5年前、現役時代には9割を超えていたセンター試験。
さて、何点取れるのか?
→63%
この記事への反応
・現役なのに英語負けた、、 ワロエナイ
・普通にすごいやん。俺なら2割切る自信ある。
地頭いいんだろうなぁ。
・国語20分と英語30分余るのはすごい
・ホリエモンのマネは草
・現役時強すぎる
・現役の点数グロすぎワロタ
・世間には6割取れない
地方国立志望者がゴロゴロ居るんだよなあ。
現役時代の点数も超絶だけど
5年も受験勉強から離れててこのスコアだと!?
やっぱ東大生は何年経ってもすげーな(小並感)
5年も受験勉強から離れててこのスコアだと!?
やっぱ東大生は何年経ってもすげーな(小並感)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.12.06任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Proコントローラー 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディションposted with amazlet at 18.12.06任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 5

これなら大卒って社会に出ても意味ねーなwww
大卒なんて所詮飾りかwww
大半の女性よりお前の方が頭が悪いという事実www
うちの会社で将来の幹部候補として入社した東大卒がいるけど、頭は切れるがマネジメント力は一般職の奴よりもかなり劣る
そのくせ昇進は早いからマネジメント力が無能でもすぐ管理職になる
人を思うように動かせず、ついには恫喝して無理やり従わせるパワハラ上司になってしまう
もう10年近く毎年やってるから記憶分野は9割は固いし、英語と算数はほぼ満点
一番低かったやつの奢りノルマがあるので結構皆真剣よw
みんなバカなの気にしてるんだな
おまえ学歴ない人の典型だな
算数でほっこりした
センターで高得点だった奴なんて変な奴ばっかだったろ
5年あったら絶対全部飛ぶ
国語とか文系全般は構造上女のほうが得意だからそんなもんだろ
高校生よりもアホしかいないんだから海外に負けるわけだ
知識量凄いから確実に頭は良いんじゃないの?仕事ができるかどうかが別なだけで
本来ユーチューバーなりお笑い芸人なり
芸で食ってくにはアタマ良くないと出来ないだろ
トップクラスのユーチューバーってみんなスゲー学があったのか。全然知らんけど
俺もセンター英語を10年ぶりにやってみたら140で笑ったわ
卒業するときは馬鹿になってでてくる
つまり馬鹿を企業は雇っている
でも、東大受かってる奴らは受験テクニックを磨くのが上手かった。
ゆえに実社会でも新たなスキル磨くのが上手いってことさ。
使わないスキルは錆びる。でも各々、仕事に関しての別のスキル磨いて行くのが当たり前だろ?
一番酷いのは終戦日や広島・長崎の原爆投下日、ウェストファリア条約すらわからなかったとか
やっぱやらなきゃ忘れるんだよね
4年何勉強してたんだ?
辞書みたいな頭してればいいかというとそんなわけない
留年してるらしいで
入試問題って高校までに習ったものが問題として出るんやし大学で勉強する内容とはまた違うやろ
みたいな人いるけど
どこ出ようがやりたいことやりたいでしょ?
漫画家、芸人、Youtuber、モデルみたいな仕事なら
でも東大って年間予算3000億円も使ってる大学なんだからさ
卒業生は日本の国益になるような仕事をやって欲しいもんだ
効率的に仕事をこなせるかどうかを見る試験なんだろな
日本の受験ってのは、あくまで難しいことが頭に入るかどうかを観てるだけでしょ
そう思うのは勝手だがそんな意見を聞く必要も無い
大学受験前が一番頭が良かったって言ってた
日本の教育の問題でもあるが
それは卒業難易度が低いからだよね
外国の大学はハーバードみたいな一流大に入れる学生でも50%は勉強についていけなくて退学させられてるんだよね
日本はよほどのことが無い限り進級できるから90%が4年で卒業できる・・
つまり本来ならその大学のレベルじゃない奴らも卒業できてるんだよなあ
そういうタイプってだけじゃね?
それは外国の大学の入学難易度が低いからだね
有名大学でも入るだけならそこまで頭よくなくても入れる
宇多田ヒカルだってコロンビア大学に入ったはいいが結局中退だろ
日本の検察の有罪率が諸外国と違って99.9%なのと同じ理屈。入り口でふるいにかけるか、途中でふるいにかけるのかの違い
じゃあ君もセンター試験問題をやってみたら?
現役時の成績をキープできているかどうかすぐわかるで?
さすがにハーバードは成績めちゃ良くなきゃ入れないけどなあ・・
単純な暗記科目は害悪なだけ
入試は「その時点で必要とされるタスクを他人より早く正確に行うスキルを測る」ものだから
入試についてそれをずっとやる人は塾の先生やね。東大卒でそれにハマる人は、大学生活や社会生活で挫折してることが多い
「面白いのに頭いい」っていう付加価値を付けられるんだぞ
センターなんて本来複数日かけてやるものなのに、そんなことに時間をかけられる社会人がおるのかと
高校生が入学後も高校入試の勉強ばかりしてたら変人なのと同じように、
東大生に入ってからも大学受験の勉強してたらおかしいだろ
東大だって2タイプいるだろ肩書が純粋に欲しい人らとただただ勉強が大好きな人ら。貴賤はないが
後者はそこまで劣化しないはず
おっさんすげーな
離れたら操作忘れる
これは本当松
当時講師に受験終わったら全部忘れていいから今だけ頑張れって言われて覚えたから同じことやったらゴミみたいな点数取るだろうなぁ
今やると4割だろうなぁ
もうその発言が頭の悪さ物語ってる・・・極端な話し1度講義受けたら二度と勉強しないでずっと100点なんだな すげーすげー
あとあなた センター試験受けた事ないでしょ絶対
人並に勉強してたくらいのレベルだったら5年て大体そんなもんだろw
2タイプしかいないと思ってる辺り頭悪い
ブスだけど
勉強は上手いが地頭は弱いタイプかな?
それともただの慢心か
定職についてて片手間で収益化してやってる人もおるから
ヒカキンとかみたいな職業YouTuberは寧ろ少数よ?こいつは知らんが
>高卒ニートは知らんだろうけど6割でも地方国立は普通に狙えるレベルだからなあ
ほんとそれ
大学の授業は受験のそれとは別次元だし普通にここまで覚えてるのは凄い
ここでこの女の子にマウント取ってる中卒オッサン共が憐れすぎる
当然といえば当然
受験競争は熾烈を極める
さぁ受験生は備えよう
成せば成る!成せばなるんだからぁ!
このレベルになるとピーク時は文系でも理系の簡単な大学なら余裕で受かるくらいの実力だしな
顔面偏差値30w
理系やったらもっと高く出そう
いったい何を驚いてるんだ?
つめこみ暗記系と試験解答技術は時間がたつと落ちてくる
のはあたりまえ
あっ…
医学部かもよ
東大レベルなら修士まで行くのが当たり前なんだよ。
特に理系はな。
現役なんだなあ・・・
馬鹿は黙ってた方が^^:
お前顔も学歴も低いやんww
存在する意味内
そんなもんだろうな
暗記科目はともかくとして英数もガタ落ちなのは基礎学力が低い
東大落ちた俺ですら822点だったしな
5年経てばこの点数も妥当
センターはそれ用に特化した方が楽に点取れるしね
俺も化学得意だったけど今やったら9割ぐらい???ってなるわ
努力する天才や才能ある人には勝てないってわかるわ。
顔も頭も性格も悪いちんさん可哀想
忘れる知識すらないやつよりはまし