• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


乃木坂46「シンクロニシティ」でレコ大2連覇達成
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201812300000780.html
名称未設定 8


記事によると
・第60回日本レコード大賞が30日、東京・新国立劇場で発表され、乃木坂46が「シンクロニシティ」で大賞を2年連続受賞した。

・2年連続の栄冠は、昨年の「インフルエンサー」に続いて、14、15年に大賞に輝いた三代目 J Soul Brothers以来。AKB48は11、12年に連続受賞しているが、乃木坂46はこれで名実共に、国民的人気グループの地位を確立した。





第60回『輝く!日本レコード大賞』
https://www.tbs.co.jp/recordaward/

名称未設定 9

名称未設定 10




この記事への反応



乃木坂46のみんな日本レコード大賞受賞おめでとう\(^o^)/

乃木坂46よりDA PUMPのが全然よかったな日本レコード大賞

全然輝かなかった日本レコード大賞。 DA PUMPが大賞じゃないとは。 ただ、ISSA自身は想定内かも。 色々と経験・見識があるだろうから。 しかし、よくよく考えたら『レコード』って…。

日本レコード大賞 作曲作詩編曲を通じて芸術性独創性企画性が顕著な作品 優れた歌唱によって活かされた作品で大衆の強い支持を得た上、その年度を強く反映、代表したと認められた作品 審査対象は「優秀作品賞」に選ばれた作品 こうあるのに何故乃木坂? DA PUMPでは?

前に買収とかあったから信用できんくなるわそりゃ

まぁ金で買ってたとしても、メンバー達は何も悪くないし、この日のために沢山努力した成果だとわかって欲しい。 パフォーマンス見れば分かる。アホみたいに揃ってたやん。綺麗に。 それを知ってるからこそファンも喜べてる

日本レコード大賞 あらため 人気グループ(歌手)大賞 にしたら? その方があってるよww 少なくとも 楽曲に対しての賞じゃない

第60回日本レコード大賞は乃木坂46の「シンクロニシティ」に決定。昨年に続き2年連続。 存在感抜群のDA PUMPの「U.S.A.」に大賞をあげたかった。大人数アイドルは歌に個性が感じられないので個人的にあまり好きではない。10人が限度では?

自分は乃木ヲタだけど、イントロクイズとか他の音楽を聴く立場もあるから、どうも今回のレコード大賞の結果は受け入れられないなあ… 嬉しさがないわけじゃない。 でも、やっぱりレコ大ってなんだかなあ…と思っちゃう。

絶対DA PUNPでしょ!何で乃木坂?そもそもの基準は何?人気?売上?これだけ耳にしてたUSAが取れないのはおかしいと思う。年の瀬きて、何だかもやもやするー... 賞を受賞してないてたメンバーに大賞取って嬉し涙流して欲しかった







名称未設定 11

10年前からひどい状況だからね
今更騒いでもどうにもならないですわ



U.S.A.(CD+DVD)(初回生産限定盤A)
DA PUMP
SONIC GROOVE (2018-06-06)
売り上げランキング: 98


コメント(657件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:31▼返信
獲ったら八百長の証明だから獲らない方がいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:32▼返信
いやそこは米津玄師だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:32▼返信
廃課金で強くなるみたいなもの
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:32▼返信
最後にものをいうのは金
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
MISIA凄かった
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
洋楽カバーはとれない。
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
金で買える賞ってわかってんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
うーん、乃木坂あんまし興味ないワイでも唯一聴く曲やしそこまで違和感ないわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
オタク以外知らない曲が大賞
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:33▼返信
これを言った所でほとんど無意味だけどカバー曲は大賞から外されるらしいよ
西城秀樹のヤングマンが前例
納得するやつなんてゼロに近いが
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
サーモンベイビーアフリカー♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
CDたくさん売ったで賞、なら妥当なところでしょ。
グリコのおまけだけど。
おまけであることを是とするならそれはそれでいいよ……。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
毎年同じことやってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
見なきゃいいのに。なんで見るの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信



乃木坂で良かった!w


16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
裏金の額で決まるからなあ。
あめりかは実力では押しきれなかったか
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:34▼返信
>>10
なら、ノミネートするなよと思うわ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
西城秀樹のYMCAも郷ひろみのアチチもカバーだから受賞できてない
DAPUMPも同じくカバー曲
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
EXILEとAKBの仲間たちばっかやんけ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
洋楽カバーは圏外。むしろこれがとった方が黒い金。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
むしろ取ってほしくなかった感じはある
レコ大は一昨年ので怪しいし
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:35▼返信
公共事業の入札みたいなもんやから
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
乃木坂ってホント人気ないよな
金かけるわりにことごとく滑ってるイメージ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
EXILEの時に金で買ってるってバラされちゃったのにまだやってるんかこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
DA PUMPて何
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
DA PUMP如きじゃお布施が足りねえんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
モンドセレクション的な価値しかなくなってる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:36▼返信
>>2
それはない
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:37▼返信
※19
乃木坂はAKB系列じゃないぞ
秋元Pだけど
ソニー所属のソニー運営
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:37▼返信
そんなん金の力に決まってるだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:37▼返信
出来レース感w
どっちもよく知らないけどUSAのタイトル名なら知ってるが
乃木坂のほうはタイトル名も聞いたことないわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:37▼返信
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞(TBS、MBS)だ」
 
FOXが、ワシントン・ポスト紙やVoxなどのメディアは中国共産党の資金を受けて中国特集記事を書いていると暴露。
 
毎日新聞が、 巨額の裏金を中国共産党からもらって 宣伝工作・プロパガンダ・忖度報道していた件。
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
長くやってると利権とか絡みまくってて
コンテストで決まってるんだろうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
中国の宣伝機関のTBSがUSAなんて受賞させるかよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞(TBS、MBS)だ」
 
FOXが、ワシントン・ポスト紙やVoxなどのメディアは中国共産党の資金を受けて中国特集記事を書いていると暴露。
 
毎日新聞が、 巨額の裏金を中国共産党からもらって 宣伝工作・プロパガンダ・忖度報道していた件。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
DA PUMPよりシンクロニシティの方が聴いたけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
过百代理商有售,并旋即成为了雷出了第一百万部汽满意度三项调查中三连机及采用了后轮.
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
>>14
選挙に行かないと世の中変わらんぞ
見なきゃいいってのは違うぞ



39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:38▼返信
金の力で買ったなんの価値もない賞だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
金のちから!
みんな金持ちが勝つ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
カバーが取ったらオリジナルの尊厳が無くなるわ
聞いてみたらyoutubeで踊ってみたレベルやん

パンピーはホンマ10年ぶりの復活とかお涙頂戴好きやなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
魚市場のセリといっしょやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
最初から出来レースだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
乃木坂は枕おじさんがテレビに出てる奴と合体しながら観るためにあるんだろ?
ガンガンお金使ってるやつらを笑いながら。最高だろうな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
レコ大で違和感あるのは
ジャニーズが逆に居ない
星野源や福山などアミューズ系列事務所が出ない
裏金ばれて極端に排除したLDH
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
DA PUMPを選べない理由分かっててあえて書かない糞バイト
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:39▼返信
>>2
誰だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
DA PUMPってカバーしただけだろ
自分達の曲でヒットしたわけでもない癖に何で大賞なんだよ身の程知らず
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
英ガーディアン紙「中国は世界のメディアでプロパガンダ工作を行っている。日本では毎日新聞(TBS、MBS)だ」
 
FOXが、ワシントン・ポスト紙やVoxなどのメディアは中国共産党の資金を受けて中国特集記事を書いていると暴露。
 
毎日新聞が、 巨額の裏金を中国共産党からもらって 宣伝工作・プロパガンダ・忖度報道していた件。
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
AKBと乃木坂と欅坂の違いがわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
忖度されてたメッシ、クリロナのバロンドールみたいで草
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
どっちにしろUSAは選ばれないんだよ無知無知バイトくん・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:40▼返信
U.S.A.はカバーだから…、仕方ない…のか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:41▼返信
最後の生歌酷すぎワロタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:41▼返信
いろいろと終ってんなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:41▼返信
知ってた
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:41▼返信
カバーで取れないならはじめから出るなよ だから納得できない奴が多いんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:41▼返信
洋楽カバーは選ばれません。記事書く前に調べろよアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信



可愛い女の娘とオッサンなら、そりゃ可愛い女の娘にあげるだろw


60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
レコ大って終わってたんじゃなかった?
気のせいだったのね
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
別に乃木坂だって他が作った曲歌ってるだけじゃん
むしろ作詞やダンスで独創性だしてるDA PUMPの方が上だろバーカ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
レコード大賞()なんて金の力だけで取れる何の価値もない賞ってヤクザイルが証明してるからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
知らない曲ばっかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
レコ大なんて1億で買えるクソみたいな賞だろ
口パクお遊戯グループに相応しい
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:42▼返信
TWICEじゃなくて本当によかった
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:43▼返信
正直、どれが選ばれても
は?
だよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:43▼返信
ソニーの陰謀
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:43▼返信
DA PUMPに1億払えとか無理を言っちゃいけないだろ
でもネタバレして落ち目の賞だから半額セールくらいはしてそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:43▼返信
USAしか流行ってなかったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:43▼返信
洋楽カバーは受賞できねーんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
乃木坂もミーシャ歌った後に歌わされるとかかわいそうに思ったよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
カバー曲がもらうのもあれだし乃木坂がもらうのも論外だし
ふさわしい奴誰もいないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
どなたでもいいです、おめでとうございます
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
DA PUMPの曲は嫌いではないけど何であんなにヒットしたの?って今でも思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
※50
AKB48は、いろんな芸能事務所のタレントが所属、運営は秋元の会社AKS
乃木坂と欅坂は、ソニー所属ソニー運営
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
安室奈美恵が洋楽カバーで取ってなかったっけ
気のせいかもしれないが
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
なんて意味の無い賞だろうかw
「該当曲なし」
これが順当だろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
>>61
どっちかの夜は昼間で喜んでるのは草
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:44▼返信
いや、日本レコード大賞だぞ?もう一回言うぞっ、日本レコード大賞
USAはアメリカだアメリカ語を知らんのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
※67
しゃあないソニー乃木坂だけで300億近く今年儲けてるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
エグザイルがもう一度取ることはあるのか気になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
日本人の大多数が知らない曲が大賞って・・・頭おかしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
レコ大とか言う金で買えるハリボテの賞なんてもはやモンドセレクション金賞並みに胡散臭いし
ISSA達も気にしてないでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
>>79
TWICEが候補になってる時点で
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:45▼返信
もはや誰もレコード大賞や紅白出場に価値なんて見出してないからなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
どっちも誰も知らんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
シンクロニシティ自体は好きだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
こんなやらせの賞に炎上自体が無駄な行動だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
乃木坂はソニー系アーティストなんだが、これどうすんのゴキ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:46▼返信
USAはカバー曲なんだし別になぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
DA PUMPはねーだろ
声だけ大きいファンキモ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
該当者なし!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
※84
候補というかレコ大は
いろんな事務所から、忖度でとりあえず人グループや一人は何かしら取らせてるな・・・
新人賞の奴でChuning Candyって誰やねんだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
洋楽カバーは大賞取れないぞ、調べてから記事書け
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
昔みたいに誰もが知ってるその年でヒットした歌とか無いんだから
やる意味なくね?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
金稼いでる事実があるからな。レコード大賞は金に忠実。証明されてたよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:47▼返信
※89
どうすんだって・・・
おめでとうじゃねえか。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
こんなん在り難がってるのおらんやろ。
こういうのやればやるほど一般層は音楽から遠ざかる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
>>77
それなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
マジでやる意味ないよなこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:48▼返信
すっかり無価値の賞になったな
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:49▼返信
USAが洋楽カバーなのを知らなかったわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:49▼返信
任天堂から出て無いんだがこれは
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
たぶんどれを選んでも炎上するよw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
AKBの恋するフォーチュンクッキーが受賞しなかった時と同じ展開
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
どこが綺麗に揃ってたのww 口パクすらしてなかったけど?
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
MISIAの後に歌わすなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
郷ひろみがカバー曲で取ってるじゃん、と思ったらレコード大賞ではなかったか
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信



かわいいは正義!


110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:50▼返信
数年前からレコ大受賞してもなんの価値もないからなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:51▼返信
エガちゃんがパロッてたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:51▼返信
また聞いたこともない曲がレコ大か
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:51▼返信
>>110
数年じゃない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:52▼返信
カバーだから取れないだろうけど
曲の知名度ではUSAの圧勝だからなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:52▼返信
ファミ通のレビューと一緒。
事務所がいくら金積んだがで決まる。
秋元康はさながら任天堂だ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:53▼返信
レコ大自体どうでもいい。
USAは大学生までのガキが聴いてる印象。
無駄口叩いてな、ガキども
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:53▼返信



     いごっそ魂


118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:53▼返信
乃木坂って連中の曲知らん
DA PUMPのU.S.Aは誰でも知ってる
誰でも知ってるんが取るんちゃうのんか
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:53▼返信
一部視聴者以外取ってもなんとも思わんよ
昔から金や利権が絡んだ儀式みたいな物だし
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
※115
ゴキブリが任天堂に例えて実際はレコード会社のソニーを叩いてて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
USAアメリカはそれだけだからな
乃木坂46とか言うアイドル集団はヒット飛ばしまくってるし今やAKBより上やん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
金で買った賞だろ?価値ねえべ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
でもお前らDA PUMPのCD買ってないじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
カバー曲以下の知名度の大賞w
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
ソニー(SMA)の土屋太鳳とソニー(SME)の乃木坂。私たちソニーファミリーがレコ大買収したおっ!

クソが!!

ゴミゲー、ゴミスマホ、ゴミタレントだらけの
ソニー潰れろ!!!!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
レコード大賞ならレコード売れてるやつがとってあたりまえだろなに発狂してんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
俺が主催者でも乃木坂にあげる
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:54▼返信
MISIAで流した涙返せ!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
別にこんな賞どーでもいいじゃん
まだ何か期待してんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
>>118
DA PUMPを表彰するんなら
カバー元の方を表彰するべきだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
テレビに出るアーティストしか受賞できないのになーにがレコード大賞だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
逆にAKBはヘビーローテーションとか恋するフォーチュンクッキーでは取れてねえのかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
今つべのUSA見てきたけど、1億3000万再生されてるな
俺もUSAが大賞なら納得するけど、乃木坂って・・・・聞いたことすらないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
普通の人「いやどっちも無いだろ」
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
そんなにDA PUMPDA PUMPほざくならCD買ってやれよアホどもが
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
これ生放送なの?だったらもうこれで最後のつもりで冒頭に「もう受賞者決定してるんでしょ?」って言ったらどうなるん?熊さんぬいぐるみと交換させられるん?
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
日本レコード大賞はモンドセレクション金賞と同じくらい価値のある
とてもりっぱなショーですね
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
※115
乃木坂はソニーやで
任天堂とかいうと豚が暴れるからヤメて
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:55▼返信
口パク、ダンス下手くそ、ファンしか知らない曲、握手券でCD枚数稼ぎのグループが大賞とかおかしくない?

それなら老若男女に支持を得てた USAが大賞にふさわしいと思うけど。レコ大の審査基準を踏まえたらね。それにカバー曲が対象外なら、特別賞だけでよかったと思う。いろいろとおかしいんだよレコ大は。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
※125
苦しそうだね。キムチでも食って落ち着けよ豚キムチ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
レコードとか名前自体が化石の賞なんてどうでもいいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
>>118
違うぞ
レコード大賞基準決めるのは金に買収された審査員が一方的に決める
売上とか話題になったとか関係ねえんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
なんで?10万枚しか売れてないおじさん軍団じゃミリオン連発乃木坂ちゃんに勝てないのは当然だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
オッサンが賞取れるほど世の中はオッサンに優しくないのだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:56▼返信
任天堂みたいな汚い買い取り保証だろこれもさwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
※133
ならYouTubeの本社に嘆願書でも書いて送れよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
>>121
乃木ヲタ乙w
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
カバー元のは誰も知らんからDA PUMPでいいだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
まあノミネートされた曲の中でだったら断然USAだろ
実質今年の年間2位の曲。1位は米津のLemonだけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
※132
星野源の恋もだな・・
レコ大の審査基準はいまいちピンとこない
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:57▼返信
>>126
だったらAKB48の方が売れてるぞ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
>>79
BIGBANGが新人賞取ったしそんな事言っても無駄だよ。結局は事務所の力で取れる無価値な賞
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
いやカバー曲ですし・・・取れないと思うのだが
そもそも一応日本レコード大賞だしな…
ついでに
「第10回日本歌謡大賞」及び「第8回FNS歌謡祭」で、共にグランプリ受賞曲だった西城秀樹の「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」は、外国人の作曲作品のカバーであったため審査対象から外された

今回審査対象になったのも昔のルール変わってないからおかしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
日本の音楽も捏造されたものみたくなってきたな。
隣の国のこと笑えねえぞコレ・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
※136
むしろ生放送中に決めるとでも思ってんのか?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
USAってSNS通して話題になったくらいだからなぁ。あとつべの再生回数
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
カバー曲は対象から外れるらしいな
USAみたいなやつ
じゃあなぜノミネートしたんだよって話だが
視聴率稼ぎとしか言いようがない
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
いや、DA PUMPも違うだろjkw
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
USAがカバー曲と言っても、歌詞は元歌詞を訳してるのでは無く、全く作り直してるし、ダンスも自作だからね。それに原曲がそれほど有名じゃない曲やし。それを老若男女に支持を得るまでにした DA PUMPと作詞者は凄いと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
※143
まぁこれレコード大賞だからそうだよね。いままでもCDの売り上げでトップだったやつらがとってんだから。寧ろEXILEとかいうくそ雑魚ナメクジがとってたときが異常
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:58▼返信
USAにしたって若者の間で流行ってるだけだしこれがレコ大取ってもおかしいと思うけどな
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:59▼返信
※146
頭大丈夫かお前?
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:59▼返信
八百長大賞
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:59▼返信
※152
だから大賞の話だっての
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 23:59▼返信
※142
もう露骨なのはバレルから無いよ
TV局や業界へのスポンサー貢献度じゃねえかいまは
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
ソニーまた賞買収したのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
ソニー(SMA)の土屋太鳳とソニー(SME)の乃木坂。私たちソニーファミリーがレコ大買収したおっ!

クソが!!

ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミタレントだらけの
ソニー潰れろ!!!!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
握手券で売り上げ枚数に加算する方法やめた方がいいよ。せめて何枚まで計算に入れるとか制限した方がいい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
レコード大賞がCDの売り上げで決まるなら、しゃーない。抱き合わせに勝てるはず無いわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
>>159
老若男女?ガキしか支持してねーよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信



お前らUSAのCD買ったか?現に買ってねぇだろ?w乃木坂はそれなりの人数が買ってるからなw


172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
DA PUMP CD全然売れてないし
いくらYouTubeで再生回数が多いからって無理があるわ常識的に考えて
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
>>146
なぜようつべにw
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
DAPUMPのUSAってパクりじゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
>>143
世間のニュースに疎いのかな?明らかに今年はDA PUMPだよ。
それに売上だけなら
AKB48の方が上。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
※157
だからずっと見てたが
USAは特別賞だか取ってたような気がする
かなり序盤に、なんか歌ってるの二回くらい見たぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
>>171
握手券だしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:00▼返信
流石金で買える大賞なだけはある
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
※162
うん。こんなしょうもないことで荒らしやってるお前は自分の精神でも心配してろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
USA以外聞いたこともない
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
USAは赤ちゃんから、じーさんばーさんまで踊ってるし、知ってるよ。そこを否定するのは無理だと思うよアンチさん。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
握手券大賞、もしくはキャバクラ賞なら納得だった
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
中国から金を貰っている局が
USAなんて曲を選ぶわけが無いだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
日本のトップアイドルはAKB,乃木坂
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
DA PUMPも握手券付けて売ろうぜwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:01▼返信
USAって結局のところ曲としてどうなん?
お前らの考えを聞かせて
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:02▼返信
流石にこれはDA PUMPだろ
ま、AKBも恋チュンで取れてないから、毎年忖度ありまくりなのはバレバレだけどなw
来年あたり欅だろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:02▼返信
UUUSA UUUSA
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:02▼返信
>>167
太鳳ちゃんと乃木坂てソニーと関係あったのか知らなかったマジでw
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:02▼返信
ウチの姉ちゃんも乃木坂の時にはアクビしてDA PUMPのU.S.Aで急に元気になってドタバタ踊り狂ってて楽しそうだわw
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:02▼返信
>>159
つーかあれはダンスが本体だろ
歌詞をちゃんと意識して聞いたことある?
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
どれを選んでも炎上するよww
大賞に相応しい曲がないんだからw
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
※173
今つべのUSA見てきたけど、1億3000万再生されてるな
俺もUSAが大賞なら納得するけど、乃木坂って・・・・聞いたことすらないわ

↑こいつに対していってんだからなぜ?って疑問に思うことがおかしいよね。状況把握してないのに横から茶々いれんなよおっさん
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
米津、西野カナ、乃木坂、欅坂
司会の土屋太鳳・・・

ソニー無双してるやないか
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
レコード大賞なのにCD売れてないDA PUMPw
アホか
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
賞取らしたいなら金使ってやりな
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
※181
はい。また嘘をつく。
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:03▼返信
流行りで言えば圧倒的にUSA
乃木坂の曲なんてオタ以外は誰も知らない

でも握手券で動いた金は圧倒的
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
握手券で売り上げ枚数稼いでるなら、握手券大賞にしろよ。握手券が入ってるCDとか、音楽聴くためじゃなくて、握手券手に入れるためだろ。せめて売り上げに反映させられる枚数を制限するべきやわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
>>156
乃木坂の歌は売れてるけど、ネットでもリアルでも全く話題になってないけどなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
だからDA PUMP DA PUMP言ってるやつはCD買ってやれよ、こんなサイトで擁護されても
クソ嬉しくもないんだよ

今すぐ曲ダウンロード購入してやれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
乃木坂の会社任天堂みたいだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
>>175
その「今年はDA PUMP」っき判断した理由を聞かせろよ
「世間のニュース」ってなんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
圧倒的じゃないか、握手券の力は(ニチャァ…)
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
>>198
CDじゃなくて握手券の売り上げだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:04▼返信
DAPUMPは次の曲相当なプレッシャー
ゴミ曲なら消える
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
全然知名度のない曲が大賞は違和感しかないよな
同じ系統でもかつてのAKBのフライングゲットやフォーチュンクッキーとか
これよりはまだ知名度はあったぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
akbが出てきたあたりからその年を象徴する曲じゃなくなってる
改めて歴史を振り返ったときに10年20年後乃木坂の曲をテレビで流されてそうだこれ流行ってた。この曲懐かしいとはならん
DA PUMPはそういう曲だった
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
お金で買える大賞を受賞して国民的人気グループとは笑わせてくれるね
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
>>118
知名度イコール曲の出来とも限らんやん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
※196
EXILEとかいうチンピラに何年もごり押ししてたエイベクソにいえよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
YouTube再生回数ってwじゃあヒカキンセイキンでもいいんだな?www
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:05▼返信
CDが売れてないとレコ大は厳しいし洋楽カバーは絶望的だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
>>193
あの・・・大賞選んでるのはつべですか?違うよね
つべに何を嘆願するの?>>146
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
レコード大賞じゃなくて、握手券大賞に改名するべきだわ。 これなら乃木坂が受賞しても文句ないわ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
ジャニーズって審査外なの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
ソニータイマー、ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミ回線、ゴミ保険、ゴミタレント

ほんとソニーはいい商売してるね!

218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
「すでに流行してる」ものに賞を与える趣旨とは違うみたいね
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
※189
なんか芸能事務所としてもうまく行ってんな・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
乃木坂、顔で選んでるだけあって美人多いからそこだけは好きだよ
握手券大賞おめでとう
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
※213
それな
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
※193
じゃあお前もレスつけんなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
すまんUSAはツベで落としたのスマホで聴いてる
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
 
だってあの1億賞やろ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:06▼返信
でもアニオタは冨樫の漫画に乃木坂出るからファンなんやろ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
乃木坂って連中の曲全く聴いた事ねえわ
間抜けが握手拳の為に何百枚も買ってるっていうイメージしかねえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
頼むからDA PUMPの曲買ってくれよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
>>123
「ゆーえすえー!」って踊ってればDA PUMP応援した気になってるんやぞ

ついでに言うと周りもそうならそれが良い曲なんだと錯覚する
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
みんなでえらいおじさん達のおtんtんしゃぶって受賞したのかな
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞握手券大賞
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:07▼返信
>>143
乃木坂ちゃんは流石にキモいw
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
金も使わない声だけはデカイ擁護よりも例え握手券目的でも実際に金使ったファンの方が有りがたいだろうよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
前に乃木坂の西野って子の最後の握手会に鬼のようにオタが集まってた画像見たな。あの一人ひとりがCD複数買いしてると思うと…売り上げでは勝ち目ないな
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
>>225
おしいwww
富樫がハマってるのは欅やw
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
お前ら一人一つDA PUMPの曲を買わねばならない、これは義務だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:08▼返信
太鳳ちゃんソニー陣営だと聞いて明日PS4買ってくるわ
やりたいゲームかなりあったからw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:09▼返信
※229
DA PUMPがしゃぶってない証拠でもあるのかよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:09▼返信
USAはこれだけ話題になってもCDが全然売れてないから中高生の間だけのブームということはよく分かる。
ブームの火付け役になったのもSNSやユーチューバーの間で流行ったUSAゲームだしな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:09▼返信
>>212
歌ってればセーフ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:09▼返信
USAが買いたくなる
USAが買いたくなる
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
>>206
(もう消えかけてない?)
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
てかもう、CDで評価する時代じゃないと思うわ。時代の流れ的に、スマホでダウンロードしたり、ストリーミングとかもあるし、レコード大賞本格的に無くすべきだと思う。平成の終わりと共に。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
レコ大賞という無意味な賞
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
コブクロ以降 EXILEグループとAKBグループがあの手この手で荒らしてるなか 西野カナが隙間に食い込むってスゲーなw 2016年に何があったんだ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
USAを買え

指令は以上だ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
来年は秋元プロデュースのアニメ声優がいただくから!
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:10▼返信
ソニー(SMA)の土屋太鳳とソニー(SME)の乃木坂。私たちソニーファミリーがレコ大買収したおっ!

クソが!!

ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミタレントだらけの
ソニー潰れろ!!!!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:11▼返信
>>174
そうだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:11▼返信
USA買った?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:11▼返信
賢い歌手は、歌番組にはもう出ないよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
ソニータイマー、ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミ回線、ゴミ保険、ゴミタレント

ほんとソニーはいい商売してるね!

252.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
>>208
ま~、でもAKBは恋チュンとか365日の紙飛行機とか世間に知られてる歌は一応あるんよ。
乃木坂はマジでそういうの無いからな。。。
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
もう買ったよなUSA
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
どっちもないわw
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
どうせ金で買える賞なんだから誰が獲ろうが別にいいだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
※234
ウッチャンもドハマリしてたな・・・
あと中村勘九郎が歌舞伎演目中にセリフに欅坂ファンとか言っちゃってるし
いままで興味ないそうが急にハマるものらしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:12▼返信
三浦大知が取ってたら丸く収まってた
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
まあレコード大賞なんて有名無実化してるし、一喜一憂する方がバカらしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
人気じゃなく、売上の賞だからな。ヲタクは知らんが、ファンでも「え?」って思うのが大半だろうさ。

実際これのせいで、一部イメージ悪くなってるしな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
いままでのレコ大で一番違和感だったのは
三代目JSBが二年目とってたUnfair World
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
>>244
それも金だと思うがw
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
USAって曲知ってる?
USAって曲なんだけど
USA有名でさ
USA買った?
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
いままでのレコ大で一番違和感だったのは
三代目JSBが二年目とってたUnfair Worldとかいう曲

アレはまじで聞いたことなかったわ・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:13▼返信
>>48
ま、まあ歌詞変えてるし…(震え声)
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:14▼返信
※234
セーラームーンの舞台で乃木坂にもハマったらしい
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:15▼返信
どっちもねーよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:15▼返信
※257
avex系はLDHの件でいちゃもんついたから
しばらく取れねえんだと思う。毎年いたAAAとか居なくなってるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:15▼返信
日本レコード大賞然り
日本アカデミー賞然り
中身の無い賞ばっかだよなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
でも頭に残ってる曲はカーモンベイビーアメリカだなぁCDは買ってないが
流行語でも選ばれなかったけど
モッコリハンが外されたことよりはどうでもいい怒りを覚えない
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
>>256
でも短いと思うぞ。
平手休養してるし、平手ありきのグループだから。
それに実際そんなにダンス上手いわけでもないからな~
プロモーションの仕方が上手かったんだな、あれは。
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
無課金が廃課金に勝てるわけないよなああああ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
一億積めば誰でも取れるやつだし今更
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
ソニー(SMA)の土屋太鳳とソニー(SME)の乃木坂。私たちソニーファミリーがレコ大買収したおっ! 

クソが!!

ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミタレントだらけの
ソニー潰れろ!!!!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
※265

奥さんがセーラームーンの作者だし見に行くだろうが
メンガーが富樫仕事しろってメッセージいえば書くかもな・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:16▼返信
誰もが思ってんだからさ
もういいじゃん
辞めても
こんな出来レースの賞とかさw
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:17▼返信
乃木坂に対してAKBと欅坂が特に悔しがってるのだろうか。

秋元陣営はもうお腹いっぱい。
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:17▼返信
ソニータイマー、ゴミゲー、ゴミXPERIA、ゴミ回線、ゴミ保険、ゴミタレント

今年過去最高益

ほんとソニーはいい商売してるね!
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:17▼返信
>>262
そのへんのやつ「USA?DA PUMPの?いいよねー!あれ!
CD?いや、YouTubeでいいじゃんw
ダンスがダサかっこいいってやつ?w
カッモンベイビー♩」
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
金を積めばトップが取れる
まるでソシャゲだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
カバーやし弱いかな
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
昨今では取ると不名誉感が漂う賞
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
こういうことやってるからKpopにまけるんだよ
秋元とジャニーズは業界の癌
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信



金を使わない奴らの意見なんて無視していいw


284.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
>>265
マジかよw
富樫って実はめちゃめちゃアイドル好きの素養あるのかも?
そのうちにAKBにも手を出しそうだなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
※276
ライブ演出や曲プロデュースで秋元が合弁会社つくって関わってるが
乃木坂と欅坂のプロデューサーは今野とかいう人
台湾やアジア進出は秋元関われなかったとか言ってるし
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:18▼返信
金で買えるってエグザイルが証明してしまったからな
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:19▼返信
乃木坂は論外だけどUSAにしたって若者にウケてるだけのネタ曲だからレコ大に相応しいとは思わんし、該当者無しだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:19▼返信
>>2
米津とか井蛙だからな?
乃木坂のがましだわ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:20▼返信
※284
いままで漫画とゲームというはけ口知らなかった奴だから
急にドハマリしちゃった
キャラクターに欅のモチーフいれたり
能力で二人セゾンとか書き始めるしもう重症だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:20▼返信
一茶がYMCAやってたのは取れないの分かってますアピールだったのか。
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:20▼返信
乃木坂はえぇ・・・ってなったけど、DA PUMP(USA)も洋楽のカバー曲なんだから大賞と言っていいかは微妙だわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:20▼返信
>>273
買収とか金でそんなことができるなら
乃木坂46がメンバーがやらかしたことで紅白出場確定だったのに
無しになるわけないじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:21▼返信
こんな賞誰も欲しくないやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:21▼返信
USAってオリジナルじゃないだろ
確か曲をパクって歌詞だけすり替えてる
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:22▼返信
一回くらい「該当無し」でもいいんじゃね
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:22▼返信
※282
KPOPもネットの印象工作とゴリ押しだからなんとも言えね
秋元が韓国でI*ZONEとかいうグループ作ったし
それが売れそうな時点で
なんでもいいんだろう韓国も
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:22▼返信
USAはカバーだしそういう意味ではまあないだろ
大賞がこれでいいのかってのは別だけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:22▼返信

これはソニー(土屋太鳳と乃木坂46と欅坂46所属)の陰謀だ!

299.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:22▼返信
>>291
あれ洋楽のカバー曲なのかよイッサが作詞作曲してるのかと思ってた
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:24▼返信
>>289
あのハマり具合は確かにヤバいよな~
今まで全くアイドルに触れてきてなくて、スコーンって感じでドはまりしたんだろうなw
あ~いうのはウッチャンとかと違ってガチでハマってなかなか抜けないと思うわ。
むしろもっとハマるかもな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:24▼返信
知らんがな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:24▼返信
ここぞとばかりに、アイドルオタク沸いてるな
お前ら全日本人から嫌われてるんだから大人しくしてろよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:24▼返信
>>294
そうだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:25▼返信
USAだったら丸く治まってたのに・・・(´・ω・`)
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:25▼返信
まあ家政婦のミタの曲が選ばれなかったのだけはどう考えてもおかしいと思ったな
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:25▼返信
>>299
作詞はしてんじゃね
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:25▼返信
>>294
カバーがダメなんてはっきりとしたルールが明示されてるわけでもなく、それに曲だけカバーで歌詞を変えてるって、余計今回の件が納得できなくなる情報だな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:26▼返信
お前らバカだなあ
USAは「日本カバー曲大賞」を獲ってんだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:26▼返信
あんな出来レースにマジになってどうすんの
つうか見てるやつまだ居るのかよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:26▼返信
USAの前奏終わって一番最初の「USA!」より後の歌詞知ってるやつ挙手
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:27▼返信
だってUSAカバー曲じゃん。
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:27▼返信
乃木坂なんて全く話題に出てないのにな
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:27▼返信
USAはオリジナルじゃないし
Youtubeの再生数でも米津玄師に負けてるからないわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:27▼返信
USA以外来年にはどんな曲だったか忘れてるだろうな
乃木坂が去年どんな曲で大賞とったのか思い出せない
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:28▼返信



まぁーーーーたブーちゃん負けたんけぇえええw


316.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:29▼返信

ソニー 大勝利!

317.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:30▼返信
>>311

USAってカバーなの!?
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:30▼返信
USAは「TicToc大賞」があるから大丈夫
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
元々外国のカバーでノミネートされただけでも凄い話だからな。かつては西城秀樹のヤングマンですらノミネートされなかったからな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
USA10万枚しか売れてないけどレコード大賞?
声デカいやつは金は無いんだな
しかもカバーが受賞できないのはYMCAでわかってただろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
ソニーが買収したレコード大賞!
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
暇だったからずっと見てたけど
昔の曲はサビがはっきりして演歌でもいい曲だなと思ったわ
USAや荻野目洋子の曲が流行るのが分かる気がする
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
>>317
そうだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
日本植毛大賞だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:31▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:32▼返信
最低のクズだな安藤
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:32▼返信
いや・・私も好きだけど・・・若い子知ってるの・・・?
328.投稿日:2018年12月31日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:34▼返信
>>320
つっても売上だけで決まるならAKBの握手券売上の方が上ではあるがねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:34▼返信
>>322
たぶん乃木坂の曲を10年後覚えてる人はいないだろうし、口ずさむ人もいないだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:34▼返信
カバー曲は取れないんだぜ
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:35▼返信
DA PUMPなんてハッキリ言って一発屋だぞ?
たまたまTicTocで使用されて人気が出ただけ
一発屋芸人のダンディ坂野みたいなもんだ
次は無い
誰がこいつらに賞与えて得するんだよ
これからお世話になる乃木坂に賞を与える方がよっぽどお得だわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:35▼返信
みんな知ってた
数年前にEXILEがレコード大賞一億円で買ったの知らんの?
町内会のイベントでUSA披露してる貧民グループじゃあ一生獲れない賞なんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:36▼返信
会場が一番盛り上がってたのはUSAだったな
司会者の2人もノリノリだったなW
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:37▼返信
>>302
実はアイドルヲタクと、秋元系列は別種なんだけどね
後者は他のアイドルに興味無いヤツ多い、俺もだがw
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:37▼返信

俺らがソニーに貢いだ金がレコ大買収に使われたのね!

337.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
シンクロなんとかなんて誰も知らんやん
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
レコ大がこんな調子だからもう大半の日本人が今流行っている音楽に興味持たなくなって
CD買わなくて音楽業界が崩壊寸前になってるんだと思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
いや大賞は氷川きよしだろ

どう見ても
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
テレビ局が崩落した理由がよく分かるな

業界の人間が流行らせたいものを世間の流行りにできなくなった

米津玄師とかもいくら世間で売れようが、この賞は取れないだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
>>337
でもお前USA買ってないやん
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:38▼返信
会場のシラケムードに笑ったわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:39▼返信
>>336
でもお前貢いでないじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:39▼返信
>>82
いい曲をお前が知らんだけかもわからんやろ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:39▼返信
>>338
でもその興味もってたUSAも10万枚しか売れてないですやん
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:39▼返信
>>341
買ったでw
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:40▼返信
乃木坂?DA PUMP?誰こいつら?

どう見ても氷川きよしが大賞だろー
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:41▼返信
乃木坂は晒しものにされただけだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:41▼返信
>>61
歌詞すり替えたとはいえUSAはカバー曲なんですがw
あと「ダンス大賞」じゃなくて「レコード大賞」なので。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:41▼返信
>>345
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:41▼返信
>・まぁ金で買ってたとしても、メンバー達は何も悪くないし、この日のために
>沢山努力した成果だとわかって欲しい。 パフォーマンス見れば分かる。
>アホみたいに揃ってたやん。綺麗に。 それを知ってるからこそファンも喜べてる

口パクが何いってんだ?
だったらダンス甲子園にでも出てろよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
誰も知らない曲がレコード大賞
去年もこいつらが貰ってたのか?
知らなかったな
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
>>336
金使ったからって何の特がソニーにあるんだよ
CDの売り上げがDA PUMPと比べて圧勝だからしやーない
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
USAだけにトランプ大統領から「賞をやれ」という圧力があったはず、それをはねのけたテレビ局の根性が素晴らしい
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
モンドセレクションと同類まで落ちるレコ大って・・・
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:42▼返信
>>337
お前が知らんだけ定期
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:43▼返信
>>2
米津玄師はTV出る気が無いんだから、大賞は無理だぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:43▼返信
これは酷いw
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:43▼返信
>>345
×興味もつ
○流行りに乗る
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:43▼返信
氷川きよしが大賞を獲らない時点で

ヤラセ確定
361.投稿日:2018年12月31日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:44▼返信
欅坂、AKBが全く話題に上がらない時点で
こいつらのヲタは負けを認めてるんだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:45▼返信
去年はなんて曲で大賞とったんだろ

街頭インタビューして答えらる人少ないだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:45▼返信
ドルオタに感謝しろよ一人で何百枚もCD買ってんだからアホだから
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:46▼返信
>>332
お世話になるって凄い皮肉だなw
確かに選考委員はこれからも乃木坂にお世話してもらうんだろうなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:46▼返信
新人賞すらこの兄ちゃん誰やねんレベルだしな
まだSTUとかならAKBシリーズだし~とかBiSHならあっちこっちタイアップやらしてるし
ってのもわかるんだがWikiすらない演歌の兄ちゃんが受賞とか
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:46▼返信
曲名見ても全く分からんw
そもそも大賞取ったグループがどんな曲歌ってんのかすら知らんw
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
>>354
移民政策について言及してないから流石に圧力はなかったんちゃうか
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
盛り上がってないな
乃木坂って発表されてチャンネル変えた奴多そう
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
※365
そりゃもうお股で毎晩お世話もんよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信



   勝った勝った!また勝った!ゲームも音楽もソニー大勝利ぃー!


372.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
>>353
CD売上だけで決まるならAKBにでもやってろよw裏金大賞w
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
これだよ。
普通に一般市場まで荒らすから秋元のグループは嫌い。
ヲタク相手だけしていれば反感は買わないのに身の丈を超えてくるから嫌われる。

まるで任天堂と同じだな(この件に関してはソニーを養護出来ないし失望してる
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:47▼返信
PV1億回以上再生されててCD10万枚しか売れてないって凄いよな
米津玄師も再生回数凄いけどCDもしっかり売れてるし世代関係なく流行ってるのがよく分かる
USAに関しては音楽は無料で聴くものDLして聴くものだと思ってる若者世代にしかハマってないからCDは売れないんだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:48▼返信
あの気迫のこもったシンクロシティー聞いても文句言えるならお前らはもう人間じゃない
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:48▼返信
>>362
負けとか別にどうでもいいと思ってるw
楽しめてれば全く問題ないけど、お前は違うんか?
歌に限らずお前は話題になってるものしか聴いたり遊んだりしないんかね?
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:48▼返信
外国人作曲の「U.S.A」に日本作曲家協会が大賞やらないのは最初からわかってたじゃん

西城秀樹の「Y.M.C.A」もそれで除外された過去あるからノミネートまで食い込んだだけでも快挙

だから「U.S.A」披露後に「Y.M.C.A」ポーズして西城秀樹の無念を晴らしたんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:49▼返信
※375
いや、口パクじゃん・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:49▼返信
ゲームも音楽もテレビもスマホも芸能もソニーの大勝利!
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:49▼返信
グループ名は知ってる
でも代表曲は?と問われると分からない人のほうが多いだろうね
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:49▼返信
人生に負けてばかりのカス共が今日も無駄に文句を書き込み自己満足している
そんな感じだなお前らは
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:50▼返信
※375
いつから自分を人間だと思っていたんだこの豚はw
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:50▼返信
乃木枕なんかキモヲタしか知らないだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:50▼返信
蕾を最期に完全に終わってるな
385.投稿日:2018年12月31日 00:50▼返信
このコメントは削除されました。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:50▼返信
お前ら負け組の愚痴に付き合ってられないからそろそろ抜けるね
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:51▼返信
>>330
今ですらオタク以外は全く知らんからな
ほんと凄い歪な市場だわ秋豚アイドルは
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:51▼返信
出来レースだってもうみんな知ってるよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:52▼返信
事務所の金でつかんだ大賞はうれしいか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:52▼返信
>>386
アイドルオタク以上のリアル負け組なんていないんだがww
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:53▼返信
>>389
CD買わないから大賞逃しちゃったね
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:53▼返信
まあいいわ。これからメンバー1人1人のブログにおめでとう言いに行くから構ってられん。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:54▼返信
カバー曲に押されるぐらい今の音楽業界は停滞してるんだろうな

394.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:54▼返信
>>362
秋豚アイドルオタ同士仲良くしろよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:54▼返信
つーけ洋楽のカバーなの初めて知ったあんな曲外人作れるんだな
レディーガガの曲とかは日本人にも受け入れられる曲で凄いと感じたが
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:55▼返信
カバー曲以下の知名度で大賞w
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:55▼返信
>>392
ガチっぽくて草
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:55▼返信
>>390
受賞して笑顔で年末を迎えるヲタクたち
受賞を逃しアーティストを叩いて年末を迎えるお前
どっちが勝ちかな
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:56▼返信
usaの存在感に惨敗してたけど
乃木坂は大賞取れて良かったねw
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:56▼返信
カバー曲は外すって前例があるからどうしようもなかったみたいだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:56▼返信
土屋太鳳(ソニーミュージックアーティスツ所属)
乃木坂46(ソニーミュージックエンタテインメント所属)

なるほどね!
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:56▼返信
むしろレコード大賞受賞とかもう汚点じゃないの?

金で買ったイメージ付いてキモい
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
乃木坂転落の第一歩だな
AKBほどアンチがいなかったのが良かったんだろうけど、これをきっかけにどんどん増えていきそう
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
近所の糞ガキですら発音悪い英語でDA PUMPのU.S.A.を歌ってるから、今年はDA PUMPがいろいろ総なめにするのかなぁと思ってたが…
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
>>398
どっちも負けだろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
>>238
USAゲーム…?
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:57▼返信
カバー曲でノリノリの会場
誰も知らない曲でどう反応していいか分からない会場
408.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:58▼返信
リーク通りに乃木坂だったなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:58▼返信
>>404
糞ガキしか歌ってないぞ
正確に言うと踊ってない
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:59▼返信
>>398
こいつやばいなーw
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:59▼返信
>>401
任豚敗北
かわいそう…
スイッチも自社買いで腐ったプライドたもってるのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 00:59▼返信
うわ誰が貰ってもどうでもいいのに、こんな伸びてちゃ意味ない賞じゃないじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:00▼返信
明日の紅白はUSAで盛り上がるだろうな

子供からお年寄りまで盛り上がれる曲はUSAぐらいだったろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:00▼返信
そりゃ本気で選ぶなら今年は米津だしなw
出演する人の中でしか選ばないんだからどれでもいいんじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:00▼返信
なんかどさくさ紛れて工作している任天堂信者いて草w
中国共産党のチャイナマネーで犬に成り下がりその上、日本企業を攻撃ですか?
(まあ、今回のソニーの疑惑に関しては弁解できないけど。
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:00▼返信
>>410
どこまでも負け惜しみしか言えなくて草
2019年も負の感情からスタートしてどうぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:01▼返信
ドルオタw
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:01▼返信
せやから紅白は見ないだろっての
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:01▼返信
みんなUSA知ってるけどCD買った奴はおらんやろ?それがレコ大取れなかった理由
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:01▼返信
つーかCDの売り上げがダンチだからなググれば分かるけど引くわw
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:03▼返信
いつからソニーは権力持つようになったんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:03▼返信
レコード大賞の価値なんて今更ないだろう
ジャニーズも参加しなくなったしAKB系グループに取らせとけいいじゃん
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:04▼返信
>>420
ググったらAKBが1位2位って出て来たんだけど、どういうワードでグクればいいの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:04▼返信
>>416
どっちも負けだろってコメにはレスしないのかな?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:05▼返信
クソザイルと秋元関係は消えろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:06▼返信
>>409
会社のおっさんですらUSAいってるのにお前んところは80過ぎのジジババしかおらんのか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:07▼返信
もはや事実関係とは切り離された八百長だからな。
人気を集めたほうが下ろされる謎の賞…。
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:07▼返信
総合→米津
話題性→DA PUMP
CD売上→AKB

あれ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:07▼返信
>>426
それはお前の会社がヤバイ
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:07▼返信
悔しかったら任天堂も芸能事務所作れよwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:08▼返信
>>425
消えなくても良いが、不正と市場を荒らすのは止めろって感じだな。

巣箱に戻れば信者もアンチも平和かと
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:08▼返信
>>424
受賞の意味わかる?
価値ないってなら叩く必要ないよな
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:08▼返信
金で買う賞だし…
むしろ大賞取った方が損になるでしょ
こいつらも金で買ったんだなって国民から思われるわけだし
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:08▼返信
>>430
豚の酢飯は場違いやで、ここではw
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:09▼返信
金払えば取れる賞だし
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:10▼返信
>>430
よ。
ソニー信者の皮を被った任天堂信者
チャイナマネーで工作して楽しいか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:10▼返信
>>428
米津さんどっこー?
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:10▼返信
>>435
1億でいいんだっけ
安いっちゃ安いよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:11▼返信
どうでもいいだろ
こんな下らない賞にいちいち熱くなるなよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:11▼返信
エグザイルのとこがやらかしたんだっけかw
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:12▼返信
USAは取れないわなカバー曲だし
カバー元に権利やらのマネーが発生したらいろいろ面倒くさいから
特別賞って雰囲気受賞になったわけか
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:12▼返信
正直どっちでも同じだろと思ったがU.S.A.の歌詞を見たら意味不明すぎる
これだったらまだ意味の分かるシンクロニシティでいいわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:12▼返信
>>433
歴代の受賞者みーんなそうだよね
まさか自分の好きな歌手だけは違うとか言わないよね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:12▼返信
年間9兆円稼いでるソニーにとって1億円なんてはした金だもんね!
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:12▼返信
いまレコードなんて買ってるやついるの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:13▼返信
まさかお前らがアメリカマンセー曲が好きだとはな
447.ネロ投稿日:2018年12月31日 01:14▼返信
こんなもんなんの価値も無いわ
グラミー賞取ってから出直しやがれドアホ💢
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:16▼返信
USAは記憶に残るだろけど
シンクロニティは誰も覚えてなさそうキモヲタ以外はwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:18▼返信
ズルして売上伸ばしてるグループとPVだけ再生されて売上は全然無いグループ
どっちがレコ大取ったとしても音楽業界的にマイナスなんだからお前ら仲良くしろよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:23▼返信
カバー曲に取らせたくないなら特別賞か何かやればいいのに
レコード大賞にノミネートさせて最後まで引っ張るやり方が嫌い
USAを入れてないと最後まで見てくれないから仕方ないのかもしれないけど
結局、USA以外に世間に知られた曲がなかった証拠だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:25▼返信
見る側としては一人の傑出した才能が群れた有象無象どもを蹂躙する方が面白いんだけど…でもまぁレコ大だし、仕方ないね。
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:26▼返信
ソニーは不治の大企業病にかかったようだな
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:27▼返信
乃木坂どうこうの前にカバー曲が受賞とかねーよ、馬鹿か?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:31▼返信
カバー曲、しかもアメリカマンセーのクソ曲
カモンベイベー韓国とかだったら狂ったように叩いてたろお前ら
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:31▼返信
カバー曲が大賞取るわけねーだろw
乃木坂叩いてる奴頭悪すぎ
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:32▼返信
>>450
そうなんだよな
一般に知られてた曲がUSAしかなかったから、ノミネートさせて視聴率稼ぎに利用された
正直、シンクロなんちゃらとか誰も知らないもん
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:36▼返信
1億円払えた所が賞を取る
分かりやすい話
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:36▼返信
>>456
音楽番組では何回も披露してるんだが知らないなら評価する資格なくない?
審査員は一応どの曲も知ってると思うよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:37▼返信
単純に金額が足りなかっただけでしょ
事務所の振込額が失敗しただけ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:38▼返信
・まぁ金で買ってたとしても、メンバー達は何も悪くないし、この日のために沢山努力した成果だとわかって欲しい。 パフォーマンス見れば分かる。アホみたいに揃ってたやん。綺麗に。 それを知ってるからこそファンも喜べてる


バカ。
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:42▼返信
自分の曲じゃないじゃんダパンプ
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:44▼返信
USAってカップリング曲だと聞いたが
463.投稿日:2018年12月31日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:45▼返信
乃木坂で呆れるのはわかるけど
ダパンプもねーよwwwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:46▼返信
DA PUMPを推してる奴はどういう神経してるんだよ。
変な曲調の曲ばっかで聞いてて気持ちよくないしダンスも最初にテレビに出た時点でもジャニーズみたいな古臭い踊りばっかだったじゃん。
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:47▼返信
いごっそ魂だったら丸く収まってたのにな
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:47▼返信
>>450
世間に知られてるのにCD10万枚程度しか売れてない=認知してるだけで興味を持たれてるわけでは無い、ってことやで
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:48▼返信
そりゃ年間9兆円も稼いでるソニーに勝てるわけないだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:50▼返信
yahooでボロ糞言われてて笑えるな


2年連続で知らない曲が大賞になるぐらいヒット曲が生まれない
これならカバー曲のUSAが大賞でも良かったかもな
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:50▼返信
最優秀は1億だっけ?しかし、1つも聞いたことないな。
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:52▼返信
乃木坂には悪いけど来年には誰も覚えてない
去年の乃木坂の曲が何だったかまじで覚えてない
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:52▼返信
CDの売り上げに貢献した賞だから仕方ないんじゃないかな
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:53▼返信
>>471
もう番組見てなかったのバレバレやん
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:53▼返信
※468
PSのイベントでSIEJAの盛田取締が
ライバルは大谷翔平と乃木坂46とか言ってしまうレベルで儲かってるみたいだし
まあワカランでもない
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:54▼返信
来年はまた猿が1億出して買うんだろう。もう、持ち回りにすれば?
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:55▼返信
ソニーにとって1億円は年収500万円の人間からしたら55円と同じだからね
そりゃためらわずに貢ぐだろうな
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:55▼返信
>>473
見てたけどまじで覚えてない
ググれば出てくるだろうけど
まじで教えてくれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:56▼返信
USAはカバー曲だから、わざわざレコ大側が賞あげようとは思わんよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:56▼返信
※469
知らない曲では無かったな
TVでもよくかかってたし歌番組や情報番組でもかかりまくってたし。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:56▼返信
観なくて正解だったw
来年も観ないw
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:57▼返信
※477
横だが絶対見てないやん・・・
普通に去年の曲も歌ってたしww
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 01:58▼返信
※469
正直yahooのコメ欄は底辺の集まりだから参考にならない
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:00▼返信
>>481
去年は見たぞってことだぞ
今年はシンクロなんとかってのはここで知ったから
たぶん来年には覚えてない
去年何だったか教えてくれ
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:00▼返信
てかYahooって(笑)
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:03▼返信
はちま民は頭いい奴多いけどYahoo!はキチガイしかいないからな
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:03▼返信
アメリカが平成最後じゃなんかしまらん
たいして知らないが乃木坂で良いだろ
ケチつけるランクでもない
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:03▼返信
インフルエンサーって奴だった
名前は何となく思い出したけど、曲は全然思い出せないw
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:04▼返信
握手券大賞にすればわかりやすい
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:08▼返信
乃木坂は結構シコれるからAKBより全然いい
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:08▼返信
インフルエンサー覚えてた人は凄いと思う。
シンクロニシティを来年の年末まで頑張って覚えている人も凄いと思う。
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:08▼返信
>>483
今年の見てないのに来年になったら忘れるって、見てないのに忘れるもクソもないだろ
一体何がしたいんだお前は
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:10▼返信
※490
俺は覚えてる自信ないわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:10▼返信
曲がどうこう以前にメチャ儲かったようだし
写真集も各出版社が儲かった上に
CMやイベントでも宣伝効果そうとうあったり各方向が儲かったから
そりゃ乃木坂とるだろとは思う。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:11▼返信
まあ殺人事件起こるくらいの番組だからやめないんだろうな
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:12▼返信
※478
そういう理由なら、西城秀樹のYOUNG MANの時と同じように
選考資格なしでノミネートしなきゃよかった

ノミネートしといて、乃木坂が勝ったように取らせたから叩かれてる
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:12▼返信
インフルエンザはしってるぞ
予防接種だろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:14▼返信
乃木坂って乃木希典の家の前の坂だから乃木坂
まあある意味USAより
締りは良いんじゃないの
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:14▼返信
乃木坂ちゃんはファンのために虫食ってアピールしてる連中ですし多少はね
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:15▼返信
※495
USA特別賞とってたやん
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:16▼返信
インフルエンサーってどんな曲だっけ
ごっちゃになって思い出せん
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:17▼返信
>>496
間違ってて草
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:17▼返信
ココだけの話・・曲だけでいうと
欅坂のほうがわりと好き
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:18▼返信
乃木坂とか一般人は曲もメンバーも知らなそう。
akbみたいなやつってイメージ。
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:18▼返信
※496
インフルエンザは
予防接種じゃない件・・・そりゃアホだし覚えられないわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:20▼返信
乃木坂って連中全く曲も知らんし何なの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:20▼返信
誰も知らないし知る必要ない
その程度の歌だから熱くなるな
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:21▼返信
サイレントマジョリティーしか知らね
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:21▼返信
USA:ようつべ1億4000万再生
シンクロニシティ:ようつべ1400万再生
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:23▼返信
>>508
レコード大賞やしカチカチ大賞ちゃうんやろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:23▼返信
シンクソニシティ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:23▼返信
>>506
記憶に残らないレコード大賞として記憶に残るかも知れない。
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:24▼返信
歴代見ると1994年からおかしなことになってんなw
演歌や大御所が獲ってたのが一転ジャリ向けになっとる
テテテ、ティーアールエフwww
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:25▼返信
※505
AKBはいろんな事務所の寄せ集め 秋元康のAKSという会社が運営するグループ
乃木坂と欅坂とけやき坂は、ソニー運営でソニーに所属するグループ 曲は秋元作詞

という違い
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:25▼返信
USA:売上10万枚
シンクロニシティ:売上120万枚
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:26▼返信
毎年のことながら荒れるな。いっそグラミー賞ばりに賞を増やせば声を荒げる人も少なくて済むと思うわ。DTMで作曲が身近になって同人誌ばりに新曲出てくるし
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:28▼返信
>>11
カラフトじゃね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:28▼返信
>>508
pvの再生回数を誇りだしたら隣の国と同レベルやで
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:28▼返信
>>506
来年にはこいつら「何この聞いた事ない曲…」って言ってそう
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:28▼返信
シンクロニシティってのを紅白で見てみようと思うけど・・・たぶんそれが最初で最後だろうな
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:30▼返信
お前ら知らないって…wまぁ俺は聞いた事あるし知ってたわ

ガラスを割るグループだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:32▼返信
>>518
でも歴代の受賞曲知ってる?
俺はツナミとバタフライとツボミしか知らんかった
522.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:32▼返信
俺の予想だけど
今後中国や台湾やその他アジアにも進出するらしいので
国内の賞二年連続受賞っていうブランドは欲しかったんじゃないの
523.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:34▼返信
テレビ番組なんかアニメ以外ゴミ
見る価値ないわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:34▼返信
※521
思い出そうとしたら一昨年の西野カナしか出てこなかった
525.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:35▼返信
外国のカバー曲はダメだって言ってた
526.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:38▼返信
カバー曲が大賞やったら作曲すんのアホらしくなるやろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:38▼返信
DA PUMP MISIAと良い流れで来てたのに

最後はズッコケたわな
528.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:38▼返信
2015年の三代目の曲は聞いた事すらなければ曲名すら初めて見たぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:39▼返信
ツイッターでda pumpの勢いがハンパない
殆どの人がda pumpだと思ってたんだろうな
会場の盛り上がり見たら俺もそう思ってた
530.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:40▼返信
※528
あれマジで聞いたこと無い曲だし
曲も酷かったな
なんであれ選んだしっていうレベルで
そしたらあとから文春が領収書をスクープして買収がばれるというね
EXILEと三代目だけで取りまくってたしLDHアホだから一気に取りすぎなんだよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:42▼返信
>>508
つべで聴きゃいいって程度のもんなんやろ()
532.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:44▼返信
集団系は除外でいいよもう
533.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:47▼返信
だんだん大賞取る意味がなくなってきたな
有線大賞みたいに終わりにしてどうぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:51▼返信
知らんやつは別に良いけど
欅坂面白い・・好きかどうか以前にグループ色々有りすぎで面白い
怪我やら、卒業やら、実家に帰って戻ってそのまま嫌になって
辞めちゃうわで急に5人位足りなくなる→新人オーディション夏にして本来は来年TVでお披露目だけど
もう人数足りないから年末音楽番組にしれっと出したれ。
ファン「なんか急に増えてる」
535.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:52▼返信
しかしこれだけDAPUMPを応援してた人がいるのになんでCDは売れないんだろうね
お小遣い貰えてないんか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:53▼返信
※533
もともとアメリカのグラミーのパクリだし
権威なんてねえよ、もとから金と芸能界の政治で獲得する賞だし
ジャニーズも居ない、星野源やパフュームなどのアミューズ系もいない
買収ばれたLDH排除など
極端な時点でわかるだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:58▼返信
DA PUMPって誰だよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 02:59▼返信
120万枚!?うせやろ?
こんなクソみたいな曲で120万て
539.投稿日:2018年12月31日 03:01▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:10▼返信
※535
おまけがよくなければCDなんて買わんよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:11▼返信
>>538
それ未満の曲すべて侮辱してるの気がつかないのかな?
542.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:12▼返信
もうK-POPの方が格上
543.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:12▼返信
ドルヲタ必死こいてキモい擁護すんだろなぁw
544.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:14▼返信
※538
アイドルと握手するために何十枚も買うんやで
545.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:15▼返信
司会 土屋太鳳 ソニーミュージックアーティスツ所属
大賞 乃木坂46 ソニーミュージックエンタテインメント所属

ソニーの大勝利!

546.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:15▼返信
DA PUMPも握手やってたらしいけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:18▼返信
キャバクラシステムに依存しないと音楽業界が成り立たなくなってるから仕方ないけど
一度純粋なCD売り上げ見てみたいな
おまけ付けなかったらどれぐらいの売り上げになるのか
548.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:22▼返信
TWICEじゃなくて良かったわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:24▼返信
乃木坂とか曲聞いたこと無いわ
USAは久しぶりにあちこちで聴くヒット曲なのになんで負けるの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:24▼返信
>>547
ただでさえ死にかけの音楽業界がとどめ刺されるだろw
551.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:24▼返信
ゴミアイドルはいらん
552.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:25▼返信
>>549
DA PUMP「CD買って」
553.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:25▼返信
※547
Spotifyとかの定額サービスもあるから純粋に枚数で判断することは難しいよね
CDはおまけ以外に需要がないって感じがする
554.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:27▼返信
※545
西野カナもソニー・ミュージックアーティスツ
特別賞の米津玄師もソニー・ミュージックレコーズ
企画賞のJUJUもソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ
ソニー・ミュージックやべえ調子良すぎる
555.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:29▼返信
逆にUSAの方が絶対無いってw
556.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:30▼返信
秋元って作詞家なのに歌の価値を下げる商売ばかりやってる
マジでこいつのせいで日本の音楽業界は300年くらい後退したと思うわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:31▼返信
>>555
乃木坂の一般人は聞いた事も無い曲も絶対ねえわ
558.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:31▼返信
※539
実力だけで黙らせたいい例だな
なんでよりにもよってAKBなんかに絡みにいったのか知らんけどw
つんくににらまれるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:34▼返信
写真集界隈でも歴史上最も売れてるのが乃木坂46だしな
異論はない
560.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:35▼返信
>>557
でも120万枚売り上げてるのも事実
散々話題になったはずなのに売れなかったのがUSA
561.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:36▼返信
選考基準も公でないのに八百長?買収?
だから? アホらしい
ならH20以前の受賞曲選考は公正だった?
事務所の力関係では?レコード会社の持ち回り?作詞作曲の大先生達への忖度?
売上やブームなんて選考材料の一つでしかない
レコ大は端からそういう賞
562.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:38▼返信
NMB48の今年の曲なんぞわかるかよ!
563.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:38▼返信
乃木坂の曲はコンビニでよく流れてるよ
乃木坂だと気づくかは知らんけど
564.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:41▼返信
乃木坂が売ったのって音楽じゃなくて握手券だからなあ
曲なんかついてなくても100万枚売れるだろう
565.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:43▼返信
>>539
増田さんのことは許してやってくれwww

AKBはまだ代表曲は一般浸透した曲がいくつかあるけど、だいたいその曲は外れてるからなあ
ヘビロテとか恋チュンとか365日とかはカラオケとかでも1位とってたし
逆になんでフラゲ・真夏のSGなんだろう?というのが当時の素直な感情 ま、これがレコ大だな
566.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:45▼返信
>>564
DA PUMPもUSAで握手会に写メ会もしてるよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:45▼返信
極端に言えば2018年は事実上、乃木坂46 vs DA PUMPの一騎打ちみたいなもんだからな
しかし蓋を開けてみればUSAの方はTVで持ち上げただけで全然売上に繋がってないのが事実
568.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:47▼返信
実は乃木坂メンバーが秋元グループでは今では一番芸能歴が長いとも言えるんだよね(48も半数以上が後輩)
だから秋元グループ持ち回りでの受賞というときに乃木坂が選ばれた(つか指原卒業発表が直前過ぎて根回しが足りなかった、これは卒業後も今と同様に芸能活動続けたい指原が「卒業」色を減らしたいという意向も関係あるけど)
来年は秋元系KpopのIZ*ONEが新人賞を受賞するよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:50▼返信
レコ大とか平成も終わろうとしてる時代にこんな出来レース感半端ない番組誰が見てるの
パッと思い浮かぶだけでもなんで受賞したことないのか分からないアーティストが歴代にたくさん居る
今年だって好き嫌いは置いといて米津玄師かDA PUMPじゃないのか
570.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:52▼返信
1966年のレコ大で大ヒットした加山雄三の「君といつまでも」がレコード大賞を取れなかったのを見て山下達郎はレコ大を信用しなくなったと言っていたしな
昔からできレースなんやで
571.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 03:55▼返信
>>569
米津は元からTVに出演しないスタンスだろ
それに所属は乃木坂46と同じソニーミュージック
DA PUMPは単純に「売れてない」の一言で論破
572.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:00▼返信
レコ大って別に売れた曲じゃないでしょ
573.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:11▼返信
去年、ヤクザイルファミリーのレコ大買収事件が公になった時点でもはや賞としての価値は生ゴミ以下なんやから別に誰でもええやろw
574.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:22▼返信
まだこういうのは真面目に気にしてる人いるんだな
もうとっくに日本の音楽業界はダメなのに
575.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:38▼返信
乃木坂の歌は聞いたことないけどUSAは色んな場所で聞いたよ
音楽に興味ない人間でも聞いたことある曲が受賞すべきだと思ってる
576.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:39▼返信
レコード大賞に権威がなくなってもう何十年も経つのに何でいまだにやってんだろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:39▼返信
この賞は組織票が力を発揮するから
会社も力入れてんだよね
んで?
BTSは特別賞でももらったの?
578.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:41▼返信
USA カバー曲が対象とったら、それこそ問題だろ?って言うか、外国についての歌詞とダサダンスもマイナス点。
ゴリ押し乃木坂46も、はっきり言って悪い。
いつまで口パク披露するんだよ。歌下手だからパフォーマンスで誤魔化すのは、TV向きじゃない。地下アイドルや。
もっと歌唱力で勝負する実力派が出て欲しいわ。どこも電通のアイドルしか出ない。
579.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:42▼返信
※577
何だよ組織票って?いつから投票制になった
580.るる投稿日:2018年12月31日 04:43▼返信
昨日のレコード大賞、MISIAで感動して
DAPUMPでも感動して、個人的にWinkが寂しい熱帯魚で序盤盛り上がり、レトロな曲と新しい曲が両方聴けて良かったけど、結局大賞取ったのは、また乃木坂で2連覇w。まだ去年のインフルエンサーなら納得出来たけど、今年なんか、結構聴いたことある曲ばっかりだし、話題になった曲ばかりやし(演歌以外w)。むしろAKBのteacher teacherの方が売れた気がするし
DAPUMPがそもそも大賞取れんかったとしても、あの糞坂46のなんちゃらかんちゃらって曲で取れたんは明らかにおかしい気がする。
581.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:49▼返信
>>560
糞坂が売れたんは、糞キモオタのおかげやし、USAはCD売り上げはあれだとしても、巷では流行ったはずw。
ミリオンヒットしたわりに、知らん曲でなおさら大賞ておかしいけん笑
582.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 04:56▼返信
>>571
逆に、売れたんやろうけど、誰も知らん曲がレコード大賞なんか糞っしょ笑
乃木坂も去年大賞やったんは納得したけど、今年に限ってはあの曲そんなに知らんし話題性に欠けた気がするし乃木坂ヲタが結局買い占めたから、ミリオンいっただけやし、みんなが知っとる曲が大賞やないけん、ここのヒトらのみならず、みんなそれは巷で言よるはずw。みんなが知っとる歌手とか曲とかが、大賞にならな意味無い気がする
583.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 05:14▼返信
The 判官贔屓
584.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 05:25▼返信
コタツに入って家族で見てたけど
4人全員テレビに突っ込んだわw
そして全員この曲知らんで一致した
585.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 05:45▼返信
何の価値もない番組だなホント
586.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 05:47▼返信
秋元康の金力WWWW
587.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 05:51▼返信
なんかすごいな
聞いたことないor興味がない歌ばかり
ホント名ばかりの賞だ
588.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:12▼返信
DAPAMPじゃお金にならないからね
仕方ない
589.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:39▼返信
今は握手券軍団が幅を利かせる邦楽暗黒時代
590.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:39▼返信
名実の実って、連中のどこに実があるんや…
最近のレコ大なんかモンドセレクションと似たようなもんやろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:42▼返信
こいつらの歌全然わからないんだけど
DA PUMPの方はまだ耳に残ってるわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 06:54▼返信
そう言えばリトグリもソニーミュージックなんだね
593.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 07:04▼返信
金の力は偉大
594.投稿日:2018年12月31日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
595.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 07:09▼返信
USAってDLがスゴいけどCDは全然売れてないんでしょ。

…とそれっぽい理由を書いてみたが結局は事務所かレコード会社の力だろうな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 07:17▼返信
テレビ局がゴリ押しするUSA
ISSA毎回どの局にでもゲストに呼ばれてたよな
ISSAってもしかして韓○?
597.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:28▼返信
これで世間の音楽業界への批判の矛先がこのグループに向いたからお偉いさん方は一安心かな。そりゃ「音楽業界の衰退はAKBのせい」にしとけば対策考えなくていいから楽だよねw
598.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:35▼返信
過去の受賞で納得なの蕾だけだな
秋元系列は歌番組全部口パクだから嫌いや
599.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:39▼返信
秋元の人形遊びはいつまで続くんだろ
もういい加減うんざりなんだけどね
600.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:43▼返信
USAは実際売れてないよね?
601.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 08:51▼返信
すまん、レコ大に正当性を求めるガイジおる?
602.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:25▼返信
ダパンプwwwwUSAとかゴミwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:26▼返信
>>598
ジャニカスも口パクやでw
604.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:32▼返信
単純に色物だったから取れなかったんだよ
アニバーサリーみたいだし節目にUSAはさすがになっていう感じだろ
選んでるの偉そうな年寄りだろうし
605.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:49▼返信
>>580
DA PUMPで感動?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:50▼返信
>>572
マ?
じゃどんな曲?
607.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:51▼返信
>>581
お前が知らないだけ定期
608.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:51▼返信
>>545
おめでたいね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:53▼返信
※606
金払った曲だろw
610.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 09:59▼返信
外国のカバー曲だから取れませんと言うのはわかるが初めから言えよ
特別賞あげた時点でDA PUMPはないと察してはいたが
611.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:04▼返信
>>344
私は知らなかったし、まわりの友達、家族、親戚もみんな知りませんでした。
今年は正直DAPUMP。
ファンからしたら納得いく結果だったと思いますが
612.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:10▼返信
※556
おニャン子の時からそうだろ
日本の音楽はジャニーズと秋元によって壊されたと言っても過言じゃない
少なくとも日本の音楽のクソ化の半分くらいはこいつらのせい
613.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:15▼返信
日本買収大賞
614.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:18▼返信
DA PUMPのUSAをyoutubeで見たけどCD買って応援する気のないコメントばかり

youtubeで再生してどうするんだよCD買ってやれよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 10:41▼返信
メンバー誰一人としてしらねーよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:05▼返信
国民的とかやめてくれる?キモオタ的でしょ
617.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:09▼返信
いやDA PUMPか?wwwwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:10▼返信
乃木坂よりもAKB登場の際に「ティーチャーティーチャーが300万枚を売り上げました」って言われていたのが気になったね…またAKBグループお得意の握手券の抱き合わせ販売ですか?300万枚を300万人で達成したのなら、このCDの売れない御時世には快挙といえるのでしょうが果たしてAKBの場合には何人で達成しているのでしょうか?少ない人なら一人一枚でしょうが多い人なら一人で何百枚も買うのでしょ…AKBのせいでCDの売り上げ枚数という指標が、こんなにも薄っぺらい物にされてしまうとは…運営も握手券や投票券だけで売ればいいのにね…捨てられるCDが可哀相だわ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:12▼返信
>>139
同感
620.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:17▼返信
>>618
どっちも秋元康のグループなんで。乃木ファンな自分でも今回はDA PUMPだろ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:18▼返信
>>592
ラグフェアの二番煎じ
622.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:21▼返信
>>559
まいやんだけどな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:22▼返信
>>607
同じファンとして情けない。ぶっちゃけ今回はDA PUMPの勝利だけどね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:27▼返信
>>616
実際、乃木でも売れてるのは白石麻衣やんだけ。

625.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:28▼返信
>>602
怒ってる🤣
626.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:29▼返信
>>616
知らない事を偉そうに言うなよ恥だぞ
627.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:30▼返信
いや、むしろ取らないほうがいい。察して差し上げろ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:40▼返信
国民的アイドルの大ヒット曲のはずなのに誰も知らないし誰も聞いたことがない。
バカでも八百長って知ってるのに何で毎年開催してんのか謎。
629.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:42▼返信
米津のLemonは海外でも評価高いな。DA PUMPは…正直恥ずかしい。ネットミームみたいなもんだろあれ
630.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 11:57▼返信
日本レコード大賞にtwiceいるのおかしくね?
メンバーに日本人いるとは言っても多国籍グループだし韓国で結成されたグループじゃん
631.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 12:03▼返信
デキレ大賞に名前変えたら?
632.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 12:04▼返信
本当に何を今更騒いでるんだろうね
633.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 12:09▼返信
こんなもん今更見てる方が悪い
634.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 12:33▼返信
乃木坂の曲って幅広い世代に浸透している曲なの?
全然聞いたことないけど・・・・。
635.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 13:18▼返信
DA PUNPって再生数だけで誇ってCD売れてないグループだろ
まさに任天堂
乃木坂みたいにCD売れてから言えよ
ソニーを見習え
636.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 13:27▼返信
ぷっw
637.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 13:48▼返信
>>635
まwwさwwにww任ww天ww堂wwってwwおwまwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 14:12▼返信
乃木坂は配信50位以下の糞雑魚 
639.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:04▼返信
>>618
乃木坂の運営はソニー以外にもAKSが絡んでるというのは有名な話。それ経由で電通がゴリ押ししてるのが乃木坂って事だ。人気曲もないのにメディアに出てるのは作られた人気だから
640.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:15▼返信
エグザイルかakbシリーズしかこの国の音楽はないのか
641.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:23▼返信
ビジネス 今後のTBS出演交渉などを考慮すると、秋元事務所に貸しを作っておいた方が良いと判断したのでしょう
642.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:24▼返信
>>635
ソニー信者にみせかけたアンチ乙
きめーんだよゴミクズ
643.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:27▼返信
>>602
ゴミのお前が言うなって話wwwwwwwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 15:28▼返信
>>596
普通に考えて沖縄やろアホ。あの顔立ちは韓国じゃ無理www
645.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 16:21▼返信
※596
その理屈だと芸能人全員韓国人になるぞ
646.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 16:57▼返信
ネタ曲やん・・・
647.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 20:16▼返信
乃木坂のシンクロニシティとか過去振り返って
そんなのあったっけ?状態になる
648.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 20:50▼返信
USAは耳障りなので却下されました
649.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月31日 22:02▼返信
文句言ってるのは情弱の奴らだけだろwww少しは恥ずかしがれよ。洋楽のカバー曲だからレコ大とれなかったのよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月01日 01:53▼返信

ソニーの大勝利!

651.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月02日 12:20▼返信
>>547
全く売れなくなる。
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 13:08▼返信
>>36
お前みたいなオタクの意見なんて聞いてねーんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 13:09▼返信
>>48
そんな曲は知られてないだけでいっぱいある
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 20:26▼返信
普通バージョン、最初のメドレーでやってたから無理だった?だからメドレーやめたらAKBは良いけどね。乃木坂出てくるな乃木坂邪魔ファン減らそう。DA PUMP可哀想だし低迷時期を味わいさした方が良くない。欅坂とAKBだけでいい。
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:26▼返信
なぜDA PUMPが日本レコード大賞を獲れないか?、それはカバー曲だから、速い話し過去の洋楽ヒット曲を
カバーして新たに作詞する、キレキレダンス(振付)をすれば、誰でも日本レコード大賞だ!、
どのアイドルやアーティストも同じ事をやれば良い、これの方が楽だ、ただしヒットする、ブレイクする
は別問題、フェアリーズもユーロビートをカバーして、振付も登美丘高校ダンス部の振付師に依頼、
しかし全然売れないで爆死。良く動画視聴回数が人気の目安だ!、と言う人は、もし吉本坂46がミリオン
ならNHK紅白や日本レコード大賞新人賞を認めるのか?。
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 00:36▼返信
顔が醜いと良くゴリ押しという言葉を使う、更に事務所という言葉も使う、
更に更に知らない自慢する、白石麻衣さん写真集35万部突破や高山一実さん
小説17万部突破や生田絵梨花さん写真集初版23万部突破で出版社
始まって以来の大記録だ!、110年の歴史。これに対しても同じ人が
繰り返し知らない自慢や嘘の捏造して叩いている。
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月05日 19:50▼返信
裏金渡しています
後秋元康プロデュースと日本レコード大賞の会長は繋がっています
自分は以前テレビ曲とakb48の仕事をしていました

直近のコメント数ランキング