• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 

 
最低賃金を全国一律に 自民有志が議連発足へ
https://www.sankei.com/politics/news/190115/plt1901150009-n1.html




記事によると

・  自民党の有志議員らが、地域格差が生じている最低賃金額を全国一律にすることを目指す議員連盟を近く立ち上げることが14日、関係者への取材で分かった。


・先の臨時国会で成立した改正出入国管理法をめぐる議論では、地方と大都市圏で最低賃金額の差が大きければ外国人労働者が都市部に集中するとの懸念が出た。



・議連は地方の賃金水準を東京の水準に合わせるよう議論を進める方針だ。

東京の水準厚生労働省の資料によると、平成30年度の最低賃金の全国平均は時給で前年度比26円増の874円。地域別では、最高が東京都の985円(前年度比27円増)なのに対し、最低は鹿児島県の761円(同24円増)で224円もの差がある。

東京の水準最低賃金の地域間格差は拡大傾向にあり、東京一極集中を助長していると指摘されている。
 
・また、外国人労働者の受け入れ拡大に向け在留資格を創設する改正入管法をめぐる国会議論で問題視された外国人技能実習生の失踪に関しては、「失踪の多くは地方の実習生であり、賃金の高い都市部での仕事を探すためだ」といった指摘があった。最低賃金を一律にすればこうした課題の解消が期待できるという。

 
・しかし、全国の最低賃金を東京の水準に引き上げると、地方の中小企業や全国展開するチェーン店にとって大幅な負担増につながる可能性があり、地方経済への影響が懸念される。








 
 


この記事への反応


  
地方での企業への課税を減免したらいい。
  
最低賃金が都道府県に異なる、というのも今だともはや謎な話。
  
最低賃金は「後から付いてくる」類のモノなので、「何か(理想)を実現するために最低賃金をいじる」というやり方は立案者が思い至らない形で弊害を招くと思われ。
  
全国一律?理解出来ない(¬_¬)
  
残念ながら日本の場合、地方の最低賃金を東京に合わせるのではなく、都市圏の最低賃金をワーストに合わせようとする未来しか見えない
  
地方企業への対策も無いまま賃金だけ上げたら、経費削減の為に解雇増、地方雇用は激減で一極集中が著しく加速するだけでは?
   
外国人の都市集中解消が目的なの?
地方なんて最初からよそ者を受け入れる気ないじゃん

  
アホか。人手不足な地域ほど高くなるのが物の道理。同一賃金にしたって都市部じゃ最低賃金より高い賃金が支払われるだけで、割高になった地方の雇用が減るだけだよ。
  
これ、実は、地方の企業が潰れたり雇用者数を減らして、結果、生産性のない地方を畳んで大都市集中させるための、体の良い方策だろ ww
  









 
   

  

きがるにいってくれるなぁ
これ地方の中小企業潰れちゃうんじゃ・・・

  
  
  










コメント(357件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:41▼返信
ええんちゃう
2.コイキング投稿日:2019年01月15日 18:41▼返信
景気がよくなるぜ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:42▼返信
できるわけねーだろボケ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:42▼返信
景気は悪くなるだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:42▼返信
最低賃金を全国1500円にすればいいだけ。
これについてこれないのはビジネスモデルが成立してないから本来潰れるべきゴミ企業なんだよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:44▼返信
国会議員の報酬から出せ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:44▼返信
小売業全滅のお知らせ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:44▼返信
自民がやる事は間違いないからな
これに反対してるやつは在日だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:44▼返信
素晴らしい!
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
どこかの国で、最低賃金いじったらどうなったのかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
外交の安倍 経済の安倍wwww はちまに湧くクズどもには到底理解できない記事だろうなw
韓国のニュースじゃないとだめなんだもんなwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
頭おかC
何で外人のために?
日本人やめてる自民党議員ヤバイ
13.コイキング投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
潰れるなら潰れろ自然淘汰だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
物価も違うし差が出るのは仕方がない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
無理
 
東京は人も多いけど仕事もあるから高値つけられるが、地方じゃあ仕事もその単価も低いから、コレやられると中小零細が死ぬ
韓国でムンムンがそれやって韓国を殺しつつあるんだから、同じことを日本でやってどうする
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:45▼返信
基本的には市場原理で決まるものだと思うよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:46▼返信
スタグフレーション誘発して終わり
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:46▼返信
チェーン店なんか中央で吸い上げてるからなぁ
都市部は税が余計にかかるようにすれば
地方にも分散できるかもな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:46▼返信
むしろ、地方の空洞化が進む
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:46▼返信
バイトは奴隷制度だから全員辞めればいいと思う
21.投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
多分、都市部しか生き残らないだろうなあ、これだと。
やり方が単純で強引すぎるんだよ。やるなら、同時に雇用不足の土地で雇用が生まれやすいようにするための中小企業向けの減税や優遇措置とかそういうのと合わせてやらんと。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
アホすぎる…
軽減税率といい、なぜ日本の頭脳たちはこんなアホなんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
一極集中という日本のガン無くなるなら良いんでね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
チェーン店なんか同じ仕事してるのに、賃金違うとか謎だろ。
地方は家賃安いことしかメリットないからなぁ、
人も陰湿だし。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:47▼返信
どうだろうな
東京集中型が改善されるかもしれんし
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:48▼返信
出来たら笑う
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:48▼返信
一律出ないとおかしいけど一律にすると地方が死ぬ
その対策と一緒に出さないと
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:48▼返信
地方都市ですら非正規だったら良くて時給900円
これはフルタイムで入っても年収150万程度
ワープア確定
これが日本の当たり前だからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:49▼返信
※26
むしろ、東京集中型が加速する
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:49▼返信
議論する事は必要
実施するのは別の話
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:49▼返信
隣の国で答えが出てるんですが…
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:50▼返信
これで潰れる地方の中小企業は潰した方がいい。安月給のブラック企業を無くすのに丁度いいやん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:50▼返信
恣意的な発言は控えて貰おう
そう簡単なものじゃないんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:50▼返信
これでつぶれるなら潰れるべきなんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:51▼返信
別にいっそのことみんな東京に集まってしまえばいいだろうよ。
過疎地に住んでるやつとか税金の無駄だわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:51▼返信
とりあえず東京の賃金下げて田舎に帰らせればいいんだよ
上京を無くせばいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:51▼返信
ただでさえちょっと人件費が上がっただけで飲食小売りが死にそうなのにこれ以上負担させたら終わるわ(´・ω・`)
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:51▼返信
東京の最低賃金を下げるってこと?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:51▼返信
>>1
国民のためではなく外国人のためwwww
経済活性化とは真逆のことをやっているのに最低賃金だけ上げるのかよ
政治家はどこまで腐っている
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
 
ほならね?対案出しなさいよって話ですよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
隣の馬鹿国を見たら急激な最低賃金の上昇なんてありえない。ただでさえ瀕死の地方にとどめを刺す行為
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
東京の家賃も下げてくれるならいいけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
賃上げで潰れるような企業は、商売見直す時期だろう
社員店員を低賃金でこき使って稼ぐビジネスはもう終わりや
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
けど、地方の中小企業はどこも最低賃金でやってるの多い
若い子が他に行くところがなくて、なくなく就職しても最低賃金じゃやっていけないので、どんどん辞めていく。
最低賃金じゃ無いところはフルでは働かせてくれない。正に負のスパイラル
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
同一にしたら東京一極集中化が進むだけだろうけどだからと言ってどうするのが正解なんだろうな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
地方の税収落ちて死ぬんじゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:52▼返信
東京で考えたからね、基準は東京よ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:53▼返信
お前らってよくわからんな
賃金ガーガー言ってたじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:53▼返信
そりゃええやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:53▼返信
そもそも東京の最低賃金すら払えない地方の中小企業は、事業として成り立ってないんだから存在してはいけないんだよ

地方だと正規雇用ですら手取り12万とかざらだし、へたすりゃ手取りが10万割ってるんだぜ
そんな企業が淘汰されるのはいいことだと思うけどな、どうせこれから労働人口ますます減少する一方だし、その不足分を外国人で補おうとする流れをせき止めるという意味でも
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:53▼返信
地方も900円くらいにはするべきやと思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:54▼返信
なんかもう共産主義社会みたいになってきたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:55▼返信
そらそれでうまく回るなら何も文句ないけどさ。
実際には地方の倒産と失業者が増えるだけだろ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
中央に仕事が集中してるからなのに
賃金だけ一緒にしたって意味ないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
時給985円程度で解雇されたり会社が潰れたりするかよ
バカも休み休み言え
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
は?問題は原料高騰だよ!!馬鹿野郎が!

政府はなぜフリーエネルギーを推進させないんだ?!

野菜栽培工場(30階、東京ドーム百個分、機械化で無人)、季節関係なく、かつ大量生産可能で、原料が38分の1ため、チェーン店などは助かるはずだ。なのに、海外頼りで依存する意味不明な政治。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
>>51
たぶん意識の外にあるんだろうけど、
北海道の隅っこのロクに人がいないような地域の店とかもあるんやで。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
ありがとう安倍政権
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
人口過密地域に大都市居住税でも課せば良いんじゃないの
無論企業にも
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:56▼返信
田舎者は東京で職探し
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:57▼返信
従業員に聞いても意味ないでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:57▼返信
東京だって地方に行くはずの外国人労働者を受け入れ続ける能力無いでしょ
問題は地方にその原資をどう用意するのかってとこ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:57▼返信
野党だって広げない風呂敷を良くも気軽に広げられるものだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:57▼返信
地方は法人税下げればいいじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:58▼返信
まあ地方は死ぬ企業増えるやろな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
賃上げして潰れるようじゃ今すぐ潰れてしまえ
毎年最賃上がってるのにアホか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
衣食住に必要な金額に格差があるのにバイトの賃金だけ合わせてもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
※64
え?
今の東京の最低賃金をさらに上回る額を全国の最低賃金にしようっていう野党あるぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
最低賃金上げなきゃ上げないで文句言い、
上げたら上げたで文句言い、
法人税を下げたら下げたで企業優遇と文句言い、
下げなきゃ下げろと文句言う。

政治家は大変だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
これで潰れるとこはしょうがない
大手も下請けイジメしてるようなとこもまき沿いになるが業種の健全化にはなる
生き残ったとこが多くなるならいい
むしろ田舎には小さい企業が多すぎて利益食い合いしすぎてるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
生かさず殺さずを続けるよりは殺す判断してくれたほうがマシかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 18:59▼返信
>>51
単純に人が少なくて客も少ないから
売り上げも少なくなって同じ賃金が出せる訳がない

例えば
1時間に100人来るコンビニをバイト二人でまわすのと
1時間に10人しかこない田舎のコンビニで同じ賃金で働かせられる訳がない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:00▼返信
現状で人いなくて潰れていってるのに追い打ちかけんのかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:01▼返信
最低賃金いじるの失敗して経済エライことになってる国が隣にありますよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:01▼返信
東京集中を是正したいなら、官庁を移動させればはやいんじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:02▼返信
>>58
そんなとこにはたいして人いないからオーナーだけでまわるだろ
24時間営業とかするわけないし
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:02▼返信
時給50円ならいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:04▼返信
上げたら上げたで文句か
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:04▼返信
>>51
いや、簡単に潰せって言うけど
会社がつぶれたら新しい仕事を探さないといけないけど、仕事の少ない地方で探すのは困難で、都会に人が更に流出する
人が居なくなれば更に売上は減る
少ない人数でそれなりの手取にしようとすると単価を上げるしかないから、物価が上昇して、更に生活は厳しくなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:04▼返信
地方なんて鳥取県とか横浜市内にある区の2つ分程度しか人口が居ないからな
そんな状態で最低賃金だけ上げても、雇用者が詰むだけだろ
売り上げ変わんないんだから。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:05▼返信
東京の賃金が地方より高いのはそれだけの理由があるのに、何もかもを無視して賃金だけ上げようとすれば韓国の二の舞だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:05▼返信
最低賃金をどうこうする前に、行きすぎた女性の社会進出をくい止めるために、結婚して子供を産んで子育てに専念しているお母さんに対する手当をビックリするくらい厚くしたら?そうすれば少子化問題解決!家庭に収まる女性が増えることで、人手が足らなくなって正社員での終身雇用が増える!
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:05▼返信
どうせ東京に合わせよう!という話がいつの間にか今の最底辺地域の標準に合わせようという話にすり替わってるんだろ?
そして時給低下という未来しか見えない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:05▼返信
※73
そんなの店の問題でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:06▼返信
失業者と傷病者が増えそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:06▼返信
>>73の解決策に1時間に100人来るコンビニに10人の方の面倒を見させて10人だけを相手に働く事が最適解になるパターンでしょ
その後は〇〇の壁とか言ってその反動で規制緩和、そっちが本命かもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:07▼返信
>>80
なんで田舎の企業が0になる前提なんだよ
粗悪な製品作ってるブラック企業なんて潰してまともな企業がどんどん大規模化するだけだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:07▼返信
>>56
1割も人件費が上がればやっていけなくなるところも出てくるよ
それに、人件費が上がれば、物価も上がるし、実際に消費者が手に取る商品は3割以上高くなるんじゃないかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:08▼返信
まず年々上がっちゃう税金を何とかしような?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:08▼返信
やるべきは地方都市の人口集約と特区的な税優遇や規制の緩和による経済的な後押ししかないだろ
零細企業や個人経営者は大企業ほど景気の恩恵を受けてないし、労働者基準でもの考えるととんでもない事になるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:09▼返信
似たようなことやってお隣の国大惨事になってるんですがそれは
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:09▼返信
底辺が本当に馬鹿だなぁと思うのは
企業倒産が増えて失業者が増えれば、マトモな企業の売り上げも減る事が分かってない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:10▼返信
じぁ地価も同一にしろよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:10▼返信
>>70
当たり前だけど、それ一人の人が言ってる訳じゃないからな?

国民の意見が統一されてることなんてあり得ない訳で、ほぼどんな政策にも反対は出てくる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:10▼返信
地方の中小企業に大打撃+失業者増えるぞw
韓国も文大統領が最低賃金上げたら不景気&失業率アップしたし
自民党からこんな悪い意味でリベラルな政策が出てくるとは
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:10▼返信
物価が都会並みになるし中小企業潰す気かバカじゃねえの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:12▼返信
現実問題として地方に働き手がおらんからな
多少無理してでも繋ぎ止める方法考えないと遠からず破綻するわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:12▼返信
>>83
あほか
労働力が足りなくてGDPが伸びなくなってるのに、更に労働力減らすのかよw

てか、子育てに専念したところで子供は増えないよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:13▼返信
※97
物価は、その都会が更に上がっちゃうからね
地方は死ぬだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:14▼返信
※89
毎年最低賃金は3%上がってるから、あと3年足らずでやっていかなくなるところがいっぱいだね^^
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:14▼返信
東京と同じだけの売上を作れると思ってるならそうすればいんじゃね
企業もわざわざ地方でやる必要なくなって一極化がますますすすむと思うけどそんなこともわかんねーのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:15▼返信
外国人は都市部にこそ集中させておいたほうが国全体としてはいいんじゃないか?
地方なんかにばらけたら統制も効きづらいしコミュニティがしっかりしてる分摩擦も大きい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:15▼返信
最低賃金を上がても物価に転嫁されるだけだろ
政府ってバカしかいないのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:15▼返信
>>82
東京の仕事を地方の人でも出来るようにしたら良いかもね
プログラミングやデザインの仕事は、ネットを通じて遠隔地で作業をするのが広まってるし
営業や販売員みたいな知的労働者じゃない人は無理だけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:16▼返信
口で言うのは簡単
実行してみろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:16▼返信
当たり前の話だが、
国内で生産をしていた物も海外生産に切り替えるだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:17▼返信
※26
すでにやってる国があるけど、そうはならなかったのだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:17▼返信
ふるさと納税とかやってても地方に金が回ってないからなぁ
一律なんてしたら死ぬわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:17▼返信
まずはザル法の穴を塞いで最低賃金割れの正社員をなんとかして
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:18▼返信
東京で働いても地方と同じ給料なら、
田舎に帰るべという人が増えて地域活性化につながると考えてるんだろ。たぶん
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:18▼返信
※99
教育費がデカいよな
それに子育てって20年先まで見ておかないといけないから
補助制度にしても今の状態が続くとも限らないので慎重にもなりますわ
だから精々二人、基本一人って感じになるんだよなぁ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:18▼返信
>>109
ふるさと納税で一応地方に金は、まわってるぞ?
ここ数年では一番成功してる政策だと思うよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:21▼返信
地方は都会の肥やしだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:22▼返信
南朝鮮みたいに潰れまくるだけやで?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:23▼返信
地方の中小消えて大手に食われて余計都市集中になるわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:23▼返信
そんなに無能アピールしなくても無能なのはわかってます
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:23▼返信
そもそも20歳以上はバイトじゃなくて強制的に正社員にするべき!
企業はバイトばっかにして儲けてるよね
いずれ全員バイトにするの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:23▼返信
社長「正社員にならない?」
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:24▼返信
わざわざ東京に出稼ぎする必要がなくなるな
地方民を奴隷に出来ず都民涙目
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:24▼返信
※118
正社員の方が給料低いぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:24▼返信
>>113
アマギフバラ撒いたりIPad配ったり穴だらけの政策やんけw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:24▼返信
地方民としては一見嬉しいけど
韓国みたいな事になったらとても笑えないから怖い提案だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:25▼返信
東京で働く理由がなくなる
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:26▼返信
これは正社員の給料が上がらなくなり、大勢が子供を育てることが困難な社会設計にするため。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:26▼返信
賛成。
都市部への人口流入は給与の差が一番の原因だからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:26▼返信
地方の中小零細死亡
地方でさらに仕事がなくなり仕事を求めてより都市集中型になる
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:27▼返信
最低賃金を上げただけの韓国みりゃ分かるだろ
失業率爆増だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:27▼返信
検討すること自体は構わない
問題点の洗い出しに繋がるからね
検討=施行って考えが多い現代日本人は理解できないかもしれんがな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:28▼返信
よくこんな無茶な提案できるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:28▼返信
これに反対しているやつは鹿児島県民に向かって同じこと言えるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:28▼返信
>>118
全員バイトにするのは良いと思うよ
バイトみたいに時間契約で有期雇用契約にしたら雇用の流動性が改善されて給料が増える可能性がある
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:29▼返信
マクロ視点無視して賃金上げろって言ってたくせに「じゃあ上げるわ」っていったら
地方が潰れるだの企業がやっていけないだのお前ら本当に勝手だよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:29▼返信
これやったら韓国みたいに会社潰すか人減らすかになりそう
普通の考えならちょっと少なくても皆一定期間の収入あったほうがいいに決まってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:30▼返信
東京に出稼ぎしないで済むのは大きい
選民思想の東京がコンビニバイトすら失う未来が見える
都民が頑張って働け
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:30▼返信
※131
鹿児島に人がいなくなるだけでは?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:30▼返信
>>133
それ、言ってるのが同じ人だと思ってるの?
アスペかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:30▼返信
お花畑過ぎるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:31▼返信
※132
経産省「だが断る」
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:31▼返信
最低賃金上げて外国人労働者雇うってもう地方はほとんど外国人になるやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:31▼返信
>>122
それでも、結果的に地方の税収は増えてるから目的は半分達成してる

地産物に限られれば更に効果は高くなるね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:31▼返信
※137
そうだよな都合が悪くなったら別人になるよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:32▼返信
>>137
反対意見の半分は政権の言うことはなんでも反対って奴らだからなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:32▼返信
働く側は色々安い地方で良いかと思うのだろうが働き先が無くなりそうな
せっかく日本に仕事が戻ってきそうなのにまた海外に出て行きそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:32▼返信
それをやった韓国では若年層の失業率が日本の倍になりましたね
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:33▼返信
都市集中にさせたいのかな?

政治家は増税!最低賃金一律!

おい、簡単な仕事だな、と思われてもおかしくねーな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:34▼返信
「自民党ができないこと」をやろうとか言うなよ
賃金を上げるには労働者不足をもっと感じさせるようにしないと駄目
いくつか会社が倒産しているけど、まだ足りない
もっと適切に淘汰させるべき
この話は経団連も連合も話にならない
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:34▼返信
大企業からのトリクルダウンが成功していれば今頃地方の中小もある程度の体力がついてたから最低賃金上げられたんだけどね
つまり安部が悪い
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:34▼返信
賃金の格差が東京で働く理由なのに、地方が潰れるとか言ってる奴バカなの?
地元で同じ給料なら地元離れないわな、家賃だって東京みたいに高くないって人が殆どだろ
むしろ莫大な人口を支えるだけの労働力を維持出来なくなる東京になりそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:35▼返信
>>131
いきなり東京と同じ金額払えるならやればいいんじゃね
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:36▼返信
良いように理由に使われる外人かわいそ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:36▼返信
お前ら底辺には経営関係ないんだから


最低賃金が都内基準になるのは良い事だろアホか


そのまま一生文句言ってて低賃金底辺職のまま人生終えれば??
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:36▼返信
※149
そもそも東京来るのは賃金でじゃないからな
それなら他でも高いとこあるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:36▼返信
※149
君が言ってるのは地方の中小に賃金を上げるだけの体力があるというわけのわからない前提があっての話な
そのわけのわからない前提の上でなら確かに君が言ってることが正しいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:38▼返信
東京基準になれば田舎の今の正社員仕事やめるで
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:38▼返信
賃金の同じなら家賃低い地方に行くわ
出来れば日本海側、南海トラフ怖いし
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:38▼返信
この発想はなかった、目から鱗だぜー
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:38▼返信
そんな事するより公共事業バンバンやった方がいいぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:40▼返信
集客率が違うのに?逆に東京の賃金下がるぞ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:40▼返信
韓国の最低賃金引き合いにしてるけど、あっちは10年で倍以上(4000から8000弱)の引き上げだからな?
日本は(鹿児島だと630円から762円の20%増)でインフレターゲットに推移した賃上げをしてるけど、このままだと地方と東京の格差が広がるばかりだからどこかである程度縮める必要があるのは理解出来るやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:41▼返信
年金を地方だけに大放出し続ければ短期的に可能かもね。ただし国は沈む
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:42▼返信
※80
でも今人手不足が深刻なのは、むしろ地方の中小企業の方だろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:43▼返信
自民党が地方冷遇どころか地方壊滅を狙ってるのはとっくにみんな知ってると思ってたわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:44▼返信
最低時給1500円を目指そう
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:44▼返信
※160
縮める必要があるのは大賛成なんだけど、大企業から落ちてくる金で潤わないと結局韓国と同じなんだよ(アベノミクスはこれをねらったけど見事に失敗してるね)
しかも消費増税が待ってるのにこの期に及んで最低賃金引上げなんてマジで中小死ぬよ
韓国みたいに極端な失業率増大しないというだけの話であって失業率が増えるのは確実
普通のうんこか下痢便かの違いでしかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:45▼返信
むしろ最低賃金ギリギリで他人をこき使うような。自分らだけでやれ。そうじゃなきゃ潰れろクズ中小!
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:45▼返信
大企業は基本東京に集中してるし、インフラだって東京が一番優れてる
田舎に行っても仕事がないやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:45▼返信
※162
人手不足は”今の賃金でなら”の話
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:46▼返信
はよやれや
東京一局集中は賃金格差があるせいでもあるんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:47▼返信
>>149
同じ売上で最低賃金が引き上げられたら、バイトを使う立場の正社員の給料はどうなると思う?

最低賃金で働いてるなら、最低賃金が引き上げられたら、確実に手取は増えるけどね
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:48▼返信
安倍「ぼくのかんがえたさいこうのにほんふっかつしなりおだぞ!」
麻生「はい」
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:48▼返信
韓国という反面教師がいるんだからもう少し考えて政策やれよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:48▼返信
すーぐ最低賃金っていうけど無い袖は振れないんやで
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:49▼返信
時給程度で赤字転覆するような仕事はそもそも成り立っていないということ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:49▼返信
>>152
そもそも最低賃金で働いてる人なんて少ないから
多くの人からすると、下が引き上げられるだけで自分が引き上げられる訳では無いしメリットは感じないだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:51▼返信
最低賃金を上げられちゃうと景気が悪化した時に賃金を下げられなくなるんだよ
つまり経営が綱渡りになる
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:52▼返信
>>156
南海トラフは起きる起きるって何十年も言われてるけど、それ以外の場所で大きな地震や天災が続いてるから…
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:52▼返信
やってみろよ、できるものなら
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:52▼返信
過疎地域の衰退を推進したいならおススメだね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:53▼返信
目先の賃金アップに踊らされた韓国国民はどうなりましたか
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:54▼返信
地方に合わせて最低賃金を下げるんですね?わかります。
東京はワープアだらけになるよね?
まともにしてちゃ生きられないから犯罪者だらけになるけどいいの???
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:54▼返信
>>175
コスト増のしわ寄せも受けるしな
労働者としても消費者としても
企業としてはどこかで帳尻合わせないといけないんだから
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:54▼返信
※180
国籍を捨てた数が過去最高になったのは笑った
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:55▼返信
>>181
君、頭おかしいって良く言われない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:56▼返信
東京ですら1000円超えてないのか
ひどいもんだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:56▼返信
最低賃金を全国で鹿児島レベルに統一するなら理解できる
そうすりゃ東京の人口は減って地方に分散するからな
東京は東京で賃金を自発的に上げないとバイトがこないようになる
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:56▼返信
そもそも最低賃金自体がまともな生活ができる水準じゃないんだから、東京に合わせただけで潰れるような企業だったらどの道先がないと思う。
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:56▼返信
自民も民主みたいになったな
全く現実が見えてないし現実感がない
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:57▼返信
地域によってかかる費用も違うのに何を言ってるんだか
ただ最低賃金はせめて850円にするべきだと思う
190.上田勇雄@yuuyuu_sol投稿日:2019年01月15日 19:57▼返信
名古屋では3万出せば余裕で駅近のワンルーマンションに住めるのです。
東京の賃金にあわせて給料払ったら贅沢し放題ですな。。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:58▼返信
いつぞやの民主党みたいなことを言い始めたな
首切り促進したいのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 19:59▼返信
※190
その分雇う人数減らすけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:00▼返信
賃金安くても地元にいたいとか大変なのは嫌な人もいそう
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:01▼返信
韓国の二の舞にならなきゃ良いけどさ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:01▼返信
※190
最低賃金が上がる前に物価だけ上がり、景気が不透明になったので最低賃金上昇は延期されて死ぬぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:02▼返信
地方の企業が死ぬと思う
つか、自民党にこんな経済音痴がいるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:04▼返信
いいんじゃね?ついでに会社の給料も東京に合わせよう
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:08▼返信
急激にインフレさせたいなら良いんじゃない?
どんだけ会社が倒産するか知らないけど。
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:09▼返信
下手したら地方政令都市も死ぬなこれ
具体的には仙台とか北九州とか熊本とか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:11▼返信
さすがにアホ過ぎやしないか
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:13▼返信
早期退職してバイトするかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:16▼返信
東京は人が多くて仕事が多くて儲かってるから時給も高いんだろ?
人もいない仕事もないど田舎で時給だけ高かったら地方の商売は全部死ぬんじゃね?
それよりも地方は経済特区にして法人税とか所得税住民税何かを下げろよ。
そしたらみんな地方へ移住するよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:20▼返信
潰れるなら潰れるでいいんじゃない?供給過多だったってことでしょ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:20▼返信
上昇分は誰が負担するの??
FC店舗ばかりのコンビニなんて地方から消滅するぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:20▼返信
最低賃金って言うか、会社ごとによってバイトの時給は社長の報酬の半分とか40%とかにしたら社長がもっと儲けたかったらバイトの給料上げるしかなくなるように持っていったら良いんじゃね?
カルロスゴーンみたいに年収50億貰いたかったら、日産はバイトの時給を130万くらいにしたら良い。
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:21▼返信
仮に実現したら見るも無残に田舎は崩壊するだろうね。現状で馬鹿しかいなく生産性が著しく劣る田舎で統一したら企業は100%田舎を捨てて上京するか破綻するわ。パートで単純労働しか出来ないゴミに都内の最高時給適用してみろよ数年で田舎が破綻するわ。維持できるはずがない。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:21▼返信
最終目標から逆算すればこうするべきってのは悪くはないけども
いまやっても奴隷を東京に集めづらくはなるし
でもやっぱ優先するには早い気がするな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:23▼返信
>最高が東京都の985円
そもそも東京も低すぎるんだよなあ...
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:25▼返信
いいんじゃない。これで地方からどんどん企業が淘汰される
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:25▼返信
地方のコンビニなんて深夜まったく人が来なくても閉めることが出来ないのにさらに時給アップとか死ねるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:26▼返信
>>206
時給が高いほうが労働が過酷と思ってるのバカすぎるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:26▼返信
日本の文化レベルや人口密度を一律にするのが先だろ
電子マネーすら統一出来ないジャンプランドが何言ってんだか
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:26▼返信
は?
社員と同一賃金にしろよ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:26▼返信
経営者ってのがどんどん減ってバイト希望者ばかりになりそう
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:27▼返信
いや、東京の法人税あげて企業分散させろよ
まあ経団連にべったりで奴隷移民採用しちゃうくらいだからできないんだろうけどね アホ政府
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:27▼返信
これはジャンプを東京に押し込んで中国人が地方を買い漁れるようにする前準備だぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:28▼返信
中小企業に現行の労働基準法守らせることと底辺職を直接雇用の原則に戻すことのほうが先じゃないかな
額面だけちょろっといじるようなことをくりかえしても今の歪な労働環境は良くならないと思う
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:29▼返信
このバカ議員は日本には上昇分を負担できる大企業とそれに直接雇われてるバイトって構図しか頭にないのだろうな
中小企業やらフランチャイズのオーナーなんて頭の片隅にもないとしか思えない
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:30▼返信
企業にとって東京が得になりすぎて、むしろ一極集中進むだろアホ

官僚って頭悪すぎじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:30▼返信
出せるのに出さない会社への対応を考えずに出せない会社を巻き込んで潰していくスタイル
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:33▼返信
これに賛成出来る奴は絶対に商売に手を出すな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:33▼返信
東京だけ法人税上げても地方に登記だけされるオチだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:37▼返信
※220
それ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:40▼返信
>>190
マジカヨ
東京なんて、三万じゃ風呂なしのボロアパートだぞ…
東京はぼったくられてるな
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:42▼返信
共通化しないと東京一極集中が永遠に続くよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:42▼返信
会社は最低賃金しか払う気ないからもっと上げろ!
2000円ぐらいに
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:43▼返信
そもそも最低賃金や給料が少なすぎる。能力がある人ですら奴隷みたい

外国人を日本へ迎え入れて人材確保とか言ってるけど
外国人は来なくなってそのうち日本人が出稼ぎに外国に行くことになるのでは?
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:43▼返信
いなかだと人が少ないからものが売れないんだよ。
だから給料は低い。
田舎から物買うことを義務付ければ解決。
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:43▼返信
地方に拠点置く企業優遇すりゃつぶれりゃしねーよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:43▼返信
はよ地方の給料を東京なみにしてくれ
最低賃金700円台だぞこっちは
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:45▼返信
これやっちゃうと痴呆の給料安いから回してたお仕事がぜんぶ東京でいいやってなるから痴呆がますます衰退しちゃうんだよね…
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:45▼返信
>>204
FC店舗の売上なんて地方でも東京でもピンキリなんだから住む方の家賃が安い分他の業種よりマシのような?
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:45▼返信
地方はその分色々安いじゃん。
一律なんてやってたら地方はゴミ置き場にしかならん。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:48▼返信
地方と東京の物価格差って実はほぼ無いに等しい
そら外食や家賃は地価が違うから価格に反映されてるとこはあるけど、一般庶民が利用するスーパーやコンビニの価格はほぼ全国均一なのがその論拠
ファミレスなんかも価格差はないし、ラーメンなんかも今や地方ですら600円超えは普通、800円くらいからが平均的な美味いラーメンだ
東京の最低賃金900円台ですら安いと思ってる俺からすれば、この程度の賃上げで終わるコンビニが悪い
ロイヤリティの比率異常だろ、ここ是正しろよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:49▼返信
最低賃金は全国一律で1500円にしようぜ。

労働生産性のない仕事を世の中から減らそう。生活保護が増えても、その分稼ぐやつが増えれば良いんだよ。仕事
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:49▼返信
>>233
地価と個人経営の飲食店の価格差くらいしか変わりねえよ?
地方にどんな夢抱いてんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:50▼返信
生き残りできない地方なんて全部潰れちまえばいいんだよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:50▼返信
>>218
これで潰れるような企業は社会的に不要
無能は経営なんかしてないで雇われろ
さらに日本のフランチャイズは規制されるべきだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:51▼返信
選民思想の都民、奴隷扱い出来る地方民を失い発狂
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:52▼返信
韓国見てみろよ
急な最低賃金上昇で雇用マイナス、零細企業続々倒産
自民も官僚の手を借りないとどうしようもないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:52▼返信
地方殺しだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:53▼返信
>>234
ラーメンに関しては450円で餃子まで付いてくる地方もあるんだぜ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:53▼返信
だから分配率さえ決めればそんな話は意味のないものになる。
ゴーンやZOZOそれに議員や官僚のようなクズを出さないためにも分配率だけ決めろ。

そうすればあらゆる職種から末端まで金が正当に行き渡るだろ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:53▼返信
>>240
そら最低賃金を倍にすればそうなるわ
インフレ率を考慮した賃上げに踏み切れというだけの単純な話や
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:54▼返信
>>231
ならねぇよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:54▼返信
>>1
>>2
アホの典型www
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:55▼返信
>>242
福岡の郊外店とかクソ安いよな
あの値段であの味を東京でやったら軒並み東京のラーメン屋潰れると思うわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:55▼返信
フリーター増えそう
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:56▼返信
さすが自民党
地方を本気で潰しにきやがる
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:57▼返信
世の中知らない馬鹿を政治家にするとこうなるんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:57▼返信
そもそも地方って人手不足なんか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:58▼返信
沖縄は下から数えた方が早いのに3万じゃアパート借りれないという
まぁ沖縄は上級県民総出で法律違反してるから取締ようがない
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:58▼返信
自治体が好き勝手に徴税してる地方課税権(ex,宿泊税、地方○○特別税etc)に斬り込んで
不透明な二重課税を解消しないと地方企業は育たないよ?
バカなの?
バカでしたね
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:59▼返信
最低賃金上がっただけで潰れるってことはさぁ・・・
日本てそんなに最低賃金の仕事しかないの?wwww
すげぇ底辺国家だなwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:59▼返信
>>244
ここ最近の最低賃金上昇は十分なペースだろ
毎年の推移公開されてるぞ
東北や九州の田舎を東京並みにしたら、確実に零細企業はつぶれるぞ
この国は中小零細でもってるのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 20:59▼返信
賃金全国一律で潰れるような企業は、早く潰れろ!!
それでも地方の人手不足は切実なんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:00▼返信
なあ、日本てそんなに最低賃金レベルの仕事しかないの?www

最低賃金上がっただけで国が終わるんだろ?wwww

ヤバすぎwwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:00▼返信
つぶれていいんじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:01▼返信
最低賃金でしかやれないような企業はさっさと潰れろよ
まともな生活できねぇだろそんな会社で働いても
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:01▼返信
※249
逆だろ、議員なんて大半が地方の人間で東京の金を搾り取ることばかり考えてる
昔は鉄道や公共事業、今は交付金やふるさと納税
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:03▼返信
そんなことより、
消費税を地方ごとに決めさせてやれ。過疎問題はこれで解決する。
0%にした地方には企業や人が集まる。
過密すぎる東京は消費税を15%くらいにしてやれば、人減らしできるだろう。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:04▼返信
実現できればそれに越したことは無いわな地方と最低賃金200円以上違うし
中小は潰れるだろうけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:07▼返信
中小が潰れるとかいっているのは、洗脳されている馬鹿。
最低賃金を上げないために、中小が潰れる、と洗脳しているだけだよ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:12▼返信
求人を出せない企業が続出して社会崩壊しそうね
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:13▼返信
そもそも物価は変わらないのに給料に差があるのはおかしな話なんだぜ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:16▼返信
ベーシックインカムやろうよ
無能が働いてもマイナスなことしかしないんだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:16▼返信
まぁ良いんじゃね
それ以下じゃないと人を雇えない企業って、何かしらどこかが間違ってる
時代になってきてるだろ、今は
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:17▼返信
>>259
地域によって必要最低限の生活費は結構異なる
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:20▼返信
都道府県で税率変えれば済む話。今の世の中そんなに一極集中しなくても仕事できるし、逆に一極集中し過ぎでコストが跳ね上がってる部分がある。東京から離れれば離れるほど税率が下がるようにすればいい。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:20▼返信
コンビニなんかは東京とクソ田舎じゃ仕事量が違いすぎるし、地域差はあってもいいと思うけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:24▼返信
家賃や物価の安い地方に外国人労働者が流れるとして
都市部のコンビニや飲食店に労働者がいなくなるから人材確保のために賃金あげるだろうから
名目上の最賃は統一されても事実上の最賃は変わらなくなって結果格差は変わらない
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:24▼返信
自民のレベルも段々と民進と変わらないところまで落ちてきてるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:27▼返信
地方って東京より色んな物価安くて驚く
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:28▼返信
最低賃金の制度を無くし、給与明細ドットコムを作ってHPで簡単に給与比較が出来るようにすればいい
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:30▼返信
わりとマジで今の自民党なんかより立憲民主の方がマシな気がしてきた
まあ一番いいのは日本共産党なんだけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:31▼返信
地方の企業は困るけど
同じ賃金なら忙しそうな都会は避けたいな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:32▼返信
>>273
地方には東京みたいにあちこちにディスカウントストアは無いぞ
慣れると東京の方がずっと生活費は安い
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:39▼返信
最低賃金なんかどうでもいいわ
公務員だけど下層労働者の賃金200円に下げて俺の給料に上乗せしてや
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:46▼返信
東京の時給に合わせて潰れるならその程度の会社だったってだけだろ
低賃金で汗水たらして働いてる奴らの本来得られる能力分の金を啜って儲けてただけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:48▼返信
>>251
滅茶苦茶人手不足だけど田舎であるほど未だに学歴新卒主義が濃いぞ
日本人の平均年齢が50歳だけど、会社の平均年齢も50代以上の所だらけだから昔の感覚で非正規期間があるという存在を許さない
そして新卒で入った若者は低賃金で先がなく老人だらけの仕事にすぐ辞めていく
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:49▼返信
※277
これ
オークワとかイオンとか高い所で買うことを強いられてる
業務スーパーが近くにあったらいい方
オークワでg100円の肉が業務スーパーだと50円だからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:55▼返信
※276
地方は客居ないんで潰れるけどなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:57▼返信
以前に最低賃金の話題が出たときは皆様おそろいで
最低賃金上げろと口汚く罵ってたのにな
とにかく後出しで叩ければ何でも良いんだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 21:59▼返信
最低賃金上げたところでクソバイトしか恩恵受けないんだから要らんわ
人件費を削減するためのクソバイトなんだから
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:01▼返信
地方は固定資産税安いというでかいメリットあるやん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:02▼返信
>>233
物の値段なんて殆どの物が一律変わらないのに色々安いと言われてもな
土地代以外なら野菜が少し安い程度だろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:03▼返信
格差を狭めることを目指すのは良いと思うが
強引に施工したら間違いなく地方企業が死ぬ
最低賃金を上げるって考えに終始しないであらゆる意味で
地方格差を減らすように考えるべき
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:03▼返信
いいんじゃないの?
もうほとんどの企業でそうなってて、上げてないところは
地方だろうがどうせ労働者確保できてないし
情弱を救う意味にもなる
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:04▼返信
どこでも人件費同じなら企業も人集めやすい都市部に集中するわ
地方のメリットなんて土地が安いだけだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:07▼返信
まあ最低賃金合わせたくらいじゃ人材は地方に流れたりしないだろうけどな
それで流れるなら医局制度だって生まれてない
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:09▼返信
東京の賃金下げろとか無理な話だからな。
東京で賃金が上がってるのは、人手が足りないから、かつ、
東京に全てを集積してきた影響で東京以外でビジネスをするのが非効率だから。
この状況がある限り、どんどん東京に人が集まる。人が集まるからビジネス効率が更によくなって、サービスの質も技術水準も全て東京だけ上がる。
でも一極集中させると天災時の国家的リスクが増大する。もし東北大震災が東京で起きたらって考えれば分かるだろう。
ならどうするかって、地方に住むっていう苦行に対して金を支払うしかない。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:16▼返信
お前ら底辺には経営関係ないんだから


最低賃金が都内基準になるのは良い事だろアホか


そのまま一生文句言ってて低賃金底辺職のまま人生終えれば??
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:20▼返信
田舎のコンビニ潰れるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:21▼返信
これはないわ地方がさらに疲弊する
外国人労働者有りきの議論してるし
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:22▼返信
だから鹿児島は就職の際など、県を離れる割合が全国1位なんだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:22▼返信
企業が東京にある所は法人税高くして
地方にある企業は安くすれば地方に企業が動いて色々捗りそうなんだけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:25▼返信
1500だったら社員ならん方が良いな
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:29▼返信
こんな事言ってる人達は
あの国が無理やり最低賃金上げて企業が人件費払いきれず
倒産ラッシュなのをご存じないのか

チキン屋になるか
餓死の未来やぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:31▼返信
>>297
まだまだ社員の方が圧倒的にいいだろ
派遣なんか会社は一日一人10万払ってたりするぞ。受けとる人は日給1万でもな
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:32▼返信
これあれやろ
野党が反対してくるの期待して言ってるんやろ
野党のせいで最低賃金上げられなくてごめんねごめんね~
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:32▼返信
※292
時給で働いてるような奴らは
不景気になればなるほど賃金すら貰えないんやで
大不景気の韓国見てみ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:33▼返信
※299
じゃあ社員なら1日11万円貰えるの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:35▼返信
こういうのは実態を認識しない地方虐めに過ぎない
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:36▼返信
都市部だけ税を重加算すればいいだろうに。
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:38▼返信
※297
景気悪くなったら、仕事ないけどな
派遣切りとか知らんのか?
みんな全員正社員になっておけばよかったって言ってたぞ
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:39▼返信
頼むぜ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:40▼返信
面倒だから最低賃金を千円で統一しよう
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:41▼返信
※302
貰えるわけないやん
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:41▼返信
最低賃金一律自体をやるのは大賛成だけど、それだけやると地方の産業は最低限のサービス業オンリーになるんだけど、たぶん議連はそのことは理解してないよな。
企業は市場規模を維持する以外の理由で地方に会社や営業所を置く理由がなくなる。
人件費同じなら人の多い首都圏で採用するから、わざわざ地方で採用する意味がない。そうすると娯楽や環境も廃れて地方からは更に人が減る。
同時に地方法人税を大幅に減税するならば中々に良い手だけど、そうすると今度はまた企業の内部留保や株主への還元だけが増えて労働者に金が回らなくなるっていう新たな問題が生じるぞ?
結局の所、労働分配問題を改善したいならある奴からとって配るしかない。
まぁ社会主義的過ぎて上位の金持ちは逃げ出すだろうな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:41▼返信
俺750円で8時間働いてるよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:43▼返信
※308
社員になるとサビ残で時給計算すると結構低いのよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:46▼返信
地方で時給あがればわざわざ東京に一極集中する理由もなくなるし
いいんじゃないのかね
そもそも加工食品や工業品を中心に全国格差はないのに給与だけ格差があるのがおかしいんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:46▼返信
コンビニなんかいい例だろ。
同じ仕事内容で賃金が北と南で違うとなれば
普通に考えればおかしな話だろうが。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:46▼返信
>>309を補足すると、
最も手っ取り早いの東京都から大幅に地方に分配する。
同時に、年収1億以上の2万人に対して大幅に所得税と住民税を上げる。
社会主義と言われようが、これしかない。
でもそんなことをすれば、東京民国が独立を宣言するかも知れないし。
年収1億以上の2万人が海外に逃亡するかも知れない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:47▼返信
無職ってやたらサビ残とか言い出すけどさw
今、残業なんてやったら上司から怒られるし、
後々訴えられるリスク考えるとサビ残なんてありえないんだよなw
まぁ、社会に出た事無いから、そんな当たり前の事も知らないんだろうけどw
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:49▼返信
※315
その分ノルマあるけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:50▼返信
※313
仕事内容は同じでも、客の多さが圧倒的に違う時点で話にならない。
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 22:54▼返信
※316
一定のノルマは当然あるだろうが、全ての企業にノルマがあるわけではない。
非正規はノルマは無くとも不景気になれば契約は簡単に切られる
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 23:01▼返信
本物の上級国民なのかは知らんがいまだに国内で底辺だの田舎者だの煽ってるアホって人手不足が末期に来てる事分かってないよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 23:03▼返信
※294
最低賃金同一にしたら疲弊する根拠は?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 23:08▼返信
自給1000円も払えない企業は潰れていい
補助金ばら撒いて延命させた結果が今のありさま
しっかり利益が出せ税金払える企業だけ残れば良い
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 23:22▼返信
一極集中よりは
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月15日 23:39▼返信
時給1600円が妥当
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 00:11▼返信
サービス業とか都会の方が断然仕事多ない?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 00:40▼返信
一律にしなきゃならない理由ももちろんある。
地方や離島なんかに就職口を紹介された外国人労働者が東京の最低賃金を知っているので
安すぎる地方や離島から逃げ出し東京へ逃げるという事が起きまくっている。
もちろん地方の、しかも離島なんかじゃ農業でも儲けは多くないから賃上げは死活問題となる。
ただ、人手は足りないが人件費に割く金は無いというのは最早自転車操業のようなもので
風が吹けば簡単に経営破綻するようなものだから経営側の状況にも問題はある。
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 00:44▼返信
減税とか特区と組み合わせつつやってみたらいいんじゃねえの上手くすれば地方都市へと人を誘導できるし土地価格もゆっくりと平均化出来る
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 00:56▼返信
※271
それは正しい市場原理が働いてて、歓迎されても非難はされなくね
ここで言う最低賃金ってのは地方のコンビニの求人が軒並み最低賃金でしか雇い入れない状況の是正でもある
というか雇用の多くの問題はコンビニ業界のFCやロイヤリティの問題も外せないんじゃねえかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 01:46▼返信
まず、最低賃金が上がると、経営が成り立たんとかいう会社は、潰れてどうぞ
最低賃金で、求人掛けてる会社も、潰れてどうぞ(求人サイトで常連化してる会社)

この2つに該当する会社は、基本的にブラックという認識しかない
時給860~900円台が無いのも、長期になるとコストがーっていう認識なんだろう
最低賃金以下は、違法なので法律なんぞ知らねーとかいう会社は問答無用で潰せ
それでどうこう吠えるなら、賃金をきちんと払ってから言えという話
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 02:01▼返信
東京の最低賃金すら払えないレベルの企業なら淘汰されたほうがいいのでは
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 03:35▼返信
失業率がヤバイことになるな
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 04:57▼返信
※328
全然現状が見えてないな
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 05:16▼返信
地方自治体間の経済格差はあるからな
EUみたいになって、ギリシャみたいな県が出なければ良いがな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 06:42▼返信
馬鹿の言うとおりに最低賃金を上げたり法人税を上げたりした国が朝鮮半島の南側にありましてな……
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 07:19▼返信
なんで政治屋ってなんでこう馬鹿なんだろうな。
最低賃金って言ってるあたりすでに終わってる。
高い物価、訳の分からん名称で増える高額納税、クソ外国人の誘致(労働力不足?バカじゃねーの)、
カス政治家や一部金持ち共の吸い上げるカネ、カネ、カネ、そして脱税・収賄・汚職。
市民には還元されず、ギリギリまでの生かさず殺さず。
ほれ、問題はまずそこからだろうが。
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 08:19▼返信
現在より賃金が下がりそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 09:34▼返信
水道や電気などのライフラインさえも統一されてないのにな
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 09:35▼返信
企業は正社員にさせたがるし個人はアルバイトになりたがる
コンビニのアルバイト募集の紙も見なくなりそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 10:29▼返信
うちは、地方の飲食業ですが、もはや従業員雇えないわ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 11:39▼返信
従業員雇えない会社ばっかりで倒産するやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 11:47▼返信
まぁ絶対に不可能だな。二・二六事件でも起こして首相と閣僚を暗殺でもしない限り。
東北3県とか、最低賃金762円くらいだぞ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 12:02▼返信
※3 え、最低賃金って小学生の新聞配達とか中学生の年賀状仕訳バイトのようなやつだろ?
社会人には関係ないんだからできるんじゃないの
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 12:13▼返信
※291 東京の最低賃金って留学生とか不正入国したやつとかの賃金だろ 日本人で最低賃金の奴なんていないよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 12:19▼返信
えっ?東京ってまだ1000円いってないの
首都だろ・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 12:45▼返信
いや、これやれるんならやった方がいい

なぜなら収入が変わらなくなるならバカ高い東京から地方に人や企業が散るから
結果として一点集中の是正に繋がる
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 13:07▼返信
これを機に社員の給料も上げろって話になるやろうな
20×8×1500円=24万円
アルバイトより給料少ないのはおかしいって話で
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 14:22▼返信
地方にプレッシャーかけて賃上げ問題を混乱させて時間稼ぎしてるだけやろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:21▼返信
物価がそもそも違うんだから地方によって金の価値は同じじゃねえんだよ
田舎なら庭付き一軒家借りられる金額で東京だとワンルーム、下手したら
駐車場代で消える程物価に差あるだろ、むしろ地方の低賃金のが生活に余裕あるわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:28▼返信
やれるもんならやってみろ定期
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:41▼返信
民主党がやろうとした政策で
今韓国がやってる政策

そして今韓国は経済はズタズタのカス
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 20:41▼返信
その必要は無いけど人口の割にくそ低いとこあるよな
沖縄でバイトしてた頃は絶え間なく客が来るのに最低時給低すぎてキツかったわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:48▼返信
大都市集中への緩和になるなら是非やってくれ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月16日 22:49▼返信
※334
馬鹿って馬鹿の自覚がないんだよな、お前の様に。
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 16:10▼返信
※352
意見の是非について述べないあたり、貴方もお仲間ですね。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月21日 07:59▼返信
はいはい、文句ですか。
なあ、今まで保守側が労働者の賃金問題をきちんと見て来なかったから、共産党を中心とする野党議員たちにいいように利用され、弱者利権運動にも利用されたんだよな。
あのな、保守側から最低賃金 全国一律という意見があって悪いのかって言いたいぜ。
欧米諸国では最低賃金は全国一律なんだぜ。
しかも最低賃金1000円を超えるところが多いけどな。
まあ、最低賃金制度がないスイスや北欧なんかは、見習う必要はないが、だが、最低賃金制度がある先進国の制度を見習おうぜって言いたい。
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月23日 21:55▼返信
なら最低賃金のための予算を地方にくれませんかねぇ!(ガチギレ)
もちろんその財源は政治家の給料からな(確定)
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月12日 19:18▼返信
シルバー人材センターぐらいのしょぼい仕事しかしてない地方のどうでもいい会社はつぶれてもいいわ
地方でそもそも賃金低いのに下請けの仕事でまわってる会社とかあるだけムダ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月08日 19:38▼返信
全国一律にするんじゃなくて、大阪、名古屋、福岡みたいな中都市の水準に全国をあわせて、東京だけ賃金減るから効果でる。それに東京だけ最高賃金いくらまでと制約する。
東京に集まる企業の税収1.3倍徴収。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング