I announce my contract with Echo Fox has expired. It was great experience for me. Thank you for everything!! エコーフォックスとの契約が満了したことをお知らせいたします。 とても素晴らしい経験をさせていただきました。面倒を見てくれたチームの皆さんありがとうございました!!
— Tokido / ときど (@tokidoki77) 2019年1月31日
エコーフォックスとの契約が
満了したことをお知らせいたします。
とても素晴らしい経験をさせていただきました。
面倒を見てくれたチームの皆さんありがとうございました!!
※世界中のファンがこれに反応
G O A T! pic.twitter.com/4mKpekkD8B
— ecafgod (@ecafgod) 2019年1月31日
You’re right, you’re right. pic.twitter.com/JxThVUiUe8
— ecafgod (@ecafgod) 2019年2月1日
TOKIDO NOOOOOOOO 😭 pic.twitter.com/xPRyTFzZOC
— EX Ocelot (@EX_Ocelot) 2019年1月31日
Nooooo pic.twitter.com/qjofehYA1z
— Riddles (@Riddlesmk) 2019年1月31日
トキドさん、他のスポンサーはさせてもらってでしょうね!がんばってよ!ファン達が応援しているよ!(くそ日本語はごめん)
— Colino (@gocolino) 2019年1月31日
この記事への反応
・ときど選手の争奪戦は激しそうだねぇ…。
・よくわからんけど、成績不振でリストラなん?
・お疲れさまでした!
次も良いスポンサーが見つかるように祈ってます。
・Have fun on your new adventure!
あなたの新しい冒険を楽しんでください!
・ときどぐらい獲得賞金多いと、
もはやレッドブルしかない気がする。
他は賞金折半とかあるから変なスポンサー付くぐらいなら
スポンサーなしでやった方が良いな。
個人的に無所属でもTOPANGAがサイゲとスポンサー契約してるから
どうでもよさそうではあるけど。
・かっこいい姿をありがとうございました
・流石にときどさんクラスになると
熾烈な争奪戦が始まるでしょうね。
次のチームでのご活躍を楽しみにしています!
ときどさん、お疲れ様でした!!
これから壮絶な争奪戦が始まると思うと
ワクワクするなぁ
これから壮絶な争奪戦が始まると思うと
ワクワクするなぁ
東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない (PHP新書)posted with amazlet at 19.02.01PHP研究所 (2014-10-03)
売り上げランキング: 9,283
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 19.02.01任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2

安倍政権は何やってる!
まぁ頭いいしなんとかやっていけるんじゃね
今まで海外チームにいたし日本のチームにはいってほしいなぁ
もしかしたら今がピークかもしれないって感じするよな
企業が作り出した幻想
こんな大人にするために産み育ててきたわけではあるまい
ぷよぷよは
今は大きめの企業のスポンサー増えてるし、ときどならすぐ次のところ見つかるでしょ。
時代遅れ感がパネェ
もっと人口多いゲームでトップ取ってくれや
パッパも応援してくれてるで
ちな東大卒や
めちゃくちゃお金あるしLOLとか他のプロゲームチームにはどんどん投資してるよ
格ゲーが全く盛り上がらないから手を引いただけ
ただのニートじゃねぇか
賞金を稼いでそれで生活しているならプロだよ
毎週出てる配信の出演料があるからニートじゃないよ
ただ格ゲーが要らないから捨てられただけ
ウメハラのライバルの彼もエコーフォックス解雇されて
エコーフォックスは格闘ゲーム界から完全撤退した
しかし格ゲー完全撤退というわけではなくマルチプレイヤーの天才SonicFoxはまだ残ってるがな
ときどだけじゃなくジャスティンとかも切られてるからな
それまでもオープン大会の招待選手とか解説枠とかで小遣い稼ぎくらいはできそうだし
2018のCCチャンプのガチくんの個人配信の視聴者200-300人
どこに需要があるのさ?
死ぬまでずっとフリーでもええやろ。
大学まで通わせてくれた親にどう申し開きするんだよ
プロゲーマーからプロを取ったらゲーマーやぞ
世界ではeスポーツは流行ってるはフェイクニュースだったか
タダノの素人配信者「加藤純一」
同時接続リスナー数1万5000人以上w
そこらへん教えてよ。
任豚の中では有名なの?
肩書き十分活用してますがな
これくらいメディア出てると色々制約付きそうだしギャラの問題もあるだろうけど
去年だけで1億くらい稼いでるし早くスト6出してくれカプコン
ニンテンドースイッチの覇業を支えてくれ!!
1「◯◯所属のプロゲーマーです」
?へぇ〜そうなんですか。そういう職業もあるんですね。凄いですね(ニコリ
2「フリーランスのプロゲーマーです」
…あ、そうですか…ハイハイ(チッ!素直に無職って言えや!このオタクが
その癖あんまり実績を出してないアメリカのスト5プレイヤーを新たに拾ってる
まぁ普通に考えれば自国のプレイヤーを優先的に支援するか・・・
支援というか、会社が売りこみたい相手がアメリカ人なんじゃね?
ウメハラとかもう稼ぎきったとか言ってるくらい貯蓄あるし
日本語でおk
東大卒で実家が大富豪で
去年の獲得賞金額4000万のやつに勝てるやつここにいないだろ
去年は賞金だけで5000万は稼いだだろうし
それよりはるミーがプロになったことを記事にしろ!
毎年EVOは上位に行くし、年末のカプコンカップだって進出できる
わからん
さすがにもう釣られるバカも減ってきたと思うぞ
ウメハラ「貯蓄来世に持ち越して~ もう別にいらね~」
なりたがる奴いるのか
しばらくスポンサーいなくても生活は安泰だろうな
「契約更新のために努力したけどダメだった」って言ってるな
クビってよりかはもっと金くれるスポンサーを探してフリーになったんだろうな
トッププレイヤーは発表してないだけで次が決まってる可能性が高いけどなぁ
契約満了=フリーではないでしょ
CSとかは契約金だけで選手1億もらえたりするのにな
高額賞金や順位当てクジなど高い収入収益が見込めるようなルールとシステムが構築されるまで「時間を無駄に消費する趣味」でしかない。
カンガルーのキャラで適当に攻撃してたら
優勝した
近年の活躍すさまじいし
争奪戦はすごそう
ホントそれなぁ。もっとメジャーなゲームやってほしいわ
というか契約満了前に他と契約の話進めないのかね
去年くらいから格ゲー以外のゲームやるようになったり、メディア出演や文筆とかゲーム以外の活動始めてはいるな
最強に近い成績残してるんだが?ww
一昨年EVO優勝去年準優勝でしょ
間違いなく最強の一角
にわかか?
ときどは親に文句言わせず思いっきりゲームしたいから東大受験したんだよ、しかもゲームやりながらな
ときどは10代の頃から格ゲーやり続けてるから今さらFPSやMOBAは無理っしょ。FPS勢に今から格ゲーやりこめって言ってるようなもん。
そもそもFPSやLOL専門でやってる奴らですら世界では雑魚すぎてボーナスゲーム扱いされてるし。
そういうことは東大出てから言おうねw
ときどの入場曲作ったの親父さんだけど
10年前ならそういうやつもいたけど
さすがに今の時代は話題になるなり大会なり出て結果残してるよ
100年前の野球がまさにそれだったな
アメリカでは低俗な賭け事とされ日本に入ってきたときも害悪競技とされた
金持ちなのは親父じゃなくてじーちゃんだろ
親父も大学教授だけど
カプコンプロツアーの賞金総額が6千万円なのに獲得賞金3千万円って何言ってんの?
大会出てない猛者なんていくらでもいるわw
格ゲーのプロなんてニートみたいな奴しかいないぞw
所属してたら会社員なのかな
去年Eリーグだけで2000万くらい獲ったでしょ
Eリーグ1600万+ジャパンプレミア500万で2100万か
これがだいぶでかいけど、CPTプレミアは70万で優勝3回前後だから3000万は行ってないな
情熱大陸で普通に応援してたぞ。
お前もテレビで特集されるくらいの人間になろうな。
だからそれが10年前の話ってことだろ。
プロとハイアマ混成の大会とかやると、リンチみたいなワンサイドゲームになるぞ。
ならねえよw
今の格ゲープロ乱立状況知らねえだろw
普通にオン対戦で無名に負けとるけど
英語も得意だし文武両道だな
いや、ならんぞ、そもそも運の要素が強いからプロとアマに差はあまりない