なろうでSAO検索したらこんなの出てきたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/YuwVmZvWEz
— りの (@rmnsmee) 2018年12月3日
『RE:この素晴らしい世界に転生したらソードアートだった件に出会いを求めるのは劣等生』
https://ncode.syosetu.com/n6539es/
もう1個あるがなʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ pic.twitter.com/TMVsYUYxz9
— 【嵐龍】アマツマガツチ/みんなのママ (@Amatu20101201) 2018年12月4日
後書き置いときますね pic.twitter.com/Z9R5cCG4fb
— ベルぽ(イベルぽ)@一時低浮上 (@Yveltal_po) 2018年12月5日
この記事への反応
・手も足も立たないは意味わからんwwww
・Hapyy end...
・英語も不自由で草
・欲張りセットやめろ
・かっこいい剣士のストーリー書こうって思って
書き始めたはいいものの、3分くらいで飽きて
友達と遊びに公園行くために雑に〆た可能性
・死ぬほど頭悪そうで草
・真っ先にこれを思い出した
なんやこれえええええ
こんな欲張りセット書籍化・アニメ化決定不可避やん
こんな欲張りセット書籍化・アニメ化決定不可避やん
ソードアート・オンライン21 ユナイタル・リングI (電撃文庫)posted with amazlet at 18.12.05川原 礫
KADOKAWA (2018-12-07)
売り上げランキング: 13
この素晴らしい世界に祝福を! 15 邪教シンドローム【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)posted with amazlet at 18.12.05KADOKAWA / 角川書店 (2018-12-01)
売り上げランキング: 31

小学校低学年でも自粛しそうな技だな
高二病まっさかりの時に書いたんだろうな
こそばゆさは似た感じやが
多分「俺またなにかやっちゃいました?」とか平気で書くような連中には通じないんだろうな
どうよ、面白そうだろぉ?
今回は彼が犠牲になってくれたんだろう
擬音による”頁稼ぎ”は、あかほりさとるが元祖?
突っ込んで欲しくて書いたネタほど寒いものは無いな
うまい例え話だな
しょんべん臭くてかなわん
あかほりさとるはセリフどころか効果音だけで1ページうねらぞ
ゆめりあ=ソニー
サクラ大戦=セガ
SAO=ニンテンドー
でもそうじゃないから怖いんだよ…
どう考えても狙って書いてるし、天才じゃなくてありがち
面白そう
これ狙ってないって思うのさすがに頭なろう以下
こう言うジャンルが欲しいw
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレ〇プされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシはタヒんだ。スイーツ (笑)
時代は巡るんだなぁ…😭
何を言ってるんだ?あんたは
この記事とどういう関連
関係ないけど米49の攻殻の1エピソードならなかなかだな
なんとなくSACのソリッドステートソサエティーに似てる
まあSACはちょっとご都合的でもあるけど
かと思って???ってなったがぐあああああが敵の声なのかw
オタクでもわからんぞ
気にしないんじゃなくて皮肉と理解できないんだよ
ダークネスウルトラグングニルがこのすば性分か?
ならお前も10分でなんかコメントしてみ?
ほならね理論
小説の書き方講座とか受講すると、
台詞だけで物語を進行してみましょう、っていうカリキュラムがあるんだぜ
赤川次郎作品がそれの典型なんだ
審査員が全く気付かないマヌケさが露呈したのがw
確かにあのゴミ屑ならこんなん書きそうだわ(笑)