サントリー、原酒不足で
https://this.kiji.is/460010684111783009
記事によると
・ サントリースピリッツが、「白角」など一部ウイスキーの販売を在庫が切れる3月末にも休止することが21日、分かった。
・ウイスキーの売れ行きが好調で原酒が不足しているため。白角などの分を他の商品に回す。
・白角の他、350ミリリットルの「知多」とコンビニエンスストア限定で販売する450ミリリットル入りの「角瓶」の販売を休止する。白角を使った缶製品「特撰白角水割」の販売は続ける。
この記事への反応
・ 2,3年前に黒角が終わったと思ったら、今度は白角もおしまいらしい。明日以降、酒屋の値段も上がるでしょうね。1本だけ買っておこうかな。
・ モノがモノだけに「一年後増産できます」ってわけにいかないから、サントリーに限らずどこも原酒不足は深刻な問題だねぇ。
てか、ウイスキー🥃にプレミア価格つけて売るのホント勘弁。
・
なんだとぉ~‼️
・よかったー、缶の白角は残るのね。
・
白角、知多まで(´Д`|||)
・底辺御用達の酒なのに...。白州すら売ってないのに白角もなくなるなんて。
・ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 富士山麓に続いて白角に知多もかよ・・・もう明日明後日には無くなってるだろうなぁ
・ 最近1,400円くらいするから飲んでなかったけど、なくなるのは寂しい
・ ええ…白角すら原酒不足かよ…大した酒じゃないぞ…サントリーも考えて売れよ
・ 普通のより白角の方が好きだったから残念
ハイボールブームのせいかウイスキー売れ行き好調なのはいいけど、足りなくなっちゃうのは・・・
サントリー ウイスキー 白角 [日本 700ml ]posted with amazlet at 19.01.21サントリー (2016-04-05)
売り上げランキング: 2,456
【Amazon.co.jp限定】『ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow』挿入歌シングル「僕らの走ってきた道は…/Next SPARKLING!!」 (デカジャケット付)posted with amazlet at 19.01.21Aqours
ランティス (2019-01-23)
売り上げランキング: 13
お金が欲しい奴はこのチャンスを見逃すな
転売のボッタクリ価格で買うなら
もっと上等な酒買うだろバカ
品薄商法だとかアホかよ
水うめぇ~
まさかこんなに人気出てきて、海外だとプレミア価格で取引されるとは思わなかった
間に合わなくなってもしらんぞー^^
酒の販売も禁止しよーや
酒飲まなくたって生きてきけるでしょ!
はあ?
酒飲まないとか、人生の169分の168は損してるわwww
でもアルコールは脳細胞を破壊するからなあ
加齢や寝不足でも破壊されるで
料理に使う
自炊しない奴や
親の脛かじってる奴には解らんだろうがな
サントリー以外にもニッカも原酒不足で販売停止しとるやろ
ハイボールブームとやらで普段ウイスキー飲まん連中がアホみたいに消費しとるんや
世の中には酒なしで作れる料理のほうがずっと多いんですがね
流石に自分の人生を卑下しすぎだ
手頃な価格帯のがなくなるのは痛いわ
夏の果物
ストレートで割らずに舐めるように飲んでる
割るならウィスキーである必要あんまないわ。
普通に他社に流れてプレミア価格のウイスキーがダブつくのかな
テレビとネット使ってアホな売り方ばっか。プレミア価格になるかもとかバカなの?
もっと上質なウィスキーがいくらでも他である、なんならジンでもウォッカでもいいし
飲んでるヤツいないと思ってるバカいるんだ
炭酸で割ってグビグビ飲むなら焼酎でええやん
ニッカは角と同じくらいの値段でブラックニッカスペシャルとディープブレンドとリッチブレンドあるからな
サントリーよりよっぽどがんばってるよ
ハイボールでグビグビ飲んじゃうのは勿体ない…
コーヒーはブラックで飲むのが通みたいな浅いやつどこにでもおんねんなあ
おすすめの日本酒教えてもらおうじゃねえか
久保田の萬寿なんてつまんねーこといったらはったおすぞ
安酒だけど癖がまったく無くて飲みやすいんだよな
ただ高いのをハイボールでガブガブいくために買いまくるのはやめてくれや…無くなる…
特にバーボン
そしたら響もまだいっぱい飲めたのにさ
山崎や白州が無くなったのも高いからうまいはずという理由で好まれてただけだし
そういう人にスコッチやバーボン勧めてもあまり飲まないからウイスキーが好きなわけじゃないんだよね
ビールよりハイボールやウィスキーの方がうまいもの
ジャックダニエルはバーボンじゃなくてテネシーだよ
おめでたい舌してんなぁ
白角なら安くてうまいスコッチのブレンデッドでええやろ
アホだなぁ
そのためにチェーサーがあるんだろ?
ブラックコーヒーでチェーサー飲むか?
それか本当に在庫を使い果たしてしてしまったかだな、市場の需要予測が極端に劣っている会社だし
元々国内の洋酒消費の減少に業界がハイボールブームを仕掛けたら当たった
そこで終わればよかったが同時期に海外で賞を取っちゃって海外消費勢も加わわった
結果予想を超える消費に業界が対応しきれなかったのが現状
テイストアルコール飲料だと思ってた
どうせ下火になるって仕込み量上げてない、ビールや発泡酒に軸足移しているからずっとこのままだよ
個人的にはジャパニーズは言うほど旨くないと思っているのでどーでもいい
ニッカの胡散臭い樽臭に比べたらマシ
無くなりそうなスコッチ蒸留所を支えているしサントリーのお陰でしょ
獺祭でええやろ
杜氏とか言う老害連を排除して機械生産で作ったうまい酒や
富士山麓白とフロムザバレルも見かけたら全力買い継続だな。
あ、富士山麓黒と無印竹鶴はけっこうです。
浅ないやろ、別に。割らずに舐めるように楽しむのも、奥深いわ。