2BRO.がANNのパーソナリティーに大抜擢 YouTuberが担当するのは史上初 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15737260/
記事によると
・人気ゲーム実況YouTuberの2BRO.(兄者、弟者、おついち)が、来年1月2日のニッポン放送『2BRO.のオールナイトニッポン(ANN)』(深1:00)のパーソナリティーを務めることがわかった。
・YouTuberがANNのパーソナリティーを担当するのは、52年目を迎えたANN史上初の試みとなる。
・■2BRO.のコメント
兄者「まさかの年始初『2BRO.ラジオ』は『オールナイトニッポン』! 深夜テンションでしゃべり倒します」
弟者「普段の2BRO.とは違う一面が…!? 噛まないようにがんばります。」
おついち「2019年のスタートは2BRO.とビタースウィートサンバでお楽しみください! 頑張ります!」
この記事への反応
・マジか。熱い。絶対聴く。
・絶対聞きたい
・すげー。
・おお~~!
・ぜっっっったい聞く!!!!!
・ビックリ。ゲームはやらないけど、彼らの動画を観るのは本当に楽しい。
反応見ると結構な人気なんやなぁ~
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.12.14スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 16
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.12.14カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 206

あの枠は意外性だけでやるからな
あの枠は意外性だけでやるからなやるからな
この人らは好きだけど
こういう奴らは嫌いだわ
ゲームやろうぜ…
顔が出たときに比較してみてほしい
多分、育ちが良いのか汚い言葉を使わないから良い
ゲーム実況者って、テンパると汚い言葉でぎゃーぎゃー言い出すの多くて不快なんよなw
この三人のは聞き取りやすいし不快感なくていい。
どんなに喋りが上手くても一定数は下手くそって言うやついるし、台本あれば気にならないんじゃね?
ヒカキンはTV出さない方がいい喋らんし全っっっくおもしろくない
弟者を知ったのはMGSVの実況動画探してた時だったわw
「この人大塚明夫に声似てるw」って理由で見始めたw
ヒカキン子供向けやし、しゃーない。
ANNなんていつでも一組は喋り面白くない若手芸人おるでw
恒例の冬休み用動画撮り溜めもしてんだろうけど
が、今のANNのラインナップ見てると、そりゃあTBSのUp’sに負けるわと思った
星野源とかキライではないんだけど番組つまんねぇし、
そもそもアイドル系のDJは喋るということからまずなっていない
ところが今はradikoがあるから、ラジオ人気が回復してきてる
赤坂のTBSのイベントなんて12万人集まった。若い層中心に
弟者は上手いから観てられるんよな。
下手な奴のPVPとかイライラして観てられんw
今はどうか知らんけど会社員やりながらゲームやってたとことかもな
かなりまともなレベルっつーか、この三人以上の実況者おるん?
早口でギャーギャー言ってる奴とか
ぼそぼそしゃべるのとかばっかじゃん。
珍天キッズゲームなんかやってねえぞw
何気におついち重要。
現在では人気を得たから、精神的に余裕があるんだろ。
ゲーム絡みなら面白いと思うけど
それ以外のネタをこの人達に求めるのは筋違いかと
初期は下ネタとかもあったしな。
登録者増えて自重するようになったんやろ。
恩恵受けてんだから大塚にも謝礼払えよ
アイドルとかミュージシャンとか、本職じゃない人もやってるし
ANNってそういうもんじゃね?
聴く層や環境が変わってくる
大塚明夫ボイスでいいしあまり汚い言葉使わないし
地元ラジオ局のアナウンサーが
放送業界外のゲストを生で喋らせると、悪意なくさらっと禁止用語を言ってしまう人がよくいる
と言っていた。やっぱりそのへんは他の言葉に置き換える訓練を積まないといけないらしい
そりゃまあ、本職でもない人が放送禁止用語を全て知ってる訳ねーしな。
SIE公認UBI公認CPR公認実況者
個人がコンプライアンスや事務所に縛られず自由にやるというのがYouTuberの利点やったんちゃうんか
多分、下ネタとか罵詈雑言とかが殆どないからだと思うけど
他の人達はすぐイキッた言い方がして暴言ばっかりで嫌い
実況やってる奴って、やられたら奇声あげたり悪態ついたりする奴ばっかだからな。
ほんと不快やわ。
この人たちみたいな行儀の良い実況他になかなか見つからないんだよね
昔はゲーム実況といえばニコニコだったのにとんでもない差が付いちゃったね
兄者も含まれていますか?
俺もそれは思ったw
ゲーム実況とユーチューバーって別物だと認識してたわw
やってる事大して変わんないし
ヨロシク
伝統工芸の職人がラジオの生放送ゲストに呼ばれて、メクラだのカタワだのを普通に連呼してた
あと、伊集院の番組に飛び込み生ゲストで参加した飯野賢治が
「キチガイ」発言して、伊集院が大慌てでフォローしてた事があったな
昔は真似してたよな
おついちかなんかの動画でサバゲーの時顔半分は出してなかったっけ?
他の二人はあんまり面白くない
三人集まると面白いのに
ぶーちゃんは知らねえだろ
ピンだと一番面白いのは弟者だけど
三人揃ってる時が一番面白いよね。
PLAYROOM VR実況してたときだわ
あれあんな面白そうに実況できるのこの人達だけだろ
マジでプロだなと思った
兄者は字幕無いゲームの英語を日本語訳しながら実況出来るのも良いのよ
おついちの含めたこの3人FPSめっちゃ上手いから3人の連携プレー見てて楽しいし羨ましい
社会人やりながら、やってるから凄い
趣味の範囲でやってるからね
弟者は完璧に配信一本だろww
時々世代の違いを感じる
ここ数年の”兄者”はサッカーゲームをすると視聴者をイライラさせてるけどね!
言葉は汚くはないかもしれないが、口が汚いことがあるw
緑の人なんてもう40目前だからね
動画の最後に三人のイラスト出てくるやんw
何人だと思ってたんだよw
有吉のは、微妙で審議中。
納得
この三人、ガキ向けのゲームやらんぞw
喋りも上手いし、擬似ラジオ的なものも動画でやってますし、安定感半端なさそう。
CXを異常に叩くやつは一体なんなんだろう…
一番喋り上手いのは弟者だけど、他二人も他の実況者に比べたら全然喋れる方やろ。
コロッケが美川憲一に金払ってるとは思えんのだがw
「ドラクエやったことあるけど、スライムって敵に遭ったことない」
くらいありえんわなw
ヒカキンは顔芸がメインだからラジオじゃ生きないだろうな。
色々模索してるんだろうな
エアプじゃなけりゃこの人達の動画はみてるだろうし、俺みたいな下手なゲーマーには立ち回りとか参考になる。
弟者も元はニコニコだろ。
それとも一回限りの企画なのか?
弟者はまだ24だぞ
28?29?ぐらいだぞ
まあ腕が鈍るような年ではない
おっつんはアラフォーだけどね
まさしく時代の敗北者ジャンルじゃねぇかw
何のゲームやっても人が集まるレベルの2bro
俺もそういうイメージかな
面白いから聞いてみてーって勧められたけど、終始奇声と笑い声だけとか…そんなんばっか
コイツらまじで勘違いし過ぎだわ
ゲス4になっちゃうから
MGSのスネークの声真似で一躍有名になった実況者
TGSのMGOイベントステージに招待されたり、UBIソフトやウィッチャーのCPR公認でプレミアムイベントに招待されるほど
直近だとSIE公認でCOD:BO4のプロモーションに参加してた
帰国子女というのもあって実況は洋ゲー中心
大塚明夫の声マネやってるのはMGS実況するときだけだぞ
あとコナミも認知してる(MGOのイベントに招待されてる)
スネーク関連のネタコーナー作って欲しいわ
動画クリエイターって本人達は言ってる
喋りや純粋なプレーでは弟者が一番だけど、兄者は1本に時間をかけてやってくれるから、ゆっくり見てられる
まあお試しみたいなものだろうけど、時代の流れを考えるとそこらのタレントよりいけるという判断かな
まあ、ゲーム好きにとってはいいニュースでは
放送禁止用語って放送業界の勝手な自主規制だからな。
放送局の人間でもないのに、勝手な自主規制に縛られる謂れなどないわな。
因みにメクラもカタワもキチガイも差別用語でも何でもないんだけどな。
漢字で書いてみ?「盲」に「片輪」に「気違い」。
どこに差別している部分があるのやら。