• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応



「自分の事を好きになれない人」は自分が「良い事」「こんな自分になりたい」と思える小さな事を、意識的に行うと良いです。道端のゴミを拾う。席を譲る。嘘をつかない等々。そうして薄紙のような「自己肯定」を積み重ね「自信」に繋げる訳です。これは怪しい話でなくメンタルを整える「技術」です。

・自分のことが大好き ・周りの目を気にしない が、妙な方向に行っちゃってる人もいますよね・・・ 境目が難しいところ🤔

満員電車に乗らない人たちも入りますな



・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
・小さなやりたいことを大切にする

ハロウィンで軽トラックを横転した人が浮かんだ


何ひとつ、あてはまらない 自分不要完結です・・・















少しずつやっていこう!








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 2




コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:03▼返信
全部できてなくてすまんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:04▼返信
幸福度が高い人は承認欲求丸出しのツイートをしないと思います
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:06▼返信
こんな奴実際にいたら気持ち悪いわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:07▼返信
>>1
大丈夫、ニンテンドースイッチのゲームをやれば幸福になれるぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:08▼返信
んーこれはムリw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:09▼返信
SNSやってないんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:10▼返信
いい壺があるよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:12▼返信
>他人を変えることを諦めている
これ大事や。
他人を変えようとする人は付き合ってて面倒やで。
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:13▼返信
はちまを見ないことが一番幸福度が上がるで
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:14▼返信
はちまって本当に飽きもせず毎日毎日この系統の記事書くよな
11.マスターク投稿日:2019年01月03日 07:14▼返信
幸福なのは義務なんです!
幸福なのは義務なんです!
ンヒィー‼

by KNN姉貴
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:15▼返信
大前提として金に困ってないこと
13.投稿日:2019年01月03日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:21▼返信
自分大病患ってってもうお金を稼ぐ事も積極的な活動も難しいんだ…。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:23▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:24▼返信
自分大好きで周りの目を気にしないって確実に痛い奴やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:25▼返信
自分が~の部分もあるけど周囲の人間が~の部分もあるな。
端から端から崩してくる人間が周囲にいたらなかなかに厳しいと思うが
真に頭ハッピーセットな人はそういう人の行動も一切気にしないということなんだろうな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:28▼返信
ちょっとやり過ぎで普通に見てもきもいし、
劣等感に苛まれてる馬鹿が群がってくるぞ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:36▼返信
幸せになる方法?簡単だよ
SNSをやめること
他人と張り合ってもろくなことない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:36▼返信
他人の揚げ足を取り、自分のことが嫌いだから人も不幸にし、周りを巻き込んで
足を引っ張る連中が多すぎるよねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:37▼返信
これSNSやめれば一気に解決するよね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:39▼返信
ここには自分大好きというか自分しか愛せない人間しか居ないだろ!いい加減にしろ!
23.コイキング投稿日:2019年01月03日 07:40▼返信
自己啓発とか勝手にやってろよきもちわりーな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:40▼返信
>>20
そうやって被害妄想に浸るのもブーメランだと思うぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:41▼返信
※23
お前のコメで初めてまともなの見た気がする
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:41▼返信
自己啓発の行き着く先はサイコパス
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:48▼返信
でもまあ強ち間違いではない気がする
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:50▼返信
バーナム効果
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:50▼返信
いってること自体は正しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:51▼返信
自分が大好きw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:52▼返信
出来ない人間が無理矢理実践しようとするのは間違い
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:53▼返信
真似したところでそれは無意識では無いから負担になるだけじゃ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:54▼返信
この人似たようなこと毎日つぶやいてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:55▼返信
神経質で、嫉妬深いのが日本人だよ
日本人は幸せにはなれない民族なんだ
でも四季があるから大丈夫
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:55▼返信
自己中アスペにも全く同じ項目が当てはまるという事に気づいていないらしい
流石、バカッター
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:56▼返信
人間はこんなに単純じゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 07:59▼返信
ただ、頭の中がお花畑なだけなのでは?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:00▼返信
・周りの目を気にしない
・細かいことを気にしすぎない
・小さなやりたいことを大切にする

完全に沼
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:02▼返信
※37
それを理性的に行うんだよ
俺は同年代より貧乏で低能で負け組で誰からも必要とされていないけど
空気を吸えるし水を飲んだらうまいしちゃんと生きているから幸せだ
と理性的に思うってこと
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:04▼返信
※39
本文には「無意識に」って書いてあるんだが?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:05▼返信
※40
ハチマがはった動画見ろよ
「シス」の心得だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:07▼返信
豚が、○○よりはマシって必ず他社と比較してるだろ
改善しなきゃいけないのは、そいういうところやぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:09▼返信
こんなくそ便所掲示板ですらマウント取りたがっている豚信者を見てると
日本人の嫉妬深さは相当根深い
他人と比較しなきゃ幸せになれるよ、なんて所詮は無理だってことだ。日本人には
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:11▼返信
沖縄県の知り合いがいるけど、ほんと
・他人と比較しない
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
こんな感じだよな。日本人にしておくのがもったいない
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:11▼返信
※34
二行目は同意しかねるが世に広く出回ってる欧米の自己啓発が日本向けでは無いのは確か
日本人にとって相性の良いメンタルヘルスはあるが指導できる人間が少ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:12▼返信
リアルじゃ変人扱いじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:15▼返信
バイキングの子孫で、農耕民族とは真逆の戦闘狩猟民族なのに心は穏やか
やっぱ草食獣のいじめの方が陰険っていうのは本当なんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:19▼返信
陽気に友達とパーティしようよ!
→悪口大会じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:20▼返信
周りの目は多少気にしてくれないと周りの人達が困るw
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:36▼返信
サムネ リトバスかー
幸せスパイラルだったっけ懐かしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:39▼返信
「他人を変えることを諦めている」を挙げておきながら「当てはまる項目を増やすのじゃ」とか
矛盾した主張をする奴の言葉は信用してはいけない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:41▼返信
いや、俺は自分が幸せになることより他人が不幸になることの方を願うんで
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:51▼返信
これ半分韓国人の特徴じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:56▼返信
※53
韓国人の厚顔無恥の特徴とは180度違うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 08:57▼返信
嫌な事はその日に忘れるって事も必要
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:01▼返信
>>51
文章の定型として書いてるだけで、書いてる本人は他人がどう動こうがそんなのまったく関心がないの。
ちなみに、これはプラスの場合でも同じで、褒められようがリスペクトされようがまったく興味がない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:02▼返信
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない

自分若い頃こんなで、周囲の人にめっちゃ迷惑かけて、自分だけ幸せだった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:15▼返信
他人に期待ししなければ悠々自適に過ごせるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:15▼返信
全部あてはまるわ
そりゃ人生楽しいはずだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:16▼返信
※58
最近は自分にも期待してない
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:16▼返信
そのためのノウハウまで教えてほしい
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:18▼返信
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
これ自己愛性人格障害って奴です
本当に気をつけたほうがいいよ
周りの人が不幸になるから

周りの人はこの人達から全力で離れること
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:19▼返信
>>51
こりゃ一本とられましたなあ

ひねくれ者に
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:25▼返信
周りへの感謝を除いて
自己中そのものじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:26▼返信
よし、皆んなでトラックひっくり返そうぜ。渋谷のトラックは1つ残らずだ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:28▼返信
刹那主義は日本だとギルティですから
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:39▼返信
やりたいことが任天堂を変えたい俺はどうすれば…
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:43▼返信
>周りの目を気にしない
はたから見たら不幸に見えるパターンもあるってことだよね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:44▼返信
加藤純一最強!
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:47▼返信
釣りが趣味の人も
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:48▼返信
自分ばかりなぜ不幸・・・とか考える奴はいつか事件起こす
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:52▼返信
「他人を変えることを諦めている」
もう日本人の民度の低さは変えられないと諦めてる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:55▼返信
・他人と比較しない
・自分のことが大好き
・周りの目を気にしない
・細かいことを気にしすぎない

半分は自己中だな、残りの文面で体をなしてるだけで
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:56▼返信
・周りの目を気にしない
これが欠けただけでガタガタである
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:57▼返信
これで自己中人間の出来上がり!
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 09:58▼返信
全部あてはまらんと思ってみてみたら、全部あてはまるが何か違う

絶対的な諦めと絶対的な自信という矛盾を抱えるのだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:02▼返信
>・他人を変えることを諦めている
これ大切。怒りというのは、突き詰めるとすべてこれ。怒りという手段で、他人をコントロールするのは、最低のやり方。マイナスにしか作用しない。交渉か諦めで対処せよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:02▼返信
いや騙されるな
これ、見て見ないふりしてるだけやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:06▼返信
あれ?
全部俺に当てはまるw
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:09▼返信
なんかごちゃごちゃと何個も項目あげてるけど、ひとつにまとめられるんじゃないのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:13▼返信
底辺以外は毎日の暮らしに幸せ感じてるんだぜ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:13▼返信
詰まる所自分の事で精一杯なヤツが幸せモンなのかもね多分
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:15▼返信
一番重要な「(自分の中での)いい飯を食う」がないな
生き物である以上ここが満足できてればそうそう不幸を感じないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:17▼返信
他人を不幸にする方法の間違いだろこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:22▼返信
コメントが不幸度が高い人の特徴で溢れかえってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
効きすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 10:52▼返信
それじゃあ311の津波で家が流されてしまった人に教えてあげなよ。きっと嫌な顔されると思うぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 11:03▼返信
自分も他人もを変えることを諦めたぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:32▼返信
最後以外全部当てはまるけど…

ほとんど当てはまっちゃう人は出世できないから雇われ身分には向いてない
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:34▼返信
こんなもの全部当てはまる奴はなんかの病気だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:34▼返信
全部当てはまるけど憂鬱なんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:46▼返信
ニートだと簡単に満たせそうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:48▼返信
ニート最強ってことかやっぱりな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 12:54▼返信
他人を変えるのを諦めるはわかるな。
一番仲良い友達が時間にルーズすぎる所だけが気に入らなくて何回も強く注意したけど直す気ない。
それをわかってても言いたくなるんだよなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 13:13▼返信
・他人と比較しない◯ ・自分のことが大好き× ・周りの目を気にしない◯ ・感謝の気持ちが常にある× ・大切な人だけに時間を使う× ・細かいことを気にしすぎない◯ ・他人を変えることを諦めている◯ ・小さなやりたいことを大切にする◯

俺、わりと丸ついてるかも(まあ普通に幸せだし)
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 13:50▼返信
ただの自己中やんけ。
底辺は大変ですなぁ(笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 14:27▼返信
要するに究極のKYさんって事か
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 14:44▼返信
これ皆が実行したら不幸じゃね?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 14:52▼返信
「他人を変えようとしない」
「他人を変えたがる人と付き合わない」

これだけでもかなり幸福になれるのでおすすめ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 14:58▼返信
それだけだとただのチンピラDQNと同類なので、「厳しい自分の目」もいっしょに併せ持つと、幸福かつ、
社会人としても恥ずかしくない大人になれます。DQNとの違いは、どれだけ「厳しい自分の目」があるかないか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 17:48▼返信
自分勝手な人はいくら幸せな思考をしても、周囲から疎まれて、結局幸せのメッキが剥がれる
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 18:38▼返信
幸せなのはそれを無意識にできる人だけ
真似したところでそれ自体がストレスになる
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 18:58▼返信
他人を変えるのをやめるってのは、ようするに赤信号を渡ってる奴とか、道路にゴミポイ捨てする奴とかに、
「お前は間違ってる」という独善的な考え方を押し付けるのをやめるっていう意味ね。

人それぞれ考え方は違うのだし、信号無視は警察に、ポイ捨ては清掃員に任せておけばいいのだし、
そういうことで気分を害したりすることはバカバカしいという話。他人に期待しないことにも通じる。
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 19:27▼返信
これイベントで異常にはしゃいでるガイジやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月03日 20:50▼返信
全てクリアしてると抜け殻人間になりそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 01:45▼返信
SNSやってないワイ高みの見物
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 02:30▼返信
無理です
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 03:36▼返信
他人と比較しない自分が言います
仕事場で比較しないと成長できないよと怒鳴られます
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 04:15▼返信
比較だとどんどん精神に余裕がなくなって行くから、相手をリスペクトして良いと思ったところを真似ていけばいい
気持ちの持ち方だよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 06:10▼返信
ほとんど当てはまったぞ
俺も比較的幸せな奴かもしれん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 09:34▼返信
ジャイ◯ンタイプの人って幸せそうだよね
周りの人は大迷惑だけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月04日 10:59▼返信
※108
不幸な奴は他人の悪いところを探し出そうとする
例え良いところがあっても見ないふりする

直近のコメント数ランキング