• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



    
ビリビリ動画ではAIを使ってキャラクターを認識し、
弾幕がそのキャラを避けるような機能の
実験を開始したらしい。

  
DyTLFBrUYAADsoG

DyTLFC3V4AEVDGd

  


DyUTVvwVYAApFwC

  






  
  
  


この記事への反応


  
思ってたよりBiliBiliすごい
  
日本にも導入してくれ
  
プログラムってすっげぇなぁ
  
なにそれすごい
  
これは非常に興味深い…。
これはほとんど完成形かな

  
本家より技術力と発想力ありそう
  
ニコニコ死にかけのドワンゴは
この企画と技術の持ち主を
高給で引き抜いてくるべき

  





  


  



技術すごっ!!
導入にむけ実験中だそうだけど、
画像を見る限りほぼ完璧の完成度じゃね?








キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1




コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:01▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:01▼返信
ゴミ記事 13 連発
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:02▼返信
キム如2 出るんやろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:02▼返信
いつの話だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:02▼返信
🛸

(❕👁❕)JINです。はちまから来ました。
❕⊃🍜∩
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:02▼返信
どっちにしろ見ずれえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:03▼返信
記事にするならEDの限定公開が先だろ😡😈
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:03▼返信
技術後進国ニッポンの惨状ひどすぎwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:04▼返信
※6
×見ずれぇ
○見づれぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:04▼返信
IQ3でもまかせなさいー
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:04▼返信
IT関連の技術は日本より中国の方が発展してそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
はちま起稿 2018年6月3日
【なにこれスゴい】中国の『ビリビリ動画』が今度は「顔認識してコメントが顔を避けて流れる」機能を追加!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
なんで日本ってこんなに落ちぶれちゃったの? なんにもできないじゃんマジで
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
ニコニコが有名になったからって胡坐かいてたってのがよく分かる事案
もうbilibiliの子会社になった方がいいレベル
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
ニコニコは任天堂にすり寄られて終わったから
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
今のニコニコで同じことできるん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:05▼返信
あ~…こいつキチガイだなwって思った奴の特徴

18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:06▼返信
かなり前に記事にしてなかったっけ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:06▼返信
コメがキャラの後ろ通ってたわ
日本もやろうぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:07▼返信
ん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:07▼返信

あ~…こいつキチガイだなwって思った奴の特徴
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:08▼返信
おまえははもんしたはずだが?マッスルウィザード
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:08▼返信
いつもの「日本の技術者が引き抜かれて云々・・・日本の技術が盗まれた云々」
24.投稿日:2019年02月02日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:08▼返信
※11
 
はちま起稿 18年3月8日 604コメ
日本、IT分野でアフリカにも敗北 「まだ回覧板なんか使ってるの?」
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:09▼返信
一方ニコニコはエンジニアに焼きそばを作らせた
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:09▼返信
まだFAX使ってます。
28.投稿日:2019年02月02日 10:10▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:10▼返信
日本人にできることは中国人や韓国人にも簡単にできるけど
中国人や韓国人にできることを日本人はできなかったりするからなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:10▼返信
パクられた側のニコニコが完全に劣化版になってるのは草
鯖もクソ、エンジニアもクソ、そして有料
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:10▼返信
サムネのピンク髪誰か知らんけどIQ3っぽい顔してますね
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:11▼返信
何この今更すぎる記事 バイトは何も知らないのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:14▼返信
既にある技術を使ってるだけなのでパクリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:14▼返信
※28
中東をパクって発展した欧米パクって発展した日本をパクって発展した中韓。
その中韓パクってきてるのが中央アジア。
歴史なんて栄華盛衰当たり前。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:14▼返信
こんな所でも差がつけられてしまうんだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:15▼返信
ステマ仲介企業,
ライブドア株式会社KNDオープンドリーム
DECCI関係WillVii角川DMM
株式会社インサイト
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:16▼返信
ワロタ💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖オマエ→
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:17▼返信
プキャ〜ア
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:17▼返信
🍓
🐽
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:18▼返信
まあバーチャルキャストのほうがはるかに超技術なんですけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:18▼返信
ニホンガーってほんとアホだよなw
全てに於いて日本が上回れるわけねーじゃん

低学歴のニホンガーだってひとつぐらいは高学歴に勝てるもの持ってるだろ
え?ない!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:19▼返信
💕💕💕💕〟∩〝
💕💕💕💕☀️☀️
💕⚙⚙💕
❕🚬3
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:19▼返信
ニコニコはやる気ないからな
生放送はクソだし
動画は検索するとゴミが大量に紛れ込んでくるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:19▼返信
日本にもビリビリ動画頼むわ
この機能欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:20▼返信
中国人は日本が嫌いなのに日本のアニメは大好きなんだな
お可愛いやつめ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:21▼返信
💕💕💕💕〟∩〝
💕💕💕💕☀️☀️
💕⚙⚙💕
❕🚬3ちん
47.マスターク投稿日:2019年02月02日 10:21▼返信
ニコニコェ……
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:21▼返信
野獣先輩ネタあるしまだニコニコのが強いんじゃない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:22▼返信
>>41
ひとつだけ負けてるとかってレベルじゃないんだが・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:22▼返信
これ3DSで見れる?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:22▼返信
中国のデリ嬢に見せてもらったけど、まじですごいよこれ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:22▼返信
だいぶ前に話題になっただろ・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:24▼返信
本家のニコニコは配信中にミニゲームができる機能のテストが終わったところ
ニコニコの逆襲が近いぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:26▼返信
ニコニコには、こういう発想は無かった。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:26▼返信
ニコニコの専売特許だぞ!真似するな!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:26▼返信
これが公式の許可取ってる動画ならなんでもいいぞ
ニコニコがパクり先に殺されようがなんとも思わんし
無許可で垂れ流してる盗人なら死ね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:26▼返信
ネトウヨの巣になった時点でニコニコは滅びる運命だった
ヘイト動画とか放置し放題だしマジでもう無くなった方がいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:29▼返信
一方ニコニコは気持ち悪い広告を流してプレミアム化を促すのだった
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:29▼返信
ビリビリ弾とか凄い発想だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:29▼返信
>>1
中国が汚染だらけの途上国とか勘違いしてる奴まだいんの??日本ですら通ってきた道なんだから
それにもうずっと前から日本と中国じゃ比べもんになんないよ
格上が日本以上のものを開発してごく当たり前の事
時代止まってるやつ多すぎだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:29▼返信
はちま起稿 2018年3月29日
中国『ビリビリ動画』が米NASDAQ上場!! 時価はカドカワの4倍w
 
はちま起稿 2018年3月31日
中国『ビリビリ動画』の有料会員数、ニコニコ動画の30倍までに増加!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:29▼返信
フタエノキワミアッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:30▼返信
ビリビリなんて糞みたいなパクリサイトだったのに今じゃニコニコの方が落ちぶれてるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:31▼返信
これ結構前に話題になってなかったか
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:31▼返信
防弾少女帯
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:32▼返信
本家は歩みを止めちまって衰退の一途を辿っているというのに…差がついたもんだぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:32▼返信
にこにこがしんだ理由がここにあるな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:32▼返信
しかしこれコメントが見づらくなるからあんまり流行らないかもな
キャラがアップになったり数人並んでたりすると読めないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:34▼返信
※57
今は淫夢厨とかいうゲイ共も相当な害悪
一般的な楽曲がこいつらの気持ち悪いゲイMADで使用されると
大元の曲や動画にもコイツらの気色悪い米が押し寄せて汚染される
新宝島なんかその最たる例
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:34▼返信
すげえなぁ
ニコニコ負けとるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:34▼返信
本来は実現するはずだったニコニコの完成形
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:35▼返信
ニコニコは初期に機能実装を担当してたプログラマの人達がみんな居なくなって根本的な部分をいじれる人がもう居ないって話だが金でビリビリに引き抜かれてたんじゃねーの
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:38▼返信
ニコニコは淫夢厨が蔓延ってから見なくなった
昔は楽しく見れたのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:38▼返信
ほんとにすげーな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:38▼返信
そりゃプレミアム会員も減るわなw
俺も去年で解約したし
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:39▼返信
ニコニコがするべきなのはこんなくだらん機能拡張ではなく回線の安定とスポンサーの確保
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:40▼返信
背景も全部動くようなシーンだと使えなそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:40▼返信
青は藍より出でて藍より青し
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:41▼返信
>>69
かわいそう
淫夢やクッキー☆の楽しさを知らないなんて
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:41▼返信
そもそもコメントが動画上を流れなくてもいい
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:42▼返信
藤原千花ちゃん可愛すぎてィ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:42▼返信
中国のITテクノロジーは今や日本を遥かに超えている
ただ今の偉い人が規制に走っているので自滅して終わるかも知れないが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:42▼返信
※76
それな
アニメとかのコメはうざいので消すのがデフォ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:43▼返信
ニコニコはリアルイベントしてる場合じゃない闘会議も来年は来なくていいかな?とかスプラ、スマブラ目当てで来たって人多かったしまったりやってる場合じゃないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:44▼返信
日本だって得意なのはパクリだからな
中国や韓国と何も変わらんのよ世界から見れば
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:46▼返信
尚、ニコニコはリアルイベに金を投入して胡坐をかいていた
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:46▼返信
IT系は強いけど中国のインフラ系の技術はまだまだ
高速鉄道を作れるだけの技術がなくて一帯一路構想も頓挫しかかってる
そこに日本人が新幹線の技術をわざわざ教えてやりにくとか狂ってるよなあ
わざわざ自分たちの強みをなくしてスタイル
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:48▼返信
ニコニコ買い取ってもらえよ
そうすりゃあちらは公式に流れる文字使えるし、こっちはそれなりの運営できるし、winwinやん
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:49▼返信
※80
ほんとそれな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
ビリビリはキャラソンとかラジオCDとかワザワザ金使うもんでもないなって時に重宝してるよありがとう
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
 
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
  
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
   
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
    
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
     
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
      
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:50▼返信
 
 
               ファーウェイ(中国)、情報盗んだ社員にボーナス支給
 
 
       
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:52▼返信
オフパコやってる馬鹿無能化石動画サイトと違ってこっちは動画の方に力入れてますから^^;;;
あんな無能サイトでも2009年辺りは最先端行ってたんすよ?(失笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:54▼返信
ニコニコは殿様商売の期間が長過ぎた
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:55▼返信
半年以上前と同じような記事と内容一緒やん
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 10:57▼返信
ダブルゆきぽ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:01▼返信
あんなに中国警戒しろって言っててこれだかんな
bilibiliもTickTockも怖くて使えんわ
あとついでにLINEも
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:01▼返信
ニコニコオールスターズ(激寒)

↑しかも全部ただの二次創作(呆れ)
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:02▼返信
※100
その前のバージョンだとアニメのキャラと背景を見分けるのが難しかったけど
今回のはキャラを見分けられるようになった
あっちは着実に少しずつ改善をしていっている
本来のサービスに全く関係ないオフパコとかに金を使っているより好感が持てる
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:07▼返信
ニコニコは本当に終わってる
結局技術的な事は何もしてないし、
106.投稿日:2019年02月02日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:11▼返信
一方栗田はウヨ全開のアンケートを実装していた
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:12▼返信
なんか正しくニコニコの正統進化をしてるな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:12▼返信
コメとは
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:13▼返信
ニコニコって何も進化しないままだったな
今どうなってるか知らんが話題になってない時点で
技術的に何も変わってないのはわかる
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:14▼返信
こういうのはほんとすなおに称賛するわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:15▼返信
ニコニコは動画の後ろにコメント流せるぞ
劣化乙
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:21▼返信
でも動画は日本のなのねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:25▼返信
額に「肉」って書けるからニコニコのほうが優秀だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:37▼返信
ニコニコは稼いだ分をしょうもないイベントに費やして終わったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:41▼返信
トルネのコメント流れる奴でこれやってほしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:42▼返信
ニコニコ、画面を静止画にしてパズルができます。
ドヤ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:42▼返信
>>6
てか、荒らしがうぜえ
中国民度の荒らしはガチで地獄
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:45▼返信
今更すぎる記事
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:45▼返信
本来ならドワンゴがこういうのを好んで開発しそうだったのに
今は釣りしか興味なさそうで残念
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:49▼返信
コメントじゃまならニコニコなんか見なきゃいいだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:50▼返信
それ以前に流れるコメントに見る価値ないからコメントオフしてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:50▼返信
でもいらないかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:55▼返信
結局背景が隠れるから非表示でいいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:59▼返信
しかしニコニコで欲しい物をすべて持ってるビリビリは何気にすげぇのかドワンゴが無能なんか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 11:59▼返信
中国でもコメントの海を弾幕いうのか?
日本から輸出された和製中国語?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:01▼返信
ニコニコが買収されたら少しはマシになるかもな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:08▼返信
アズレンもメンテが予定通りには終わるし不具合の対応も早い
日本のIT系の技術は完敗だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:09▼返信
すごい中国版踊ってみたでもコメント後ろに流れる。選んでる時にスクロールしてみれなくなると小さく表示してくれたり、文字の速度や色などいろいろカスタマイズできる。しかも無料。さらに画質もいいし読み込みも早い。すごく楽しかった
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:17▼返信
オフイベオフイベ言ってるニコニコはマジで一旦潰れろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:20▼返信
ニコはもう少ない資金源をどう確保するか、しか考えてないからつまらんし
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:21▼返信
普通の動画をAIが判別してんの?
凄いな
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:23▼返信
随分前にみたないようだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:23▼返信
動画のコメントなんか見ずに消してるからどうでも良いわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:24▼返信
ニコニコは川上がクソ無能で、プログラマーにろくな給料を払わなかったために
優秀な人はみんないなくなってバージョンアップどころか現状維持すら出来ないレベルの技術力しかなくなったから
もうずっとレベルは止まったままだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:25▼返信
そういうのいいから下コメが被らない領域ぐらい任意に指定出来る様にしようぜ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:34▼返信
この機能かなり前に見た気がするんだけど気のせいか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:35▼返信
驚驚!!中華的謎技術盗日本動画運営会社。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:36▼返信
無断アップロードの違法サイトだろ?
匿名で投稿
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:39▼返信
※29
逆だ。
中国人や韓国人には
未だにまともな自動車のエンジンがつくれない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:41▼返信
一方その頃、ニコニコ動画は・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:41▼返信
ニコニコで評価されなかった技術者らが
ビリビリに流れてたんだろ。
すべてニコニコが悪い。
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:42▼返信
※135
夏野が戦犯じゃないのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:43▼返信
AIで認識してマスクかけるだけだろ
なにも見所がない技術
目で追っていた文字がたかがキャラで消える方がデメリットだと思う
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:45▼返信
どうやったらこれの設定になるの?
全然ならんけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:45▼返信
パクリは本家を超えると、パクリではなくなる。昔の日本が得意だったやつ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:49▼返信
すげえわこれ
動画の中身はアナログ作画で話題になったってのが皮肉にすら感じる
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 12:56▼返信
ニコニコも昔は再背面表示できるようになってただろ。今はできないんか。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:04▼返信
もう日本の技術力がオワコンになったいい証拠
近いうちに小日本は中国に吸収されるだろうねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:18▼返信
ほんとニコニコってなにやってんだろう
もはやビリビリの方が上だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:19▼返信
光学迷彩アプリみたいに動態検知してんのかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:22▼返信
ビリビリ初めて見たけどニコニコより見やすくていいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:25▼返信
初音ミクからは見捨てられ(今年の雪ミクのスポンサーbilibiliだし動画もyoutubeの方が盛ん)
アニメ視聴サービスは今じゃあほみたいに増えてる
Vtuberにすり寄ってみたもののアニメがあの内容

もう残ってるの淫夢だけじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:26▼返信
※144
設定で切り替えられるのにどこにデメリットが?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:29▼返信
ニコニコは下らんもんばかり開発してないでこういうことやれって話ですよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:30▼返信
肛交惡徒習近平 肛交
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:30▼返信
こりゃ凄いわ
日本はもう技術で中獄には勝てんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:35▼返信
ニコニコはバーチャルキャストに力入れてるからな
バーチャル空間で個人がアバター持つ時代がもう始まってるから目の付け所自体は悪くないと思う
後はそのバーチャルのアバターを使ってTRPGとかアバターを使ってゲーム遊べる環境を整えられるかだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:40▼返信
ニコニコとかいうビリビリのパクり動画サイトもあったな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:46▼返信
ニコニコだっせぇな
パクられたビリビリの方が進化してるってどういう事やねん
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:51▼返信
>>160
パクったというか
後発に追いつかれただけというか
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:51▼返信
提携なら兎も角所詮パクリ
変に誉めれば付け上がるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:52▼返信
>>155
クソしょっぱいトウカイギとか言うのしかできないからくだらないことすらできなくなってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:52▼返信
見てるかドワンゴ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 13:56▼返信
>>12
この時は実写のみだったのが今はアニメのキャラも認識できるようになったわけか
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:06▼返信
ニコニコも通信周りやこういう技術に投資していれば全然違った未来があったんだろうな
もう手遅れだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:07▼返信
ニコニコは人が避けてるのでセーフ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:14▼返信
逆に見づれえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:16▼返信
ニコニコはこんなにコメントないからあってもほとんど意味がないっていうね
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:32▼返信
ニコニコが停滞してる間に中国の方が先に行ってたのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:39▼返信
ニコニコいらなくない?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:43▼返信
朝貢せねば
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:45▼返信
ホントドワンゴ終わってんな
技術力でどんどんyoutubeにもビリビリにも追いつけない
バーチャルキャストとかっていうVR技術に力入れてるみたいだけどクソみたいな機能しかないし
一年経ってもβのままだし
やる気あんのかこの会社
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:46▼返信
これをニコニコが真似たら特許料払わないとな…ビリビリがやってることと同類になってしまう
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:47▼返信
※132
普通のAIって何だ?
顔認識機能の応用みたいなもんだぞこれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:48▼返信
※167
だれうまw
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:53▼返信
※158
バーチャル配信ツールって他社も開発してるしビリビリみたいにニコニコは他社にすぐ追い抜かれるだけだろ
バーチャルキャストなんて見てる人数はVtuber見てる人数より桁違いに少ないし
バーチャルキャストを作ったってVtuberはニコニコには戻ってこないし
バーチャルニコ生を本気でやろうとしてる人も居ないし全然将来性無いんだよなあこれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 14:56▼返信
ニコニコはハゲにプレ垢勧誘させることに力入れてます
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:04▼返信
>>13
おまえみたいなゴミが増えたから!
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:11▼返信
ニコニコ「新技術は古参に対する裏切り。これからは視聴者のニーズに則ってヘイトスピーチに力を入れます」
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:16▼返信
前からやってなかった???
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:17▼返信
はちま起稿 2018.6.3 12:40

【なにこれスゴい】中国の『ビリビリ動画』が今度は「顔認識してコメントが顔を避けて流れる」機能を追加!!これめちゃくちゃイイな・・・

183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:22▼返信
ニコニコの有料会員数の35倍はいるんだぞ。資金力も段ちだろ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:27▼返信
一方、ニコニコはVRに力を入れている
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 15:42▼返信

またニコニコが負けたんけぇw

186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 16:07▼返信
※182
これな

情報遅いと思ったら再放送だった
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 16:44▼返信
そもそもニコ動はチャイナより規制が厳しいから、導入してもみんな見ない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 16:48▼返信
ニコニコ完全終了w
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:07▼返信
※68
ON・OFFのスイッチが見えないかなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:11▼返信
ビリビリに吸収されて親中派がニコニコw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:26▼返信
ええか川上
こういうことやぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:28▼返信
去年からある機能じゃん
ニコニコが技術でビリビリに勝ってたことなんかねえよ
193.投稿日:2019年02月02日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:42▼返信
宣伝か
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 17:54▼返信
いらねーよそんな機能
文字被ってるくらいでキャラ認識できなくなるんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 18:04▼返信
これは凄いな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 18:20▼返信
※149
こういう奴マジで在日中国人なんだろうな
100万人だっけ?日本にいる中国人
完全にバックドアになってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 18:27▼返信
キャラを見ることを重視してコメントが読めないとか末転倒だろ
いらないなら非表示でいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 18:27▼返信
本末転倒だった
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 20:11▼返信
これはあくまでビリビリに追い抜かれた氷山の一角にすぎない
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 20:29▼返信
ニコニコをパクったのにニコニコ超えてるやんけW
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:30▼返信
ニコニコなあ・・
10年くらい進化が止まってるのが・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 21:34▼返信
ドワンゴは内輪ノリで楽しく開発できればそれで満足だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:02▼返信
一方ニコニコは退化していた
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 22:43▼返信
日本で運営して欲しいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 00:38▼返信
コメント見ながら楽しむのにコメント隠すとか馬鹿としか言いようが無い
マジ余計なお世話な機能だしこんなのいつの話題だよかなり前だろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 03:47▼返信
ニコニコ終わってんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 04:40▼返信
ニコニコなのに中身💢💢💢💢💢動画で草
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 05:08▼返信
ここ海賊サイトや
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 05:29▼返信
ニシニシ動画になってから急激に落ちていったよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 11:35▼返信
ニコニコも動画の後ろにコメ流す機能はあるんだけどな(特撮系とか一部の配信でやってる)
この機能使う位なら普通にコメ無しで見た方がいい気がするがw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 13:50▼返信
ビリビリは凄いモンだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:03▼返信
死にやがれパクリ民族
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:45▼返信
ニコニコのコメントは今まで何か進化したんですかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 15:47▼返信
>>183
テンセントも支援してるらしい
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 22:27▼返信
そうだな。とりあえず堕ちるところまで堕ちてくれや

底値まで下がったら買収してやろうかと思う(赤字で閉鎖する寸前くらい)
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月03日 23:49▼返信
パクリサイトに負けるニコニコ動画wwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月04日 03:43▼返信
この動画は背景固定だしエンコードの動き補償見てるだけじゃなかろうかと疑ってしまう。AIで可能と言っても即時に判定はできないし保存するには動画はフレームがあるので大変。
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 17:40▼返信
>>45
基本反日ドラマ見てる層と日本アニメ見てる層って違うから

直近のコメント数ランキング