劇とかがニセモノっぽさが際立つとかそういう話?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:31▼返信
ゲームも60fpsだとムービーとか安っぽくなるよね
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:33▼返信
>>69
映画は24コマ
フレーム数が高いと、テレビドラマに見えちゃう
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:34▼返信
心臓かと思った
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:35▼返信
※66
普通PALは50フレームだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:40▼返信
ああそういうことか
 
50フレームのものを60フレームで表示するとガクガクなのは当たり前だな
リフレッシュ合わないから
 
処理落ちはしてない
ベンチマークソフトも、本当に234フレームなど出てるときにリフレッシュ合わないとガクガクに見えるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:50▼返信
安っぽくない作品出してから言ってほしいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:56▼返信
なめらかにすると現実味が出て安っぽく見えるんだろうなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:58▼返信
慣れは恐ろしいからな
○○をオフにしないで育った世代の感覚ではオリジナル版はやはりいいなととられるのか
たぶんよくないととられそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:01▼返信
日本のドラマってなんであんなチープな映像なんだろうね
たまに映画っぽく見えるドラマもあるけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:02▼返信
※75
こういうやつロクに映画観てなさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:03▼返信
フレーム補間とノイズリダクションは映画ぽさが消えるよね
でも本来はヌルヌル動いてるはずだしフィルムグレインも入っていないはずなんだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:07▼返信
※75
東洋人の意見として、トムに向かってそらぁないやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:12▼返信
言ってる意味が全然分からん
最新のテレビの批判してんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:28▼返信
水戸黄門がフィルムやめてVTR録画になった時が衝撃だったな
2000年前後だっけ? 時代劇はそれで終わったと言っても過言じゃない
所詮作りものなんだから鮮明にしてどうすんだって
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:33▼返信
>>83
昔の時代劇はフィルムだから迫力あるよね
VTRだとコントに見える
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:35▼返信
わかるわ。今のテレビ買った時ぬるぬる過ぎたから映画用にプリセットしてるもん
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:39▼返信
風景だけ流す映像とか見るとその60フレームのなめらかさを意識できる
次第になれてくるけど
でそこでトップガンのドックファイトを4Kにしたら今でも感動して見れそうと想像してくれ
思い出すと確かにカクカクしてるな
しかし人間のドラマパートではそのカクカクがいい演出になることもあるかもしれない
トップガンのドックファイトなんかはむしろ60フレームの方がいいかもしれん
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:40▼返信
ゲームは滑らかであればあるほどいい
映画は、24以外だと「今まさに演技してますよ!」に見えて安っぽく見える
 
ゲームと映画がなぜ違うのかは研究中だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:44▼返信
モーションスムージングって何?今から調べてみようかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:47▼返信
まあ、家のテレビにそんなハイカラな機能付いてないんですけどね!
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:50▼返信
平成特撮って、画面がキレイキレイ過ぎてチープ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:53▼返信
さらに15フレームくらいに落とすと高級感が出てくるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:01▼返信
俺は逆で映画はさっさと60FPS化しろと思ってしまうわ
パンでカクカクするのがストレスたまるんじゃ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:07▼返信
>>91
それなんかフェリーニか小津安感
しかしアステアのダンスなんて60フレーム映えしそうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:10▼返信
>>89
もしかして20インチ以上のブラウン管ハイビジョンテレビですか?うらやましいです
四角なら20インチ以上横ながら25インチ以上
ブラウン管式パソコンモニターは目が細かすぎるし画面フラットすぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:13▼返信
こういう時にいつも老害老害言ってるのに今回は何故か言われないなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:19▼返信
知識なのに老害って豚ってほんとアホだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:29▼返信
こんなの日本なら、水戸黄門がビデオ撮影になった時に既に通った道
フレーム補間は害悪
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:31▼返信
※92
それは24と60が整数倍ではないから起こること
フィルムレート検出の出来るテレビか映画館で見ろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:31▼返信
そもそも映画は24フレームだしな。
今のテレビなら大体シネマモードとか用意されてるから、それに変更すれば24フレームになるよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:37▼返信
ちなみに「ハイフレームレートの映画」というトライアルはすでに数十年前から行われていて
有名なのがダグラス・トランブルのショウスキャン

臨場感が増しすぎてやばいという理由で実験以上のものにはならなかった
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:39▼返信
※78
アジア人てのもあるかもしれん
同じ映像美でアジア人と彫りの深い外人変えるだけで映像自体の雰囲気変わるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:43▼返信
アニメの音声もクリアすぎるのも戻してほしい
ついでにセル画に戻してくれw 技術は上がってるはずなのにハンターとかウヴォーや団長の対決シーンとか新旧同じ場面で旧の方が圧倒的にいいってどういうことだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:44▼返信
※101
「映画っぽく見えるドラマ」はだいたい30fpsで撮ってる
予算があれば24fpsカメラを使えるからさらに映画っぽくなる

まあそれ以外にもライティングの違いとかいろいろあるけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:45▼返信
それは撮影会社がへぼいから
デジタルで「撮影」ってなんだよって思うかもしれないが
実はアニメの画質を決定的に決めるのは最終コンポジットの段階なのだ

グレンラガンやキルラキルがくっそアナログ臭いのはここが優秀だから
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:46▼返信
あ。>>104は>>102へのリプね
106.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月06日 09:48▼返信
よーわからんが昔の時代劇はあの画質も相まって味深いのに対して今の時代劇はくっきりはっきりしすぎて
明るすぎてズラの着けね線が目立ったりで集中して見れない、みたいなもんか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:50▼返信
>>103
フレームレート低い方が金がかかるのか
俺は映画のキビキビした映像疲れるから苦手だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:51▼返信
※107
まあ単純に言って、単なるビデオカメラでいいなら二束三文でいくらでも数揃えられるからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:54▼返信
水戸黄門がビデオ撮影になった時点で
「なんだこのスターかくし芸大会みたいな画面は」って散々な不評だった
解像度の問題よりもやはりレートの問題の方が大きい
 
解像度に関しては、4k8kリマスターが歓迎されることからもわかるとおり、
むしろ高ければ高いほどいいという状態
困るのは肌をメンテしてない役者とメイクさん小道具さんぐらいなものw
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:58▼返信
メーカーが映画専用設定を搭載することが義務付けられるな
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:02▼返信
>>110
激安品以外はだいたい最初から積んでる。
というか今回問題視されてるフレーム補間機能が載ってるようなテレビなら
シネマモード(リアル24fpsに変換するモード)も一緒に積んであるのがほとんど。
じゃあ何が問題なのかというと、デフォルトがフレーム補間ONだということなわけ。
むしろ最初からシネマモード有効にしとけと俺も叫びたい。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:02▼返信
今のドラマはほとんどフィルム撮影なんてしてないよ
デジタル24pで撮ってグレインからカラー特性まで全部デジタルのポストプロセスだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:02▼返信
>海外ドラマを見たあとで、やけにくっきりはっきりした画質の日本のドラマを見たときに感じる安っぽさ
これな
でも指輪物語のメイキングシーンを見るとセットの汚しとかクォリティは日本のと変わらないから不思議だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:02▼返信
>>99
シネマモードってそういうことか!
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:05▼返信
>>113
DVD特典のメイキングとかはだいたいビデオで撮ってるから60fpsだ
最近はメイキングもフィルムレートで撮ってるのもあるけど、LOTRぐらいだとまだだったろう
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:06▼返信
>>112
ドラマできっちりそこまでやってるのはNHKぐらいなもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:09▼返信
わかる気はするね
室内セット丸出しになってすごく安っぽく見えるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:11▼返信
拘りというか、あの補正は気持ち悪いからな
編集してない生放送なら良いのかもしれないが、収録されて製作者によって編集された映像は補正しない方がいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:12▼返信
スマホとかのデジカメの一眼レフモードだと臨場感増す
で思ったけど逆に一回映画をスマホなんかにあるミニチュアに見えるモードで見てみたい
例えばワールドウォーZ例えばスティーブンキングのミスト
でも案外最近のダークタワーがマッチするのでは
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:12▼返信
俺も実家が液晶TVになった後の帰省で真っ先に設定変えたのがこれだった。
モーションフロー自体は良い技術なんだが、デフォルトでONなのはほんとうざい。邪魔。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:16▼返信
まあ映画が60fps(progressive)を採用しない理由には、円盤の容量食いすぎるからって部分もあるんだけどな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:16▼返信
>>78
見せたい部分を消してないから
俳優というかアイドルの商品価値とか
それが世界というかその世界の構図、画角まで引っ張り込むから
まあ予算とスケジュールあればクリエーターももっとそこらへん格闘するかもだけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:17▼返信
明度とか色々TV用に調節してあるから放送用やディスクは上映されたものとは映像的には別もんだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:18▼返信
※123
HDになった時点で統一されたよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:25▼返信
リアルな映像が得られる→「映画のリアル」が虚実であることがみられる
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:28▼返信
※118
「散々見たお気に入りの映画を60fpsにして遊ぶ」には面白い機能なんだけどなw
だが初見から補間するのは作品に対する冒涜だし、初見という人生ただ一度の体験を台無しにする蛮行だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:29▼返信
逆にヒッチコックやスピルバーグ作品ならそのなんとか入りでも良さそうな気もする
気がするだけだけど
ルーカスはあれかもな
例えばルークがちょっと高い岩の上で遠く見てて何かを見つけ下を確認して飛び降りる
これとスピルバーグの激突でトラックがじわじわくるとでは違う
低レートはコミック的かどうかというより想像する余地が増えるような
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:34▼返信
※127
ショウスキャンでぐぐるといろいろ面白いものが読めるのでおすすめ
決定的に変わるのは映像との「距離感」なんだよね。物理的な距離じゃなく精神的なやつ。
ほとんどの映画で観客は「傍観者」だからこの距離感が変わるとほぼ確実に居心地が悪くなる。
逆に「参加型」の要素がある映画だとより臨場感が増して面白いことになる…場合もある。
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:36▼返信
>>102
セルの生産とかもうどこもやってないから無理だし、それに今更色塗り育成したり雇ったりまして、撮影用具買い直してたら今のアニメ業界じゃ経営が立ち行かんぞ。

それにセル時代の方が今より作られるアニメの本数が圧倒的に少なかったのに作画レベルが酷い回が今より圧倒的に多かったんだからな。

どんなアニメでも3分の1は作画微妙だったり、酷い回が混じる。それでもいいならセル画時代を信奉しとけ。
俺は嫌だ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:37▼返信
デビッドボウイのラビリンスはどっちが似合うか迷うとこだな試したことないけど
ブルースリーの燃えよドラゴンの殺陣は24フレーム以上の速度で撮ってコマの間引きしないで24フレームの速度に落としたんだっけ
それを補完機能するとかなりへんなことになるのかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:38▼返信
※130
ブルース・リーのは試してないけど、ジャッキーの映画はまんま格ゲーみたいになったよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:40▼返信
>>128
参考になります
しかしリドリースコットにも教えたくなるようなお話
あの方あれで知ってるのか
ブレードランナーの続編撮ったのはスコットさんじゃないけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:40▼返信
>フィルム撮影
ウソやろ
いつの時代の話やねん、昭和か
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:40▼返信
※129
うる星やつらのころは、3話に1回良作画があるなんつったらもう奇跡的な作品だったよなw
ほぼ全話微妙作画なんてのも珍しくなかった。国際映画社とか国際映画社とか国際映画社とか!
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:42▼返信
>>132
勉強になります。でした
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:43▼返信
※133
いまもフィルムで撮る監督はいるし、実際にフィルム供給を復活させたメーカーもある
フィルムは終わってないよ
 
だが山田洋次、お前はだめだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:46▼返信
※132
あのひと画面作りには拘るけど映像そのものにはあんま興味ない感じだよね
ブレランのファイナルカットで70mm素材を復活させたのは
監督じゃなくて撮影のダグラス・トランブルの意向だったし
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:54▼返信
※133
この場合の「フィルム撮影」は「24fps撮影」と読み替えると問題点を読み誤らずに済むと思われ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:04▼返信
これすごいわかる
ダブルスピードっていう名前だったと思うけどその設定オフにしないと安物に見えるんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:12▼返信
ゲームは60FPS以上が理想だけど、確かに映画はFPS高すぎると安っぽいよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:16▼返信
24フレームの話してんのに、30フレーム60フレームの話になってて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:21▼返信
※141
ドラマの場合30fps(というか、60からコマ抜き処理)の作品も多いのだがね
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:10▼返信
>>136
フィルムだと写真だから独特の世界になるよね
VTRだと現実をそのまま切り取ってしまう
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:17▼返信
海外ドラマって今フィルムで撮ってるのなんかあるの?
フィルムっぽく加工してるだけでしょ?
そんなことよりトム・クルーズがトップガンの格好してね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:18▼返信
ホラー映画はフィルムで撮ってほしいんだけど
ホラーほど金のない新人が手を付けるからなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:37▼返信
※145
その点ブレアウィッチはアイディアの勝利だったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 13:25▼返信
もともと安っぽい映像の邦画はそのままでも大丈夫ですか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 13:26▼返信
邦画はさらに安っぽくなるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 13:38▼返信
※148
めっちゃなる
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 13:43▼返信
※144
実際にフィルムで撮るかどうかじゃなくて
フレームレートいくつで撮ったかどうかが大事なのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 13:54▼返信
相談人間
相談人
相談者
相談方
相談奴
相談役 相談担当
相談番 相談メンバー
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 14:46▼返信
60fpsの時代劇やドラマって圧倒的な情報量で嘘くささ・セット感・作り物感・クソ演技を押しつけてくるんだよな
そんなクソ情報要らないから24fpsの方がいいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 14:48▼返信
※145
???
映画くわしくないなら無理に語らなくていいからw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 15:10▼返信
ぬるぬる動くアニメも安っぽいな
一時期のワンピースとプリキュアは30fpsでショボかったし
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 15:12▼返信
スムージング機能なんて使わないな
PS3の時もOFFでPS1プレイしたし
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 15:36▼返信
アニメとかもポケモンショック規制のせいでよく効果がわからん残像処理で
フレーム数増やされてひどいことになってるよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 15:37▼返信
※154
そういうの12コマくらいしか使ってないんやで
フルアニメなんてめったにない
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 16:38▼返信
>>157
フルアニメとかそういう事じゃなくて映像的にぬるぬるスクロールするから
安っぽく見えるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 16:41▼返信
※155
意味が解らないなら黙っていた方が恥かかなくていいぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 16:42▼返信
※157
お前も黙っとけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 16:44▼返信
※158
デジタル化直後の東映動画は普通にビデオ用の編集機使ってたからな
30どころか60fpsパン使ってたから違和感バリバリ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 18:41▼返信
>>102
デジタルだと空気感がなくなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 18:45▼返信
>>90
昔のドラマはフィルムで撮ってた
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 00:55▼返信
まぁ安っぽい感じがするのはわかるな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 03:34▼返信
技術進歩中は、大は小を兼ねる的に、新しい技術が評価されるけど、落ち着いてくると、
古い表現が再評価されたりするのは、ゲームやアニメでもあるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 08:48▼返信
※165
それは確かにそのとおりだが、これはそういう話ではないぞ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月08日 03:31▼返信
コメ144
この記事忘れてたなぜまたトレンドに
それはともかくトップガンの続編作るとか言う話が数年前に
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月08日 07:06▼返信
うちのテレビ残像ひどいからpc側で60fpsにしてる
テレビで今更24は無理

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング