• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
わしはTVゲームのプロになる
21世紀はすべてコンピューターの時代だ
だから先を読んでプロゲーマーになる
  
将棋や囲碁やボーリングだって元々娯楽だったのに
今じゃプロがいるだろ
  
実績を残せばきっとプロになれるはずだ
  
どうだ、わしの読みは鋭いだろう

  
  
※ほかにも「課金ソシャゲ」の存在も予言


  
  
  


この記事への反応


  
こち亀読み直したら案外大きな利益のヒントがあるかも
  
やはり秋本治は天才
  
(´・ω ・ ` )まさしく、先見の明。
作品は変わってもまだまだ現役バリバリ。
尊敬します。

  
ゲームで食べていく、といえば
「ゲームを作る」って仕事しかなかったけど
今じゃ「ゲームをプレイする」って選択肢があるものね。

  
これ、インベーダーですかね?
確かにこんな子供だまし見て、
「その内凄いことになる」と未来を予見するなんて、
常人には出来ませんね…

  
高橋名人が現れる2年前ですね
  
36年前にこの発想は、
時代を先取りしすぎですな。

  





  


  



さすが時代の流れに敏感な秋本先生!
もし今でも連載が続いてたら
両さんがプロゲーマーになる話があっただろうな!








勝ち続ける意志力 (小学館101新書)
梅原 大吾
小学館
売り上げランキング: 1,663




コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:32▼返信
こち亀にこんな話あったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:33▼返信
こち亀でこんな話あったな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:33▼返信
ゴキブリとコイキングこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:33▼返信
連載やってた頃は艦これやコールオブデューティもやってたしな、両さん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:35▼返信
アホなギャグが現実になった笑えねえ現状だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:35▼返信
いや逆にインベーダーの時代は、プロができそうな勢いだったはずだよ
だからゲームセンター嵐とかが流行した
あと、ヴァーチャファイターの時にもプロがいたやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:35▼返信
ロボレス三四郎だって、時代が追いついてきたやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:36▼返信
両さんは遊びの天才だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:36▼返信
ゲームセンター嵐というのが先にあってだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:36▼返信
ボーリングは穴掘りのことだぞ。
ボウリングが正しい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:37▼返信
>>7
プラモ狂四郎がいいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:37▼返信
※7
プラレス3四郎だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:38▼返信
脱衣麻雀ゲームみて「インベーダーですかね?」

???
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:38▼返信
ゲームの名を借りた回収マシーンとかパチより回収率良さそうとか
ほんと全てを見透かしてるというか見通してるなwwwww
しかしここまで予言されててそれでも悲惨な運命を回避できなかった日本市場て・・・本気でバカなんじゃ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:39▼返信
将棋、囲碁と並ぶには
まだ何十年とかかりそうだがな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:39▼返信
色んな可能性の話をやりまくった漫画で一部が合っていたからって我が物顔で取り立てる、こういう寄生虫みたいな人間嫌い
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:40▼返信
両さんキルレ9だから普通にプロでやれそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:40▼返信
実際プロゲーマーとか成り立ってねえだろバーカ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:40▼返信
>>9
プロゲーマー編は超最近やん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:40▼返信
アイデアだけなら誰かが思いつくだろ
実績してないから別にすごくない
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:41▼返信
ボーリングのプロ…確かに掘削関係の人でプロはいるだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:41▼返信
VRに関しても危ない新興宗教みたいって書かれてたしほんと先を見る目はあると思うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:42▼返信
光ファイバーコミュニケーション回路全開!
光ケーブルによるSNSを予言した歌...回路全開はインテルを示唆している...
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:42▼返信
そろそろビールを地面に撒く会も出てくるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:42▼返信
eスポーツの選手とか言われてもピンと来ないが
ゲーム実況者のプロ動画配信者とかなら納得
今一番ありえるプロゲームプレイヤーだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:42▼返信
プロとして成り立ってたないって奴はなんで日本での話しか出来んのか…
時代遅れにも程があるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:42▼返信
お前らの娘が彼氏連れてきてさ、職業はプロゲーマーですって言ったら嫌だろw
つまりそういう事
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:43▼返信
どれも当時の業界の中では普通に言われてたことなので、
これは単にきちんと取材した結果だろうなあとしか。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:43▼返信
実績するとは(ネットリ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:44▼返信
プラレスにステルス塗料は必要だったのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:44▼返信
子供がお金入れているが、当時フェリオスってシューティングゲームが色仕掛けで
露骨なコンティニューを要求してたし、その手の展開は何処にでもあって誰もが予見してた。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
でも任天堂のおかげで日本ではゲーム=ガキの遊びになっちゃたけどね
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
>>3
スマブラはバンドリに勝てるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
>>26
きみの祖国、韓国では成り立ってるの?
へぇすごいですねぇ
35.投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:45▼返信
こち亀でこんな話あったのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:46▼返信
またやってほしい・・・。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:47▼返信
絵も内容も絶頂の頃だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:47▼返信
>>35
は?
ファミコンもプレステも日本製だろ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:48▼返信
※34
どっから韓国出てきたんだよ
マジモンのゲェジだったわ
41.投稿日:2019年01月14日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:50▼返信
韓国は時代の先端行ってるニダ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:50▼返信
俺が生まれた年でこの発想か凄すぎ!
ちなみにファミコンが発売された年だよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:50▼返信
てかゲームで戦う漫画とかあったんだから別に先見の明とかそんなんちゃうやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:50▼返信
キャッチマシーンの方は結構ゾッとするもんあるなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:51▼返信
両さんって最初はアニオタや人形オタ嫌悪してたけど後半で普通にオタ趣味に没頭してたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:51▼返信
ゲーマーって自営業?将来の安定性は?年金とかどうなってんの?
退職金は?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:51▼返信
>>40
소프트 아이스크림 모양의 기원은 똥이다
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:51▼返信
つまり将来的にイルカが攻めてくるんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:52▼返信
パチ.ンコより回収率良さそうワロタ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:52▼返信
こち亀は時代の流行を表してたし未来的な事も載せてたので
資料としては相当優秀
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:53▼返信
>>14
お前が先の35年を見越してから言え
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:53▼返信
※6
バーチャファイターとかのころはゲーム誌のライターと兼業とかじゃなかったっけ?
「ゲームをするから金を貰える」というんじゃなくて「所属している組織の箔をつけるために頑張る」みたいな
大会もほとんど出版社対抗みたいになってた覚えがある
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:53▼返信
36年前も使う単価が100円500円なのが驚きよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:53▼返信
36年前にはもう今の絵柄になってたんだな・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:54▼返信
>>42
流石にウンコは食わねーよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:55▼返信
当時のゲーセンの脱衣ゲーが課金の先見とか馬鹿も大概
こういうのは単なる先駆だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:55▼返信
>>54
500円入れるゲームなんて街のゲーセンじゃほぼゼロやけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:56▼返信
※49
「変な環境団体」はイルカが人間を洗脳して組織させているという考え方ではどうだろう?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:56▼返信
>>45
しねえよアホ
お前35年後も時代に乗り遅れたままだぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:57▼返信
予言じゃないよ、当時ちょっと流行ってた事をベースに描いてるだけだし
ゲームのプロってのも高橋名人や毛利名人とかのプロ(会社に所属してる)が
映画や漫画やゲームとかで活躍してたしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:57▼返信
※31
つーかさ、この頃の時点でもう業界は
「いつまで1プレイ100円で行くんだよいい加減単価上げらんないのかよ」て空気だったよ
1コインあたりの平均プレイ時間3分がターゲットだったのがどんどん短くなり始めたのもこの時期だった
俺が開発入った時には「もうコンティニューとかじゃなくて1機100円でよくね?」って真面目に会議してたもんさね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:58▼返信
電極少年の紙を使わない時代は近時代だった事もあってかなり的確だったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:58▼返信
こち亀 is GED
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:59▼返信
世の中には下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという言葉があってだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:59▼返信
テレビ番組で街中でゴルフもやってたよな。すごいわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:59▼返信
>>62
お前に先見の明が無いからそんなところに入っちゃうんだよ
こち亀読んどけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 14:59▼返信
ゲームのプロがどんなものか一つも具体的に言ってないからやりなおし
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:00▼返信
日本人は先見性が無い奴が多すぎるからな
VRやARなんてメガネ型になったらスマホの上位互換になるんだが
それを予測できる知能のある奴がほとんど居ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:01▼返信
きちんと関連業界を取材してた、ってだけの話では?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:01▼返信
あんま関係ないけど天国や地獄にいったりするころが好きだった^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:01▼返信
マニアックなジャンルで既にそれっぽいビジネスは行われてた
それを資料に描いてたから、当時でもその手のマニアから見れば何を今更wって感じだったしな
そういったジャンルを知らない人から見れば斬新なアイデアだ!と見えてたんだが
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:02▼返信
>>69
一ヶ月に何が話題になってるか教えてくれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:02▼返信
※67
ちゃんと日本語読めてる?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:03▼返信
同級生に今俺ゲーマーやってんだ!なんて口が避けても言えないよなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:03▼返信
結局ネットワークインフラも韓国の何倍も日本がいいよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:03▼返信
その前に赤塚不二夫先生の『ギャグゲリラ』で
インベーダーゲームのやり過ぎて上達してたらいつの間にか
町で評判になってテレビ中継もされて人気者になって
「まさかゲームで金がもらえる時代が来るとはな」とプロゲーマーを先取りしてた描写があったけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:04▼返信
>>74
ゲーム内容からプレイ時間伸びてインカム伸び悩むなんて当時十分想定内って言ってんだよ雑魚
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:05▼返信
>>77
単なるこじつけでそれはプロゲーマーとは全く違うけどね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:07▼返信
とりあえずサブカル方面に幅広くアンテナ伸ばしてスタッフに情報集めさせててそれをネタに
してたって部分は凄いが、大体専門誌に載ってる程度の事で別に凄いアイデアとか斬新な組み合わせを
考えてたってのは無かったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:08▼返信
初期のホビー回は先見の明があったけど中期あたりからは
すでに一部でブームになっているものを一般向けにこち亀で題材にするみたいな感じになっていった
たとえばこち亀がポケモンを取り上げたのは1998年で
すでに赤緑青がブームを起こしていてアニメ版も開始されていた
艦これがこち亀で取り上げられたのも運営開始から半年以上経ってブームが認知されてから
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:10▼返信
GIジョーとか人形関連は全く知らないから、その手の人形だとかフィギアのビジネスの話は
「すごいアイデアだな先見性がある!」と見えてたが
途中からアニメやゲームやPCのネタも投入しはじめたが、それに関しては自分は詳しかったんで
「え?何そんな基本的な事を偉そうにいってるんだよw」って感じで見てたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:10▼返信
>>4
両さんは今なんのゲームで遊んでるんだろうなぁ...
( ´ ▽ ` )
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:10▼返信
2枚目のはとっくにソシャゲ出てた気が
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:11▼返信
まあ最後の方はジャンプの後ろの方だったがな。ずっと前にいるワンピースの方が凄い
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:12▼返信
>>69
メガネ型のPCなんて売られないだけで20年前にも開発されてただろ
あれはあれで実用性皆無だったがw
予測とか言ってる時点でダメダメだな
最先端技術扱いされてるものは何十年も前に提唱されていたものがほとんど
市場を作る力の方が大事
ジョブズの自伝でも読んで出直して来い
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:12▼返信
>>5
将棋で食べていく人が現れた時代の新聞にもそんな事書いてる人いたな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:15▼返信
>>85
絶対に前に座席を用意させないからね
下手に後ろに座らせて正体に気付かれるとコトだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:15▼返信
※78
だからそれを取材して描いた漫画ってだけで特にこち亀に先見の明があったわけじゃあねえって話の流れなんだが。
 
日本語読めてる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:18▼返信
企業戦士ヤマザキ見ればわかるけど、アイデアだけならわりとみんな出してるんだよ。ドラクエ3の時代にもみんなネトゲMMOの構想くらいしただろ?
問題は実現するためのビジョンが難しいのだ。だからみんな実行しない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:18▼返信
123便の事故よりも前とか
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:18▼返信
こちかめこれ系の話多いからな
大して流行らなかったり失敗に終わったものも結構ある
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:19▼返信
>>89
日本語読めないのはお前
あ、たんなるカタリか
それじゃ話通じんわなスマンスマン
今日も警備頑張れや
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:20▼返信
うっわ池沼だったw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:22▼返信
>21世紀はすべてがコンピューターだ
これも地味にすごい
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:22▼返信
色々思いついた事を言っておけば、それに近いものが実現するかもしれないって話。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:25▼返信
両さん「SONYエンドゲームだ キ◯ガイ悪影響に日本人が絶滅だろう?PS4を諦めろ 任天堂ナンバー1だ!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:25▼返信
そうだね
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:26▼返信
ゲームのプロってのは「ゲームセンターあらし」の頃からネタにされてることだし
キャッチ云々にしても麻雀ゲームで定番のコンティニューを揶揄しただけじゃん
受け手が、自分の常識で先入観をもって解釈し、事実と異なった結果を導き出すという典型だな
「読者が妄想を膨らませれば、どんな文章も予言になる」っていったのは誰だったか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:28▼返信
※45
こち亀の奴は実物を買わすというネタだから、今のデジタルデータを高額で買わせる現実と比べればまだ可愛いもんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:34▼返信
考えてみれば周期的に来るブームをその時々でネタにしていけば「~~年も前にこんなネタが!」ってなるよな…
別にこち亀がダメだって言ってるわけではなく
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:36▼返信
逃げた逃げたw
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:39▼返信
取り敢えずぶっ飛んだ話で復活してくれや
サブカル詰めなくていいから、
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:39▼返信
>>58
R-360とか大型筐体だと500円はあったな
大型筐体がカードゲー除くと廃れちゃったが
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:45▼返信
まあネットってインフラがなかったら成立しないけどな…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:47▼返信
<<4
CODで同じチームの部長の息子を庇って被弾したらゲーム内でめっちゃ驚かれたんだっけかw

あと婦警に艦娘のコスプレも強要してたっけw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:53▼返信
ちょっとした情報にも過敏になってという事だろうが、ネットのない時代は意欲的に集めないとな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 15:57▼返信
ギャルゲの課金要素は80年代に既に作中で描いてんだよな…
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:03▼返信
下のは当時既に脱衣麻雀みたいなやつがあるはずだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:08▼返信
一枚目は普通にスゲェけど
二枚目は当時あったゲーセンの脱衣麻雀のシステムだな
画面は当時流行ってたときメモ
さすがに3000円払ってガチャ引かせるソシャゲーとは関連づかない
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:10▼返信
漫画終わったらゲーム業界からスカウトされそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:10▼返信
逆にこち亀をみて思いついたという事も微レ存
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:12▼返信
1983年ってファミコンが出たばかりで、キャラバンすら無かったよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:12▼返信
当時の高橋名人とか実質プロだろ。社員だろうとプレイしてキッズ喜ばせる仕事してたんだから。
最も本人は実は下手だとインタビューに堪えてるからプロレス的なもんかもしれんけど。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:13▼返信
※13

上のテーブル筐体だよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:15▼返信
ブレードランナーやアキラのレトロフューチャーより的を得てる未来予想やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:15▼返信
無数のネタのうち当たってる所をピックアップしただけだぞ



118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:20▼返信
リアルタイムで読んでたが、この作者は70年代80年代のゲーセンについてはよく題材にしてたものの
ファミコンは完全に乗り遅れてた
作者がファミコンに全然興味がなくできるだけ話題にしない姿勢も明確に感じ取れた
ときメモみたいなのを題材にしたのはずいぶん後だった
サブカルには偏りがあって当然
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:22▼返信
先見の明というより今の現象は当時から似たような事の繰り返しでしか無いって事なんだよなぁ
課金やガチャなんて追加料金でサービス延長や向上だったりガチャの元であるガチャガチャがゲームに導入されただけだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:26▼返信
ユーハバッハの未来を視る能力化かッ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:28▼返信
下手な鉄砲数打ちゃ当たる
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:30▼返信
こち亀は本田が恋愛ゲームで課金しまくる話もあったよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:36▼返信
子供の頃のトレーディングカードゲームなんて一個150円で5枚だったのに
10個で2000円~5000円 だからな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:37▼返信
一方、久米田は1993年の時点でamazonなどのネット通販が主流になることを予見していたのである
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:37▼返信
任天堂のゲーム群を見て中川が一言
「どれも同じじゃないですか」
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:38▼返信
こち亀で描かれて居た事が、数年後。あるいは数十年後に現実になって、それがヒットしていると言う事は、こち亀に書かれていて、まだ実現化されていないビジネスを実現すれば、大儲けできるんかな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:38▼返信
※124
すがやみつるは1983年くらいに言ってたけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:39▼返信
※61
高橋名人の2年前だってよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:40▼返信
広告が入りまくるやつもあったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:56▼返信
読めてねえだろ、3年で1500万費やしたとか両津すらしてねえぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 16:57▼返信
子供とパズドラで遊ぶ両津は結局見られなかったよなぁ
もう最後の方流行りに全然秋元がついていけてなくて読んでるの辛かったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:02▼返信
>>129
電極+のゲーム開発の話だな
小学生のゲーム買うとき一番大事なのは値段と言うことで
ゲーム自体にスポンサーつけて値段を安くしようと言う話だな
ゲーム内にその商品出してそのPRする代わりに通常よりも値段はずっと安いと言う
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:03▼返信
こち亀で書いてあるようなことは、昔から指摘されてたことなんだよなぁ・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:05▼返信
やっと時代がこち亀についてきた
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:05▼返信
むしろこち亀からヒント得たんやろ
ジャンプよんだことないやつなんて探す方が難しいわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:06▼返信
※こち亀読み直したら案外大きな利益のヒントがあるかも
オチ的には大きな破滅もたいがいセット・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:06▼返信
素直に感心するし凄いと思うわ
てか、こち亀28って左上に書いてるから28巻かな、相当昔の時代だろうによく先読めてるよな……
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:07▼返信
VRのレースゲームとかもあったよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:07▼返信
むしろ、課金もプロゲーマーもこち亀にヒントを得てたんじゃないのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:09▼返信
インベーダーを子供だましって目玉腐ってるのか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:11▼返信
こち亀からヒントを得た商品とか企画とか、実際多いだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:16▼返信
こち亀にあったなこんな話
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:17▼返信
※114
プロレスっていうか、ゲーム下手だけど子供に披露する部分だけを必死に練習して騙してたってカミングアウトしてるからね
社員として子供に夢を壊さないように徹していたという意味ではプロだが、ゲームのプロではない
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:17▼返信
中川のリアクション草
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:26▼返信
こち亀終わってからマジでジャンプ読んでないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:28▼返信
実は他にもあるんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:31▼返信
>>87
そしてバカみてぇな世の中になってんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:32▼返信
別に先見の明とか天才だとは思わない。漫画家は常にネタを探している。
何か兆候があればそれを発展させて考えて自然とこれらの結果を得る。
それらが実現しようがしまいが責任もない。

天才というのは、何も兆候がない状態から新しい状況を生み出すものを言う。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:37▼返信
課金って言ってるやつのは脱衣麻雀かなんかだろ
ソシャゲの課金とは全然違うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:47▼返信
これって先見の明なのか?
今の流れから行くとこう言うことをあり得るけど、こうなるほど人間馬鹿じゃないのに、それを見越して両さんはやるんやでっていうギャグだろ。
秋本が思っている以上に人間馬鹿だったってことじゃないの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 17:57▼返信
両さんは金にならない事はやらないからプロゲーマーとかせんよ
トッププレイヤーで年収1億の世界やで?カスじゃねえか
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:01▼返信
>>150
それな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:14▼返信
何でもかんでも騒ぐな馬鹿かよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:20▼返信
いや、プロゲーマーの話はあったかもしれんがプロゲーマーになる話はなかったと思うわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:30▼返信
やりそうもねーことを両さんがやって「こりごりだぁああ!」となるか、本田あたりがやって痛い目みるかという
風刺っぽい話も多いが、その風刺でやってる事をやってる人間が多いって話やね
VRも話あったよね、十年以上前に
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:36▼返信
キン肉マンの4巻で、超人オリンピック前の記者会見で、カメラマン達がロビンマスクにだけ殺到して撮影して後に1人だけ、キン肉マンを撮影したカメラマンにキン肉マンが名前を聞いたら「トリシマです」と答えたら「えらい!君は編集長になれる」と言ってたのも、ある意味予言かな(笑)
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:36▼返信
昔はゲーセンで賭け試合する奴とかいたからな
マクロスでマックスとミリアがやってたみたいな
80年代後半からストーリーゲームが大流行しなかったらもっと早くプロゲーマ生まれてたかもな
158.投稿日:2019年01月14日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:48▼返信
予言じゃないぞ
ギャグ漫画だから、現実じゃありえないシチュエーションを描いただけだ
ところがそれに現実が追い付いてしまった
ギャグ漫画としては敗北
もちろん何十年も先の事なんて誰にも予想できないんだからしょうがない事だけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 18:52▼返信
数打ちゃ当たるという君たち
しかしその数すら打たない君たち
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:00▼返信
※32
スマホのお陰で忙しい大人も手軽にゲームが出来るのだから問題ないのでは
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:11▼返信
こじつけ、わろた
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:14▼返信
1983年7月15日ファミコン発売
その年のタイトル
7月15日 ドンキーコング(任天堂)7月15日 ドンキーコングJR.(任天堂)7月15日 ポパイ(任天堂)8月27日 五目ならべ 連珠(任天堂)8月27日 麻雀(任天堂)9月9日 マリオブラザーズ(任天堂)11月22日 ポパイの英語遊び(任天堂)12月7日 ベースボール(任天堂)12月12日 ドンキーコングJR.の算数遊び
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:25▼返信
?単によくある子供染みた馬鹿馬鹿しい言い訳させただけやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:28▼返信
>>13
その前のコマでテーブルタイプの筐体でインベーダーやってるやん。落ち着いて
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:33▼返信
※109
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:39▼返信
じゃあ予言してやるけど電車やバス、広告トラックはフイルム貼り付けから有機ELに切り替わるよ。重さの問題と電力の問題と硬さの問題が解決されるから。
コストに目処がついたら一気に切り替わるよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:55▼返信
これ落としたやつの画像だろ。よく綺麗なページ貼ってる馬鹿がいるが。
自分で買った電子本か調査しろよ出版社は。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 19:59▼返信
コンピューターゲームはクラックできる内は認められないわ。
プロ()とされてるただの広告塔の馬鹿もチート使ってるくらい。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:01▼返信
※149
ちがう。アーケード版ときめきメモリアルで中の女が次々に課金を要求してきて金を出し続けるという内容
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:23▼返信
馬鹿じゃねえの
脱衣マージャンから想像しただけで未来予想でもなんでもねえよ
ワンピースと同じ馬鹿記者だろこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:23▼返信
まだスーパーマリオブラザーズ1やドラクエ1すら世の中に出てなかったころ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:32▼返信
昔の漫画でVRも結構あったろ、プラモ狂四郎みたいなやつ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 20:58▼返信
※158
囲碁 9歳で検索してみろ情弱w
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:42▼返信
ゲームセンター嵐ってどんな話だっけ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 21:45▼返信
今のガチャは額が上の漫画より1桁多いからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:11▼返信
漫画家に必要なのは教養、はっきりわかんだね。
(例外 久保帯人 こいつはセンスが高すぎる。もはや芸術家、なおストーリーは・・・。)
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 22:18▼返信
>>177
なおもう二人とも本誌にはいません
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月14日 23:38▼返信
>>5
ホントそれ
新聞配達、ゲーム会社、テレビ業界、土建屋、とかガキの頃に影響されて一通り渡り歩いたけど現実はつまらないし、中身を知ると薄っぺらい上っ面ばかり内容でこち亀自体がつまらなくなったなと思っていたら終了していた…
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 00:41▼返信
プロゲーマーの本質が将棋や囲碁のプロと同じというところは確かにすごい目の付け所だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 04:42▼返信
むしろこれをヒントにした説
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 06:14▼返信
キャッチマシーンwまさにw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 12:16▼返信
ゲームセンターあらし的な〜?
ズギャッ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 12:17▼返信
ムーンサルトり〜
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 12:36▼返信
さすがにこれは凄いと思う。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 13:33▼返信
この手の話が出るたびに思うけど、
これ以外に当たらなかった話の方についても考えろよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 14:32▼返信
金の話は大体的を突いてるのがこのマンガのすごいところ まあオチは不正入手ばっかなんですけどね アニメ見ろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 14:40▼返信
逆にこれにピンときてない中川は全然ダメだなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:04▼返信
>>1
任天堂は2020年にCS撤退!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:09▼返信
リアルマネートレーディングの方が儲った時代も有ったからな、業者もゲームプレイして稼ぐプロゲーマー
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 01:58▼返信
※186
別に預言する為に漫画描いてるわけじゃ無いんだしこの台詞の通りになってんじゃんすげーでええやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 09:42▼返信
わりとすっとんきょうなハズレもあるんだけどな

あの時代に今の現象を予見してキャラに代弁させて形にして残しているのが凄いところ。

後はその先見に投資できてれば破格の大金持ちだったな、まぁ今でもそうだけどw
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 13:26▼返信
※69
皆その程度の事は考え付いた上で、「今ですら歩きスマホが問題になってるのに、そんなもん作ったら速攻規制されるな」とか、「最初は話題になるけど、結局ニワカとキモオタしか買わないんだろうな」等考えて作ってないだけだぞ
キッズと違って大人は作った後の事をまず考えるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 07:08▼返信
麗子さんは現在のローラっぽいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月23日 08:31▼返信
つまらん連載なんかよりこち亀を月イチで連載してクレメンス
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月25日 16:03▼返信
1983年にリアルタイムで読んでた世代からすると
これって今の受け取り方をしてるからそう読めるだけであって
当時は作者も含めてゲームで生計を立てる→馬鹿かよwwって意味合いだった
時代を先読みした内容ってのとはちょっと違う
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 05:12▼返信
>>26
企業が雇ってるよな
でもヨーロッパ市場より日本のほうが…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 05:14▼返信
>>28
毎回取材が必要な話を連載して何十年?
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 05:18▼返信
>>47
普通に起業して情報誌やってる
そうなってもゲームする
そしてウィザードリィに出てる

ソフトークな
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 05:21▼返信
>>77
チューバーだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 05:27▼返信
>>180
麻雀同様に元はギャンブルだしね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月13日 19:50▼返信
>>14
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!
阿呆もバカも突き抜けて一芸にすれば稼げるんだぞ?

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング