• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


大規模ライブ↓ BGM↑ JASRACが手数料率変更 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16045152/

jasrac-1280x720



記事によると
・コンサートなどの演奏会の場合は、徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配していた

・入場料に定員数を掛けた額が5千万円を超える特に大規模な演奏会などの場合は、この手数料の割合を15%に引き下げる。

・一方で、美容院や飲食店などで流される「BGM」の場合、手数料率を12%から25%に引き上げ

・近年はインターネット上で音楽を配信する定額のストリーミングサービスが普及するなどBGMの利用形態が多様化。それぞれの店から個別に使用料を徴収しなければならないなどのケースが増え、手間がかかるようになったため料率を引き上げ






この記事への反応



BGM値上げって、ますます街から音楽が消えますがな ...orz.

イカれてるなぁw

そして、また、街から音楽が消えていく JASRACによる音楽殲滅作戦は順調に日本列島を蝕むのであった

ストリーミングでも著作権者にお金が入る 個別契約でJASRACが間に入ったら、著作権者にさらにお金が‥‥にはならず、総取りの予感(=x=

手間がかかるからって…… それがお前らの仕事じゃん 何言ってんのこいつら

権利者全員の許諾得てからやれ

値上げ率エグい
















わけわからんな・・・









Fit Boxing (フィットボクシング) -Switch
イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 26




コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:01▼返信
格式高い店→クラシック
ノーマルの店→ボカロ、初音ミク

これで充分
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:02▼返信
そうですワタスがカスラックです
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:02▼返信
いきなり倍ってのがビジネスセンスの無さを物語ってるなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:02▼返信
JASRACに内定決まってよかったわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:02▼返信
ラジオでも流しとけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:03▼返信
カス楽
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:03▼返信
著作権を過剰に主張すると紆余曲折を経てこうなる(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:03▼返信
権利ヤクザ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:03▼返信
飲食店とかは著作権フリーの音源探せばいいと思うよ
昔は音楽CDとかの時代だったからカスラック暴れ放題だったけど
今はPCからフリーのを落として使えば簡単だし
どんどん使用をやめてカスラックにダメージ与える方がいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:03▼返信
流すことで宣伝にならんのかな今日は
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:04▼返信
合法893、ヤバいぞニッポン
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:04▼返信
市場を独占してから吸い上げていく893かな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:05▼返信
店がBGM流してると脳内で流してるのが阻害されるんだよね
そんなわけで街から音楽が消えるのは大歓迎なんよ

その調子でやっちまえカスラック
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:05▼返信
>>13
キモッ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:06▼返信
これタイトル間違ってね
中抜きの量を増やすって話だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:06▼返信
逆張り構ってちゃん湧いてて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:06▼返信
チケット転売にはNOと言っても、利権の権化ジャスラックにはNOとは言わないアーティストw
底辺だけが脱ジャスラックで意味がない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:07▼返信
いらすとやのBGM版が流行るな
どこに行っても同じ曲でもうこの曲聴きたくないわって地獄が待ってる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:07▼返信
どういう権利があってのことなのかよくわからんのだが?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:07▼返信
これは総撤退だわ
まだカスラックに金払ってる情弱おりゅ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:07▼返信
著作拳っ・・・・・・・4倍だぁーーーーーーーーっ!!!!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:08▼返信
>>9
それでもJASRAC管轄の楽曲を流さないという確証はないとか言って請求するんだろ
そのうち音楽再生設備があるだけで徴収とかになるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:08▼返信
実はけっこう追い詰められてんのかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:10▼返信
海外のハウスミュージックとか
カスラックに登録されてない音楽流せばええで
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:10▼返信
はちまこのタイトル間違えだろ
集める金は変えないで権利者に分配する分を減らすって話で
これは明らかに誤報だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:10▼返信
BGMが値上げなんじゃなくて、
「著作権収入から25%をジャスラックが没収しますよ。
その分著作権者の取り分減るけど、もっと強気に頑張って回収するから良いだろ?」
ってことでしょ。

ジャスラックは会計帳簿・取締役報酬・社員の平均給与・外注費・退職金規定などを開示すべきだわ。
特に外注費とかで親戚に会社に法外な金額とか払ってそう。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:12▼返信
>>1
音楽が流せる環境にあるなら、
カスが管理している楽曲を流していないって証明ができないのならば徴収されるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:12▼返信
JASRACが差し引く手数料率の変更であって、著作権料の値上げとは書かれていない。著作権者とJASRACの取り分の割合が調整されたって話でしょ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:12▼返信
申請が大変だからカスラック登録していないフリー音源使うのにフリー音源が確認する為に申請しろとか地獄の鬼かと思う。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:12▼返信
コメリのテーマ流しとけ、あれは名曲だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:12▼返信


管理料金を値上げしたんやろ??
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:13▼返信
飲食店はBGMかけたきゃ有線いれろってことでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:14▼返信
現代のような情報化社会においてカスラックと手を組んでよかったって言う大勢の声を聞くことがないってのが、こいつらがどういう組織かということを物語ってるよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:14▼返信
JASRAC叩いてる奴らってアホなの?
JASRACはお前らが大好きな
アーティストが所属するレコード会社に
頼まれて、いろいろやってるだけやで?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:15▼返信
街中で日本ファルコムの音楽を流せばいいよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:16▼返信
※20
一度入ったら契約更新まで抜けられないシステム
オーム真理教よりカルトな団体
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:16▼返信
※34
アーティストが個人で著作権料などを管理するのは難しいと思うけど、
レコード会社は自分らの部署でやれると思うんだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:16▼返信
>>22
NHKと同じ手口やんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:16▼返信
ちなみに一切音楽を流してなくても
「4分33秒」を流していると言いがかりをつける事が出来ます。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:17▼返信
管理団体なのにどうして利益を求めるんですかねぇ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:17▼返信
アフラック!!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:18▼返信
著作権収入額を公開できないなら事情がどうあれ潰れろ
それだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:18▼返信
ヤ ク ザ の シ ノ ギ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:18▼返信
>>37
avexとかは始めたよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:18▼返信
著作権フリー・NO JASRACのCDを5枚くらい買ってきてローテすりゃいいじゃん。
流行りの曲なんてかける必要あるか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:19▼返信
イエス!ジャスラック!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:19▼返信
(´・ω・`)倍プッシュだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:20▼返信
※45
再生機があると言うことは
CDを買えば流す事ができると言う事で
今後一切再生しないと言う保証はないので
利用料を払ってください。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:21▼返信
※22
裁判になっても確証を立証しないといけないのは
カスラック側になるからな
ちゃんとしたところのフリー音源をこちらが証明できるなら余裕で勝てる
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:21▼返信
カスラックFREEの曲を増やしていこう
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:22▼返信
「JASRAC職員の給料を上げるから値上げ」を遠まわしに言ってるだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:22▼返信
>>40
登録してるレコード会社が
利益を求めてるからでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:22▼返信
大衆から音楽を奪う悪の組織
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:24▼返信
店の使用料は変わらんだろこれ
なんでクラシックとかボカロとかいっとる人が多いんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:24▼返信
ラーメン屋とかラジオを流してるけど
あれはどうなるんだろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:24▼返信
だからなんでこいつ等に金を払う必要があんの?
同人作家より悪質じゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:25▼返信
ファルコムの曲使うしかないしゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:27▼返信
使用料のうち何割を報酬とするかの話でしょ
店側には影響ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:28▼返信
ザマァw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:29▼返信
値上げの根拠が分からんな
徴収に手間が掛かるから値上げって言われてもな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:29▼返信
自作の曲を流していても来るからね。
権利者が何も言ってないのにとりあえず吹っ掛けるスタンスなのが問題。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:29▼返信
要するに店で流れてるのにはそんなに権利者に金払う必要ねえだろってことだな
こういうのって一括契約がほとんどだと思うけど、どうやって権利者に分配してるのかが気になる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:29▼返信
政府の消費税増税が良心的だと錯覚させるためわざとやってる
裏に安倍がついてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:30▼返信
※60
文句があるならレコード会社は自分で飲食店と交渉して使用料をもらえってこと
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:31▼返信
集るしか能がないバカ丸出し
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:32▼返信
マジで音楽業界終わらせに来てるな。本気で今の自分達の収入しか考えてないんだろうなwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:32▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:33▼返信
最低のクズだな安藤
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:34▼返信
JASRACは一度逮捕した方がいい、犯罪者
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:34▼返信
>64
それヤクザの理論やんけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:34▼返信
手数料率が上がるってだけで
値上げとは書いてないと思うんだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:35▼返信
安定のカスラック
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:36▼返信
>>64
そもそももらう必要がないからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:39▼返信
相変わらず懲りねぇクソ団体だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:40▼返信
こんな事までされて曲流したい店なんてないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:42▼返信
日本は穏やかなのでこういうクソ団体がやりたい放題やる
フランスなら暴動起きて本社襲撃まである
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:43▼返信
嫌なら日本から出て行け!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:45▼返信
カスラックがゴミカスラックになっただけじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:45▼返信
NoCopyrightSoundsでOK
JPOPなんていらねー
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:46▼返信
ほんとこいつ等日本の音楽産業潰す気だろ
値下げして利用規定もっと緩くすりゃ良いのに逆に逆にやってどんどん潰していく
役員報酬を先にカットしろっての利用件数りゃらなんやら落ちてんの役員連中のせいだろう
一般的な会社なら役員首だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:47▼返信
音楽が・・・消える
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:52▼返信
むしろ値下げして音楽に触れる機会増やすべきなのにほんまアホやなこいつら
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:52▼返信
著作権フリーの曲を流し続けなければいけない時代になったか
これU線も値上げ?それとも据え置き?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:54▼返信
美しい国日本らしいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:58▼返信
BGMの値上げってマジ意味わかんないwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:58▼返信
カスラック関連の曲なんぞ使う必要ないだろ
セブンイレブンでさえ使ってないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:59▼返信
別に音楽聴かないしどうでもいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 13:59▼返信
>>83
既になってる。
儲けようとしてアホな事やった結果有線なんて使わなくてなって利益激減したからの値上だろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:01▼返信
飲食店が払う額は変わらないよ値上げって文字に反射的に噛み付いたやつは反省しろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:02▼返信
よく知らないけどすでに音楽じゃ無くて握手券がランキグンせいしているんだろ?
誰も困らんのとちゃうん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:02▼返信
※34
アホなん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:03▼返信
お前ら色々言ってるけど昔の音楽で溢れた町って方が無法地帯だったんだからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:03▼返信
生活音もだめなの?
テレビ置いて流す分にはいいのよね?
youtubeを流し続けるのは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:05▼返信
昔みたいに上級国民だけが音楽を楽しむ時代になる
貧乏人は自作の猥歌でも歌ってろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:10▼返信
音楽業界全盛期に肥大化した組織を支えるためには
業界が縮小した分値上げしなきゃいけないからな
THEクソ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:14▼返信
音楽なんて時代遅れなんですよ音楽はオワコン
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:16▼返信
カスラックの血の色は何色だーっ!!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:19▼返信
はぁ、、、
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:20▼返信
どうせ権利者の利益は増えず、こいつらの懐に入る金が増えるだけだろ?
ほんと市ねよカスラック
大体日本の音楽業界潰したのこいつらじゃねぇか
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:22▼返信
ヤクザなんだから、暴排対策にパソコンで音楽ダウンロードするのは仕方ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:24▼返信
>>48
まるでN○Kだな
ヤーさんも真っ青だわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:25▼返信
もっと利用料金を細分化、詳細化しないとダメじゃんこれ

そこをやらないでめんどくさいから一律でなんて良い加減なことやってると
ほんと業界滅ぼすで?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:28▼返信
面倒だから料金2倍ねw
楽な商売だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:29▼返信
権利ヤクザのクソ団体
はよ消えろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:30▼返信
ん?店側は関係ないって言ってるやつなんなん?
概要見る分には、一部の分配下げて、美容院飲食店の徴収料金上げるって書いてあるように見えるんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:32▼返信
動画見放題規制するより、徴収し放題規制しろよwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:33▼返信
こんなのマジで青天井の取り放題だろ。独禁法にかかんないのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:34▼返信
>>4
おめでとう!
新入社員にはちまで活動している奴がいると報告しとくわ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:35▼返信
JASRACフリーな音源を買って流すしかないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:36▼返信
利権ゴロ「売上減るからスクショも違法な」
一般人「は?」
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:36▼返信
店内にようつべのMV垂れ流してる所あるけどな
あれはグレーなんだろうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:38▼返信
日本の法は権利ではなく権力を守るためにある
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:39▼返信
料金設定が一般人にはわかりにくいな。
ラジオの音楽はさすがに無料だよな?
同人音楽の使用なら無料で大丈夫なのか?
一曲いくらなのか?時間でいくらなのか?一日でいくらなのか?そもそもの料金設定がわからないよぅー。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:39▼返信
で、美味しい所は全部海外に持っていかれるんだよな
自民党のお仲間による利権構造がこの国を敗者にしていくわけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:41▼返信
これスパロボのテレビサウンドスペシャルの価格にも影響出そうだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:43▼返信
>>34
アーティストの曲が好きなだけでアーティストが好きなわけではないんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:44▼返信
>>112
自民党が作った法律に文句あるなら日本から出て行けパヨク
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:44▼返信
消費税を上げて消費冷え込ますアホとダブるな
狩猟制限の分からない漁師みたいに国内音楽産業を絶滅させるまで突っ走ってどうぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:44▼返信
よっしゃ儲かった!給料あげたれの精神
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:44▼返信
その料金設定にするとジャスラックが儲かるの?著作権者が儲かるの?どっち?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:46▼返信
>>117
特に分け前も無いのに哀れな奴だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:48▼返信
良いと思う
正直、うるさいんだよスナックとか
外まで音楽やカラオケが漏れてるし
住宅地で深夜までそれやられたらジャスラック応援するよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:48▼返信
はちまのバカライターは国語と数学が苦手だったに違いない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:48▼返信
はちま起稿livedoorブログシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネゴミ屑ブログシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ
著作権侵害寄稿はちまが何書いてんの?
125.にゃーーー投稿日:2019年02月20日 14:49▼返信
まあ根本に著作物勝手に使うな言うのがあるのはわかる。そういう奴らを潰していくのが君らの仕事やろ思うねんな。
しかしこいつらアレやろ権利元と権利管理の契約交わして競合他社がおらんの知っててどんどん自分勝手やっとるんやろ 独占禁止法でなんとかなるんちゃうか。
あと宇多田ヒカルだっけ私の曲なら無料でbgmとして使っていいよ言うてたの
街中有線か宇多田ヒカルばっかになるんかの
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:50▼返信
使用料が上がるわけじゃなくて、使用料のうちのJASRACの取り分の割合の変更だよ
逆に大規模の演奏会は下げるしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:51▼返信
取れ高が少ないな~(-""-;)
そうだ!2倍収穫しよっ!
僕ちん頭良い~~♪ヾ(*´Д`*)ノ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:54▼返信
まさに文化破壊を進める組織って感じだな
こんな事しても音楽離れするか、著作権フリーの音楽に流れるだけなのにな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:56▼返信
次から次へと勘違いしてるのが現れるな
これは8割の人間が日本語が読めないというのも頷ける
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 14:58▼返信
どうなってんだ?すぎやまこういち
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:04▼返信
カスラック「身体もってくれよ使用料2べぇだぁー!!」
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:06▼返信
まんが村は叩いてたくせになぁ
人の音楽を勝手に流していいわけないやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:10▼返信
神きどりかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:11▼返信
Zepp 東京はスタンディング形式の満員で2,709人らしい。
もし、チケットの平均が9000円だとすると、約2400万円。
今回の値下げの対象にはならないのね。

つまり、値下げの恩恵を受けるは武道館やアリーナ公演、ドーム公演などのごく一部。

ちなみに、Zeppの例だと、カスラックの取り分は25%なので、約600万円になるな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:13▼返信
もう無料素材BGMでいいだろ
みんなが知ってる曲である必要はない
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:15▼返信
ファルコムみたいにフリー宣言した曲だけが町中で流れてくるんか、俺得
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:16▼返信
いいんじゃない?もう歌謡曲を流してる店もわずかでしょ
勝手に自滅すればいいよ…邦楽は既に道連れとして死にかけだしな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:25▼返信
25%ってすげぇーなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:26▼返信
※132
高過ぎだわw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:30▼返信
カスラックの収入に入れるぐらいならフリーBGMでええわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:32▼返信
解体しろ、こんな糞団体
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:44▼返信
CDの再生機持ってる場合お金いただきます、とかになったら笑える
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:57▼返信
店頭でなに流そうが勝手だと思うんだけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:03▼返信
カスラックはカスだし著作権で商売してるのは分かるんだけど、こうゆう著作権どーのってゆうのがなくなるとそれはそれで音楽業界が崩壊してしまうのかもしれないですね。カスラックは潰れて今の時代に合わせたちゃんとしたとこがやればいい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:04▼返信
※132
だから著作権料自体は払ってるだろうがボケが
クソ団体の勝手な言い分で利用形態変わってない店でも一律値上げはおかしいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:05▼返信
JASRACの保護のもと、どれだけのアーティストが
手元にしっかり資金が落ちてきてるのか
アーティストからの声もあがりにくいし
JASRACの説明だけでは納得しがたい

正直見えないところで何やってるのか
よくわからんって印象がダメなんだよな
147.せみころんさん投稿日:2019年02月20日 16:08▼返信
パブリックドメインのネットラジオをbluetoothで流せば一件落着。
JASRACは30年後解体されて公務員の仕事になってるよ。AIが全部送金するから。
148.せみころんさん投稿日:2019年02月20日 16:10▼返信
つまり、本音ではJasracはパブリックドメインからも金をとりたいのだと思われる。
クラシックや民族楽器でもとりたいというのが本音。
Jasracのほうが全世界の常識を守っていない。ディズニーと同じく。
形骸化するだけの話。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:12▼返信
文化文化ってさあ
AKBとかの曲って文化なの?
外貨も稼いでいないみたいだし別に無くなってもいい文化だと思うけどな
jpopだっけ?この文化筆頭に何かまとまって動いている物あるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:15▼返信
アーティストだってw
どこに文化や芸術性、日本を代表してPRするような力があるんだか?
歌唄いとポエム屋さんの商売人捕まえてアーティストとか赤面する
いらすとやをアーティストと言った方が正しいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:24▼返信
無音にすると4分33秒演奏したから使用料よこせとか言い出しそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:35▼返信
ラジオかテレビ流すだけだわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:40▼返信
今時どこの店で音楽なんか流してるんだ
テレビにゃゴミみたいな音楽しか流れてないしもう10年以上コストかかるからアーティスト発掘もしてないだろ
一番安く使える芸人を使って高校生の文化祭以下のつまんねぇ事やってるだけだし
店の雰囲気が欲しいなら簡単なBGMぐらい依頼して作ればいい
遥かに低コストで店に合う音楽作れる
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:43▼返信
最低最悪だな権利ゴロってのは
155.投稿日:2019年02月20日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:47▼返信
たばこの税率上げてタバコ吸うやつ少なくなったし、効果はあると思うよ!!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 16:51▼返信
ラジオ流すのも駄目なんけ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:00▼返信
なんだコイツら・・なんだコイツら
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:09▼返信
みかじめ料倍増ですかw
ほんと893やなここ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:10▼返信
人件費や処理の手間が増えたからとかじゃなくて
単に徴収量が減ったから値上げって著作権使用料は税金とは違うんやぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:12▼返信
元々グロスという、アーティストが特定出来ない金の取り方しといて
個別で対応は金がかかるだって?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:16▼返信
玉井秀明くんは結局どうなったの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:18▼返信
>>1
日本から音楽文化が絶滅するまでがんばります
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:19▼返信
ラジオでいいな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:23▼返信
いいぞどんどん音楽ぶっこわしてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:26▼返信
若者の音楽離れとか言いだすん?
日本人の音楽離れになるんだな〜

要らない利権団体の代表カスラック(笑)
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:35▼返信
値上げ分はジャスラックの利益確保のためって、なめてんのか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:38▼返信
カスラックっていわゆる利権で飯食ってる天下りとか左翼団体とかそんな感じなの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:41▼返信
手数料上げるだけじゃなくて
歌ってみた・演奏してみた・踊ってみた
これらからも利用料取ろうと画策中なんやで
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:51▼返信
俺には何も関係ないしどうでもいいよ
何なら10倍にすれば?
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 17:53▼返信
※170
ファッ!?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:06▼返信
知らんかった。焼肉屋とか歌流れてるけど、あれも金払ってたの?
なんか絶対払ってないと思うんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:07▼返信
そもそも今どき
>美容院や飲食店などで流される「BGM」
なんて無いだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:09▼返信
使用料じゃなくて手数料じゃね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:26▼返信
※170
無知そうだから教えてやるけど、宣伝から何からなにまで
最後は客が払う代金に添加されとるやで
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:37▼返信
今後はカスラックの関係者を見つけたら石を投げつけよう(提案)
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 18:53▼返信
なんでコイツら許されてるの?
官僚と癒着してんの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:13▼返信
街から音楽が消えたらEnglish JournalのCDでも聞きます
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:14▼返信
こいつらだって誰に断って息してんだ、俺様に金払え
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:24▼返信
JASRACに就職出来たら勝ち組だろうな
どうせ大半が天下りの類なんだろうけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:27▼返信
もしかして在日の利権じゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:30▼返信
>>163
LIVEに行けば全てokじゃ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:42▼返信
春日
使わなくていいよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 19:57▼返信
日本の音楽業界を腐らせてKPOPをどんどん日本で出そうとしてるんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:10▼返信
ジャスラックは健全な組織なのになぜか誤解されるよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:13▼返信
日本の音楽産業はどんどん縮小していってるので
文化庁の天下り役員の高給を維持するためにはしかたないね
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:15▼返信
>>185
文化庁と出版社(RIAJ)の橋渡しをするための寄生虫みたいな団体だぞ
健全も糞もない
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:22▼返信
人々が音楽が無くても痛くも痒くもないことを生きていけることを気づいてしまう、それが音楽業界にとって最も恐ろしいこと。
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:32▼返信
もうAMFMラジオでも流すしかないな
日本から音楽消える日も近そう
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:34▼返信
音楽家の為ではなく自分達JASRACの為の値上げって…
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:54▼返信
製作者サイドが加入しなけりゃええやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 20:58▼返信
マクロス7みたいな時代が
くるのか…
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:02▼返信
※187
公取委の手が入ったけど、何のお咎めもなし
不健全だというならどこがどうなのか具体的に言えば良いと思うよ
まあどうせ極々一部の不備を持ち出して全体を否定するような勤労統計問題と同じような屁理屈なんだろうけど
194.ネロ投稿日:2019年02月20日 21:02▼返信
おい、
頑張れよ人間

生き甲斐をくれてやる
根性、見せてみ?ゴぉミクゥズちゃん♪
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:12▼返信
※182

カスラック「チケット売り上げの25%頂きます」
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:15▼返信
無法に好き勝手アーティストを無視した使い方を是とはしないが
あくまでも仲介でしかないJASRACが好き勝手やってるのはおかしい
そして何よりもちゃんと著作権者に金がいっているのかが怪しすぎる
最近のサーティストってJASRACに著作権を預けない人多いよねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:24▼返信
今まで徴収してこなかったお前らから徴収するための手間賃が増えからた、
その分お前らから徴収するわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:32▼返信
自分たちが「金の卵を産む鳥」の首を絞めていることに気が付くのは何時なのだろうか
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:40▼返信
フリーライドクズが飛びつく話
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:43▼返信
音楽はなくても生きていける
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 21:50▼返信
色々と奇怪なことになってますな
打ち出の小槌でも手に入れたつもりになってるのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 22:01▼返信
音楽会社もここから離脱しろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 22:17▼返信
お前らの手間賃の問題で倍に増やすなよ糞が
本当に寄生虫だなコイツら
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 22:21▼返信
というか事務費用如きで倍まで跳ね上がるというのは裏を返せば、
「大半が事務費用で消えててアーティストには全然還元されてませんでした 」
と自供したに等しいだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 23:17▼返信
>>150
歌手=シンガーであって
芸術家=アーティストではないからな

単なる雇われの歌手を芸術家として扱うなというお前の主張は正しい
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 23:19▼返信
>>193
お前は公取の仕事を何だと思っているんだ
カスラックが叩かれているのはそういう次元の話じゃねえよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 23:51▼返信
独禁法で潰せないのか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 00:13▼返信
>>105
「~徴収した著作権使用料のうち25%を手数料として差し引いて権利者に分配」
「美容院や飲食店などで流される『BGM』の場合、手数料率を12%から25%に引き上げ」

要は店から徴収した使用料の中での著作者とJASRACの取り分を変えますよって話なんで徴収される側の店は今回関係無いわな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 01:12▼返信
カスラックが伝説のスーパーカスラックになっただけじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 08:41▼返信
「わけわからんな」ははちまの方で、記事によると値上げは管理手数料のみで、利用料の値上げじゃない。ちょっと前までは有線放送の店舗利用(有線放送の利用料金にJASRAC支払いが含まれる)が多かったので利用料徴収も楽だったけど、近年はSpotifyなどのストリーミングサービスをBGMに使用することが増えて管理が煩雑になったとのことで、管理手数料の値上げは正当でしょ。明らかに謝ったタイトルで専門知識を持たない読者を扇動するのは問題だと思う。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 10:30▼返信
YAKUZA ですやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 16:43▼返信
音楽業界を潰してるとしか思えんなカスラックは
長い目で見るとアーティストも消費者にもプラスにならんよこの団体は
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月21日 22:10▼返信
>>210
知的底辺を騙して、アクセス数稼ぐためだろうね。
ほんと悪質。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 03:12▼返信
音楽番組を見ないともうほぼ聞く事もないし見てないから聞いてない 誰だか分からないけど漁るのも面倒だし
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月22日 14:46▼返信
著作権フリーやクラシック流せば解決か
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月23日 13:15▼返信
これ、タイトル間違ってるというか、アクセス数稼ぐためにわざと捏造したんだろうけど、
これを見て使用料が上がると勘違いしてJASRACへの問い合わせが増えてるような事実があったら、
業務妨害罪が十分に成り立つのではないか。
そして、手数料は、そういう愚か者たちに対応する職員のために使われるという。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング