http://news.livedoor.com/article/detail/15836236/
記事によると
アリゾナに住む11歳のアンドリュー少年が家の外に置かれた古い車をエアガンで撃って遊んでいたところ、車内に作られていた蜂の巣に流れ弾が命中し、中にいた大量の蜂が激怒。少年を400回以上刺すという大惨事が起こりました。
しかし、少年は強かった! GeekTyrantによると、刺されている最中、彼は『ドラゴンボールZ』の超ベジータ のように、スーパーサイヤ人になろうと必死に気を高めたそうです。
Carbivore Connorでは、事故後のアンドリュー少年がインタビューに応える様子の動画をアップしています。かなり痛々しいので、閲覧にはご注意ください。
「全開に気を高めたんだ。僕はアンドリューだけどベジータって呼んでね。400回の蜂の刺してくる攻撃に耐えたよ!」
アンドリュー少年はもともと蜂の毒にアレルギーがあったとのことで、命の危険にまで及んだ可能性もあります。ベジータになりきることが、丸まって身を守り、全身をこわばらせることにつながり、それが結果的に良かったのかもしれません。
もしヤムチャになろうとしていたら、一発でアウトだったかも。
この記事への反応
・がんばれ少年、お前がナンバーワンだ
・こいつはほんまもんのベジータだよ
・この子は絶対超サイヤ人になれる!!!!!
・俺も今度から自分がベジータだと思うことにしよ
・アニメも時に命を救う
・これは刺されて強くなったフラグ
・この星にはまだサイヤ人がいたのか!
割とマジで生命の危機なのに
超ベジータが少年を救ってくれたんや!!
この少年がナンバーワンやで!!
超ベジータが少年を救ってくれたんや!!
この少年がナンバーワンやで!!
映画ドラゴンボール超 ULTIMATE SOLDIERS THE MOVIE-Ⅰ ブロリーposted with amazlet at 19.01.08バンプレスト
売り上げランキング: 80
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.06スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1
蜂 「!?」
だからベジータ(やられキャラ)なんやで
前も見た
どちらも自業自得
なれるわけねえだろ
現実とフィクションの区別くらいつけろや
スーパーサイヤジンになった時点でオーラで蜂は消滅しますけど
本気で言ってる訳ねえだろ
ジョークか否かの区別ぐらいつけろや
マジのアスペルガー患者かよ
しょせん雑魚よ
原作者や制作会社やおもちゃ会社から色々と送られてくるかもしれんが
日本の漫画だから何もないんやろな
お化けは死なない~
ディオ・ブランドーだって言えば良かったかも
最初は地球は指一本で破壊する設定だったのに
大賢者さんの声が彼の中で響いた。
『毒耐性を獲得したため、普通のベジータはスーパーベジータに進化可能です、進化しますか?』
少年「・・・イエス!」
『成功しました!』
ドドドドドドドドドドドドドドッ!!!!!wwwwww
いたいけな命を救ってしまったか
左腕は真っ青だったそうな。
そんな爺は96歳まで生きましたわ。
この場合、ハチ毒による血圧低下に対して、筋肉を硬直させて血管圧迫することで血圧上げて助かったけどね
スーパーサイヤ人効果だなw
戦闘面を除けばわりと有能なんだぞ!!
ニャメロン
とかいうブロリー編みてたらだめだったな
病は気からっていうしね
ドラゴンボールで生存の願いが叶った
命に関わらなくて良かったよ
古
いや助かって良かったけどさw
ベジータって何気に名台詞多いよね
全身硬化で難を逃れるとかマジで九死に一生だわ。
ベジータなのかクラークなのかどっちか良くわからんかったが。
まったく同じこと考えてるコメあって草
関係ないだろ!!
むしろオチに必要やろ
ライターが日付間違えたんじゃなくて、元サイトが再掲載してて草
悟空頭悪い上に何となくでどうにかしてるからな
ベジータはヘタレだが頭いいし技も多いから
毒も効かないとか気力ってすげーね
蜂の巣出来てるくらいだから誰も使ってないんやろ。
てめえで勝手に想像しろ
爆笑
超2やブルーじゃあかんのか?
僕は超ベジータ⁈蜂に刺された少年
ぜってぇ見てくれよな
ベジータ←分からない
そんなマイナー不人気アニメ知らんわ
お前らゴッコ遊びって何歳までした?
俺は多分小3,4くらいには卒業してた。
その研ぎ澄まされた神経によって見事エアガンが巣に命中し勝負は決したかのように思われたが
その直後「なんちゃって」言って大量の蜂が湧きだし少年を襲い掛かった
わざわざ関係ないヤムチャをバカにしなきゃ気がすまないのか
人間のクズめ
いんむちゅうくたばれ