ラーメンチェーンの幸楽苑ホールディングス
年末新聞 2億円
https://www.kourakuen.co.jp/storage/brand_info/attachment/96/20181231_%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B.pdf
いつからでしょうか。お正月にいろいろなお店が営業するようになったのは。
私たち幸楽苑も、いつしか年中無休のらーめんチェーン店を売りにしていました。
たしかに、企業にとって売上は大切。株価も大切です。
でも。それよりもはるかに大切なことがあります。
新社長になってはじめての仕事は、1月1日の売上およそ2億円を失ってでも、
その大切なものを守ることでした。
それは、『働く人の気持ち』です。
サービス業で働くことは、みんなが休む日に働くこと、ではありません。
働く人にも家族がいて、みんなに等しくお正月はやってきます。
そこで、64年の歴史ではじめて、普段一生懸命働いてくれている社員のために、
大晦日の夜と元旦を、休業させていただきます。
働き方改善、お正月にも。日本のお正月を変える、小さな事件となりますように。
お客さまだけでなく、一生懸命頑張っている社員にも『幸』せで『楽』しい時間を。
来年も、まだまだ未熟な私たちをどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社幸楽苑ホールディングス代表取締役社長 新井田昇
この記事への反応
・サイレント休業はただの損だから、休むなら休むでこうやって他社を巻き込む形で休まないとな
・休めるに越したことはない、アピールであっても批判することではない。
・素晴らしい判断だ。喰うもんを迷ったときは推すわ
・これは良いニュース。こういう動きが広まって、のんびりした正月が戻ってきたらちょっとうれしい。
・大晦日、元旦ぐらいどこの店もやってなくてもいいんですよ
・素晴らしい決断だと思う
・不便になるのは覚悟の上で日本の全ての店がこうなるべきだと思う‥‥せめてやりたい人だけでやるみたいにした方がいい
・幸楽苑の元日休業の告知広告。正月に一日だけ休むことって、わざわざ事件として告知するほどなのかなぁ。広告出すにも莫大なお金かかるわけだし
・広告打たないとやってると思って店に来てやってないってクレーム入れる人も沢山いそう、広告を出すのは正解ではないか。
・ほんとにうちに会社にも見習ってほしいわ。
・売り上げ2億円を削ったのではなくて会社の評判に2億円投資したんだよね~
・これからこういうの増えてくるんだろうなあ。お客様からもそうだけど従業員からも選ばれなきゃならない時代。
・粋すぎる。
カッコ良すぎます。
こういう会社だと従業員も集まるんだろうなぁ
ねんどろいどぷち ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済みトレーディング可動フィギュア 6個入りBOXposted with amazlet at 18.12.31オランジュ・ルージュ(Orange Rouge) (2019-06-30)
売り上げランキング: 392

捨てるのは一日の儲けだろ
それいくらなんだよ
全部の店が閉まったらどんだけ不便か
コンビニ閉まっても同じ事言えんのかよ
従業員のことを本気で思うなら28日~3日まで休めよ
たった二日休むことを決めただけで大々的に宣伝する企業w
言えるよ
皆で変えていくべきなんや。
言えないよ
休まずに元旦労働ボーナス5000円とかの方が喜ばれるんじゃないのかな
儲かる日に働いて、儲からない日に休む方がよっぽど英断だろ
でも元旦にラーメン食いに行く人が2億円分いるって事にちょっと驚いた
言えるよ、アホ
そうならんように年末に買い物くらいしとけ
24時間年中無休も都会の一部のみでいいだろうに
単に人手不足で働き手が集まらないので
こうやってホワイト企業のふりしてアピールしてるだけだ
正月くらいみんな休めやなんて大昔から言われてて今になってこれだからね
バレバレなんだよ
ここで一度ラーメン食ってなんか物足りなくて、普通にラーメン屋はしごして、二度といかんようになった。
アホか
災害時じゃあるまいし
いつまで古い慣習にとらわれているんだか
お前文章読めないのか?
飲食なんて、正社員1人か2人、後全部バイトとかだしな
勝手に休めばいいと思うがドヤることではない
書いてあるだろ文盲かよ
横からだけど、どこに書かれてる?
いやお前の意見なんか誰も聞いてないが
「言えんの?」って聞かれたから「言える」って言ってんのに悔しいからって突っかかんなよクソゴミ
まともな人間なら買い出しくらいしとけ
まともじゃないゴミは知らん
サイコパスか何か?
文盲はお前では…
日本はブラック企業だらけだからな
意外と得しないというか、却って迷惑だったりするんだよなぁ
まとまって荷物が来るから朝番の社員はいつもより早く出勤しなきゃいけなかったり
正月に暇してるフリーターなんかは正月手当も出るしいつもより仕事が少ないから
むしろ出たがってたり。三が日全部休むんだったら話は別だけど
幸楽苑みたいなクソ不味いラーメン屋がなんであれだけチェーン店増やしてやっていけてるのか今でも謎だ
そんなに舌がバカな奴が多いのか?
今日日インスタントラーメンでも幸楽苑のラーメンより旨いと思うが
ものは言いよう
2億円
何で質問しといて答えたらイライラして突っかかってんの?
「言えない」って答えると思ったの?
料理くらい作れるし元旦三日間くらいどうとでもなるんだわ、「普通」の人間なら
文章読んでからコメントしろよ・・・
お前は文盲かよw
文章読めないの?
へー
みんなタダ働きで材料費もゼロ円なんだね
凄いね
で、それは、どこに書いてあるの?
食ったことないのに不味いと言い切れるの凄いな
エアプの飲食版は何といえばいいのか
こういう時にこそ家でゆっくりしないとね。
売り上げと利益の違いも分からんのかお前
元日ではないのか?
午前中だけ休むって事?
え!?
どこに書かれてる?
で、いくらなの?
社員もまともに休めないからな
休みも自由に自由にってやってきた結果
まともな休みのない仕事になった
横からだけど元旦の1日分売上全店で二億円だろ
文盲って言われて悔しかったんだろうけど二つに分けて攻撃レスする前にちゃんと確認しろ
バカじゃねーのマジで
ほんと日本ってブラック企業だらけだよなぁ・・吐き気がする
食いたいからうちの地元にもチェーン展開してくれ
残念ながら1回だけ食ったことあるぞ
外で飯食って量が多すぎた以外で不味くて残したのは幸楽苑だけだ
それは>>48に対して言ってるんだよね??
大晦日も夜って限定してあるし
言えるよw
汚いところが儲かる現実がある。
ファストフードじゃないだろ
バカじゃねーのマジで
ほんと日本ってブラック企業だらけだよなぁ・・吐き気がする
タブスタ過ぎだろ
不味すぎる味を何とかした方がいい
煽りとかじゃなく普通にそう思う
安いかもしれんけどその価格に見合わないレベルで不味い
家庭持ちが多いからかな?
元の6のコメント見た?
二億ってのは売上だから儲けを出せって書かれてるんだけど?
文盲かな?
元旦から働きたい人もいるだろ
それは2億円投資したんですよ
いねーよアホ
いい加減働けよ無職のクズ
目先の金にとらわれないところが凄くイイ。
新社長バンザイ!
優しいんじゃなくてお前みたいなキチガイジが多いだけだろ
元日って思いきり書いてるけど
そんなんわかってやってるだろ。そんなこともわからないのかお前。
投資って言ったらイメージ悪くなるから伏せたんだろうが。馬鹿かよお前
そんな特殊な人を上げていたらキリがないだろ
元記事は元日やぞ
元旦だと意味が違うんだけどわからないような頭の悪い人なんですか?
頼むからバカは記事を書かないで下さい
お願いします
横からだけどなんで売上は2億減らしてでもって広告なのに粗利の話がでてくるの?
これもあって前に久々に食べに行きました。
死ぬやん
どうすんの?
言えるよ
それくらい困らないようにするだろ
俺もラーメン屋なるは!
全店での事だろ
なんやかんやどこもそれなりに工夫してるし美味しいからね
あんだけ不味いもんをどうどうと展開して売ってるのは現代日本においては稀有な存在だ
インスタントラーメンでも食っとけ!
お前がどれだけ無能か知らんけど冷食にインスタントにいくらでも方法はあるだろ・・・
どうせお前らコンビニ閉まってたら文句言うんだろうが
来年の初ラーメンは幸楽苑にするわ
同じ年中無休の仕事してるけどそりゃあブラックだよ
売上と利益の違いも分からんガイジかよw
中華そばやからセーフ
正月ぐらい違うもんくっとけよ
バイトだったらただの休日だし、社員は減らないんじゃね
幸楽苑て業績赤字だから、閉めたほうが得なのでは
人件費もその分減るだろうし当然原材料費も含めた原価も減るわけだから
利益損はほんの少しだと思うよ利益率がいくらかしらんが
更に年末年始手当を払うと赤だから、
休む店舗が増えてるだけの話だ
今までデフレで労働搾取ウマスしてた経営者に
こうも騙されるバカがいると楽でたまらないね
たかがラーメンチェーン3店舗成功させるだけで大手リーマンの30倍の年収になるんだが。
それほど経営者とそれ以外にはとてつもない差がある
お前は何やってんのかな?
日雇いなの?
英断とか馬鹿じゃねーの
2億円失うのが会社だけであることを祈るばかり
決算書でも見て計算してみればよいのでは
そのほうが人々が計画的に買い物をするようになるから
正社員は普通に出るけどパートやバイトは出ないでしょ
うまく流れが出来るとありがたいね
来年営業したら、酷くかっこわるいけどな
客を舐めてるのか?
2億円投資とかいってる馬鹿はわかってるのだろうか
売上と利益の違いも理解してないガイジに凄い勢いで噛みつかれてて笑う
サービス業の効率が物凄く上がっていくんだよね
今が酷すぎるんだ
ぶーちゃん激おこ
自分はよほど腹が減ってなけりゃ味噌らーめんなんて完食できませんよ
社員でも稼働がないんだから関係なくね?有給ってわけでもないだろうし。
偽善者だろ
こういった一部の止められない職以外は正月くらい休んでもいいんじゃね?と思うけどね
規模によるがな 3店舗で単に続けられるレベルなら年商は30倍でも年収は500万程度
麺から作るの?w
そこだよな
二億売上がある日を休んだからって二億の投資をしてる訳では無いよな
その日に営業した場合の利益を投資してるって言うなら分かるが
マジで言ってそう
人間が生きる上で一番重要なスキルが低そう
うまいwww
元日が週休2日の内の1日扱いになるんだろうね
実際は元日以外の年末年始は「元日が休み」の名のもとにメチャ働かされてそうだけど
休みにしたらその分バイトの店員に給料払わなくていいんだからね
固定月給制の正社員なんて店舗に数人だろ
しかもその人たちは休みかどうか怪しいしな
誰が行くんだよw
スーパーの場合はその前後に客が集中するから余計に大変やろね。
なぜ今までしなかったのか、を原稿用紙1枚に書け。そしてこんなアピールだけじゃなく本当に従業員のことを考えた施策をこれからもしろ
どこから目線だよw
値下げの限界でサービスで客寄せし始めた結果過剰サービスが当たり前の考えに
横だが、イメージ無いのかも知らんけどラーメンやそば、寿司とかはファストフードと言っても間違いではない
経営って会社の成長のためにやるべきことをやるだけなんだから、元旦に店を休みにすることをアピールに繋げられてるんなら経営者として素晴らしいことじゃん。
ガキにはわかんねえ感覚なのかなこの辺
家庭持ちが多いからかな?
外資企業は最初から従業員大事にしてますが
まっとうに味の改善をして好感度をあげるべき
不味すぎるんだよ
してねーよアホ、適当抜かすな
あとは銀行ATMが動いていれば問題ない
お前の方がよっぽどアホ。
1日2日何処の店も営業していない何て一昔前なら当たり前。
別にアピールだから悪いとか言ってないけどな、読解力のない餓鬼には読み取れないんだろうけど。
そして単なる「アピール」であって「従業員のことを考えた」のではなければ、単なる宣伝であってそれ以外の価値はない。
でも営業すると人入るんだよなあ
元の画像にはちゃんと元日って書いてあるのに転記したはちまもコメ欄も「元旦」
無知どうしがあーだこーだ言ってると滑稽ですねwww
ラーメン屋にメインで行く奴はいないと思われ
主に締めや次いでで行く人が多いんだろ
障害者が必要以上に要求するの思い出したわ
まぁ計画的な行動ができない時点で障害者みたいなもんだし同じと言えば同じか
お前みたいなゴミ餓鬼に何が分かる?
俺は外資2つ行ってるし、そういう話も他人からよく聞くから分かるけど
難癖付けるだけのゴミカスよりもよっぽどマシ。
自分が休みでも店が開いてると休んだ気にならんもんだしな
まずは味の改善からやとおもうけどね
簡単な料理もできない池沼には死活問題だなw
客だって、同じように正月なんもないし温かい場所で安いラーメンでも一人で食うかって人も少なからずいるかもしれない
そういう需要を狙って年中無休やってるんだろうに
この先行き着くのは、うちは年中無休やるよってやつが現れて結局また追随して無限ループでしょ
大事なのは季節イベントどうでもいい、ただ稼ぎたいやつと同じようにイベントどうでもいいその店の物を食べたいって奴らが同じ時期にマッチングするように従業員を確保する、イコールそういう従業員が来るように賃金をちゃんとあげるって所じゃないんか
特にイオン!まずお前から休め
まずい!って言うのはいいけどおなじ価格帯でうまい商品おしえろよカスとは思う
被害者なき事件と言われた事件か
まぁ、保険会社は損したか
元旦はしまってる店の方が多いとおもうぞ
根拠ゼロなのに自信満々で草、顔真っ赤で餓鬼とか決めつけ出す当たり最高にダサいwww
↑
労働基準法守ってない。従業員の大半は最低賃金ワープアクラス。
警察消防インフラ系の人も含めて休んで良いならな
頭悪すぎ幼稚園児並み
ラーメンも餃子もチャーハンも不味かったわwwww
根拠ゼロなのはお前な。そうやって草生やして煽るしかできないのがまさに餓鬼なんだよね、まあゴミ餓鬼だから仕方ないけど。
さっさと社長辞めろ
大晦日の夜と元旦だけかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イオン休まれたら困るわ
労働基準法守ろ!
背伸びせずできることからでええねん
出し抜こうって企業が無くなって良くね?
安くて腹一杯食える
今はもう行ってないけど
まぁ、人が豊富な飲食なんてどこも無いだろうけど
特大ブーメラン投げてて草、がんばれがんばれwwww
実際には年末年始は人不足だから営業できない店が多いから。飲食店ならなおさらなんだよなぁ。
ただその前に法律よ
サービス業従事者は社会性と健康を犠牲に、大多数の人と同じ休日と夜間に働いてるわけで
土日祝と夜間は問答無用で給与二倍以上にするって法律を作れよ
そうすりゃ無駄な営業もなくなるし、働く社員の嫌な気分も減るし、健康リスクに対する予防にも金を掛けられる
他の店を挙げない奴は「叩くのはダイスキ~!…だけど、自分の好みを否定されるのは怖いお(ブルブル)」なチキン野郎なんだろ
お前みたいな餓鬼ってホントそういう餓鬼発言しかできないよな、議論の本題は確実にどこかへ行く。
社会のお荷物、動く生ゴミという名前がお前に相応しい。
「余計」という日本語の意味を教えてあげたい
政治家がゴミだからね、仕方ないね
割増賃金率
時間外労働・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25%以上
法定休日労働・・・・・・・・・・・・・・・・・・35%以上
深夜労働・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25%以上
月60時間を超える時間外労働・・・50%以上
まあラーメンチェーンならラーメン花月嵐がお勧めだけどね
幸楽苑みたな金額じゃ食えないけど、幸楽苑みたいなあんな糞不味いの一銭も払いたくないわ
嫌で不満なら辞めたらいいじゃん
労働者なんていつでも会社から逃げられる荷物のない仕事じゃん
ラーメン花月嵐とか冗談だろ
チェーン系のラーメン屋しか行ったことないの?
でも目先の金を拾うために元旦営業始めた過去をなかったことにして
2億円捨てるとか言い出す…初めから拾いに行かなければよかった話
ただのブーメランおじさんと化してて草wwww子供みたいに悪口並べまくっちゃってるよwwww
チェーンならって書いてるでしょ?うんちくん
言えるだろ
事前に買い物くらいする脳みそあるのが普通だしな
お前はチンパンだから無理みたいだがな
>アルバイト・パートの平均時給は1047円、過去最高を更新
損だから店閉めるだけなのに、こういうの美談にしてくれるバカのおかけで悪は蔓延るのだ
社員のこと考えてない社長は開いてなかったって意見を優先して年中無休店になる
すっとこどっこいをあぶり出すリトマス試験紙
いいからさっさと明日一日必要なもんくらい買ってこい
売上2億といっても元日に店開けるためだけに発生するコストがでかくて実入りが少ないし
最近の飲食は元旦なんか普通に営業してるから流れには逆らってんだけどさ
こんな広告の仕方だと、なんか詐欺企業のイメージが強くなっちゃうよ
どこも店開ける様になったからそもそも元旦営業うまみがないんだよ
祝日手当 会社によっては年始の手当 そして開けてる店が増えたことによる客足 利益じゃなくて売上って書いてるよね人件費が平常時よりかかって利益率相当に悪いから本当は動かしたくない会社山ほどある
元旦も動かざるえない会社とか店に関わったことある人ならわかる人多いと思うけど売上とかじゃなくて利益優先なら絶対開けたくない
普通に社員のためとかじゃなくて利益優先で閉めるのも最もらしく書いてるだけだよ
みんな騙されてくれてるし成功してるけどw
そこのテメエだよ図星でスルーも出来ない低学歴底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーーーーーーーッwwwwwwwwwww
逆に一度食べて欲しいくらい
そんな当たり前の事をドヤ顔で言うだけで褒められる日本はやっぱチョロい
わかってて賞賛してんのよ
労働者側の多数は休みたい日なんだから、そういう日に休むのは良い事だからね
こういうのを波及させるには空気が大事だからみんなでそれを作ってるわけで、水を差すやつは普通見て見ぬふりされる
俺に感謝してくれよ
噛みついてきたやつ全員見事に返り討ちw
はちまは 大晦日の夜と元旦を、休業させていただきます。 と間違えてるぞw
元旦は1月1日の朝をさす言葉だからな。
まぁ最近では元旦でも良い様な解釈になってるみたいだが。
2億円事件と注目を引かせた上で
社員を大切にしていますアピールをするのが
鼻につく
スーパーとかコンビニは困る
マジで。お前ら無職には分からんだろうけどな。
売り上げにはならんのよね
人件費だけかかるから閉めてしまったほうがお得だったりもする
他企業もドサクサ紛れでもいいから乗ってしまえばいいのにな
嘘つけ。
元旦の時の利益がすくなくて営業コストの無駄だから休むだけだろう。
元旦動かす会社は給与的においしいから元旦出たい人も結構いるからね
そもそも利益率悪いからやりたくないのを詐欺広告で誤魔化してるのが一番のこの広告の問題点であって閉めるのが素晴らしいとかではない
2億売上落ちて何億利益が増えるのか書いてほしいぐらいだw
間違った日本語も意味が通じればそれも正しいと認知されていくんやで
ど畜生企業だったのね・・・
ひくわ
言っとくが労基がやんや言ってるのは飲食だけじゃねえから。
電気、商社、建設まで全部やぞ。
余裕ぶってる中小零細も大手が終われば矛先向くと思うぞ。
お前らもインフラなんだから休まず働けボケ
酸辣湯麺食いてえ。
>大晦日の夜と元旦を、休業させていただきます
不良がたまに良いことすると普通の事なのに評価が上がる的な?
自ら褒めて欲しいアピールをしちゃう企業って・・・
正月ぐらい全ての店休みでOK,医療機関はガンバレ。
@幸楽苑店長
人の少ない飲食店では結局社員が強制出勤になるからね。
ブラックの多い飲食業でこの判断が出来るのはほんとすごい。
これがマイナスの結果になるようなら日本が終わってる。
通じないから問題なんだろ?
衛生管理どうなってんの
サービス業やってりゃわかるけど
ゴールデンウィークを休みにしたら凄いけどね
めっちゃ人くるから
営業も売上しか見てないところは無能
赤字価格で多売、売上増えましたなんて草生えるわ
この世のすべての業種休んでいいなら納得やけどなぁ
インフラ系とか休めないじゃん
その人らの食事どうすんねんってなるわけだよね
じゃあお前さん元日はスマホもネットも使うのやめてくれよな
電気も水道も使ってくれるなよ
そこ使うって事はそこに関わる奴らが働いてるんよ
そいつらが店開いてないと困ったことになるんだわ
コンビニでいいじゃん
もしくは弁当でも作れば
元々ないものとして考えられないあたり金の亡者感が半端ないw
コンビニ「俺らは休めないの?」
弁当作ればいいで解決ならもうレストランこの世からいらなくね?
そんな大ごとみたいに言わんでもいいよ。
さっき外食してきたけどラーメン屋のチェーン店軒並み休業してたわ。
元日と元旦は別ものだぞ?
元旦だったら、昼から営業になるぞ?
どうしようもないクズに見える
それこそがブラックの始まりだ
大企業が公式文書で元旦と元日間違えて使ってたら評価ガタ落ちだからな
開けておくほうが損になるんじゃないの
元旦も元日も同じ意味だよガイジ
頭悪すぎw
月商400万の店舗でも、自身の給料除いて利益が数十万でるぞ。
俺だってこんな広告出してくれる会社に行きたいもん
コンビニも全店舗お休みにしてみては?w
二度と行かない
どうぞやで
宣伝目的なのが見え見えじゃん
元旦も元日ももはや同義語だよ
納得いかないならそれは違うってこうなんだってリアル世界で言って回れば?
お前らだよゴキブリ
ここのコメ欄だけ見ても元旦と書いてる人が多数なんだから
通じてないのはお前含め少数だよ
消費者の選択肢は減るけど
そもそも元旦休みにさせるのなんて別に特別なことじゃないしそれをいかにも凄いことのように大袈裟に言う時点で普段どんだけヤベーんだよとしか思えないわ
だったら何で幸楽の文書で元旦って使ってないんだよ
ネットで元旦と元日の違いを調べてからもう1回言ってみろ
指混入するような企業だからな
店営業してる訳ないのになww
これに比べたら元旦のラーメン屋なんて普通に行くね
どっちでもいいから好きな方を使ってるだけだろw
「元旦」も「元日」もどちらも1月1日を指す言葉だ
そこに違いなんてねーよ
少しは勉強しろカス
お前違い調べてねえだろ
企業が「元旦休む」って言ったら昼から営業する可能性もあるって事で
「元日休む」とは意味が違うと捉えられるんだよ
お前がネット掲示板で一緒一緒言うのは別にいいけどなw
先手打ってアピールした事はあざとくてやり手だわ
そりゃアスペの解釈だろうがw
「元旦休む」って言ったら「1月1日は休む」と解釈するのがまともな人間の思考
世の中では「元旦」と「元日」は同じ意味で通ってんだよ
「昼までが元旦、それ以降は元日!」って
意味を初めて知った小学生がドヤ顔で友達に披露してるか
言葉を文字通りにしか捉えられないガチアスペかのどちらかだ
何時気が付くんだろうな日本の経営者は・・・
こんなの当たり前だろ
なんで自分偉いみたいになってんだよ
そうだよ、正月ぐらいコンビニすら休んでもいいわ
今後幸楽苑は贔屓にしよう
他が休むようになってから休んでも説得力ないぞ。どうせ休むなら三が日休めよ。
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
(^0^)
言えるに決まってる
三が日分くらいの備蓄くらいしとけ
昔はどの店もやってなくて当たり前だったしみんなそれでやっていけたわ
人が集まらないから休業してるのにな
コピーの言葉のチョイスのせいだろうか?やはりドヤ感にモヤモヤするな
中国とかいっぺんに休んだほうが効率がよい
頭が途上国のママの国民が多いんだよ。
だから日本は途上国に落ちるだろうね。
こんなの退化だよ
1日2日くらい店がなくても何も困らん
あらかじめ休むって分かってるんだからな
ただのエゴだね
ガキの頃の年越しは商店街がみんな閉まってたもんな
普段は車が行き交う道路もガラガラで街全体が静かで神々しさを感じてた
お年玉を貰ったら三が日を過ごしつつおもちゃ屋が開くのをワクワクしながら待ってたよ
日本は超拝金主義国家になり過ぎたんだ
金儲けと引き換えに風情も季節感も失ってしまった
1日と9時間程度の休みで大げさな
最低限止められない機関以外はそうすべきだよ
利益はいくらなのって質問コメントがあったからだろ
マジで言ってそう
ここの中華そば美味いんだよ。
なかなかできることじゃないよ
感動しました幸楽苑もっと食べよう!
どういう層で賑わうんだ?(百貨店の中の外食とかはわかる)
全く以て同意
阿呆のくせにおれは客だと騒ぐのが多くなってしまったせいでサービス業がきついものという印象が強くなってしまっているからそいつらは障害者以下なんだよ
同じ商圏で元日営業する同業者には朗報だわな