• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


任天堂、「遺産」頼みの回復 4~12月期純利益25%増
スイッチ、販売下方修正で 小型版の投入を検討

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4075094031012019TJ1000
名称未設定 5


記事によると
・任天堂の主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が昨年の年末商戦で息を吹き返したものの力強さを欠いた。

・スイッチは発売以来、「ゼルダの伝説」や「マリオカート」など脈々と続く人気シリーズの自社ソフトを矢継ぎ早に投入。一時伸び悩んだスイッチは息切れせず業績を引き上げられたが、来期は逆に目玉ソフトが手薄だ。

・次の手を打ち始めてはいる。その一つがスイッチの小型版。同社は新製品の計画について「コメントできない」としているが、早ければ19年度中にも発売する意向を複数のサプライヤーやゲームソフト会社に伝えた。

・関係者によると「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、利用者層を広げる狙いだ」という。

・さらには18年9月に始めた月額課金によるスイッチ向けのオンラインサービスの強化。19年中にゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービスを始めるもようだ。










日経リークはだいたい当たるし、小型スイッチもマジかもわからんね
早ければ今年発売かぁ・・・





コメント(1586件)

1.一桁余裕の助投稿日:2019年02月01日 01:16▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:16▼返信
ゴミッチ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:17▼返信
テコ入れ言っちゃった
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:17▼返信
サイズ変えることしか能が無いのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:17▼返信
スイッチ出来ないSwitchね
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:18▼返信
ドックをつけない、着脱しないコントローラ―ってだけでコスト下がるか
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:18▼返信


いつもいつも何で任天堂は俺たちのソニーの上をいくんだよ


8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:19▼返信
じゃ 買うのまとうw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:19▼返信
いうほどサイズの問題か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:19▼返信
 
『機能を省いて』
 
ゴミ確
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:19▼返信
性能が足りないのに小型もクソもw
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:19▼返信
確実に売れるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:20▼返信
小型化じゃなくて普通に性能上げたの出せよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:20▼返信
ついに任天堂が本気を出してきたな
もうPS4には太刀打ちできる力は残っていない
最終的にSwitchが勝つと俺は最初から信じていたんだけどさ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:20▼返信
スマホに携帯需要取られてるのにそっちを強化するってアホかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:20▼返信
 
 
ゴミハードの  さらに劣化版wwwwwww
 
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:20▼返信
日経のリークあまり当たってない気がするけど…。
小型化したら将来出すであろう携帯機と食い合うけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:21▼返信
※17
いや、これがその携帯機のつもりだろw
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:21▼返信
今のスイッチですら糞なのにこれ以上機能省いて小型化してどうすんねん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:21▼返信
むしろ、液晶無しでVITA TVみたいなの安く出してくれよ。
持ち歩かないから
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:22▼返信
サード1割で機能も最底辺
どこがソフト作るってんだw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:22▼返信
※17
 
既に3DSが食われて死んだじゃん
 
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:22▼返信
サイズがデカイから糞なんじゃない
Switchそのものが糞なんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:23▼返信
小型化じゃなくてスペック上げてください。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:23▼返信
据置モード無くなったらただのゴミじゃね
ただでさえスペック足りないのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:23▼返信
馬鹿だw
今時スマホ以外で外でゲームする需要なんかないってのw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:23▼返信
>>17
〉小型化したら将来出すであろう携帯機と食い合うけどな

既にスイッチが携帯機需要を食ってるだろ
任天堂はハード一本化したんだから
3DS後継機なんてものは出ないんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:23▼返信
3DSはソフトでなくなってフェードアウトしただけだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:24▼返信
※20
わかる据え置き用の安定版出して欲しい
USB壊れて終了とか
熱処理できなくて熱暴走とかそういうんじゃなく壊れる心配ないやつ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:24▼返信
任天堂って大きくするか小さくするかしか脳がないのかww
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:24▼返信
TVモードが携帯機で遊べるなら価値あるけど、
携帯機モード固定じゃゴミでしょ
セーブデータ移すの面倒そうだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:24▼返信
てか中身tegra X1な時点で詰んでるんだよなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:25▼返信
遺産で食いつなぐか…
国内の大してスペック必要としないゲームはスイッチにでるみたいだしよかったね。
にしてもますます携帯ゲーム機化が進むね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:25▼返信
糞ゲーム🎮
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:25▼返信
tegra X1をそのまま7nmにシュリンクしただけかな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:25▼返信
※28
馬鹿かコイツ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:25▼返信
これがちょっと前に噂になってた4Kスイッチだろうか
どちらにせよ多少性能の底上げをしてくるだろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
今度のスイッチは曲がるどころかねじ切れる!
保証なんて意味ないぞ修理したけりゃガキでも金を出せってか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
携帯モード特化ならTegra使わずに済むかもしれない
中華タブのOEMになるのかもな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
値段によっては買おうかな
19800以下がいいけど25000位になるかな
まさか機能を省いておいて29800なんてことは無いとは思うけど…
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
>機能を省いて価格を抑え

あ、これアカンやつや……
これ以上低性能にしたら……(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
小型化より性能面をもっとさぁ……
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
そんなんいらねーからハイスペック版出せ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:26▼返信
はいゴキステ死亡www
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
>>37
むしろよりゴミ性能になるとさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
せめてスマホじゃ出来ないクオリティが出せる携帯機ならともかく機能省いてるスイッチとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
TVモード無くなっても値上げするのが任天堂
てか、3DS同様にswitchの意味合い薄れるんじゃ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
いや、欲しいのは小型じゃなくてですね。今より1.5〜2インチデカくて軽量のものっすよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
 
 
場合によっちゃあ、マルチ切られるぞ
 
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
>>28
ソフトがスイッチに移行しただろ
ポケモン妖怪その他3DSの小タイトルが出てんだから
スイッチが3DSの次の携帯機なんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:27▼返信
すまんなゴキブリ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:28▼返信
いやいや意味が分からんwww ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:28▼返信
>>49
大丈夫、元からハブられてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:28▼返信
据え置き撤退
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:28▼返信
去年リークされてたやつか?たしか夏にでるって話だったよね小型Switchかぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:28▼返信
でも、PS4ってSwitchの半分も毎週売れてないじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
所謂2DSみたいな擬きを出すって事だろww
いいんじゃない?また馬鹿が買うだろうしw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
あっ据置撤退www
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
サードには携帯モードで何も問題なく動くソフトを優先的に作れと言われるわけだ…
2019年にねぇ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
ちゃんと有線接続出来るんか?スマブラで無線で乱闘やるとガチで試合にならん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
HD振動とはなんだったのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
進学はあきらめろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
別に携帯機死んでも、売上高1兆円クラスの任天堂らしい水準になってるんだから良くね
携帯機のぶんはスマホで稼げばいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
シュリンクするのか冷却機構を改善するのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
小型化よりドックに乗せたまま遊べるようにしてほしいんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
HD振動とか明らかにいらねーから
その辺省いてコストカットかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
>>41
基本性能は変わらんだろ
無駄な機能
JOYコンや各種センサーを省けば1万ぐらいは安くできる
最初からそんなの要らなかったんだよ。皆、指摘してたのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:29▼返信
>>35
何でコストダウンの話で
めちゃくちゃ高コストの7nm使うんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:30▼返信
サードもよくスイッチでソフトだそうとか思うよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:30▼返信
ハードだけ売れてソフトの装着率が下がるだけだろこれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:30▼返信
今さらスイッチ以下のポンコツ携帯機出してどうすんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:30▼返信
日経のガセネタ信じるなんて情弱な奴だけだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:30▼返信
※56
へーそうなんだ決算にはそんな情報ないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
これを任天堂が否定したあと普通に出すまでが定番の流れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
※56
売上台数が下方修正されたけどSwitch
そしてPS4は目標としてないのに2000万台以上の上方修正したけど
PS4のほうがさ本来もう7ねんめだしそんな売れなくていいのに
未だにSwitchより売れてるじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
本体買い替えたらデジタルコンテンツ買い直しになるのか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
え、スイッチが規模を縮小される?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
joy-conを分離できないようにすればコストカットできそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
>>39
Tegra使わないとノーマルスイッチと互換取れないじゃん
Androidなら可能性あったけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
な?
不振で株価下がると大概こんな感じのテコ入れとか発表すんだよ任天堂ってw
この会社はゲームじゃないんだよ株と為替で生きてる会社なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:31▼返信
確実にポケモン新作のためだろうな
そして確実にPS4が死ぬ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:32▼返信
>>ゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービスを始めるもようだ

PS Plusのフリプとかの真似でもするのかな
任天堂だし回線絞って普通の会員と上級会員で差をつけたりしそうなのも怖いところ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:32▼返信
ここは日本なんだ、日本の話をしてくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:32▼返信
そんなことより現行のSwitchをドックに差し込むと画面傷つくのなんとかしてよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:32▼返信
ゴミをさらに粗悪なゴミにして売るのか・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:32▼返信
※78
ジョイコンなくす、そのうえで画面もサイズ下げる
なんかコストカットできるけど画質がすごい落ちそうだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
>>67
各種センサーは外すと遊べないゲームが出てくるから
外すか微妙なとこだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
即行でHD振動切り捨てられるんじゃねこれw
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
3DSの悪行
3DS
3DS LL
2DS
New 3DS
New 3DS LL
Newニンテンドー2DS LL
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
>>81
ポケモンは売れるだろうけどそれだけでしょ
それでサードが売れるなんてことはないわけで
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
迷走してんなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
問題は値段だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
3DSのソフトが出ない時点でサードにスイッチでゲーム作るように
伝えてあるんだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:33▼返信
※81
ポケモンってそこまで売れるタイトルでもないけどな声だけは人一倍でかいが
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
>>84
まだ改善されてないの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
な、携帯機だろ?
これ最初からわかってなかった奴はほんまもんのアホやで
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
最近の任天堂は
自転車操業の感じがすごいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
※87
ていうかジョイコンはダンボールのために必須なのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
 
 
も、もう  ポークアウト・・・
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
またゴミが出るのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
1万5千~2万ぐらいでswitchが出れば売れるのは間違いない
ただ、3DSに完全にトドメさすことになるが
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
ゴキステはproとかいう意識高い系バカ用の高価版売って爆死したしな
任天堂はしっかり考えてるんだよゴキブリ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
携帯特化じゃなく据え置き特化でお願い(売れない)
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
>>72
知らんのか?日経の対任天堂的中率えげつないぞw
たぶん内部に漏らしてる奴がいる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
てか年末くらいにでるポケモンさえでればーって喚いてる時点でソフトがなにもありません言うてるようなもんやんけ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
※81
まいかいそれ言ってるけど毎回
決算で絶好調で利益が更新され
会社規模も経営規模もどんどんでかくなるSIE・・そしてPSNにも勝てない任天堂のすべて
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:34▼返信
つまり3DSの後継機は出ないってことか
この発覚で株が上がるか下がるか
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:35▼返信
任天堂は携帯機1本に力入れたほうがいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:35▼返信
意味のわからん3D振動とか言う無用のゴミと邪魔でしかないドック
まあそれらを言い出したら半端な携帯性で携帯機事業殺したスイッチ自体がゴミなんだけどさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
※101
今の時点でソフトほぼでてないしきっずのオナ、ニー用くらいにしか使われてないだろ実際
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
>>63
死んだのは携帯機じゃなくて据置機だから
任天堂が据置と言い張ってるだけでスイッチは実質携帯機
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
※104
株価下落防ぐために
わざと漏らしてるパターンもあるんじゃね任天堂側から
まだ計画もまともにないのに、決算の直後にコレって
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
スイッチ以外の3DS後継機を出すと思ってるタイプの豚は
VITAの次の携帯機があると思ってるタイプのゴキと和解すべき
どっちも極限まで現実見れない馬鹿なんだから仲間や
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
上半期の期待ソフトがFEしかないんだが
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:36▼返信
 
 
 
本体売れずに下方修正だからテコ入れか
 
 
 
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
ポリコレでプレステからサードとユーザー離れるし運命が任天堂に流れてるな
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
任天堂も終わりか、、、終わるとなると感慨深いものがあるな、SFCとかはお世話になったよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
※102
おっおう
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
>>102
いいこと言った
しっかり考えた末の意識低い系統バカ、それが淫天堂なんだよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
もうやめて!ソニーのライフはゼロよ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
>>87
いうて、センサー必須で売れてるゲームなんてそんなにないからなしで十分
大して売れないゲームのために残すより、無くして安く売る方の方がメリットの方が遥かに大きい
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
でもブヒッチソフトシコゲーしかないww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
※116
脱衣麻雀を協議にかけたNintendoがなんだって?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:37▼返信
2DSみたいなもんか
どん詰まり
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
ゴキブリは引きこもりだから据え置き大好き
スイッチはしっかりリアル生活してるひとのためのゲーム機だしそもそも住み分けが違うのよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
>>122
それすらも発売延期になった
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
立体視先輩「HD振動お前もか」
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
任天堂は今まで据置と携帯機の二本柱でしたけど
このたび片方の柱が死にました
……ってお知らせか
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
これで公式が下方修正なんやでぶーちゃん?w
つまり性能はしょぼいってことだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
任天堂はソフトウェア会社になってスマホとPS4でソフトだしていけばいいのでは?
ハードはもう無理でしょ
PCだと親が子供専用であたえるにはいろいろ不安もあるだろうし
箱は論外だし
世界で9000万近い市場のPS4とスマホでいいじゃん。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:38▼返信
怒りでプルプル震える豚は自前でHD振動してるんだからええやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
※120
現実は下方修正だよ。そろそろ目覚ましなよSwitchはもう終わったんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
スイッチって何削っても出来ないソフト出てくる気がするけどどうするんだろうな
New3DSみたいにより高機能なものを出して既存版を値下げとか
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
モンハン新作に合わせて発売だろうな
もう国内に限ってはスイッチ独走間違いなし
PS5出しても洋ゲー好きな一部にしか売れん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
ハードじゃなくてソフト出してやれよ

ゴミしかねぇぞww
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
3DSですら2DSの発売で3D機能捨てたし
スイッチもドックやジョイコン等の目玉機能捨てても不思議じゃない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ

もうすぐ、だすの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
2DSって3DS一族の中でどんくらい売れたんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
HD振動とか何らかの機能捨ててきそうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
メーカーはみんなTVモード作りたくねぇみたいになるんじゃないのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:39▼返信
2糞まて
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
ソニーはE3から逃げ出した
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
ニシくんが言っていたswitchProじゃないの?
ただ小型化するだけなの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
※138
豚が粘着してるVitaより売れてないよマジで
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
PS4が弱いんじゃないくて
任天堂が強すぎるだけだからゴキブリは安心しろよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
はゥぃ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
はー?
スイッチ買わなくてよかった〜🐷💦
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
※134
それでもし今カプコンが
PS5向けのモンハン5とか作ってたら可哀想だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
VITA殺したソニーの信者どもが偉そうに
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:40▼返信
任天堂ってなんでこんなにゴミなんだろなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
ポケモンはメトロイドと共に任天堂公式のスケジュールから消えたから
開発の遅延が発生してんじゃねーかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
※142
E3でポケモンのダウンロードコンテンツ発表して世界から顰蹙買ったNintendoがなんだって?
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
まじかよ欠陥マガッチ捨ててきた!
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
※140
 
Switch版作りたくねぇになるよ
 
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
あ、これモンハン6くるやつだ!!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:41▼返信
ノー、スイッチ!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
メトロイドもバイオRE2ぐらいのグラで作れば
鬼のように売れそうなもんだけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
これが出たら事実上の据置機事業からの撤退じゃん
サードのAAAのハブも加速する
まぁどちらも今でもそうなんだが…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
現スイッチが据え置きみたいなものだし
ようやく携帯スイッチが出るな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
そもそも豚ってなんでスイッチを据え置きだって言い張ってたん?
携帯機としては高性能ってことで威張れるところを
わざわざ糞低性能の据え置きってことにする意味が真剣にわからん
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
こんなのよりモンハン返してー(´;ω;`)
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
小型版が出るまで買わぬ!🐷💢
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
※149
ん?段ボールは資源ごみにだしたの?ダメだよ紙ごみはリサイクルしないとごみはごみでも資源だからね?段ボールは
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
>>101
もうトドメさされてるから関係ない
3月までに出るソフト1本だよ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:42▼返信
※157
別にやろうと思えば任天堂もできっけど
あたたかみがないじゃん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
あ、割れユーザー向けのハード作るだね
任天堂って昔から割れユーザーに手厚いよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
>>160
任天堂公式がスイッチは据置だって言い張ってたから
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
ただでさえインディーが集まって独走状態のSwitchがさらにパワーアップしたら犬に金棒だわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
据え置きモード無くせば冷却関係も楽出来るなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
HD振動もそうだが、あの中身スッカスカのドックもどうにかするだろうな
さらに携帯機に近づくなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
ゴキブリは死んどけよいいから
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
※161
ぶーさんさぁモンハンはもともとPSで発売されたんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
>>151
そんなことよりダビスタはいつ出るの?
誰か情報ないの?
まったく音沙汰ないんだけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
誰が屋外なんかでゲームしたいねん
 
反射して見えねーし
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
国内メーカーは忖度してソフトだすでしょ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
低性能がさらに低性能固定とか草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
※168
無用の長物じゃねぇか!
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
スイッチ版モンハンXXが売れなかった時点で
しばらくは予算でないだろ
バイオRE2がバカ売れして
お金をドブに捨てたくなるほど余ったらやるかもしれんけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:43▼返信
豚がモンハン欲しがってるのはわかった

なおアイスボーンはスイッチングハブw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
熱問題どうすんだよ
小型化したら熱問題は現行の比じゃなくなるぞ

ミラーレス一眼も結局は排熱の関係で本体はデカくなっていってるのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
>>113
後者の方がまだあり得るけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
ゴキブリがいじめたぁ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
※165
さすが任天堂さんやで
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
小型化すれば女性客もとれるしなぁ
ソニーは性能性能でゴツくなるばかりでオッサンとキモヲタしか買わない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
スイッチできないスイッチのご登場だw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
軽量化は必要だろうな
バッテリーなくなるより、手が痛くなる方が早いし
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:44▼返信
スイッチTVだと嬉しいが、スイッチDSがでそうだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
※157
売れるわけない。
1.そもそもメトロイドって売れない
2.バイオみたいなグラなんてSwitchには無理
3.多額の費用かけてメトロイドつくるなら適当にマリオの2Dゲー作ったほうが売れるから資金割きたくない
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
機能を省くって今ですら最低限度の機能しかないじゃん。
コントローラーはくっ付けて一部のソフトを遊べなくするような不便版不完全機種を出すってことか?
190.投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
サード1割なのに普及台数テコ入れしても
最早ただの自己満にしかならんやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
画面とっぱらった据え置き特化の廉価版を出すと予想してたけど外れたか

小型化となるとHD振動と取り外しコントローラーはなくなるだろうな
初めから無くてよい物だったし
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信
※180
TV出力させなけりゃ低クロックで回すだけで済むw
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:45▼返信



     本当に好調なら「テコ入れ」なんかしないw


195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
※182
きも
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
グソクムシ系の人ゲーム🎮?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
※175
 
移植をね
 
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
デカイメガネ余らせてるソニーの信者どもにどうこう言われたくねーな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
ソニーがE3捨てて独自イベでPS5発表した直後に発売できればソニーの印象押さえつつ任天堂のシェア取れるな
まさに妙手
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:46▼返信
>>134
PS4の和ゲー3本が前作超えしたばっかなのに何言ってんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
※193
PS3以下のグラになるんだけどな・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
※149
Wiiuよりは売れてるよvita
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
んなもんよりミニ64出したほうが売れるよ
またヒカキンあたりに宣伝させてさ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
>・さらには18年9月に始めた月額課金によるスイッチ向けのオンラインサービスの強化。19年中にゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービスを始めるもようだ。


二重課金する気満々www
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
・任天堂の主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が昨年の年末商戦で息を吹き返したものの力強さを欠いた。

おかしいなブーちゃんの話だと2018年も絶好調だったと思うが?
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
>>192
スイッチが据置特化したら「タブコンがないWiiU」になるだけだろ
意味なさすぎ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
携帯特化で行くのか
据え置き特化でやらないと海外では売れないぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
※199
本気で言ってそうなのがなんとも…
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
 
 すげぇぇぇぇええええ!!!!!
  
 さすが任天堂は、未来を生きてますわ〜!!!
 
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信
ピタゴラスイッチもよろしく!
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:47▼返信

スイッチ買っちゃったヤツwwww

212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
今さらだけど、ゼルダやりたくなってSwitch買おうと思ってたけどどうすかっなぁ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信

はーい

また買い直してくださーい
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
※201
そもそも据え置きモードでも箱○やPS3以下だけどな
GPU以前に電源が糞で
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
任天堂が作ってる携帯VRはまだやめたか、まぁPSVRの失敗みてたらシルーするかw
しかし任天堂も本気出してきたなこりゃ据え置き携帯どちらも覇権狙っての行動
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
ガキですらスマホ持ってるこの時代に携帯型で勝負とか無謀
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
>>173
ダビスタは任天堂が作ってるわけじやねーからな
よくあるハードローンチのご祝儀的発表だったんじゃね
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:48▼返信
※212
中古でWiiU買っといで
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
>・さらには18年9月に始めた月額課金によるスイッチ向けのオンラインサービスの強化。19年中にゲーム愛好家の高額課金者向けに新サービスを始めるもようだ。

↑強化というか正常化だろこれ現状バックアップすらろくにできねーんだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
ソニーにはこういう発想ないよねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
2年で死ぬスタイル
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
まぁ
なんだ今度は修理屋さんにキレられないような設計にしなさいよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
※204
正直・・・任天堂が何を言ってるのか理解できない
現在の課金だと何か不備があるような言い方じゃまいか
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
>>207
据置特化してもWiiUの二の舞になるだけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
携帯モードでもPS4のちょっと弱いくらいだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
このコンプライアンスが厳しい世の中で唯一脱衣麻雀が発売される家庭用ゲーム機、それが任天堂スイッチ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
流石に携帯に特化したの作らないとやばいと思ったのか
据え置きと携帯のいいとこ取りしようとして悪いところ総取りしたようやハードだったからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
※215
 
シルーしたの?
 
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
互換はあるんだよな?
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
>「小型化で屋外に一段と持ち運びやすくし、機能を省いて価格を抑え、利用者層を広げる狙いだ」
 
こいつなにも分かっていねえな
スイッチで一番いらねえ機能は持ち運び出来る所だ
むしろ据え置き機の機能だけを残した小型版の方が売れる
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
※199
SONYとMSが次世代機発表したら話題持っていかれて終わるだけやんw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信



    年末スイッチ買ってもうたアホおりゅ?w


233.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
携帯機に未来なんてないのになスマホも柱にするとかいってるが食い合いになるしブレブレじゃねえか
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:49▼返信
PSや箱は次世代機に移るだろうし
任天堂だけそのうんこスペック機でピコピコやってればいいよ
だれもついてこないと思うけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
>>157
任天堂はフォトリアルのノウハウが無いし
レトロスタジオも同じ
だから簡単ではない
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
>>212
WiiU買っとけ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
シュリンクしないで小型化すると熱やばいのに大丈夫かねw
冷却部も小さくなるんだから
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
やべーなソニー
手札がポリコレ(泣)とトイオ(笑)じゃ話にならんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
現行の携帯モードですら処理が重いゲームがあるのに携帯専用とかスペック要らないインディーズなら良いがその他のインディーズやサードが軒並み死ぬぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
NEW3DSみたいにNEWスイッチでしか動かない専用ソフト出しま~すとかやってほしい
また専用ソフト全くでなくて詐欺みたいなことになってほしいわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
高額課金者ようってのはPS+がぱくってくるからまだ詳細は隠せよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
>>210
ダンボールでおとうさんスイッチ作るんかw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
※215
きっずがVR使うと斜視になるって言われてんのに子供向けのSwitchでなんちゃってVRやっても売れるわけがないっていう
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
いつもの任天堂専用機
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
ノンスイッチか
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
新型も曲がるんか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
※225
あほかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
性能あげろやただでさえ他より性能衰えてるのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
>>225
ぶーちゃんは2週遅れでもちょっとだからね
運動会で劇遅で応援されるデブみたいなもんやねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:50▼返信
ゴキステ屋だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
妖怪ブームが終わったのも痛いな
ポケモンの邪魔者と見なしてかスマブラにジバニャン入れなかった任天堂だが
そんな好き嫌いを言ってた場合じゃ無かった気がする
モンハン無きあと唯一のキラーサードだったのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
小型switchで1万5千円くらいで売るのか
いよいよ3DSを全殺しにかかってるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
SONYもPS4を小型化しないと、任天堂に勝てないぞ!!
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
※250
あーあーついに豚が壊れた
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
さすが世界最下位ハードSwitch
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
>>206
今の任天堂ハードにそれ以上の期待はしていない
ぶっちゃけ不具合を減らした、だけでいいよ
現在のスイッチは故障したらデータ消されるからな
ビクビク怯える必要が無くなるだけでもいいわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:51▼返信
スイッチの中身スカスカだから
詰めれば簡単に小型化出来そう
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
任天堂はスイッチがどう使用されてるかのデータは持ってるはず(そうでなきゃ馬鹿)
おそらくドック状態で遊んでるユーザーは想像以上に少ないんだろうな

実際豚がマルチソフトでスイッチ版を選ぶ理由を喚き散らす時
「スイッチならどこでも遊べる」しか言わないしね
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
※253
すでに圧勝してんだよなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
ゴキステも悔しかったら小型化すれば?www
うらやましがる前にソニーにおねだりすればいいだろwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
まぁ、どんなハードだろうとサードは1割ですけどねw
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
完全に携帯機という本性を露わにしてきたな・・・・CS機という話はいったい
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
※193
割りとマジで子供騙しゲーム機になっちまうな・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
こりゃあ更に熱くなるな

何がとは言わない
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
日経って任天堂に出禁くらってなかったっけか。解けたの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
>>165
実際にはHALOなんて作れなかったから
開発うまくいかなかったんやろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:52▼返信
ゴキステもうやだああああああああああああああああああああああ
洋ゲーしかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
そんなことよりも3DSのソフトがもう出ないという事実・・・
VITAはまだ発売予定20本くらいあるのにw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※255
世界最下位なのになぜか豚は自信満々という皮肉
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※206
正直、WiiUもタブコン無しで安くした方が良かっただろ、アレw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
 
 これからは、スイッチは2台持ちする時代!
 
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
据え置きなんて時代遅れ奈ものにいつまでしがみ付いてるんだって話しだしこれは正解
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※246
さらに曲がるようになります!
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
小型switchで腐女子が移住してくるかもな
よかったなブーちゃん乙女ゲーが流行るよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
いま屋外で3DSとかやってる糞ガキいるか?
もうみんなスマホで十分なんだよそうゆうのは
ソシャゲぶつ森もコケたしもう勝ち目ないんだから
本業のテコ入れして新たなイノベーション産む努力しろアホ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※267
モンハンとドラクエとバイオとエスコンやるから泣き止め
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
>>272
逆だろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※237
携帯モード時は半分のスペックしか使ってないから
最初から半分のスペックで作れば大丈夫なんじゃね
しらんけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
任天堂って京都の会社だっけ?
あ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
また「棚卸資産からの売掛堂ですの」やるん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:53▼返信
※267
ぶーちゃんさぁSwitchにはオメガラビリンスライフがあるじゃんそう発狂すんなって
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
日本人は忙しいからな
ゴキブリみたいに年がら年中引きこもって据え置きプレイとかできねーんだわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
>>184
本田翼も佐野ひなこもPS4楽しんでてすまんなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
※253
1億台超え確定してんのに何言ってんの
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
>>199
「早ければ」2019年度(2020年3月期)って書いてあるやろ…
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
※259
いや、勝負すらしてないぞ。PS4の相手はPCとせいぜいXBOX。どっちも圧勝してるけど。

型遅れスマホもどきの貧乏人専用ハードスイッチとか相手にも出来ないw
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
※272
まぁ時代について来れなかったのは任天堂なんですけどねw
いまだにPS3程度の性能なんだし分相応だな
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:54▼返信
無駄にライセンス料払い続けてるソニーもMSも10年前に不要と断じた任天堂が使いこなせないHD振動(笑)やめるだけでもだいぶコストカットになるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
 
 ゴキブリ、無知にも程があるぞwwwww
 
 スイッチは2台あったほうが、画面数が増えてより楽しめるから!!
 
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
ゴキステを売ろうと思うんですがどこが一番高く売れますか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
据え置き専用のswitchとかどうだろう?家庭内coopとかで使えそう
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
はっきり言ってスイッチのゲームのグラって最近のスマホのグラに大差で負けてるよな。。。
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
※272
逆や、携帯機需要の縮小が止まらないから任天堂も苦肉の策でハイブリッド機って
いう道を選んだんだw
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
※283
大坂なおみ選手も
PS4を本体ごと持ち歩いて遠征してるらしいな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
ゴキブリの酢飯コメ乞食が酷いな、もう寝ろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:55▼返信
※282
反射でろくに屋外で遊べないSwitchがなんだって?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
360程度にも追いつけないのにテコ入れとかしてもなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
>>282
一日中はちまでコメしてるおまえはコリアンってことか
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
 
 
任天堂「スイッチ売れずに下方修正ンゴ・・・」
 
任天堂「せや! ガワだけ変えてNewスイッチ作ればええんや! 」
 
 
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
>>225
携帯モードのGPU性能はPS4の1/10以下なんだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
そらYouTubeの人気実況者にswitch与えてゲーム遊んでもらうくらい焦ってるからな任天堂w
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:56▼返信
>>282
TVモード使わないならソロゲーやってろよ
オンライン来られても足引っ張るだけだからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
もう任天堂携帯機しか売れへんやないだろうか
何となくそんな気がするなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信



年末スマブラと一緒にスイッチ買ってしもうて今やるゲームが無いアホおりゅ?w


305.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
スイッチは2台あると、
友達と向かい合って対戦が楽しめる!!
うひょーーーーー!!!!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
PVとかで携帯モードのゴミっぷりを据え置きモードでごまかしてたのに
それが出来なくなるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
※169
ところがギッチヨン
爆熱nvidiaチップ使ってる限り基板トラブル原因の故障率は変わらない
PS360もnvidiaにやられたからねー
Switchはこれから故障だらけなるよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
※282
ゲームするんなら野外でも室内でも一緒だろw頭スイッチかよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:57▼返信
スイッチL、スイッチLL
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:58▼返信
なんかもうゴキステはダメだわ
くだらない洋ゲーしかなくて飽きた
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:58▼返信
>>272
時代はグローバルなんだよ
携帯ゲーム機なんて相手してくれるのは国内だけだぞ
その国内だけじゃあ限界があるのが今のゲーム業界
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:58▼返信
熱や電力問題解決できないスイッチなのに小型にするってことはさらに性能落とす事になるんだけど
価格安くなるかわりに携帯モードの540p標準で出力無しって感じかな?
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:58▼返信
ヌビデアが新型でいいやつ作ってくれるんだkら大丈夫なんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:58▼返信
※307
360はAMDやん
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:59▼返信
そもそも現状で携帯機として使われてないんだから携帯機特化だしても大して変わらなくね?
それよりもNEWSwitch出してAAAタイトル動くようにした方が良いのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:59▼返信
小型爆弾
シアーハートアタック
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:59▼返信
ゴキブリがいちいちいじめてくる
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:59▼返信
ちょうどよかったー!!
2台目のスイッチが欲しいと思ってたとこだったぁーー!!!
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 01:59▼返信
まぁ3DSちょっと良くするだけで十分だと思うよ
毎度ポケモンとか買う人がそんなの気にする分けない
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:00▼返信
それこそ、日本向けには小型携帯機版、海外向けには完全な据え置き版って分けて
出した方が良いんじゃね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:00▼返信
※307
NVDIA箱は初代だな
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:00▼返信
>>199
妙手とか久しぶりに聞いた
懐かしいなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:00▼返信
>>310
俺も洋ゲー苦手だわ
だけど和ゲーもPS4の方が揃っているんだよなぁ
エスコン7、KH3、バイオRE2、DMC5、SEKIRO、デススト
これら和ゲーが遊べないスイッチってダメすぎだよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:01▼返信
ジョイコン省いたら、振ったりしてギミック使うソフトは全滅してしまうんだがどうすんだ
最近だとマリオパーティも携帯モード対応不可だったろ
ギミック頼りのゴミカスハード逝ったなww
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:01▼返信
スイッチ発表の時点で据え置き機撤退なんて煽られてたが、この携帯機が本当ならマジで据え置き機撤退といえるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:01▼返信
性能上げろよ持ち出す事に需要無いっていい加減気付け

327.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:02▼返信
全然分からんけど小型化するより優先で性能よくした方がいいんじゃないの?簡単じゃないってのはあると思うけど…
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:02▼返信
>>323
これだけあるのに全部遊べないスイッチってやっぱやべえな・・・
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:03▼返信
※315
そんな技術力あったらswitchなんてポンコツ出してねぇよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:03▼返信
GKの焦りが手に取るように解る
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:03▼返信
今のでも電池持ちわりいもんな
性能上げたらもっと悪い
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:03▼返信
>>320
無駄だろ
ただでさえ非効率なスイッチが更に悪化するだけ
今のスイッチのスタイルで作ってしまった時点で最初から短命なのは決まっていたんだよ
スタート地点間違えているのに軌道修正なんて無理よ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:04▼返信
任天堂のスケジュールからポケモン新作一回消えたし新型スイッチとポケモン新作ダブルきそう
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:04▼返信
※325
そもそも、据え置き向けと携帯機向けの2ライン維持するのがソフト開発のリソース面で
無理になってきたからからのSwitchな訳だしね。で、任天堂が強いのは携帯機の方だけど
携帯機の需要の縮小が止まらないから、TV出力可能な携帯機っていう話で作ったわけだし
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:05▼返信
※324
別売りのジョイコン買えってなるよ、3dsのときもイワッチメント買いなさいって信者に言ってたし
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:06▼返信
性能上げようにもベースにできるTegraが無い
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:06▼返信
※330
まぁ焦ってるのは任天堂なんですけどね・・・・
投資家にせっつかれてこんな似非情報出してきたんじゃね?
本当に2019年に出すならとうに任天堂が発表してるよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:06▼返信
どんなに煽ろうとも携帯機向けのポケモンあるってだけで成功するの決まってるからなぁ
自社に強力なIPあると違うわ、据え置き得意なSIE陣営でもVITAにはそれが生み出せなかったから即死した
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:06▼返信
性能を上げても豚に真珠だろ
むしろ2DSくらいまで性能落としてもいい
豚は絶対に気付かんからw
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:07▼返信
※330
そうやって適当なことばっかり言ってるから任天堂とSIEがどんどん差がでかくなって
いまやPSの足元にも及ばないくらいの規模になってるんだわ
もっと豚もちゃんとした目線もってたらココまで悪化してないだろうな
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:07▼返信
>>329
それな
技術力の無さを奇を衒ったアイデア()で誤魔化しただけに過ぎない
その要素が無駄とバレたから今回ようやく省く方向にいった
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:07▼返信
それもうただの携帯機や
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:07▼返信
3DSの時の2DS的な廉価版?
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:08▼返信
※332
北米市場考えたら、VitaTV的な完全据え置き版出した方が良いような気はするけどね。
バッテリーも液晶も無しでコスト抑えて、兎に角安価なハードにすればPSやXBOXの
次世代機が出た後もセカンド機としてある程度生き残れるだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:08▼返信
小型化したらダンボールにフィットしなくなるってコントだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:08▼返信
小型機出すのはいいが
課金の値段に差をつけるって文言が意味不明
今の課金だと何かが足りてないっていうてるようなもん
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:08▼返信
>>338
据置のPS3(8600万台)で携帯の3DS(7200万台)に勝ったし
ソニーの戦略の方がいいんじゃね?
ちなみにPS4はもうすぐ1億台
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:08▼返信
性能上げたくてもNVIDIAがスマホタブ用の新チップ作ってないんだよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:09▼返信
最初からこれで出してりゃ3DS後継という位置付けでもっと優位にやれたんじゃないの
値段が2万程度にするのが絶対条件だが
キッズ用なんだから据え置きモードはいらんやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:09▼返信
画面を2つにする
画面を入れ替えて携帯機と据え置き機にできる
コントローラーをヌンチャク操作できる
コントローラをモーション操作できる

こういうギミックに逃げてるからどんどん遅れる
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:09▼返信
※294
スリムならかなり小さく軽いからな、ソフトもタップリ入るし嵩張らないよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:10▼返信
※344
まぁ任天堂IP専用機として生き残れるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:10▼返信



     小型化したらFitボクシングどうすんだよw


354.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:10▼返信
※338
ポケモンに限らず、任天堂ファーストタイトル過大評価し過ぎなんだよw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:11▼返信
※352
既にそうだしなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:12▼返信
ゲームハードはシンプルイズベスト

かつてのハードメーカはみんな独自路線に拘っていたけど
いち早く真理に気付いたソニーの一人勝ちだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:13▼返信
新チップ作ろうにもぼったくり爆熱チップだろうし
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:13▼返信
※345
動かないゲームも出るし何振り構ってられないんだろうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:15▼返信
これは欲しい
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:15▼返信
名実ともに携帯機だな
保護者世代からの任天堂への不信感がまた高まるわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:15▼返信
逆に据え置きのみを発売してくれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:15▼返信
据え置きじゃ勝てんから携帯機に逃げるんやね
スマホと真っ向勝負の真っ赤っ赤オーシャンやけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:15▼返信
そんなハード作ってる金とヒマがあるなら
ソフト開発のラインを増やした方がいいような気もするが
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:16▼返信
ギミックで話題性を作って
あとからそのギミックをなかったことにする
任天堂です
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:16▼返信
>>181
ねーから
成りすましてんじゃねーぞカス豚
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:16▼返信
※364
3DSでみた
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:16▼返信
※353

任天堂「そこで別売りのジョイコンあるじゃろ!8千円安いだろ!ホレホレかえ!」
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:16▼返信
ゴキブリ、ビビってんのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:17▼返信
スイッチの合体変形はオモチャとして面白いけど
それが売上を伸ばしてるようには見えんもんな
結局ソフトのラインナップが全て
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:17▼返信
>>347
vitaはどこいった…

信者は盲目的でだめだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:18▼返信
ほんとHD振動って何だったんだろうな……
VITAの背面タッチパッドくらい不要なものだったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:19▼返信
一応今のSwitchのtegra x1はデチューンしてるから据え置きのみのを出したら少しは性能アップはできるのかな?
まぁそれでもPS3レベルなのは変わらんだろうけど
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:19▼返信
小型化はスマホと被るからなあ。携帯モードはいまの大きさが一番ちょうどいいんじゃ。
なんか携帯特化型のスイッチって、いまCMで流してるような「理想のスイッチ活用例」とは程遠いところにある気がするんだけどなあ。これってwiiくらいから続いてきた「みんながリアルで集まってゲームする」っていう任天堂の抱く構図がごく少数の人間にしか当てはまらなかったってことの裏返しでもあるのかな。

まあ、据え置き特化よりは携帯型特化のSwitchのほうが任天堂らしいといえば任天堂らしい商品かもしれない。
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:20▼返信
いうても今の任天堂は
PS4もナシにVITAだけで戦うような状態になってるんやで
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:20▼返信
iPhoneXくらいの大きさで19800でよろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:21▼返信
ただでさえほとんどのソフトがマルチ化してるのに更に性能上がるのか
もうPSはNEWスイッチと箱一とのマルチについていけなくなるだろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:21▼返信
最初から携帯ハード一本に絞っておけよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:22▼返信
ソフトどうすんだ?
スイッチは海外だと自称据え置きって言い張ってるから据え置きの価格でソフト出せてるけど
共通のカードなら携帯機なのにソフトは据え置き価格って状況になるけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:22▼返信
携帯機スイッチ出したら自前の課金ソシャゲをポンポン出すんじゃないかね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:22▼返信
あのドック無くして24980円でしょ
もうサードには完全に見切り付けられてるからスイッチが何しようと意味はないんだが
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:23▼返信
>>370
豚がソニーが据置得意でも即死って嘘をつくから
その嘘を訂正しただけだろ?
比べられるのが嫌ならまず嘘をつくのをやめるべきw

というかPS3と3DSを比べないでクレクレって言い出す豚なんて見たくなかったw
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:23▼返信
いやいや据置特化でKH3出せるようにしろよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:23▼返信
スイッチで3DSを潰し今度は小型スイッチでスイッチを潰すのかw
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:24▼返信
>>370
Wiiuはどこいったのでしょ…

vita未満なのに信者は盲目的でだめだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:24▼返信
ありがとう任天堂
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:24▼返信
だから携帯特化のスイッチを出したら携帯モード非対応のスーパーマリオパーティが出来ないってw
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:24▼返信
>>350
Wii,3DSが売れてからおかしくなった
自分達がゲーム業界をリードするという思い上がりがこういう事態を招いてるとしか思えない
自己主張が強く、他のメーカーのソフトが遊びやすい環境を整えるなんて考えてないし
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:25▼返信
当然ソフトも携帯劣化モードオンリーってことだろ
今でもサードの大作タイトルは全く集まってないと言っていいくらいだし、そっち方面は完全に諦めた感じか
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:25▼返信
任天堂、結局携帯ハードにすがるw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:25▼返信
ゴキが脅威と感じたらそれは脅威である
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:25▼返信
ジョイコンとHD振動は切り捨てか
任天堂の通常営業だが速攻だったな
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:26▼返信
焦ってて草生える
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:26▼返信
>>382
無理だろ
KH3はPS3発売予定だったけどPS4向けに開発変更したソフトだぞ
スイッチの性能は据置モードでもPS3以下
移植出来るわけない
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:26▼返信
>>391
任天堂のギミックっていつも失敗判定されるなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:26▼返信
ダンボールくんかわいそう…
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:26▼返信
5インチぐらいの液晶にした完全携帯機バージョンだろうね
結局、出るのは任天堂ソフトだけのいつも通りの失敗ハードだったな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:27▼返信
>早ければ19年度中にも発売する意向を複数のサプライヤーやゲームソフト会社に伝えた

確定事項じゃないかもう
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:27▼返信
ドックなしは既に任天堂公式HPで売っているからなあw
というかバッテリーを何とかしろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:28▼返信
>>376
とうとう狂ったのか・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:28▼返信
PS5の発売に合わそう()
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:28▼返信
>>394
二画面とか感圧タッチパネルとかリモコンとか裸眼3Dとか
豚が必死で持ち上げたものは全部任天堂に切り捨てられるw
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:29▼返信
NXの時から何も変わってないな豚はw
性能上がるわけないだろw
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:29▼返信
スイッチ生産終了後
任天堂「据え置きと携帯のハイブリッドは失敗だった」
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:30▼返信
あの棚卸し資産は
スイッチ本体の作り置きやろな

生産終了してるんだろう

そんなもんを買ったバカおる?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:30▼返信
携帯版なんて出したらプレイ出来ないソフトあるし
混乱招くだけだと思うんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:30▼返信
>>400
これやってきそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:30▼返信
むしろ、デカいの出せよ
どうせ、誰も持ち歩かないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:31▼返信
豚は劣化スイッチをスイッチとして集計するの?
使えないソフトがあるのにw
専用ソフトがないPS4proは別集計するくせにねw
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:31▼返信
>>398
それが話題になってない時点で
廉価版の需要もあまりなさそうな気もする
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:31▼返信
携帯機ってスマホに勝てないでしょ
もちろんソニーもね
スマホとかもはやゲーム機だもん
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:31▼返信
落しても割れにくい子供向けの製品だろうなあ。
そろそろ買おうかと思ったが、携帯版を待つことにするわ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:32▼返信
>>407
携帯モード無くして本体大きくすれば安くて高性能な部品使えるだろうな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:32▼返信
スイッチ版テイルズオブヴェスペリアリマスターのジャギジャギ修正パッチまだかな~
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:33▼返信
※372
製造過程で既にコア数何だか減らしてるらしいから純粋なフルスペックtegra x1の製造ラインは無いってだいぶ前どっかの記事でみた

それに、nvidiaはSwitch向けの発注減って減収するしな、わざわざ製造ライン作り直す可能性は低いじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:33▼返信
>>397
そりゃ、サードのソフトメーカーに発売前に早めに伝えないとダメだからね
JOYコンやセンサーを使ったソフト開発がしても、それが必要としないハードがでれば無意味になるし
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:33▼返信
イチキュッパかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:34▼返信
スイッチ出来ないスイッチは名前どうすんの?
もしかしてドックのかわりに出力ケーブルでもつけるのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:34▼返信
というかスリープモードで約1日で20%消費するから
もっとバッテリーもちよくしろよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:34▼返信
新型スイッチ出たらPS4とVUTA後継機が同時に死ぬってのが面白いなw まさかの一手だな 妙手って やつだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:34▼返信
俺にもSwitchを買うときが来たようだ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:35▼返信
ニンテンドー劣化スイッチ
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:35▼返信
子供向けにしてはちょっと高いと思ってたんだよね。1万下がるなら即買いだわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:35▼返信
>>419
死ぬのはスイッチと3DSやで
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:36▼返信
2万くらいだろうな
でも半年後売れなくて
アンバサ5000円引きでしょう
その時に考えるよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:36▼返信
ポケモン本編発売に合わせて2色で来そう
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:36▼返信
※419
その前に3DSが死んだけどな
今年まだ新作ソフト出てないんだぜw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:36▼返信
スイッチを持ち歩いてる人は確かに殆どいないけど、要するに屋内での携帯機需要で売れてるんだと思うよ
テレビを占領せずにすむから子供たちにとっては需要ある
だから完全に携帯機にしてくるだろう
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:36▼返信
携帯スイッチ
メインで出るソフトはPS2からの残飯になりそうだなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:37▼返信
19800円に出来るのか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:37▼返信
>>7
任天堂「課金は任せて下さい」
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:37▼返信
その前にPS4が値下げするよ
ノーマルが19800円で
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:38▼返信
>>419
ちなみにファミ通の2019新作予定表は
VITA 19本
3DS 1本
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:38▼返信
>>14
確かに任天堂が課金を重視するならお手上げだしな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:39▼返信
相変わらず迷走してんな
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:39▼返信
>>429
いや、ハード屋じゃない任天堂が
その価格でスイッチレベルだと
かなり下請けが泣くハメにならんと無理
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:39▼返信
因みに携帯専用スイッチ出たら
PS4マルチから外されるのがオチ
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:40▼返信
悲報
スイッチさん
実質2年で死亡


438.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:40▼返信
>>382
動くわけねー
今遊んでるから言えるけど絶対に動くわけねー
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:40▼返信
今はちょっと高いからな
子どもにも買えるようにしたげて
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:40▼返信
その新型スイッチの方が先に死にそうだけどな
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:42▼返信
携帯専用スイッチは3DSソフトの移植ばかりになり
最後は任天堂の次世代ハードに潰されてジEND
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:42▼返信
>>429
あのドックが1万弱だからな。やるのは容易い…チンテンドーの利益も吹っ飛ぶけど
一応ドック無しもニンストで売ってるけど2万5千円。計算がおかしいw
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
>>436
Vita後継機があったらその理屈も分かるんだけどなあ
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
>>410
そりゃ定価6〜10万のスマホには勝てんだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
今年のe3で発表かな
e3楽しみ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
>>14
死ぬまで同じこと言ってそう
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
ゴキちゃんの大好きなVitaの後継機来てしまったわ

ほんとすまんな
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:43▼返信
ひとりでシコッチ
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:44▼返信
>>441
任天堂の次世代ハードなんてないだろ
新型スイッチも大量に余った部品を使い切るための手段でしかない
部品が無くなったら撤退宣言もせずにCS業界からひっそりと消えて
後はスマホで細々とやるだけだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:44▼返信
日経が任天堂の情報で一つでも正しいことを言ったか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:45▼返信
HD振動やらモーション周りは
なしやろね
要はただのスイッチ小型版
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:45▼返信
>>450
むしろ、よう当たってる
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:45▼返信
ゴキちゃんおわたw
下方修正に対してなんの対策を打ってないとでも思ってたのかw
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:46▼返信
>>450
近年のリークは全部当ててるぞ?
スマホにマリオが出る
NXはタブレットみたいなハード
PS4にドラクエが出る、などなど
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:46▼返信
>>450
むしろ毎回当たってる
3DSLLをリークした時から任天堂関連に限っては外した事がない
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:46▼返信
※449
こんなに売れてるから出るよ次も
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:46▼返信
ゲームボーイミクロくらい小さくしてくれたら2台目に欲しい
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:47▼返信

とうとう、据置機からの完全撤退かwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:47▼返信
>>453
なぜ喜べるのか不明w
スマホにやられて言うほど売れないやろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:47▼返信
>>427
だったら初めから「3DSに代わる携帯機です」って言ってりゃいいのにね。
へんに欲出してコンシュマー機ですって見栄張るからずっこける。
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:47▼返信
日経にリークしてる奴がいるからね
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:47▼返信
>>453
前から噂になってんのに知らないのかよ
豚失格だろおまえは
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:48▼返信
サード1割市場だし何しても無駄だろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:48▼返信
※454
NXがAndroidベースとか言ってたのも日経じゃなかったか
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:48▼返信
ProやXみたいに性能upバージョンどころか下げてくるとは…(低スペックのクセにw)まあ、ポキモン出すんなら良いんじゃない。ますますスイッチングハブだろうけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:49▼返信
>>464
それだけ外してるけど
スイッチのテグラがandroid OSだったからやろな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:50▼返信
また一から
世界最下位からやり直しかあ
大変やねえ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:50▼返信
豚がいつも携帯性とか寝転がるとか言ってるから任天堂が本当に出したw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:51▼返信
任天堂の携帯機の客って
スマホにいるでw
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:51▼返信
これは売れそう
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:52▼返信
>>450
WiiUの撤退、生産終了、日経がいち早くリークした時も、豚が発狂して日経は信用できないって言ってたけど全部当てたからな
その後、任天堂のコメント求めたら、任天堂は否定した。だが、全て事実だった
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:52▼返信
また信者が騒いで
ラボみたいなオチやろな
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:52▼返信
※465
なぜ下げると思うんだ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:52▼返信
Cyanogenに話をもちかけてたのは判明してる
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:54▼返信
>>473
廉価版で性能上がると思う?マジで?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:55▼返信
>>473
小型化して狙うのが普及だからでしょ
普及させたいなら価格を下げるしかない
価格を下げたいならハード屋じゃない任天堂は
スペックを下げるしかない
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:55▼返信
さようなら任天堂
こんにちはスマホ堂
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:55▼返信
switch自体画面は結構小さいからな。あれより小さい3DSみたいなのを作っても微妙やぞ。そもそもあれはゲーム機を外に持ち出してみんなで遊べるというのがコンセプト。それが不可能なほど小さい画面になってしまったら3DSで良い。
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:56▼返信
今まで「据え置き」っていう体だからスイッチバカ売れ、みたいな風潮を作り上げてたけど、完全な携帯機バージョン出したらDSどころか3DSにすら遠く及ばない普及ペースだって事がバレバレになるね
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:56▼返信
まあスイッチ買ってから一度もドックを使ってない俺w
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:57▼返信
ディスプレイを4Kにしたら画面サイズなんインチになるんだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:57▼返信
いや逆だろ 
高性能化した据え置き出せよ…
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:57▼返信
※480 実はSwitchを買って三日しか遊んでない(実話
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:58▼返信
ゼノブレイド2やるとホントスイッチってボケボケだぞw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:58▼返信
GKのネタだった
2DSを恥ずかしげもなく
出してくるのが任天堂だからな
斜め下のハードを提案してくるやろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:58▼返信
プロセッサのプロセスルール更新する気あるのかね
既存のプロセッサを性能制限して乗せるだけなら大笑いしてやるんだが
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:58▼返信
フォートナイトのSwitch版とかやると毎回固まったのかと思うほど読込が遅い
そして時々実際に固まる
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:59▼返信
小型化する際にまた爆熱対策で性能をダウングレードする可能性もあるし
もしそれをしなかったとしても携帯モードオンリーになった時点で据置モードが使えた旧スイッチよりも性能は劣化するだろ
というか宣伝とかも携帯モードのモヤッた画面でやらないといけなくなるから大変だな
それとも平気で解像度詐欺をするのだろうかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:59▼返信
ポンコツハードがクソゴミハードにレベルアップ
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:59▼返信
高性能Switchなんて売れるわけねーじゃん
豚はNew3DSの失敗も覚えてないのかよ、New3DS専用ソフト何本でたんだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 02:59▼返信
というか任天堂の毎日のようにくるメールがうざい
そんなにオンライン入ってもらいたいのか?w
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:00▼返信
Youtubeでゲーム機の修理屋がSwitchのUSB端子口の壊れやすさと、壊れた時に修理不能なつくりにしているまずい設計とをボロクソに批判していたな・・・すぐ壊れるくせに直せないとか
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:01▼返信
ディスプレイを4Kにしたら画面サイズなんインチになるか計算できる人おる?
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:01▼返信
全ソフト携帯モードで超劣化w
クソグラのカックカクモードwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:01▼返信
大きいから駄目だと思ってるのか?小型化してもゴミソフトしか出ない現状がそのままだと何の解決にもならないのに馬鹿なのかな?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:01▼返信
コントローラーの強度上がると良いけどな
ネット民が壊れる壊れる言うから怖くてプロコン使ってる。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:02▼返信
>>488
3DSタイトルを店頭の大画面で宣伝するような連中だからな
それくらいは平気でやるさ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:02▼返信
USB端子をちゃんと奥まで入れないと充電されないんだよな

499.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:03▼返信
プロコンはなんか固くて苦手だわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:03▼返信
>>493
4Kのスマホあるじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:04▼返信
>>199
新ハードに対して廉価ハードを出した所で話題を掻っ攫えるか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:04▼返信
PSPの30000型かvitaTV仕様にしろよ

まあ携帯モードオンリーならクソグラ・クソ電池・ラグラグの産廃確定だけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:05▼返信
Switchって絶対にバッテリー足りなくなってキッズがUSBケーブルをしたから挿したまま床に寝転んだりとか、テーブルに無意識に押し付けたりしながらプレイするんだよな。だからUSB端子口がすぐ壊れるが、その時にマザボ本体に直付けされているためにマザボごと破損させてしまう。結局、本体ごと買換えないと治らないという設計。
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:06▼返信
据え置き機撤退でいのかなw
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:07▼返信
>>225
その割にswitchだけマルチされてないってソフトが多くね?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:08▼返信
スイッチって本当にバッテリー爆消費するからなあ
使い込んだ初期型VITAよりバッテリーが持たないとは思わなかったよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:09▼返信
モバイル通信が5Gになり、WiFiもWiFi6で高速化される。世の中はクラウドゲームの時代に。Switchはそれに見越した次世代の端末ではなく、あくまでも旧世代のゲーム機だ。今からその小型版を出そうなどとは笑止。
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:09▼返信
テレビに映す際にドック必須ってのが元々おかしかった
まぁ、USB云々あるけどさ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:09▼返信
そういえば先日スイッチのアプデあったが
マリオのアバターが使えるようなるという変なアプデだったなあw
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:10▼返信
ポンコツギミックハードスイッチ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:10▼返信
スイッチって、何年前のハードかな
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:10▼返信
何年前かな
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
スイッチはガチで欲しいソフト無いんだけど

去年買おうと思ってソフト見たら何も無くてビックリした
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
初代Nexus7の時代からAndroidではドッグ無しのTV出力機能があったのにな。任天堂Switchは専用ドッグが無ければそれもできないとはね。
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
>>508
楽じゃん
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
ラグスイッチ、
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
オンライン専売の二台目用のスイッチがドックとかを省いて
27000円(税込)で通常版よりも5500円程度安い

これを小型化して税抜きの19990円(21590円(税込))にするなら
現行のスイッチ本体も値下げしてきそうだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:11▼返信
またかよ、
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:12▼返信
まじかよ、
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:12▼返信
こりゃ酷いな〜
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:12▼返信
ポンコツハードの末路
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:13▼返信
※507
いやスイッチむしろクラウドに向いてるよ
てかクラウドの困難さにおいて無線の速度はたいした問題じゃねえだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:13▼返信
発狂させてすまんな
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:14▼返信
>>487
おまえんちのクソ通信環境のせいだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:14▼返信
2万でもソフト無いから売れない定期
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:15▼返信
まぁ~たゴキのネガキャンかぁ
ホントに飽きないもんだ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:15▼返信
>>476
あたまわりーな
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:15▼返信
※475
3dsに対する2dsみたいなこともあるじゃん
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:15▼返信
Switch買えない子の妬み恨みがパないな
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:16▼返信
※522 実際、クラウドゲームも有線のほうが安定する現実があるからね。無線も速いにこしたことはない。Switchがクラウドに向いてないのは独自仕様のハードだからだよ。Switch専用のクラウド版を作るより、AndroidやPCを優先したほうがいい。結果、Switch版はクラウドでもコンテンツすっかすかになる。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:17▼返信
>>1
一応据え置きとしてだしたんじゃないの?
3DS完全に死なせたけど。

結局据え置きレベルのタイトルはマルチハブられるからもう携帯機でええんか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:17▼返信
19年度かよ、去年のクリスマス予定みたいな話がずいぶん延びたな
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:17▼返信
ゴミが小型化しようが安くなろうがゴミなんだよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:18▼返信
※530
独自仕様に縛られないのがクラウドのいいところなのに
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:18▼返信
普及台数 50億
常時オンライン CSのような別途通信料なし
常時決済が可能、電話機能付きだから手放さない
グラフィックはVITA以上、容量はスイッチの3倍

こんな化け物ハード、スマホに勝てるの?
京都の花札屋が
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:18▼返信
任天堂が旧世代のビジネスモデルなのは自社ハードへの囲い込み戦略をとっているから。つまり自社ハードが時代遅れになるとどうしようもない。対してクラウドゲーム配信にかじをきっているソニーは自社ハードに依存していない。新時代に対応している。
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:18▼返信
爆熱チップでマトモな小型化は出来ない為コントローラー取り外せない一体型とかになるんやろ
ドックも廃止してケーブルさしてTV出力な奴に中華レトロゲーム機PAPk3みたいになるで
21800円~25000円ぐらいか
まあ…売れんなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:18▼返信
携帯に力を入れるのか
こりゃvitaちゃんの後継機は絶望的だな
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:19▼返信
※531
64からハブられてるから問題ない
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:19▼返信
>>528
まさかと思うが、2DSは性能上がったとでも思ってんのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:20▼返信
※537
チップごと改良すればいいやん
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:20▼返信
ぶつ森仕様の小型版いいね
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:21▼返信
>>538
altくんまた発狂しちゃうw
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:21▼返信
日経リークっていつも悪意ありのコメント出すよな
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:21▼返信
>>541
NVに頼む必要があるが・・・
相当ボラれると思うぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:22▼返信
持ち歩いてる子ガチで見ないぞ。スーパーのフードテリアもスマホを電源繋げて遊んでる小学生ばっかり
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:23▼返信
※541
ケチな任天堂がそんな費用だすとは思えないなww
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:23▼返信
>>544
過去の遺産に今も頼る任天堂の悩みは深い。

事実が悪意になっちゃうからね
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:23▼返信
でも、サードソフト1割市場だからな~

作ってくれるサードいないっしょw
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:23▼返信
>>546
これからは変わるんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:24▼返信
※545
やつは今は発注少なくなるのを恐れてるからそこまでボラれないよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:24▼返信
>>544
現実はGKだから仕方ないね
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:24▼返信
 
結局携帯機になるんだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:25▼返信
今の時代、高額な高性能スマホの需要も主に重いゲームコンテンツを快適に遊ぶことにある。つまりスマホがゲーム機として求められている。今はまだその物理コントローラの規格が統一されていないので、まだ専用コントローラのついた携帯ゲーム機にも需要がある。

しかしソニー辺りがスマホのクラウドゲーム用の共通規格物理コントローラの提示に成功すれば、携帯ゲーム機の時代は容易に終わる。今の時代、一万円から新品スマホが変えるのだから、なおさら携帯ゲーム機は要らなくなる。
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:25▼返信
スマホに挑むより

スマホに飲み込まれるか
PS4に飲み込まれるか
PS4に挑むか
後者の道の方がまだ勝ち目あるのにw
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:26▼返信
>>538
SIEのスタンスは「携帯機需要が存在するなら参加する」だからな
任天堂が先鞭つけた場合、むしろ喜んで参入してくるかもしれんな
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:26▼返信
>>541
Nvidia「は?追加開発費払えんの?」
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:26▼返信
部品ケチって劣化移植が更に劣化しそう
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:26▼返信
>>555
ゴミみたいな文章だな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:27▼返信
スマホスマホって言ってる奴いるけど
スマホとゲーム機はまったく別じゃね
ゲームの内容からして…
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:27▼返信
※554
クラウド普及は無理
ギガ減るから
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:27▼返信
ハイスペックにすると熱問題があるが熱は水冷にすれば大丈夫だろう
態々携帯機にするんだ任天堂なら意外と低コストで作れるのかもしれないよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:28▼返信
>>551
ボるのはNVの本能かつ社是だよ
つかゲーム業界にふっかけないNVなんてNVじゃないよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:28▼返信
>>554
いや、ソシャゲまでなら
そんな感じの世界観だったけど
いまやスマホの荒野行動が流行ってるんだぜ?
もう物理コントローラとかいらない
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:29▼返信
>>559
図星でイラついたのね
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:29▼返信
※563
最近のニュース見てないのかな
あいつらふっかけられるほど余裕ないよもう
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:29▼返信
※560 現在のスマホは物理コントローラが標準的についていない事を前提としている。タッチパネル操作ゲームが主流ということ。ただし、使いやすいモバイル物理コントローラの共通規格が出来てくると、それ用のクラウドゲーム配信も活発になる。携帯ゲーム機は要らなくなる。もともと処理能力はスマホのほうが高いからね。
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:29▼返信
Switchは3年もたずに終了かよwww
ちと早過ぎじゃね?(笑)
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:30▼返信
※561 通信規格が5Gになるということは、G当たりの通信単価が極端に安くなるということ。膨大な通信帯域ができるからね。
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:30▼返信
>>567
出来てから話しようかガイジ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:30▼返信
ゲーミングスマホ、ASUS ROG Phoneのスペック
SoC(CPU) Snapdragon 845・OS Android 8.1
ストレージ(ROM) 128GB /512GB・メモリ(RAM) 8GB
画面サイズ 6.0インチ 有機EL 2,160 × 1,080(Full HD+)✳ディスプレイは90Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度の有機ELディスプレイを採用しています。
メインカメラ 約1,200万画素+約800万画素デュアルカメラ
インカメラ 約800万画素
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:30▼返信
>>556
スマホもボロ負けしてるけど続けてるしな
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:31▼返信
>>560
まだスマホゲーが
カードとパズルだと思ってるのか
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:31▼返信
>>571 ROG Phoneのスペックまとめ
オーバークロックのSnapdragon 845 2.96GHzを搭載
メモリも大容量の8GBを搭載
リフレッシュレート90Hz、反応速度1msと高性能な有機ELディスプレイ
AnTuTuで約30万スコアと1年先取りのスコア
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:31▼返信
※570 出てから考えて遅いんだよ、妊娠堂
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:31▼返信
>>575
日本語
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:32▼返信
>>574 ROG Phoneのアタッチメント
Aeroactive Cooler:付属品として同梱されている外付け冷却ファン
TwinView Dock:ニンテンドーDSのような2画面化する拡張装置
ASUS Professional Dock:インターフェース拡張
Mobile Desktop Dock:ROG PhoneをPCのように使用するための拡張インターフェース
Gamevice Designed:ROG Phone専用のゲームパッド
ASUS WiGig Dock:ワイヤレスHDMIアダプタ。WiGig規格でWi-Fi接続して使用
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:32▼返信
スイッチとは一体……
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:32▼返信
ROG Phoneは買う気がしない。PocoPhone F1と大差ない性能のくせに値段だけやたらと高い。
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:32▼返信
>>565
だって後者が判別できないんだもん😅
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:33▼返信
スイッチ終わった
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:33▼返信
スマホ推しの奴はゲーミングスマホ、ASUS ROG Phoneぐらいのスマホ使ってんだろうなあ~w
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:33▼返信
Switchは妊娠した時点で死産だった
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:34▼返信
ジョイコンが設備不良な面があるからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:35▼返信
スマホでなんのゲームやるの?
クソゲーだろどうせw
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:35▼返信
まだiPhoneとか使ってるやつおりゅ?w
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:35▼返信
全部含めて、冷却が微妙なんだよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:36▼返信
PocoPhoneなんて水冷システム内臓だぜ
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:36▼返信
スマホのクソ操作でクソゲーやって何が楽しいのかゲーマーの俺にはさっぱり
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:36▼返信
なんだろうな、イマイチだな〜
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:36▼返信
>>582
小学生や主婦が
iPhoneで荒野行動とかの
TPSバトロワをやってる時代に
何言ってんの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:36▼返信
小型化で結局、vitaとあんまり変わらない性能の携帯機になるでしょう
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:38▼返信
※589 えっ?スマホって物理コントローラ使えるのもしらないのか!?
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:38▼返信
携帯ハード限界
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:38▼返信
>>589
マウスとキーボードのPCゲーマーも
かつてそう思っただろうね
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:38▼返信
ASUSのCEO交代、スマホはゲーマー・パワーユーザー特化へ
ASUSがスマホ事業縮小、ハイエンドモデルにラインナップ絞り込み
今後は、ゲーマーやパワーユーザーに焦点を当てた製品に絞る

今後はASUSがゲームに焦点を当てたゲーミングスマホをメインに製品をだすらしい
もう任天堂が3万もする携帯機じゃ売れるわけないからな、5万ぐらいでゲーミングスマホとかリリースされては
任天堂が生き残るには2万以下の格安ハードで勝負するしかない
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:39▼返信
今の時代、スマホでVCしながらMMORPGよ。まだ文字売ってるやつおりゅ?w
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:39▼返信
>>593
コントローラ持ち歩くの?
基地外かよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:39▼返信
Pocophone F1とROG Phoneは中身殆ど同じだけど
ディスプレイが違うな
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:40▼返信
そうなのか、別にどうでもだが
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:40▼返信
Huawei社「我々の新型スマホはスイッチよりも有能な携帯ゲーム機である」
中国の通信機器メーカーHuaweiが新型デバイス「Mate 20 X」を発表。ロンドンで開催された同社の発表会では本機を、他のスマートフォンやタブレット、ニンテンドースイッチと比較することに。スイッチよりも「格上の携帯ゲーム機」として大々的にプッシュしていたようだ。
■画面 Mate20X:7.2インチOLED(1080p)スイッチ:6.2インチLCD(720p)
■バッテリー持続時間 Mate20X:6.67時間・スイッチ:3.03時間
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:40▼返信
スマホはソニーも他人事じゃないだろw
ただでさえXperiaが売れないのにwww
ゴキは買ってやれよwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:41▼返信
※599 NetflixのHDRだっけにも対応していないというが、全然映像の劣化は体感できんぞ。じっと交互に見比べ続ければその差を知覚できるのかもしれんが、どっちかで映像をしばらく見ていてそれがどっちの端末の映像化を言い当てるのは相当難しいと思う
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:42▼返信
>>591
PC厨のようにゲーミングスマホ最高じゃないの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:42▼返信
SwitchのSoCは元々コストをさげるために売れ残った時代遅れのものを搭載している。今のスマホと比べるのはスマホに失礼だ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:42▼返信
スマホゲーマーが早く死滅しますように
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:44▼返信
ついにきたか、Vitaを超える携帯ゲーム機
これは値段次第でヒットする可能性はあるな
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:45▼返信
>>602
ソニーももう
ゲーム専用携帯機とかは無理でしょ
もちろん任天堂も無理
スイッチ小型化したところで
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:45▼返信
外ではスマホ
家ではpc
もうスイッチもプレステも洋梨ですから
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:46▼返信
>>602
2018年モバイルパブリッシャーランキングベストテン落ち濃厚の任天堂の心配でもしていろよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:46▼返信
>>609
PCはゲーム出ないからいらないなあ
スマホとPS4で十分
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:47▼返信
曲がったりしないよな
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:47▼返信
※609 これからはクラウドゲームソフトがタッチパネル操作と物理コントローラに同時対応していて、外ではスマホでタッチパネル操作で遊び、家に帰ると同じゲームをPS5で物理コントローラで遊ぶといった方式が主流になるかもね。
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:47▼返信
スマホのゲームに神ゲーあんの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:48▼返信
こりゃ任天堂、海外は諦めたみたいだな
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:49▼返信
ゲーム据置機と比べてPCが有利だったのはMMORPGなどで仲間とチャットをするのがやりやすかったこと。でも今の時代はVCが主流になってきたから、文字のタイピングも不要となっている。
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:49▼返信
>>613
なりません
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:49▼返信
スイッチってなんかワン○ー○ワンに似てないか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:50▼返信
>>611
これが信者って奴か
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:51▼返信
スマホの神ゲー教えてくれよ
やってみるから
俺は結構掘ったけど1本も無かったわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:52▼返信
いずれゲーム専用機なんて消滅するでしょ
今のウチにゲハで遊んどこう
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:52▼返信
ハードばっか増やしてソフトスカスカってまたかよw
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:53▼返信
Mobile Indexは、2018年スマホゲーム総決算レポートをリリースし、個別タイトルの売上ランキングを分析した結果、『モンスターストライク』が売上1位だったと発表した。2018年における『モンスターストライク』(モンスト)の売上高は1076億円を記録し、2位は『Fate/Grand Order』(売上1050億円) 、3位は『パズル&ドラゴン』(売上 594億円)になったとのこと。
※4位はドラゴンボールドッカンで561億円、5位は荒野行動で448億円
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:53▼返信
小型化とは言ってるけど携帯特化とは言ってないよなこれ?
据え置き型の小型化の可能性も考えられるだろ、モニター省いた据え置き特化も
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:53▼返信
持ち歩けるサイズだとしたら、Vitaくらいってことだな、しかもジョイコン、テレビ出力も無しになるだろう
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:53▼返信
>>623
神ゲーはどれよ?
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:54▼返信
※623
任天堂はザコw
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:55▼返信
>>626
モンストじゃね?
ここまで続いているのを見ると
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:55▼返信
スマホコンプが湧いてるのか
pcコンプのおっさんと同じでメンドクサイな
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:57▼返信
理想は一万五千円以下だけど
実質二万円を切るぐらいだろうな
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:57▼返信
パ.チ.ン.コみたいなクソゲーばっかなのによーやるわ
スマホでゲームw
底辺らしいな
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:58▼返信
プレステ信者のおっさんがpcキッズに馬鹿にされる
掲示板や動画サイトでよく見る光景です
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:58▼返信
スマホゲーではメインディッシュにならない
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:58▼返信
スマホより低性能しかも固定
サードにとっちゃただの苦行だなぁ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 03:59▼返信
性能の問題じゃなくて
ゲームの質の問題なんだよなぁ
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:01▼返信
このタイミングでリークと言う事は、株価対策の飛ばし記事だと思うけど
安田が日経に吹き込んだのかな?w
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:01▼返信
ハイスぺPCとPS4だけ持ってたら十分だろ
携帯機とか目がちかちかしてきて操作めんどいんじゃ
朝鮮堂は小さいキッズと大きいキチキッズ相手に商売してろよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:02▼返信
まあスマホでゲームやってればいいよw
クソゲーに廃課金して馬鹿だろw
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:02▼返信
問題はちゃんと今スイッチとデータとか共用出来るかだねw
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:02▼返信
ソフトがスカスカなのにハードでテコ入れってw
昔と何ら変わってない
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:03▼返信
昨日から任天堂信者が論点ずらしに大忙しですねw
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:03▼返信
高性能スマホをゲーム機にするより5G通信のクラウドゲーム端末に期待する方がマシ
遅延が現行の有線光回線以下になるしアクションゲームでも電波さえ来てりゃ普通に遊べるから
端末側にハイスペック要らないから2万円以下で出せるし
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:04▼返信
>>637
だから普通はそこにps4は入らないの
だから君はps信者なの
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:04▼返信
>早ければ19年度中にも発売する意向を複数のサプライヤーやゲームソフト会社に伝えた

この一文見てまだ信じてない奴いるのか。馬鹿だな。
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:06▼返信
サードソフトたったの1割しか売れない市場に
サードが作ってくれるかどうか

まぁ、無理でしょう
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:09▼返信
※643
横だけど
PCじゃブラボもスパイダーマンもRDR2もできねえじゃん
自分としてはPCオンリーはないわw
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:09▼返信
全滅論はやめてくれ、何だか悲しくなってくる(´;ω;`)
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:11▼返信
小型版とか排熱やらなんやらで不安しかないんだが
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:12▼返信
※644
意向の意味も理解できない馬鹿
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:13▼返信
俺もPC信者だったんだが、グラボ壊れて買いなおすにも仮想通貨バブルでパーツがクソ高いから、安くなるまで待とう思ってPS4Pro買ったけど、今のところ満足してる。
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:13▼返信
※643

朝鮮堂信者きめぇ~w
すいっちとかいうポンコツハードで喜んでるくらいだから
脳もポンコツなんだろうな
だが買わぬとか言わないでちゃんとソフト買ってやれよイケヌマ
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:15▼返信
PCはCSに依存して延命してるだけだぞ
いい加減目覚ませよ
FF14もモンハンもダクソも
PCが得意なオンラインゲーはもうCSタイトルに侵攻されてんだよ
PCで出たからヒットしたんじゃない、お情けで出してもらってるだけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:15▼返信
いやいやゲハやってるやつなら分かるだろ?

普通に当たるし、出てくるのは2DS並みに客を馬鹿にしたゴミになるよ
豚だって「これで発売までは正体不明の新型機で性能自慢が出来る!」って内心嬉ションだよ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:17▼返信
ゴキステ信者はPCとも戦わないといけないから大変だね
僕はswitchとPC,タブレットで大満足です
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:21▼返信
これからCSの一人用のゲームは厚みをましてくる
反してPCからの派生はもうバトルロイヤル系のゲーム
しかないわけで
明らかに市場が死んでるんだよな
お情けで出してはくれるだろうが
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:23▼返信
俺もSwitchとPCと箱で満足だな
PS4とか買う価値ない
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:23▼返信
任天堂信者は論点ずらしに必死ですねw
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:24▼返信
PS4だけじゃつらくね?
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:24▼返信
任天堂信者って
ほとんどのソフトを他のハードで補完して持ち上げてなきゃならんところが、すげえ惨めなんだよな
前世代は「Wiiと360があれば~」だったっけw
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:25▼返信
>>658
地獄です
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:26▼返信
ニシくんってつくづく日本とソニー叩ければ何でも良いのね

そんなだからswitchハブ止まらないんだよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:26▼返信
PS4しか無かったらゲーム卒業してそう
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:27▼返信
>>611
任天堂のゲームが出ないってのなら分かるが今時ps4に出るゲームでpcには出ないってゲーム少なくないか?
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:27▼返信
ニシくんが発狂してるってことは小型switch出しても勝てると思ってないってことか

まぁ今でぼろ負けなのに小型化一つで勝てるなら任天堂も苦労してないわな
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:28▼返信
※49
既に手遅れだろ、ファーストのメトロイドさえ開発難航してるのに
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:28▼返信
ゲーム好きなのにSwitchやらないとか
ゴキブリは現代の苦行僧だな
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:28▼返信
>>661
あの、ゴキステ売ってるところは多国籍企業ではないでしょうか?
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:29▼返信
待って…ちょっと待って…機能を省いて小型化って
性能も音声チャット機能も有線LANも何もないのになに省くの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:29▼返信
>>667
この程度の書き込みでイライラすんなよチ.ョン天堂カルトくん😅
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:30▼返信
PC持ってたら正直スイッチなんて要らないよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:30▼返信
>>624
それで15000円位なら買うわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:30▼返信
DBすらハブられてるswitchなんか持ち上げてる奴って基地外だよね、ここのコメント見ても分かる通り
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:31▼返信
>>670
Botwできないね
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:31▼返信
※656
スイッチ要らなくない?

ゴミしかないじゃん
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:31▼返信
>>673
要らねー
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
PCゲー派だが、ゼルダもマリオも興味がないので、switch買う理由がない。
スマブラはちょっと興味あるけど、初心者お断りっぽいし。
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
>>670
スマブラは?
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
>>673
興味がなかったら、別にどうでも良いゲームでしかないわけだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
>>668

待って…ちょっと待って…
この人ゴキステ信者じゃない?
680.無知無知ポーク投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
>>674
あ!?事実を言う奴はゴキだかんな!
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:32▼返信
※666
だってゴミしかないじゃん
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:33▼返信
>>670
ぶつ森は?
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:33▼返信
>>677
早くバランスどうにかして
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:33▼返信
>>676
ゴキのネガキャンを鵜呑みにするな
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:33▼返信
>>682
スマホのクソゲーで回避余裕
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:33▼返信
>>670
シヴィラゼーション6は?
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:34▼返信
>>670
ドラクエsは?
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:34▼返信
>>687
もう遊んだんで
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:34▼返信
>>686
switch専用?
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:35▼返信
※673
出来なくても問題ない
興味ないから
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:35▼返信
>>688
結構出来ないゲームあるじゃん
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:35▼返信
>>662
だよね~
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:35▼返信
ニシくん必死にソフト挙げるも見事に地雷ばかや
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:36▼返信
女神転生は?
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:36▼返信
>>691
出来ないのではない

興味がないんだ、みんなそうだからswitchピークアウトなんだろうね
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:36▼返信
>>668
コントローラ分離機能を省きます
3DSから3D省いて2DSを発売した会社だぞ、それくらいやるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:36▼返信
>>694
いつ出るの?
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:37▼返信
>>697
さあ?
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:37▼返信
ゴキのネガキャンむなしく流行っちゃうんだろうなぁ(^_-)
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:37▼返信
持ち運びづらいけど画面でかいのは
良かったけどなぁ

スイッチのあとvitaやったら
違和感すごかったし。
やっぱ画面小さいなぁ…って
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:37▼返信
メガテンとか煽り抜きに存在を忘れてたわ

P5Rあるんで要らないなそれも
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:37▼返信
>>663
RDRやらスパイダーマンやら
ジャンプフォースやらドラクエやら
キンハーやら出ないじゃん
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:38▼返信
※682
いつ出るの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:38▼返信
>>703
さあ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:40▼返信
>>701
コアゲーマーならメガテンの方が難易度高くて楽しめるぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:44▼返信
これについて任天堂が「当社が発表した記事ではございません(出さないとは言ってない)」とコメントしたら出るの確定だな
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:48▼返信
段ボール「」
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:48▼返信
PCもあるけどSwitchはインディーゲー携帯出来るのが神だな
昨日発売のTangledeepも神ゲーすぎ止まんない
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:49▼返信
まともなサードは支援してくれなくて三流サードのマルチしかねぇから任天堂も自社IPだけで支え切れず
WiiUのゲームを移植するという笑うに笑えん状況だけどブーちゃんは満足してるからいいのだろう
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:50▼返信
う~ん二台目まったなし
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:51▼返信
※705
せめて発売日が決まってから言えよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:51▼返信
>>709
インディーを馬鹿にするなよ
お前は目が濁ってるよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:52▼返信
※705
メガテンメガテンとは聞くけどアニメ化もされないし
ぶっちゃけどんな内容のゲームか全く知らんのだが・・・・
絵もP1・2の人が描いてるし・・・・今風のゲームなの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:52▼返信
>>712
ゴキはゲームやらないからしょうがない
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:52▼返信
任天堂の垢ウンコのせいで複数台持つ意味が無いんだよね
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:53▼返信
そういえばインディーも含めてサード1割なんだっけ?
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:55▼返信
※710
任天堂switchってDLで買ったゲームって二台目にはおすそ分けできるの?
PSVITA・PSPは3台まで登録できるけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:55▼返信
Downwellもとうとう出たね
もっぴん氏と任天堂ありがとう
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:55▼返信
僕はswitch(*^_^*)
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:55▼返信
あとで読むリスト : にゅーもふ
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:56▼返信
>>705
メガテンは偽典で完結しているから、それ以降はメガテンの形をした別ゲームでコア向けではない
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:56▼返信
ゴキはインディー知らないからな
浅っさいよなー
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:56▼返信
なんかいろいろソフト上げてるけど、確かにswitchないとできないゲームもあるが、今のところそれだけのために買いたいとも思えない
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:57▼返信
※714
正直インディーの99%はクソゲーだろ
PS4には厳選したのしか販売されてないけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:57▼返信
※722
このゴキブリ野郎!
ニンディーズだ
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:57▼返信
携帯型switch メモリー4GB→8GB増量 液晶を薄型に強化とバッテリー10時間くらいパワーアップ。記憶容量64GB本体使用可能です!!

2019携帯型switch発売。2020年任天堂ミニ64発売てスケジュールらしいね。

そう任天堂64ミニ計画中
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:59▼返信
>>723
面倒な奴だな…
たいして高くないんだから黙って買え!!
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:59▼返信
※722
PCで幾つか遊んでみてるけどそこまで面白いゲームねぇな
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:59▼返信
※717
おすそ分けっつーかアクティベートじゃね
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 04:59▼返信
ゴキは洋ゲー洋ゲー言ってるけど
まるでハリウッド映画しか観たことないガキみたいなんだよな
通は今インディー掘ってるよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:00▼返信
インディーもスペック必要なのはハブかれ始めてるからなスイッチは
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:00▼返信
※722
豚はPS4でもインディー販売してるの知らないのな
浅いが聞いてあきれる
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:01▼返信
>>732
携帯できないPS4でやるくらいならsteamでやるだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:01▼返信
任天堂ミニシリーズ再起動。2020年任天堂64ミニが計画中らしい。

過去の海外リークと違い。今回東京オリンピックあるので記念に発売されるようです。数量限定なので予約などしないと再販なしらしい。

ちなみに、任天堂64ミニ CAPCOM バイオハザード2が収録決定しました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:02▼返信
※730
おかしいなキンハーとバイオって洋ゲーだっけ?
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:02▼返信
インディーも敵視し始めたのか?ゴキちゃん?
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:02▼返信
>>735
それらも含めてハリウッド映画しか観たことない中学生のゲームだな
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:03▼返信
小型を出そうが何だろうが性能がゴミ過ぎる時点で何しようが無駄だよな
前世代の焼き直しソフトが目玉になるって失敗ハードにも程があるわスイッチ
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:04▼返信
※734
バイオ2が収録されるってなんか地味にカプコンにすり寄ってREをクレクレしてるのか?
動かねぇぞ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:05▼返信
インディー含めてもサード市場は1割っぽいね
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:05▼返信
ゲーマーならps4で満足できません
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:06▼返信
小型スイッチはスイッチ(切り替え)出来るのかな?
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:06▼返信
>>739
動かねぇぞ?(イキリ
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:06▼返信
PS4でtangledeep出てたっけ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:06▼返信
3DS終了ですね。switch携帯ゲーム機なるのか。

これからPlayStation4 次世代PlayStation5発売したら、switchハブられまくるな。

746.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:07▼返信
減速が鮮明だから、出さざるを得ない
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:07▼返信
※737
小学生ご用達の任天堂ハードと比べたらなんぼかマシだな
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:08▼返信
据え置きとしてはWiiに負けてるし、携帯機としてはDSと3DSの足元にも及ばない
中途半端極まる粗大ごみ、それがスイッチ
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:08▼返信
switchが移植された作品のほとんどPS3作品ばかり。任天堂自社ソフトWiiUの焼き直し。

switch結局スペック不足で将来的にいらないハードなるな。
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:09▼返信
>>747
小学生に愛されるハードか
未来のゲーマーを開拓している
素晴らしいな
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:10▼返信
まだ二年目終了してないのにもうお先真っ暗になってんな
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:10▼返信
ゴンじろーがなんとかしてくれるから…
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:10▼返信
もう発売から2年経つのにサードの大作から完全に無視されてるのが笑えるよねスイッチは
ここまで存在価値のない失敗ハードはないわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:11▼返信
※750
そんで皆脱任してPSに来るのか・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:11▼返信
>>750
未来のPSユーザーのためにもお子さまハードは必要だもんな
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:12▼返信
PS4の弾ついに0に・・・(アカン)




757.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:12▼返信
>>742
ないですよ。携帯モードつまり携帯ゲーム機と同じです。

テレビ映す機能カットされたゴミバージョン
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:12▼返信
>>744
ゴキはゲームに詳しくないから質問しないで
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:13▼返信
PCゲー移植するにはスペック足りてないんだよね。だからPC派にswitchは選択肢ないかなあ。
それなりのPCあればPS4もいらんけど、PCのスペック更新していくと金がかかるから、PS4でいいやと思う気もある。
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:13▼返信
インディーズw
さすがに情けない
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:14▼返信
俺の弟の子供達(小学生)は大喜びでスパイダーマン遊んでるらしかったんで
俺が遊ばなくなったソフトを大量に送ったら今はMHW遊んでるらしい
まぁゲームが多すぎて5年かけても消化できんやろうが
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:14▼返信
>>756
次世代PlayStation5 PS1 PS2 PS3 PS4 アーカイブすべて遊べる。

PlayStation4 新作ラッシュ バイオハザード2re キングダムハーツ3 楽しいすぎて笑いとまらねーえ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:14▼返信
インディーか
有翼のフロイラインが気になるね

スイッチにも出るんだっけ?
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:15▼返信
>>752
ゴンじろーはロ、リショタキャラにしてほしかった……
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:15▼返信
インディーズインディーズって言っても、ほとんどVITAからの移植だろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:15▼返信
2017のインディゲーをなぜ今更持ち上げると思ったら最近スイッチ版出したんだなw
豚ってわかりやすいw

767.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:16▼返信
※756
いくら無知無知ポークいわれてるからってモノ知らないにも限度があるだろ・・・・
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:16▼返信
インディーズで、今年度目標の2500万台から超下方修正された1700万台まで頑張って売って下さい
ただでさえ、無限の発売カレンダーホワイトスケジュールなんだから
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:17▼返信
性能面では現行より劣るのかな
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:17▼返信
高価格帯だとガキ相手に死ぬのも分かるけど
性能で足並み揃えないとマルチでソフト作ってくれないからなぁ
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:19▼返信
任天堂IPとインディーだけで2019年も乗り切るのか
しかも任天堂IPの新作は今のところスマブラしかねぇ
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:19▼返信
【究極のまとめ】

任天堂ハード 低スペックしか作る技術がない。そもそも据え置きハード液晶付けて携帯ハード感覚遊べる意味ないよね。

任天堂 自社ソフトしか新作でてない。ほとんどPlayStation3時代の移植ばかり。スペック不足でいずれ移植しなくなくなるよ。

773.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:19▼返信
ps4が好きなのは構わない、、、
だが、switchのネガキャンをするのは許せません😠😠😠
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:21▼返信
迷走してて腐
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:21▼返信
そりゃあ豚だって信じたくはないだろうけど、任天堂はガチでダンボールに賭けてたんだよw
あれが大ブームになってスイッチはバカ売れする予定で、粉飾紛いのことまでやって数字作ってたの

それが大失敗だよ? 任天堂ならあっさり手を引くでしょw
もうスイッチは在庫処分フェーズ突入で、あとは本気でスマのことしか考えてないよw
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:22▼返信
>>771
スマブラWiiU焼き直しプラスしただけ。

マリオカート8WiiUだからね。マリオUシリーズいまさら新作ように発売してるがWiiU移植だから。

焼き直し過去の移植だらけ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:22▼返信
そんなことより任天堂のネット料金の高額支払いした人にはプレミアム会員みたいな事言い出してる意味がわからんのだが?
今のネット料金で稼働してるネット環境に何か手抜きがあるのか?
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:23▼返信
どうせ売れまくるんだろ
知ってたよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:24▼返信
Switchユーザーのほうが多数派なのにネガキャンで敵に回して大丈夫なのかねソニーは
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:24▼返信
小型化するのはいいが爆熱は抑えられるのか?
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:27▼返信
※779
別にソニーは何も言ってねぇだろ?何勘違いしてんだ?
そもそもPS4にも同じくらいネガキャンかましてる🐷のいう事か?
自分たちは良くてGKは許せんとか子供かよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:28▼返信
豚の頭の中「Switchユーザーのほうが多数派!」


もうここまで来てるのね
薬だけじゃもうどうしようもない
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:28▼返信
>>781
だからといってネガキャンが正当化されることにはならないんだよ?

784.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:28▼返信
>>781
大丈夫なら結構だけど
次世代機に影響とか出ると思うよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:31▼返信
>>782
そんなことよりゴキはネガキャンを自制したら?
psにも悪影響だと思うんだが
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:32▼返信
任天堂ハードの場合
ただ事実を言うだけで豚にはネガキャンに見えるから仕方ない
認めたくないことばっかりだからそりゃPSに八つ当たりするよな、わかるわかる
787.投稿日:2019年02月01日 05:33▼返信
このコメントは削除されました。
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:33▼返信
マジかよゴキステ売って二台目買うわ
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:34▼返信
性能不足→事実
サードソフト不足→事実
販売目標下方修正→事実

これがネガキャンに見えるんだからどうしようもない
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:35▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
791.投稿日:2019年02月01日 05:36▼返信
このコメントは削除されました。
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:37▼返信
今のはコスパ悪そうないらない機能がてんこ盛りだしな
なんだよ、あのクレイジーなコントローラーは
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:37▼返信
>>790
こうやって論点逸らしするのもキムチ豚らしい民族性だね
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:38▼返信
ゴキの粘着ぶりは病気だわ😱

本当に任天堂には心から同情します…
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:38▼返信
任天堂64ミニ 切り札を2020年~2021年発売する可能性が大らしいね。

PlayStation5発売したら終わり。
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:39▼返信
>>791
せやで?悪いんか?
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:39▼返信
いやいや最初から小型化しとけよ、そうすりゃマガッチとか言われなくて済んだだろうに
つか本当に出すなら棚卸資産として倉庫に眠ってる余剰スイッチ本体どうすんだ?
しかも肝心のソフトが弾切れしちゃってるから本体だけリスタートしてもどうにもならんぞ?
詰んでねーかこれ
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:40▼返信
対馬を韓国領と表記してる任天堂を宗教として崇める豚がGKの方が韓国人とかこれもまた意味わからんな
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:41▼返信
switch 移植の焼き直しハード限界ですね。
PlayStation3時代作品やWiiU焼き直しばかり。

結局 任天堂switchて新作いえる作品でてないよね。

PlayStation4 ソフト安いし新作楽しいわ。
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:41▼返信
ゴキの悪行から目を背けるな!!😠
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:44▼返信
>>798
?ゴキが嫌ってるのがおかしいと言ってるように見えるが…
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:44▼返信
PlayStation4 キングダムハーツ3 バイオハザード2 re ジャンプフォース新作発売するから小学生もPlayStation4しか遊ばなくなった。

スパイダー遊ぶ小学生。任天堂もうあきたらしい。
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:45▼返信
>>802
ぼくの頭の中の小学生
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:45▼返信
>>801
おまえの目には他の豚のコメがミエナイようだな
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:47▼返信
ファイナルファンタジー7リメイク版 龍が如くオンライン ジャンプフォース 新作とまらない。

2020年PlayStation5発売するから過去アーカイブ遊べるので最高すぎる。
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:49▼返信
>>805
7はどうせ次世代機だろ
龍オンはソシャゲでもう出てるやろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:50▼返信
どれくらいミーハー層を抱き込めるかやな
一応任天堂系のソフトは頭数揃ってるから当面遊ぶソフトに困ることもないだろう
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:52▼返信
まあFF7Rは多分PS5になるんだろ
みんな思ってるよ
ノムリッシュだもん
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:53▼返信
キングダムハーツ3 バイオハザード2 re 見てswitch売ってPlayStation4買うと子供が叫びましたよ。

去年12月switch売った金で無事にPlayStation4購入。そしたら、2タイトル無料ゲーム遊べる大盤振る舞い見て子供が喜びました。

スパイダーやりたかった(涙) もう1本グランツーリスモ新作を入れて遊んでます。2019年に、ソフト キングダムハーツ3購入してやりました。バイオハザード2re私がやりたくて買って真夜中やってます(笑)
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:53▼返信
ただでさえゴミなのに更にゴミにしてどうすんだよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:55▼返信
とりあえず操作性の悪さは直して欲しい
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 05:59▼返信
携帯特化の新型スイッチは19800円でゼルダスプラマリオ3本同梱で売ればワンチャン
まだ持ってない子供様は買ってくれるだろ多分
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:00▼返信
各DSを出すときに頑なに基盤の形変えなかったアホ天堂がわざわざスイッチのために基盤の形を変えるか?

というか今の機能を残したまま小さくするとか不可能だろ、ただでさえギリギリすぎてアホみたいな設計なのに
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:00▼返信
小型化?
そういうことじゃないだろw
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:01▼返信
PlayStation4なにげに凄い。

地デジ録画できる。映画ストーミングレンタル視聴できる。Blu-rayの映画アニメなど再生可能。

YouTube Hulu など見える。音楽がネット聞ける。ゲームほとんどストア直接購入でHDD起動らくらく。快適すぎる!
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:02▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:04▼返信
>>12
売れないと思います
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:04▼返信
※815
地デジ録画できたっけ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:05▼返信
>>815
SSD換装したらもっと快適になるぞ
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:05▼返信
(仮)携帯型switchがスペックパワーアップして発売したら、過去switchでない移植作品が増える。

つまり、過去switchまたゴミなる。以上
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:06▼返信
>>818
ナスネで
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:07▼返信
>>815
pcサイコー!
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:07▼返信
※821
ならレコーダーでいいやん
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:08▼返信
>>818 トルネ nasne2TBで地デジ録画して見てる。

PlayStation4 VR使用できるし、モーションコントローラあるよ。サマーレッスンとかも遊べる。
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:09▼返信
小型スイッチで3DSが死ぬ
まさに妙手ってやつですわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:09▼返信
ジョイコンの廃止→ジョイコン機能を使用したソフトの全滅、据置モードの廃止→クオリティのさらなる劣化、画面の小型化→視認性の低下

そもそも設計変更なんてほとんどやってない任天堂にできるのかって話だが
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:10▼返信
>>81
PS4とポケモン買う層は、かぶらないから、ダメージ受けない
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:10▼返信
>>825
3dsはもう死んでるよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:10▼返信
普通にFF10楽しみ
はよだしてくれ
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:10▼返信
>>812
それただのバラマキじゃん
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:11▼返信
>>823
レコーダー持ってるならもちろんそれでいいよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:12▼返信
>>823
部屋にレコーダーないし。見たい番組が重複してるときに地デジ録画している。

深夜アニメや映画なんか最近よく録画して見てる。YouTubeやHuluもPlayStation4使用している。

ゲーム快適やし。最高すぎる。
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:12▼返信
Switch欲しいんだろうなあ
持ってる俺より詳しいもんなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:16▼返信
※832
部屋に置いとく必要なくね
ワイヤレス対応してればチューナーと電源に繋げてりゃどこでも見れる
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:16▼返信
軽量化ゲーム機はSONYの特権だぞ?真似するなや
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:19▼返信
>>816
韓国人キムチ臭いもん
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:19▼返信
>>629
20年前のゲームを今更楽しみとか・・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:23▼返信
>>773
事実だから
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:27▼返信
>>835
vitaちゃんの後継機を出さないソニーが悪い
信者のalt君も激おこだぞ
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:27▼返信
※816
祖父じゃないよ、遠い祖先だよ。百済の時代とか。

>久夛良木氏は遠い祖先が韓国出身で、日本語で「百済の木」を意味する姓を持っていると説明した。
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:29▼返信
>>840
へぇ~
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:33▼返信
ps4がスリム出した時より売れまくりそうだな
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:33▼返信
>>1
人気記事で一ゲットしちゃう余裕の助様カッコいい…
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:35▼返信
任天堂終わったwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:36▼返信
タマ切れ
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:36▼返信
スカスカなんだからハードじゃなくてソフト出せよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:40▼返信
あり任
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:41▼返信
>>842
何その根拠のない自信
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:42▼返信
>>839
出したところでPS4との縦マルチなんだが
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:42▼返信
>>816
隙あらば捏造の豚キムチ
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:43▼返信
スイッチのオンライン値上げするじゃねーかw
まさかスーファミフリープレイだけで値上げする気じゃないだろうな?w
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:45▼返信
携帯特化したらさらに性能落ちるわけでwゴミ確定
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:45▼返信
DQ4~9 ペルソナ3~5 スイッチで出してくんねえかな
そしたら3DSとVITA仕舞えるのに
ソニーが携帯機から撤退してスイッチに他機種から色々移植されてんだから
人気作はさっさと全部移植して統一してほしいわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:49▼返信
>>853
やめろここではゴキに袋叩きにされるぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:52▼返信
VITAの後継機が出ない以上もうこれを買うしかないんかな…
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:57▼返信
>>853
そもそもおまえVITA持ってないじゃんw
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 06:59▼返信
倉庫のスイッチ分解してパーツ流用するんかw
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:00▼返信
マグネシウムバッテリー採用するか?


859.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:02▼返信
スイッチって、省くほど機能あったっけ?
860.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:03▼返信
サード1割市場なのにハードばっかり作ったってソフト作れるの?
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:05▼返信

馬鹿じゃねえの
 
ドッグというゴミを排除した廉価版しか求められてねえよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:06▼返信
結局小型化って結局、新DSじゃん
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:09▼返信
小型化すれば排熱ヤバイと思うけどね
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:13▼返信
ソフト開発者に喧嘩売ってるのか?😭
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:15▼返信
新社長のスマホって小型switchのこと?
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:16▼返信
だが待ってほしい。
スイッチからギミックをオミットすると、ただの低性能ゲーム機になってしまうのではないか?
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:19▼返信
ゲーマーの為にCS業界から撤退して欲しい
心の底からお願い申し上げます

折角PS4のお陰でCS業界が盛り上がっているのに
任天堂の買い取り保証の糞マルチで足を引っ張るのをやめてくれ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:19▼返信
いやあ、楽しみすぎるな
ただでさえ覇権のスイッチが一段と伸びるのか
869.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:24▼返信
>>859
ドックを排除して、Bluetoothを排除して、USBを排除して、コントローラから電池と振動を排除して本体一体型にするぐらい不要なものが多すぎるだろ
全部スイッチにはオーバースペック過ぎるんだよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:24▼返信
小型化したところでテコ入れになるのか?
むしろ性能が下がることで余計にサードが離れるだけなんじゃないの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:24▼返信
>>866
低性能はお前の脳と顔だろ、馬鹿かよ!
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:26▼返信
>>868
覇権なのにこの時期に通期目標を下方修正しちゃうのか…
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:26▼返信
棚卸資産から一部名を変えた売掛金は回収できるんですかね?
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:27▼返信
>>826
ジョイコンを別売りにすれば解決
一セット1万円でも信者は安い安いと言って買うよ
昔から、任天堂は周辺機器商売が得意だしね
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:28▼返信
>>853
統一?無理だろ
サード1割だぞ
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:28▼返信
>>872
しかもPS4以下の目標w
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:29▼返信
ソフトが無いのが一番の問題なのにハード変えても仕方ないだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:32▼返信
高性能化してもノーマルSwitchが足を引っ張って、結局ソフトは出せないから
小型化とかの小手先で誤魔化すしかないよなw
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:32▼返信
>>867
買取保証で弱小企業のクオリティが年々落ちて来てるからね
PS4が海外で戦えるIPの育成やってるっつーのに、ほんと業界の癌だわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:33▼返信
2年目でテコ入れて、どんだけお先真っ暗なんだよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:33▼返信
スマホゲーと競合する愚策
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:34▼返信
Switchのせいでビルダーズ1→2がほとんど進化しなかったの見ても、マジで存在が害悪
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:34▼返信
結局PS4と同じ土俵では戦えませんと言ってるようなもの
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:34▼返信
>>865
廃課金向けのサービス追加ってあるから、スマホプラットフォームに移住じゃなくてスイッチをスマホ化させるつもりなのかも?
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:34▼返信
ソフトないじゃん
もう本当に今年で終わりだろう
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:35▼返信
熱がこもってより曲がりやすくなるなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:36▼返信
>>878
高性能化も何もOEM先がモバイル事業から撤退して、後継機は全部車載器用に回しているから無理や
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:36▼返信
>>843
ポケモンに合わせて携帯型専用機のSwitchを出すんじゃないか?
2dsで3d機能を削った時みたいに、Switchが据置⇔携帯でスイッチできないってなるけど…
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:37▼返信
後はポケモン本編とどうぶつの森しかないんでしょ?
んで次のハード行ってまたマリオからいつものラインナップが始まると
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:37▼返信
機能を省いたら遊べないゲームが出てくるじゃん
小型より同じサイズで画面比率を挙げた方が良い
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:38▼返信
こりゃSwitchのゲームはPS3以下のものしか動かないな(笑)
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:39▼返信
これからドック差しても携帯モードの画質になりそう
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:40▼返信
ぶつ森はマジで海外で売れないからな
今年は本当にスイッチは厳しい一年になると思う
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:42▼返信
任天堂って頭悪いんだな
低スペックが足を引っ張ってるのに

携帯モードなんて画質ボロボロじゃん
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:42▼返信
外部出力を諦めて解像度を下げれば、実はハードとしてはバランスが良くなる
画面を小さくすればバッテリー持続時間も向上するし、ジョイコンを捨てれば小型化は可能

ただし互換性にかなりの問題が出るし、海外ではソフトの価格を下げなければならない
ボッタくれない任天堂ハードなど3DSのように赤字を出すだけの存在でしかない
さすがに現金収入まで減っては数字をいじるのにも限界が来る
破滅へのわかりやすい第一歩でしかないんだよな
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:43▼返信
技術力がないんだよ
東大生はいっぱいいるのにな
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:44▼返信
もう詰んでんだよ
switch出した時からな
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:46▼返信
新型の開発製造は棚卸し資産の増加理由にはなっても
売掛金激増の理由にはならんのでは
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:46▼返信
Nvidiaと組んで成功した企業はないだろ
そして任天堂と組んで成功した企業もないだろ
マイナス同士を掛ければプラスになるんだよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:47▼返信
低スペックが足を引っ張ってるのに…


経営陣も低スペックかよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:48▼返信
>>895
いやシュリンクも諦めた爆熱tegraの呪縛からは逃れられないし無理だろ…
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:49▼返信
任天堂「ゲーム会社さん、携帯版スイッチ出すんでソフト出してね」
ゲーム会社「でもサード1割じゃん」
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:50▼返信
>>896
東大生いうても任天堂に在籍する東大生は文系やもの…

買取保証や、世論操作、裁判はお得意でもITの技術方面はトーシロー
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:51▼返信
時代遅れのポンコツを高額で売りつけて利益を優先したツケが回ってきただけ
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:51▼返信
iPad Proでいい
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:53▼返信
>>900
任天堂社内では100年先を走っている技術の塊、それがスイッチだぜ
だから、スイッチ向けソフトは全部外注

3DSの開発中でもROM容量が2GBは多すぎて、オーバースペック過ぎるって考えていたんだぞ
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:53▼返信
>>882
進化しまくってたろ
むしろVitaが足引っ張ってたことがよくわかった
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:55▼返信
完全に携帯ゲームに逃げてくならいいんじゃない?
スイッチマルチもでなくなるだろうし
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:55▼返信
1年目と2年目にソフト集めすぎて3年目以降はどうすんだよ?
という問に対する答えは結局なかったな。

いや、任天堂からしたらダンボールがそのアンサーだったのかもしれんが…
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:56▼返信
その場しのぎでスマホと携帯機の両輪というウルトラハードモードへ突っ込むか
先を見据えてどちらかに絞るか

選べ
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:56▼返信
あれええw
決算好調なんじゃなかったのおおおおw
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:56▼返信
新ハードよりオリジナルタイトルどんどん作れよ
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:57▼返信
実質携帯機になってもドックモード・テーブルモードとの互換を保たねばならない
ドックモード固定の据え置き機が出るにしても同上
メーカーの苦労は変わらんね
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:58▼返信
増収増益絶好調!

でもテコ入れします
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 07:59▼返信
テコ入れ?間違ってるぞ
テコ入れってのは勢いを失ったものに対して使う言葉だからな?
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:00▼返信
ハードも作れないしソフトも委託

ほんと過去の遺産頼みの会社だな
5000人も社員いるのに
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:01▼返信
路線がイマイチはっきりしないんだよね。
多少低スぺでもいいから、子供向けに低価格+頑丈なつくりにしてほしい。
どっちも買いたい者としては、PSとうまく住み分けられることが望ましい。
そう考えるとこの携帯機ってのは朗報。
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:01▼返信
お父さんが金持ちで甘やかされて育ったガキってロクな大人にならないじゃん
それが今の任天堂
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:01▼返信
これを強制アンバサに持ち込めば任天堂完全終了とw
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:03▼返信
小型化してドックとジョイコンを潰すのか
アホだな、何のために作った
921.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:03▼返信
wiiU持ってる俺にとっては焼き回しばっかりで、インディーゲームしか遊ぶのが無い。
パケ版買ったのは、ゼノブレイド2,オクトパス、マリオオデッセイ、FE無双だけ。
スプラは1で飽きた…
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:04▼返信
>>868
というかブヒッチは道端でのびてるだろw
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:04▼返信
つか機能を削って~というのがな~
こんなんだしても、任天堂の負担が増えるだけなんだけど懲りないなあ。
今後も性能的に進歩ない。未来はないわ~
任天堂はただ置いていかれるだけw
高性能だーとか言ってた豚、残念だったな。
時代の波にまたしても乗れない奇形ハード頑張って持ち上げてくれやw
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:06▼返信
>>15
純粋にアホだからしゃーないわ
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:06▼返信
自社製のスマホ作って細々と信者から金を巻き上げたらいいのでは?
ソフトバンクとかと提携すれば電波問題も解決できるしさ
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:07▼返信
>>19
まず、フォートナイトでもボイチャ出来なくなります!キリッ
とかやったら笑うなあ
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:07▼返信
そもそも全ての用途に対応出来るんだから
据え置き専用スイッチ
モバイル専用スイッチ
ま、ラインナップにあっても良いんだよな

その方が値段も下げられて売れる
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:07▼返信
>>823
別にどちらでもいい。
ただレコーダーはデカいしリモコン増えるしnasneの方が取り回しがいい。
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:07▼返信
ゴキちゃん、Vitaの後継機出さないソニー文句言ってね
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:07▼返信
「スイッチは確実に2000万台超える」とか言ってたアナリストどもは全員逮捕されるべき。
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:08▼返信
>>24
削ることでしかコストダウン出来ない会社がこれ以上大幅に性能は上げられんよw
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:09▼返信
>>37
性能削るってw残念だったね。
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:10▼返信
>>67
ならただのスマホでええやん。今のスマホってスイッチより数倍も性能ええでw
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:11▼返信
一つの時代がもう終わるのか…

早かったなぁ
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:11▼返信
>>56
日本国内ではな。日本人は単純だからマンネリにも堪えられるんだよw
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:12▼返信
>>909
ナンバーうってるあたり継続展開する腹だったんだろw
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:12▼返信
小型化しようが低性能産廃ゴミハード
PS5出たら更に性能差広がるけどどうすんの?
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:12▼返信
>>75
豚さんからみれば、日本国内だけが世界なんでw
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:14▼返信
>>929
というかソニーがVita後継機出してないのにテコ入れしなきゃならんブヒッチが
救いようもなくダメダメ過ぎるだけじゃんw
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:14▼返信
>>97
経営者が証券会社からきた時点であぶないで。
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:14▼返信
任天堂って3dsの3d機能とかなんか微妙な機能つけたがりだからな
会議で誰かが思いついたぽっと出のアイデアに飛びつくというか
今回も携帯に特化すれば差別化が出来ますよ、とか言って深く考えずに決めてそう
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:15▼返信
結局携帯機に逃げるのか
PS4に降参したのと同じじゃないか……
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:16▼返信
>>181
いやいや、現実みろよ。3デス死んだじゃん。その名の通り産みの親みずから見捨てられたじゃんw
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:17▼返信
>>123
規制されたよなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:18▼返信
早くもスイッチを見捨てる
こんなんばっか
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:19▼返信
>>942
任天堂据え置きハードってWii以外全敗ですし・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:19▼返信
ソフト足りないっていうけど、マリオとゼルダとポケモンとイカとスマブラを5年周期でだし続ければいいんじゃね?(鼻ホジ)
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:19▼返信
据え置きとしてはWiiU(というかWii後期)からの連続失敗。
携帯としてはまだ子供向けには戦えたはずの3DSを強制引退に追い込んだだけ。

ブヒッチってなんだったんだ?
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:19▼返信
>>235
実際にポケモン開発会社がPS4向けにもRPG発表したが、出てきたのは2DRPGという、前時代の化石みたいなもんだったというねw
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:21▼返信
>>168
むしろ劣化するんやがな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:23▼返信
ゲーム作ってる会社なんて世界に沢山あるのに
どこもたいして協力してくれないもんなぁ

ソフトの自給自足も苦しくなってお次は本体コストカットw
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:23▼返信
携帯機か据え置き機のどちらかの固定になったら草生えるわ
3DSの3Dを自ら否定する任天堂だからありえそうだけど
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:24▼返信
いや小型化じゃなく携帯のみにしろっての。変わりにドックだの取り外し機能削除で定価を半額に。
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:25▼返信
>>214
任天堂はそういった設計見直しできないよね。
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:25▼返信
あーあ
これでPS5なんて誰も見向きしなくなるぞ
さすが任天堂隙がない
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:26▼返信
やっぱリモプを生み出したソニーって時代の先端を行ってたんだなって改めて感じる
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:27▼返信
>>233
ちなみに、任天堂系スマホゲームの収益が落ちてる記事もあったよね。
これ隠すための飛ばしじゃないの?日経による
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:28▼返信
任天堂強すぎてつまらん
ソニー弱すぎてつまらん

ゲハ戦争成り立ってない
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:28▼返信
>>253
据え置きであの性能で、あの価格は十分脅威でっせ
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:29▼返信
ゲーム携帯機ってCS市場全体の10分の1も無い位のオワコン
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:31▼返信
>>280
定番ですがな
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:31▼返信
て言うかこれ即ち天下取りますって話だからな。何故かゴキちゃんの中では苦肉の策みたいになってる様だけど。
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:32▼返信
>>920
Wiiが売れたせいと、PSや箱と差別化したいから無理やり付けた機能だからな
最初からこういうソフトの為に使うとか目的の為にあるのではなく、こういう機能があれば何かに使えるだろうって機能
必要ないと理解すれば、そりゃ省く、なければ安くできるわけだし
任天堂の残念なところはその必要ないって機能を理解するのに、販売結果をださないと理解しないとこ
多くの人がJOYコン、HD振動、ドックとかいらないって値段を下げろって最初から言ってたし
サードメーカーにさえ任天堂独自のJOYコンやHD振動機能対応ゲームを作ることを勧めてて迷惑この上ない
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:32▼返信
>>807
そのミーハー層が今までのスイッチ本体の売り上げを支えてた層だぞ
そいつら本体もう持ってるのにわざわざ性能劣化した小型スイッチ買うか?無いわ
スマブラでスイッチ本体も欲しい層に行き渡っただろうし今更買ってない奴らもうおらんだろ
肝心の有力ソフトもポケモン本編とぶつ森ぐらいしか残ってないし割りとマジで詰んでる
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:33▼返信
>>290
もとから持ってないだろ。
バレバレだよ豚
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:33▼返信
うちの子がお小遣いとお年玉を一生懸命貯めてSwitch買ったのに(´・ω・`)
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:34▼返信
株価暴落しなきゃいいな
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:34▼返信
>>307
そういや、PS4からその基盤関係の故障がどうたらって聞かないよね
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:37▼返信
あのコントローラーはコスパ悪そうだよなぁ
振動はともかくそれぞれにバッテリー積むとかアホじゃねーの
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:37▼返信
>>313
高価になるだけなんだから、任天堂としては糞飯もんだろ。なぜPSがNVIDIA切ったと思ってんだよ。コストパフォーマンスも悪いからだろw
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:37▼返信
タダでさえ10年遅れ性能のおかげで
世界中のサードがタイトル供給できない
省機能では改善しないよねこれ
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:38▼返信
>>315
今の任天堂に安価で高性能が出せない時点でお察しください
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:39▼返信
新型だろうが小型化だろうがNvidiaが対応してくれるわけないだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:40▼返信
ビータが消滅したから市場独り占め
975.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:40▼返信
そうだ!
小型化しよう!


何故なのか
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:40▼返信
あんだけ売れて儲かったアピールした任天堂の事だからしょうがなく今のスイッチ買った奴に何かしら還元あるんだろう?
3dsアンバサダーは忘れてないからな
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:41▼返信
>>334
それをあくまで据え置きだと意地はったために起きた喜劇だよね
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:41▼返信
発売日はPS5にぶつけてくるつもりだろうけど、勝ち目ないだろw
PS5とswitchじゃ性能差がありすぎだもんな。
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:42▼返信
LINEと組んでパズルゲーム
『Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)』の配信を発表
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:42▼返信
また2DSみたいなコンセプトぶん投げた劣化版だすきなの?
そもそも誰もスイッチ機能なんて使ってないけどw
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:43▼返信
>>969
1-2-switchやラボみたいなタイトルで当てるってのが
製作当初の狙いだったんだろ
wiiのヒットからの勘違いをずっとやってる感じ
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:45▼返信
プロ買ったんだけど、何もかもが快適だよ~。
初起動時の立ち上がりのアホみたいな遅ささえも高性能だからなんだなって実感できるし、スタンバイ状態にしておけば、立ち上がり速いしね。
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:46▼返信
>>979
LINE≒韓国企業w
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:47▼返信
今の「製品」在庫をどうするのかねえ?
日経リークは確度が高いけど、この在庫を処理できないとまず無理だと思うけどな
今回の決算でも、一見在庫減らしているように見えて、実は単に売掛金に付け替えてるだけだし
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:47▼返信
これでもう今後ソニーが携帯機出しても付け入るスキが無くなる
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:48▼返信
>>974
先に死ぬのは3DS

また自分で自分のところのハードころすのけ
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:48▼返信
※985
まずは世界で主流の据置を何とかしたらどうですかね?
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:49▼返信
>>974
Vitaユーザーはそのまま現行品使い続けてるかPS4に移行してるだけだぞw
 
シコッチはVitaユーザー取り込みどころか満足に3DSユーザーすら移行させられてないのは、この途中決算で明らかだわ(数字操作を無視したとしても)
989.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:49▼返信
>>955
ほう?リークではPS5開発キットを受け取ったサードパーティーたちは大興奮状態らしいじゃんw
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:49▼返信
機能を省くってスイッチしないスイッチでも出すの?w
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:49▼返信
やっぱ有料会員失敗してんだな
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:50▼返信
>>985
そういう妄想はもうイイからw
現状で3DSユーザーすら取りこぼしてるのに、Vitaユーザーの獲得なんぞ夢のまた夢www
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:50▼返信
>>948
死神。予想もしなかったデスノート
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:50▼返信
>>958
なお売上は倍近く違う模様
ソニーゲーム部門のほうが大きいって意味でね
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:51▼返信
>>937
リーク性能通りなら、任天堂が逆立ちしてももう手の届かない性能になるからねぇw
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:51▼返信
豚は性能上がったSwitchとか言ってがこれただ小さくしただけだろw
今年か来年PS5発表され終わりだな
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:51▼返信
※985
マジでそうして欲しい 
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:52▼返信
>>991
そら2Qの途中決算で初報も出さなきゃ、この3Qでも一切触れてないんだからなw
数字自慢が大好きな任天堂がおくびにも出さないってのは、それだけ壊滅的だからだろ
 
この状況下でまだ「高額課金者への新サービスをする」なんてのは妄言としても酷いなwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:52▼返信
>>988
なんでPS4に移行してるはずなのにビルダーズ2、スイッチ版に惨敗したんだろうね
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:53▼返信
>>939
まだ本当の地獄はこれから死なせた3デス分の売り上げもカバーしないといけない
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:53▼返信
サード市場1割なんでしょ?

ハード作って意味あるの?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:53▼返信
>>974
そうだとしたら3DSユーザがほぼ取り込めてない
超絶大失敗だぞw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:54▼返信
>>920
vitaTVの末路みても驕りのせいで気づかない任天堂の失策ですわ。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:54▼返信
>>996
性能が上がるどころか、現行の互換保つためにTegra使い続けるなら省電力化と発熱防止のために今の半分以下の性能まで落とさないといかんぞ
元々Tegraってスペック詐欺の爆熱番長で低クロック化するととてつもなく性能下がるってのに
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:54▼返信
>>999
DL無視する豚
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:55▼返信
>>911
昨年度に比べてはってことだしw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:55▼返信
PS4の弾ついに0に・・・(アカン)
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:57▼返信
※1007
3月のソフトスケジュール見てこいよクソ豚
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:57▼返信
>>899
ソニーを潰してるしな。そりゃハブにされる。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:57▼返信
>>998
ファミコンじゃ無理だから
PSNの後追いで高額課金者にフリプだろうね
まともなソフトないからサービスの質キープできんだろうけど
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:58▼返信
>>1008
顔真っ赤だな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 08:59▼返信
遊ぶゲームが増えなくても同じハードの新型を出すだけで買うバカが多いからイージーモードなんだよね
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:00▼返信
>>1007
アカン…せや、Switchネガキャンしたろwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:00▼返信
>>988
リモプあるから、外でも遊べるしね~
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:01▼返信
サード1割だしどうせ出てもスカスカは変わらないだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:02▼返信
LINEと任天堂、スマートフォン向けゲーム事業における協業に合意、ゲームアプリ『Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)』の配信を発表

尻軽いわコイツ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:02▼返信
>>1007
ぶーちゃんいくら悔しいからってソフトスケジュールを破いて食べても
現実はかわらんよ?w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:03▼返信
しょせんキッズハードだから
何台出そうがPSの驚異になるなんてことはない
任天堂は結局非ゲーマー集めてるだけだからね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:03▼返信
ほんとゴキブリは性格が悪いな
性格が悪い奴がプレステに引き寄せられるんだろうな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:04▼返信
>>1019
任天堂ハードは性能が悪いね
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:06▼返信
>>1018
その非ゲーマー、フェザー層の大部分はスマゲに移行してるしねえ
だからこそ>>1016のようにハード撤退の方向を模索してるんだろ
 
いくら日経のリーク記事確度が高いと言っても、任天堂の財務内容がそれを許せるとは思えないからなw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:07▼返信
Switchユーザーのメインって比較的裕福なファミリー層だよね
幸せな家庭を妬んで叩くから底辺臭がすごいんだよなゴキブリって
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:07▼返信
>>1008
というかPSではソフトを弾なんて消耗品扱いするやつはほとんどいない。
弾とか豚と任天堂がソフトをとてつもなく軽視してる証左だよ。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:08▼返信
>>1020
そして豚は頭が悪いw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:08▼返信
>>1010
フリプじゃ無くて独占DLCや若干の割引きくらいじゃないのかね?
サービスで客をつなぎ止めたい、と言うより「とにかく急いで小銭でもかき集めたい」って聞こえるしw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:08▼返信
>>1022
裕福なはずなのにゲーム一切買わないのかw
本体に対して異常なほどソフトが売れてない、って時点でユーザーが金持ちとは思えないなあwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:09▼返信
>>1018
そのキッズも最近はPSに流れておるw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:10▼返信
どうせスマホに勝てないのに
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:10▼返信
>>1026
底辺の人間のレスがこれか
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:11▼返信
>>1022
値切るやつか、ひたすらポイント使って安く買おうとするやからばかりだがね。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
>来期は逆に目玉ソフトが手薄だ

ほんと3年しかもたねぇな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
株価暴落じゃんか
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
奇形ハードを更に奇形にするのが珍天堂
顔面崩壊してる奇形な豚にはピッタリだね!
1034.投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
>>1026
ユーザである「裕福な家庭」とやらが
「こりゃゴミだわ」ってすぐに見抜いて捨てたか押し入れに突っ込んだんでしょw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:12▼返信
>>1022
ほう?裕福ならSwitchオンラインに加入してるやつばかりだと思うが、決算で言えなかったんだろw業績悪くてw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:13▼返信
ストップ安までいかなきゃいいね
1038.投稿日:2019年02月01日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:13▼返信
今日、任天堂株さがるだろうな
廉価版Switchが発売見越しての先買いより
スマホ版マリカのサービス開始が夏にずれ込んだことの失望売りの方が多いだろうし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:13▼返信
大暴落の始まりだああ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:14▼返信
>>1039
既に暴落はじまってるぞ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:14▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:14▼返信
>>1032
ホントだ、口開けから1600円も下がってるw
7974 その他製品 09:12リアルタイム株価
任天堂(株) 32,190 前日比-1,640(-4.85%)
 
まあそりゃ下方修正してれば下がる罠、しかも粉飾バレバレだもん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:15▼返信
初めDeNA、コロプラ牽制しつつサイゲときてLINE
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:15▼返信
損切りじゃああ涙
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:15▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:15▼返信
マイナス1620円だと任天堂株価w
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:15▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:16▼返信
ぶーちゃん遊んでる暇はないぞ
すぐに市況板で株価工作しにいけw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:16▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:16▼返信
さて、どこまでさがるんだろw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:16▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
株主もそりゃ怒るよ
見切りもつける
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
そういやファミ通でチラっとみたがポケモン1000万突破とか書いとったな
あの評判悪くて日本での売上も半減したポケモンが1000万ねぇ…
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
-1,950(-5.76%)www
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
>>1046
昨年の韓国からの新入社員募集の会合でソニーの名前なかったけど、ソースは?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:17▼返信
これは3万円切るな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:18▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:18▼返信
>>1055
ちなみにソニーは小幅だが上がっているしw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:18▼返信
つか今の韓国人の祖先に滅ぼされた人達が日本に逃げてきただけで
その末裔が今の韓国嫌うのは当たり前じゃね?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:18▼返信
株価鵙落としじゃねえか
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:19▼返信
あまり小さすぎるとゼルダなんか字が読めなくなるぞ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:19▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1065.投稿日:2019年02月01日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:19▼返信
任天堂信者は株を買い支えてやれ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:19▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1068.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:20▼返信
>>1065
むしろお国だなw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:20▼返信
今度は曲がるだけじゃ済まないぞ、折れるぞ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:20▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
>>1061
百済やら高句麗な。
あれは可哀想だわ。酷すぎる
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
>任天堂(7974)は1日、スマートフォン(スマホ)やタブレット端末向けのゲームアプリ事業でLINE(3938)と協業すると発表した。共同でゲームアプリを開発・運営する。第1弾として2019年初夏にパズルゲームの「ドクターマリオ ワールド」を日本や米国など約60カ国・地域で配信する。

注:LINE株式会社は韓国最大のインターネットサービス会社であるネイバーの100%子会社


NゾーンにKの法則が合わさり最凶に見える
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
9時回ってからは朝鮮豚に交代かw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
ルーツは百済の時代で、祖父じゃないって言ってるだろ。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
一日の暴落もさることながら
2018年迎えた時は5万近くだったのが今やって感じ
あの時期投資家達の期待はあったんだよな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:21▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:22▼返信
 
LINEと手を組んだ韓国堂
 
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:22▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:22▼返信
百済は今の韓国とは民族が違うしなあ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:23▼返信
スペックそのままで小さいだけ?




ゴミwwwwwwwwwwwwwwww
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:23▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:23▼返信
ジョイコンお前も終に消えるのか!
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:23▼返信
ソニーって韓国企業みたいなもんなんだな…
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:23▼返信
※1077
見境ねえな
株主も文句言ってるw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:24▼返信
任天堂すげーな・・・
猛追の手を全然緩めない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:24▼返信
ソニー信者も怪しいしな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:24▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:25▼返信
>>1069
オレも勘違いしてて、あのUSB-Cポート修理動画見て愕然としたんだが、
シコッチ内部の放熱板ってアルミ箔に見えるレベルのぺらぺらさなのな
そら強度なんて有るわけが無い
これで無理矢理小型化したらアイポンより折れるわ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:25▼返信
結局あれやろ、不良品量産して修理でがっぽり狙いやろ、今や○○タイマーの代名詞はソニーから任天堂に華麗に移ったからな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:25▼返信
>>1085
それで決算直後なのに株価が暴落してるのかw
増収増益のはずなのになあ?www
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:26▼返信
ネガキャンも韓国人のそれとソックリだしな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:26▼返信
>>1083
世界で通じる日本企業ですw
トヨタ、ソニー、キヤノン
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:26▼返信
まああれ電車でやってたら笑っちゃうしいいんじゃね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:27▼返信
 
任天堂、朝鮮に身売りか
 

1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:27▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:27▼返信
>>1038
高須先生ならこういうであろう。
豚(パヨク)と入れ換えなさい。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:28▼返信
>>1089
ソニータイマーってむしろホメ言葉だったんだぞw
何しろ「『保証期間内はどんなことがあっても壊れない』って過剰品質レベルに無駄に丈夫」だからって他社さんが嫉妬混じりに言いだしたことで、 ブタどもがそれを曲解してるってのがホント
任天堂ハードは箱出しの時点で壊れてる可能性が高いから、タイマーじゃ無くて「地雷」だわ、イタリアの赤い悪魔OTO M35型でも可
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:28▼返信
ソフト手薄って言ってるのに新しいゲーム機出すという矛盾
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:29▼返信
>>1085
猛追したいんだろうけど
馬鹿だから性能に気が回らないんだよね
その辺が珍天って感じ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:29▼返信
ここのコメ欄。Sonyに染み付いた負け臭が、コメント欄から通してリアルにまで伝わってくる・・・

くっさ~😭
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:29▼返信
>>1095
しつこい
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:30▼返信
韓国企業の応援頑張ってゴキブリ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:30▼返信
>>1083
あの真田一族もかつて技術で所属した日本企業ですし。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:30▼返信
>>1099
しつこい
レスしなくてよろしい
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:31▼返信
今日本にいる(在日でない)朝鮮出身者の子孫は
かつて滅ぼされて逃げてきた王族や貴族の末裔。
今の半島にいるのは中央シベリア発祥エベンキ族が半島を侵略して居着いた連中の子孫。

何の関係もありませんw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:31▼返信
>>1100
煽り方が面白すぎるわ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:31▼返信
>>1089
任天堂は8割初期不良と揶揄されております。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:31▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:32▼返信
※1098
ソフト無いからハード出して誤魔化すしか無いんだよ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:32▼返信
家のチビを予防接種ででかい病院連れてったけどいつも凄く待たされるんだが何十人も子供いてスイッチで暇つぶしてたちびっ子1人だったな
後はみんなスマホと3デスな

ホントに売れてるの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:32▼返信
>>1104
お前は息をしなくてよろしい
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:32▼返信
>>1102
韓国LINEと部品にすり寄りの任天堂持ち上げなよ豚
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:32▼返信
久多良木はエベンギ族っぽい顔してるけどなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:34▼返信
>>1109
3DSのバリエーション酷かったもんね…
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:34▼返信
>>1112
そもそもその豚って蔑称が韓国由来だからね…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:34▼返信
ついに豚キムチに進化
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:34▼返信
>>1110
子供にまでチンテンドーガーニンブターガーカイトリホショウガーとかいってそうだな、お前w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:35▼返信
ちょ、2210円マイナスだぞ!?ほら、買い支えろよ豚ども
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:35▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:35▼返信

任天堂、IP韓国企業に切り売りw
自社で出せよ
 
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:36▼返信
>>1110
売れてるわけが無いw
週販で10万台以上売れてる、と言うなら、結構なニュースになるぞ?
大型店でも飛ぶように売れてる、ってレベルなんだから
オレも外で見かけたのは一回だけだったな、オタクっぽいヤツが車の中でやってたの
まだあの迷惑なモンゴをやってる奴の方を大量に見かけるわ (地方だと未だ公園とかの側にスポット作るんで周辺住民は恐怖してる)
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:36▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:36▼返信
サード売れないのによくハードだけは出す気になるなw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:36▼返信
人の話を一切無視してコピペ連打ってのも
声が大きければ勝てるって教え込まれてる韓国人の言動そのものだしな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:37▼返信
朝鮮大陸の精神がゴキブリに引き継がれてるな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:38▼返信
あらあ、安くなった買おうと買った瞬間売られてしまう悪循環
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:38▼返信
株価がやばいことになってる
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:38▼返信
しかし開始40分足らずで2,000円以上の下落ってすげえな…
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:38▼返信
>大企業なのに殿様商売やっててIP切り売りしかできてない
>劣化ディズニー円谷みたいなもん
投資家板の書き込みだけど
まぁ良く判ってるわなw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:38▼返信
ソフトの単価上げるために据え置きと偽ったのにこれじゃソフト単価下げるしかないな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:39▼返信
>>1123
上で指摘があったが、子供向けのオモチャとして考えたら、ユーザーは常に入れ替わるんでそのタイミングで新作出すってのは間違っては、いない
だがそのハードがどうにもならないポンコツでソフトも劣化し続けてる、ってのは大きな間違いで、企業としてはそろそろ市場からの退場を求められるところw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:39▼返信
>>1124
そこら中に貼りまくってるから覚悟しろよw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:39▼返信
携帯機だから当然世界では売れない
日本ではスマホにシェアを奪われて苦戦する
という流れ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:39▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:40▼返信
>>1121
テンバイヤーには良く売れております。Switchの売り上げはテンバイヤーに支えられております。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:41▼返信
スマホゲームは面白い印象が無くてやったことないんだが、子供にとっては無料で選び放題たし、最強のアイテムだろうな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:41▼返信
>>1130
しかもマルチの場合ブヒッチ版だけ値段が高くて
100%劣化というね…
1138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:41▼返信
>>1128
増収増益、って煽ったはずなのになw
まあちゃんと賃借対照表、損益計算書を見てたら「これやばいだろ、任天堂やらかしすぎ」ってすぐわかるからな
仮にあの売掛金がちゃんと年末需要でのそれだ、としても、あの額だと取りっぱぐれたらヤバイからな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:42▼返信
>>1123
自社タイトル矢継ぎ早にだして普及さえさせれば
他社もソフト出してくれると思ってたんじゃね
競合の現行機の水準とかは良くわかんないんだろうw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:43▼返信
>>1135
それもそろそろ終わりなんじゃネーの?w
メインの転売先である中共が貿易戦争に負けてて、異常なレベルの景気墜落が発生しそうだってのにw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:44▼返信
任天堂がLINE(韓国資本)に求婚しててワラタ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:44▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:45▼返信
韓国はおとなしく経済制裁されるべきだと思う
お望み通り、北と一緒に沈め
1144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:46▼返信
現状、1900円台に戻るかな~と思いきや今だ!と売るやつに売られてしまってる状況だなあw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:46▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:47▼返信
こんなに貼ったら皆んなに知れ渡っちまうな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:47▼返信
>>1138
というか流通子会社を倒産させて貸倒損失に計上するつもりという可能性が…
1148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:48▼返信
日本海は日本が蓋になってできてるから日本海なんだよね
韓国のいう東海とは、おそらく太平洋の事なのではないか
1149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:48▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:49▼返信
豚キムの怒りが大爆発
1151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:49▼返信
絶好調の任天堂決算をみて

ソニーファン坊やの絶叫がこだましてるw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:50▼返信
国連から韓国の経済制裁が示唆されたが、韓国の反応がいかにも韓国らしくてワラタ

国連の発表を「聞いてない」とか言うとは思わなかったわ流石に
1153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:50▼返信
つまりPSの起源は韓国なのは百も承知だけど
そこは黙ってて欲しいってことかな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:50▼返信
絶好調なのに下方修正w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:50▼返信
どうせなら性能も上げてほしいな
まあ上げたら互換性なくなるんで売れないだろうけど
1156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:51▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:51▼返信
7974 09:49リアルタイム株価
任天堂(株)  31,800 前日比-2,030(-6.00%)
 
世間は正直だねえ、いい加減任天堂の粉飾も見抜かれてる、と
1158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:51▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:52▼返信
任天堂株、株連中におもちゃにされてらw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:52▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:52▼返信
>>1147
なるほど、リアルには無い「製品在庫」もその流れでうやむやにする、と
いかにも経済893がやりそうな悪辣な手だな
 
まあ俺は任天堂そのものがそろそろ計画倒産するんじゃ無いかと気にしてるんだが
1162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:53▼返信
>>1153
任天堂の裏切りにブチ切れたソニーが立ち上げたのがPSだな
生みの親はPSだが、きっかけを作ったのは任天堂だ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:53▼返信
>>1153
酢豚きっしょ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:53▼返信
>>1155
それ以前に価格おさえられなくて詰み。
だからソニーを昔、高コストだからと切ったのだからw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:53▼返信
おいおい真実で埋め尽くされてるじゃないか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:54▼返信
>>1148
本来「この海の向こうに日本がある」って意味でつけられたから
大陸側の一人称視点なんだよね。
馬鹿な連中がそれをわかってないだけ。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:54▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:54▼返信
韓国ブタが「『韓国』って世界最悪の罵倒語」って触れ回ってるのには、失笑を禁じ得ないなw
 
お前ら、自分自身が世界最悪のゴミだって喚くの、楽しいのかw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:54▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
ポーク発狂www
1171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
>>1165
株価がなw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
>>1151
は?
1174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
朝鮮猿を教育するの楽しすぎ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:55▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:56▼返信
また豚がコピペ発狂してる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:56▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:56▼返信
サブハードとして買いたいけど壊れやすさを直してくれないと手が出ない
1179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:56▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:57▼返信
ソフトかき集めて必死にがんばって維持してたところに陰りでてるからね
信者でなきゃわかるわ
1181.投稿日:2019年02月01日 09:57▼返信
このコメントは削除されました。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:58▼返信
竹島は当時軍事政権だった韓国が武力侵略で奪ったんだよね
宣戦布告すらなく
竹島にいた漁民は虐殺されてる
こんな蛮族の隣にいる日本は不幸だ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:59▼返信
韓国のために頑張れゴキブリ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:59▼返信
>>1181
なかなか哲学的だな
チョ.ン猿を擁護する任天猿か
1185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:59▼返信
サードが1割しか売れない大失敗スイッチさん、またしてもデノミ政策を行ってしまうwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 09:59▼返信
>>1183
韓国の真実を教育してやるからありがたがって読め、この野蛮人が
1187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:00▼返信
日本の有力な企業任天堂をネガキャンで痛めつけるのだ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:00▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:00▼返信
午前の底はマイナス2210円かなあ。
まあ午後でどれだけキープ出来るかだよね。
ただ、マイナス2210円落ちた事実は痛いぞw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:01▼返信
>>1185
赤って共産主義国のシンボルカラーだよねwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:01▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:01▼返信
32000円でもみ合ってるなあ
任天堂、今必死で資金とかして買い支えてるっぽい
1193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:01▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:02▼返信
株の話興味ねーよ
場違いです
1195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:02▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:02▼返信
任天猿とチョ.ン猿の親和性は異常

まあ、京都だしヤクザ者だし在日が大量に関わってんだろうが
1197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:02▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:03▼返信
株の話興味ねーよ
場違いです
1199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:03▼返信
>>1187
任天堂って日本企業と言うにはあまりに韓国寄りだが?
確かかなり韓国人に入り込まれてたな、おかげで海外支店を一斉に引き上げたときにも韓国だけには営業所って形で残したし
日本のゲームショーには出なくても、韓国のゲームショーには毎年出てるくらい、韓国企業だなw
やり口もインチキくさい韓国893商売そのものだし
1200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:03▼返信
外からくる支配者に女を売るのが韓国の商売
米軍が来た時は女をドラム缶に詰めて贈った
1201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:04▼返信
>>1194
なんでゲーム内容の話になると逃げるの?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:04▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:04▼返信
任天堂はスイッチの欠陥を直す前に壊れた信者を治してやれよw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:05▼返信
まあ任天堂にとっちゃあ計算外だっただろうさ、せっかく「増収増益」って粉飾したのに、市場はちゃんと実体を見て株を売りにかかってるんだからなw
 
てかここでこれだけ売り込まれたら、いくらこの日経リークが正しいとしても財務内容的に新ハード開発なんて出来なくなるな、 何しろそのための金が株の買い支えでどんどんなくなるんだからw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:05▼返信
宮本は名前からして在日だろう
1206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:05▼返信
※1200
白人や黒人が矮小で目がつりあがってる韓国女で勃つのかなぁ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:05▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:05▼返信
>>1203
無理なこと言うなよw
任天堂自身が既にぶっ壊れちまってるってのに
1209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:06▼返信
久多良木さん!とか平井さん!リスペクトとか言ってなかった?
在日かよww
1210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:07▼返信
>>1206
戦場だと顔は関係ないぞ、穴さえついてれば良い
だから「第五種補給品」は着飾らせてさえもらえず、ドラム缶入りで配送されたんだからな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:08▼返信
>>1192
自転車操業で誤魔化しても株屋はバカじゃないからなあw
未来のない決算で買うなんて気は起きないなあ。
私ならもっと下がれと売って買うわ。それ待ちだろ。
任天堂自身が介入して根を上げたら売られるだけだし。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:08▼返信
支配者に尻尾振るのも韓国の得意技

日本に同化したチョ.ン人に軍への志願を許したところ、超倍率でチ.ョン人が殺到した
入隊できなかったチョ.ン人は屈辱のあまり自殺した
1213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:09▼返信
>>1201
ほら、レーダー照射で逃げ回るどこぞの国と同じ思考だから
1214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:09▼返信
コメント1000超えってゴキちゃん相変わらず任天堂スイッチという言葉に弱いねぇ〜www
1215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:11▼返信
>>1211
その通りだと俺も思う
個人的には、もうちょっと派手にワロス曲線描いて欲しいところw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:11▼返信
>>1214
入れ食い状態だよなw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:11▼返信
合いの手打ってくれるチ.ョン猿のお陰だな
チ.ョンの真実を語るのが楽しい
1218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:13▼返信
企業介入入ってそうな変な株価の動きね。
任天堂社員顔真っ赤にして自社買いしてんのかなw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:14▼返信
仮にブヒッチの卸値を2万5千とした場合、棚卸資産の減額はブヒッチ552万8千台分。
でも売掛金からすると738万台分が未収か。
基本先払い分納方式の任天堂がこんなの許すかね?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:14▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1221.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:15▼返信
在日の久多良木さんのハードを4で終わらすわけにはいかんわな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:15▼返信
けど帝国軍人にはチョ.ン猿は嫌われた
危機に陥るとアイゴーアイゴー叫んで錯乱するからだ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:15▼返信
>>1219
今回ほぼ外注だし。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:17▼返信
まーたキムチが発狂してるね
1225.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:17▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1226.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:18▼返信
>>1219
だから 売掛金増加分はたな卸資産分を付け替えただけの粉飾だろ って嗤われてるんだろw
吝嗇家で小売りを締め上げることだけに長けてる任天堂が、期末にこんなに未収分を残すわけが無いからな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:18▼返信
小型スイッチも3時間しか持たないのかしら??
1228.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:19▼返信
>>1226
まーた適当なこといい散らかしやがって
捕まるぞ!お前!
1229.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:19▼返信
変に大きく値を上げて、また大きく下がるって
やっぱり介入してる?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:20▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1231.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:20▼返信
>>1227
バッテリー容量が小さくなるから1時間ちょっとってとこじゃね?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:20▼返信
夜中の記事なのに1000コメ突破ってwww
ゴキブリさん徹夜でネガキャンご苦労様です!
1233.投稿日:2019年02月01日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:23▼返信
盛り返した?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:23▼返信
>>1229
韓国が為替操作でよくやる「ワロス曲線」ってやつさw
一定値まで株価なり為替相場なりが下がると、そこに慌てて資金注入する、目標値に到達したらそれを止めるって繰り返すやつ
これ、株取引やFXやるやつには美味しいのよね、どれくらいチューチュー出来るか目処が付けやすいからwww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:23▼返信
こうやって事実を突き付けられた豚が発狂するのをネガキャンというのかw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:24▼返信
キングダムハーツとかも言われると韓国っぽいセンスだな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:24▼返信
任天堂は最低でも32000円台キープしたいのね。でも上げ幅が変なら、バレるよ?
下げ幅が大きすぎるだけに。
日本人て、リスクに対して消極的だし
1239.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:25▼返信
>>1232
しかも不眠不給でやってるんだぜ
驚くよな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:25▼返信
>>1234
LINEとの協業発表が理由みたい
1241.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:25▼返信
β版掴まされた馬鹿ども息してるかー?w
1242.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:25▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1243.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:26▼返信
>>1240
また1900マイナス
1244.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:27▼返信
小型化にビビりすぎでは
1245.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:27▼返信
PSは次世代機という前向きな情報なのに、任天堂はただでさえ遅れてるのに停滞しっぱなし
1246.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:27▼返信
任天堂株が下がればアップルも買収しやすいだろう
良いことだ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:27▼返信
Switchは元々タブレットだし、
スマホ改造すれば出きるもんね
でも3時間バッテリーなんだから、効果ないでしょ。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:27▼返信
>>1239
CS撤退間近でぶーちゃん顔真っ赤やな
キムチ食い過ぎw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:28▼返信
いやソフトに注力しろよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:28▼返信
LINE協業で煽られると思った豚が発狂コピペしてんのかw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:28▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1252.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:28▼返信
よりカイロに近付くなw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信
携帯ゲームはもうソシャゲでいいだろ
商才無さすぎでは?任天堂
1254.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信
>>1244
サード1割にどうしたらビビるんだ?www
1255.投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信

Switch終了w
据置機からの完全撤退w

もうスマホゲーしかないねwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信
毎回思うが なんでPSユーザーって韓国嫌うん?

・ソニーゲーム部門の創始者兼PSの産みの親の久多良木は祖父が朝鮮帰化人で、本人曰く「PS誕生のヒントは祖国朝鮮大陸の精神から貰った」って語ってるし ・元SIE社長で現ソニー会長の平井は親戚が韓国に住み、自身も「韓国は第二の故郷」と語ってるし ・現社長もソニー韓国支部に居たことあるし ・ソニー教育部は韓国に本拠地があって、ソニー新入社員は国籍問わず韓国に一度研修にいって学んでくる決まりになってるし ・SIEは韓国の大学と提携して新入社員を回してもらうことで、ここ数年の新入社員の国籍No1は韓国人になってるし

韓国を嫌う要素なんて無い、むしろ韓国を敬愛しても良いくらいだと思うんだが
1258.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:29▼返信
>>1235
株屋さん、うまいよね~
これだから、見てるだけでも楽しい
1259.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:30▼返信
>>1246
Apple自身も業績低迷で立て直しが急務だってのに、法則持ちの任天堂なんか相手にするかよw
任天堂はそのままそこでひからびて消えるだけだ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:31▼返信
>>1255
豚「転生してもまた韓国人だった件」
1261.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:32▼返信
ソニー、好調ゲームに近づく踊り場(日経新聞)

1月7日、米ラスベガス。コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)に出席した吉田憲一郎社長は18年末時点でPS4の累計販売台数が9160万台となったと胸を張った。その高いストックは安定収益としてソニーの屋台骨を支えるが、フローである売れ行きが鈍ればいずれ先細りになる。

「昨年11月以降のソフトの売れ行きをみると、ゲーム事業には明らかに陰りが出ている」(エース経済研究所の安田秀樹氏)。市場ではそんな声も漏れはじめた。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:33▼返信
>>1261
安田w
1263.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:34▼返信
>>1261
必死だけど、小幅ながらソニーは上がってるよ?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:35▼返信
株屋さんにまたしてもボコボコにされてるよ。
2000マイナス
1265.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:35▼返信
小型スイッチを最後にハード事業を締めると予想
流石に倒産はしないと思うが
1266.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:35▼返信
>>1117
おいおい大丈夫?
お前も病気行ってこいwww
一人で外出れるかなぁ?w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:36▼返信
>>1261
エース安田を引用するのはセンス疑うw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:36▼返信
>>1264
なんか一気に360円下がったように見えた
1269.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:36▼返信
>>1261
エース田の時点で考慮に値しないのだが
そして今日の日経平均は割と好調でソニーも堅調なのに、 任天堂はだだ下がりでワロス曲線中w
1270.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:36▼返信
ゴキブリの発狂見ればスイッチミニが脅威だってのが分かるな
まあ俺は去年から3DS切ってスイッチミニを出せって任天堂に何度も言ってたけどな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:38▼返信
>>1265
人員整理しないと潰れるよ
今ですらたった年商1兆未満なのに5000人も無駄飯ぐらい抱えて、しかもゲーム以外の事業は事実上何も無いんだから
1272.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:38▼返信
スイッチミニは理想のVitaだよなw
実際はクソすぎたけど
1273.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:38▼返信
>>1265
ソフト屋さんになれば、大きく持ち直すだろうし、PSや箱にソフト提供したら、技術向上も見込めるしデメリットもあるだろうけど良いこと尽くしなのにね。
1274.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:38▼返信
>>1272
というかPSPgo
1275.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:39▼返信
>>1270
お前らずっとシコッチは据置で3DSと併存できるって言ってたくせにw
1276.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月01日 10:40▼返信
>>1273
無理
今の任天堂のゲームで遊べるやつって、みんなバンナムとかに外注出してるやつだけだぞ
本体には開発能力なんて無くなってるからな