• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






D04B97wVYAEBRQ7
















この記事への反応



道民にとってのインフラは「電気、ガス、水道、電話、セコマ」

地域以外の人も十分利用できそうですし。ライダーや自転車族

セコマは優良企業

過疎地で誰も注目していないからこその、黒字。
競争も激化しないし、ここしか店がないから、お客様のモラルも高そう。存在自体がありがたいし。
あれ、都会に店構えるより良くない?


もっと人口が少ない音威子府村にセイコーマートがあって、感動して立ち寄ったのを思い出します。
なお、大量の食糧とお酒を買って、駅前の駐車スペースで爆眠した良い思い出w


セコマはこういうことできるなら道東道の道東側のPAどこでもいいから出店してほしい
……食べ物供給ポイント絶無とかいつかひどいことになる……


買い物したことある
(もちろん、仕事の時の飯)










ずっと何もないとこ走ってからコンビニあるとホッとするよな










コメント(169件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:03▼返信
どうせバイトテロされるんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:04▼返信
このツイ主のアイコンのキャラなんてキャラ?
可愛い
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:05▼返信
うちの近くは歩いていける範囲に4件もコンビニがある。それほど人が多い所じゃないのに、なんでこんな競合する所に立てるんだろう
どのコンビニも年度計画で新規店舗数決めてるから隙間があったらすぐ立てようとするんだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:07▼返信
すげえええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:07▼返信
それな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:09▼返信
売り上げは黒字だけど
品物の運搬費とかで赤字なってたりしないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:10▼返信
ええやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:10▼返信
そしてしばらくして目の前にライバル店がオープンするのであった
その一年後に両店舗とも閉店することになるとはその時は誰も気付く者はいなかったのである
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:10▼返信
ええやん、やるやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:10▼返信
>>5
どれ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:10▼返信
ホットシェフ は優秀
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:11▼返信
マルチを知らん世代か・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:11▼返信
>>6
黒字だっつってんだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:11▼返信
>>12
まるち?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:12▼返信
>>14
うんち?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:12▼返信
ここなら好き放題にできるね!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:12▼返信
サムネでアマプラにのんのん来てるの思い出した、見るか
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:13▼返信
アイコンからして40代~50代の方やろね
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:13▼返信
じゃあ80軒くらい建てたろ!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:14▼返信
※16
逆じゃね、こういう田舎はみんな顔見知りだから無茶出来ねえ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:14▼返信
昔よろずや、今コンビニってことか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:14▼返信
セイコーマートって北海道ではブラック企業と呼ばれてるぞ…
しょっちゅうバイト募集の広告やってるぞ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:14▼返信
レアケースをどや顔されてもね~
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:15▼返信
しかし田舎は物価が高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:15▼返信
大手コンビニなら24時間営業強制からの廃棄出まくりのFF商品作らして秒で潰す模様
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:16▼返信
しかしながら店員はどこから通うんだろ
ここに限らず山の中にポツンとあるコンビニとかホッとする反面どこのだれが店員やってるのか不思議に思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:16▼返信
まあマルチを知らん奴はほぼ豚で間違いないw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:17▼返信
これ仕入れ運搬料がばかにならんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:17▼返信
※22
それはセイコーマートじゃなくて、すべてのコンビニがそうだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:18▼返信
なおドヤ顔で成功体験に浸ってる隙に
セブンが進出して客を根こそぎかっさらう模様
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:18▼返信
黒字でもギリギリだろうなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:18▼返信
大変なところに住んでるんだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:19▼返信
黒字になればいいわけじゃないだろ
本部経営にしても店長の住む場所とか、FCならもっと稼ぎたいとか過疎地にいくリスクや労力いろいろあるわけで
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:19▼返信
マルチはソニーエレクトロニクスが開発した人型インターフェイスお手伝いロボット
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:19▼返信
コンビニライバルFC「他チェーンの黒字なんて許さねえ!近場に新規出店して共倒れさせてやるぜえw」
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:21▼返信
もうじき横にセブンができるよ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:21▼返信
※29
近所にあるコンビニエンスってとこ夜中しまってるけど募集してないよ?
常に夫婦の従業員しか見たことないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:22▼返信
他の地方でもやってるだろうけど
北海道の田舎の買い物難民に関するローカルの番組で
そういう過疎地に出店する企業としてローカルのスーパーチェーンとかと一緒に
セイコーマートはよくでるね
田舎は夜8時でしめちゃっていいとかやるし、そういうとこはこのケースみたいに
お店あるだけでありがたいってケースだしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:22▼返信
ホッと一息つきにコンビニに入るとタヌキに化かされるんやろなぁ...
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:22▼返信
これ言わない方がよかったんじゃ、、
イオンモールとかできたらこのコンビニやられるぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:23▼返信
田舎のコンビニのオアシス感
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:24▼返信
セコマは赤字店舗が出てもいいってスタイルで過疎地に出店してる
とうぜん真っ赤な店もある
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:24▼返信
>>8
あんさんが気付いてるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:24▼返信
>>40
イオンモールができたとこで900人全員が買い物しても赤字だわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:24▼返信
※40
その規模はこの人口じゃ来ないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:25▼返信
かっこいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:27▼返信
900人だったらイオンモールの中に住めるんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:27▼返信
そんな土地代が安いなら大手がさらにでかい店を開いたらすぐ潰れるじゃん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:27▼返信
こうゆう融通の利くコンビニは応援したいね
セブンの事件があったばかりなだけに

まぁ近所にセブンしかないから仕方なくセブン使うけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:28▼返信
※40
イオンはもう名寄にあるから作らないよ。
名寄の位置は検索してくんろ。
 
初山別は稚内と札幌を結ぶ道路でオロロンラインだから交通量は観光客や業者が通るから黒字経営が成り立ってる。
という事情がある。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:28▼返信
うちの近くにもコンビニ欲しいわ
車で10分くらいの場所にしかないんだよな
歩いていける距離じゃなきゃちっともコンビニじゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:30▼返信
※48
近くに23分で行けるもっと大きい町あるのに大手が立てる意味ある?w
スタンドが無いから結局携行缶持って出向くついでにまとめ買いするからね
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:30▼返信
流通の面でよく
店が立ったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:32▼返信
ちなみに北海道で最北のセブンは美深町(びふかちょう)の美深西1条店。
セブンはセコマにはかてない
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:32▼返信
エ○本くらい置けよ。爆笑
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:34▼返信
昔から地方の小さい町でも、日用雑貨店と酒屋はあったんだよね。
今はそれがコンビニになった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:34▼返信
田舎者だらけでワロタ。爆笑

田舎者はさっさと実家出て 都会に住めや。爆笑

田舎ってネットくらいしか娯楽無いんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:35▼返信
こいつら過疎地だからって税金納めてないだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:35▼返信
過疎地特有の老害クレーマーのせいですぐ潰れるだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:36▼返信
※40
規模と場所考えてからものを言え
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:36▼返信
コンビニエンスストアって本来はこういう僻地や永遠と道路しかない道ぽつんと置いてある店だからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:36▼返信
地震の時はセブンやローソンは役立たずだったな
セイコーマートは普段と変わらずに買い物が出来た
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:42▼返信
最初は黒字でも人口が少なすぎるから 商売として成り立たなくなって潰れるよ。爆笑
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:44▼返信
ライバル会社ができて競争が激しくなったとさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:45▼返信
単純な過疎地じゃないやん
観光道路の途中のドライブインとして繁盛してるのに
過疎地を避けるなとか言われても
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:45▼返信
>>62
北海道の地震被害(地割れと停電)の被害者だけど
多分それ店長によるよ。こっちの近くではセブンとセイコーマートで
店長が発電機持ち出してレジ打ちしてた。ローソンは閉まってたけど
別の地区では開いててそこに買いに行った友達から開いてるってLINE来てた
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:45▼返信
店舗の黒字はいいことだが、配送は大変そう。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:47▼返信
コンビニ飯
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:47▼返信
過疎地に大量立地はリスキーだけど
ライバルいない場合は話は別だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:49▼返信
すまん。セコマ見たことない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:49▼返信
人口1500人程度のわが村では最後の商店も潰れた
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:49▼返信
ファミマから30メートルくらい離れた所にまたファミマが作るのはなんなん?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:49▼返信
>>6
>>53
流通も別の店と別の店の間なので問題ないらしいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:49▼返信
>>72
こっちはローソンの向かいにローソン建ててたw
競争させようって事なんかね・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:50▼返信
セブンは契約した時点で赤字コース。
並みの経営力では黒字化は厳しい。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:53▼返信
※75
経営力というよりあんなものは立地次第だと思う
立地良くて客の入る店は特別な事しなくても来る
逆もまたしかり
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:53▼返信
運転のおぼつかない年になってからの事も考えず、僻地にへばりついてるアホ共なんぞ甘やかさなくてよろしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:53▼返信
※72本社が潰しに来るんだぞ個人経営店を
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:55▼返信
バイト募集しても誰も来なさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:56▼返信
バカジャナイ?
過疎地だから避けては云々行ってるがそれは土地代格安だから黒字できてるだけ。
過疎地で土地代もマトモにとるようなところでは完全赤字。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:56▼返信
セブンイレブンに頼んでたら鼻で笑われて拒絶されてただろうなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:58▼返信
※72
元々がサークルKだったとか
もしくは元あった場所がそっちに移動とかじゃね

結構見るぞ、なんでそんな近くに?
と思ったらただの移動だったっていうのは
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:59▼返信
カツゲン売ってくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:01▼返信
セイコマ関東にもあるんだよな、実は。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:03▼返信
18時間営業らしいね
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:06▼返信
セイコーマートは12月限定配布のカレンダーが使い勝手がとてもいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:07▼返信
まわりになんもないから客単価が高いせいもあるんじゃないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:09▼返信
セーコマは設立者が過疎地に必要な人たちが居るなら赤字でも建てる
赤字分は他の黒字店舗分を補填すればいいって考えだから
過疎地にもガンガン建ててくれる
おかげで田舎民が助かってそこで買い物しまくってほとんどの店舗が黒字になる
逆に街中の店舗の方が赤字になることがあるみたいだね
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:11▼返信
まあ、村に一つしかない買い物場所なら
そりゃ900人程度でもどうにかやってけるだろ
しかもセイコーマートはすべて直営店だしね
赤字覚悟でもやれるから挑戦的な事もできる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:13▼返信
それに比べて青森県は人口減少しているのに、どんどん色んな店が出来て客足がばらけ過ぎ、どこの店もがらんとしている
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:13▼返信
本州にも進出してセブン駆逐してほしい、セコマがいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:15▼返信
セブンやローソンやファミマなら
FC店舗にやらせるから確実に潰れるだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:19▼返信
>>1
だが〜の後の日本語ぐっちゃぐちゃで読みにくいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:22▼返信
というかピエリ守山も見習えよ
廃墟してる暇なんてないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:24▼返信
結局の所、地方を活性化させるには
リスク覚悟で店を立てないといかんのよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:26▼返信
聞いたこと無い店だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:26▼返信
※92
FC店舗のなり手は減ってるみたいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:31▼返信
引っ越せばよくね?
なんでわざわざ不便な地に住むの?修行?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:37▼返信
過疎地に赤字覚悟で開店してくれるようなセイコーマートでバイトテロしたやつは磔にされそうだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:43▼返信
※6
山間部じゃなくて街道沿いだから、他の支店と支店の中間部だったりするんじゃないのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:44▼返信
だがしかしで見た
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:44▼返信
嘘松
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:44▼返信
これはゴールデンゴールド
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:46▼返信
商品の供給ラインが頭から抜け落ちててワロタ
導線ないとこに商品運ぶのにいくらかかると思ってんの
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:50▼返信
セイコマは前まで北海道と茨城しかなかったけど
最近埼玉にも進出してきてるね
最強のコンビニだと思ってるのでうちの近くにもほしい(群馬)
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:50▼返信
近い将来日本の田舎はどこも限界集落になって人がいなくなるんだろうな
そしてそういうところに中国人や韓国人(北朝鮮難民)が勝手に住み着く
日本終わってるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:51▼返信
1人暮らしの爺さんなら毎日通いそうだしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:52▼返信
埼玉進出は最近でもないけどな
まぁ、あんまり増えてないけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:01▼返信
その計算カツ丼の販売価格何千円なんだ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:01▼返信
そりゃ売れるわな
無能セブン
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:02▼返信
※26
普通に夜閉まるから近所のおばさんおじさんがやってるんじゃないの?
俺が行った僻地の店舗は店員と地元民の客がフレンドリーに話しててビビった記憶ある
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:03▼返信
田舎も物価が上がってるからな・・・
地元産の牛乳とか1リットルも昔は98円位で買えてたのに今では137円だし
まあ逆に納豆(3パック48円)とか食パン(67円)が異常に激安になってるけど
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:04▼返信
バイトいるんだね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:05▼返信
コンビ増えすぎて人手不足
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:15▼返信
※8
そんなことするの腐れセブンだけや
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:18▼返信
セイコーマート、こっちにも進出してくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:21▼返信
※98
世の中には地縁血縁ってものがあってね。
簡単には離れられないんだよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:21▼返信
水DTでやってたけど、都内23区に住んでいながら最寄りのコンビニまで20分位かかる人がいたねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:24▼返信
これで調子に乗って近隣に2店舗目作って共食いになるのが自由競争の性。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:25▼返信
あの辺りだとバイク乗りやドライバーが通る箇所だからまあだからだろうね。
埼玉県民だかなんかそのうちツーリングで寄りそうだ。北海道行くとあえて大手コンビニ避けるしね、
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:27▼返信
輸送コストも考えるとなあ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:40▼返信
それに比べてセブンときたら・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:43▼返信
マルチ懐かしいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:46▼返信
他に店が無いなら金使う優良客多そうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:49▼返信
田舎の人間はクズだからな
東北だったら喉元過ぎれば土地代に1000万とか要求しだすぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:56▼返信
儲かると知ったら直ぐまねる、嫌らしい奴らがいるからな
そして潰し合いして共倒れ

家の近くでコンビニ2件あった時は、長く続いてたのに
3件に成ったとたん、数か月で2件潰れて1件になった
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:00▼返信
※2マルチを知らないんだな・・・トゥハートを知らないキッズがいることに凄い時代を感じる
シバターもいってたっけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:07▼返信
どうせすぐ村自体がなくなるだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:08▼返信
こういうところだぞ、セブンよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:12▼返信
そりゃあ、儲かるかも知れんけど、やりたい人がいるかって問題でしょう。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:12▼返信
900人の生活需要を完全独占してるなら
そりゃ儲かるだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:13▼返信
※130
社会人としてお務めしてりゃ
タイやインドに飛ばされる事だってあるんやで
133.ネロ投稿日:2019年03月06日 20:18▼返信
つーか寒い
早よ冬終われ
しつこい!

結局、新居に移っても暖房器具は買わなんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:36▼返信
>>129
何言ってんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:40▼返信
流石にマルチは骨董キャラだぜ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:48▼返信
>>127
そっちのマルチかい!
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:52▼返信
モデルケースとしては面白いな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:56▼返信
でも社長さんが代替わりしたらセイコマもどうなるかだよなぁ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:01▼返信
はわわ〜
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:15▼返信
セイコーマートは昔から、一部の主要道路沿いの店舗以外は24時間をやってないんだよね
それでも北海道では上位の規模と売り上げだし、セブンの24時間営業問題とか最初から答えが出てる
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:18▼返信
性交マートとか卑猥よ!!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:51▼返信
セブン「よっしゃ、参入したろ~」
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:01▼返信
>>142
この場合村と共同でやってるようなもんだから横からは無理だぞ
他の田舎探してウチもやろうっとなら行けるかもしれんがその場合誰も困らんから誰からも文句出ないだろうし
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:24▼返信
なんか近所のセブンが二つ閉店したんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:27▼返信
こういうことだぞ、セブンイレブン
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:48▼返信
親戚の過疎地の村にコンビニ建ったけど売上は県内1位になった
隠れた観光スポットあるのにコンビニない
長距離トラックがよく通るのにコンビニない
もうちょっと便利にしたら?って言ってもいいんだいいんだうちの村はコレで状態
そこに村人じゃない外の人がコンビニ建てて大儲け
親戚が歯ぎしりしとったわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 23:59▼返信
過疎地に立てて県内1位なんてありえるか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 00:38▼返信
本当に儲かるなら別のコンビニが出張るだけだろ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 01:09▼返信
いつまでも黒字でいられると思うなよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 02:35▼返信
これは穴場だね。
こういうとこまだまだ有りそうだし、早いもの勝ちだね。
家賃安いのはかなりの武器。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:18▼返信
北海道の稚内方面はセブンどころかローソンも無くてセコマばかり。
南から徐々に出店していかないとセブンやローソンは流通経路が無いだろう。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:36▼返信
>>144
直営にフランチャイズが潰されたんじゃね
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 06:38▼返信
>>148
記事よく読めよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:03▼返信
>>2
マルチやで
to heartのメイドロボ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:09▼返信
セリオが好き
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:48▼返信
大前提が、セイコマ自体がスーパー並に安いこと
特に食料品が
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:15▼返信
年寄りには手軽にカラーコピー機が使えて便利になったろうなぁ

自分で用紙インク補充しなくていいし

158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 16:48▼返信
過疎地にコンビニ建てればプチスーパー化するからな
田舎のコンビニほど揚げ物やらスイーツやらの種類が充実してる
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:37▼返信
地域振興などの補助ありきだからな、ニッチな盲点だから大手の競合は来ないんじゃねーかな、なんたって割りにあわねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:41▼返信
労働力が確保出来んだろ。
住んでるのはもう老人と熊だけだぞ。

羆にバイトさせんのか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:52▼返信
遠別に向かう際にお世話になっています!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:02▼返信
2018年時の初山別人口は1249人、隣の羽幌で7338人か・・・
反対方向の隣町、人口2966人の遠別町にはセイコーマートが2件、スーパーも2件あるのに・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:36▼返信
>>28
投稿の内容からすると羽幌から遠山別までの経路上にあって、途中で搬入できるから大きなコスト増にならないんじゃないか
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:38▼返信
>>33
店長含めて地元民雇えば問題ないやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 01:17▼返信
※6
どうやったら売上が赤字になるの?それは営業利益では?
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:22▼返信
過疎地からはどんどん撤退したほうがいいよ
インフラを維持するコストが無駄にかかるだけ
わずか900人のために水道管やらガス管やら電線やら何十キロにわたって敷設してメンテし続けるとか無駄すぎる
行政がやるべきことは都市部移住にかかる費用の補助
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 17:47▼返信
住民がそれぞれ買い出し行くより全てが上手く行ってる
わずか900人とは言うが頻繁に来る900人の顧客は回りが競合だらけの人口10万の都市で店出すよりよっぽどいい
それでも無理なら輸送費乗っけて商売すりゃいい
住人も無いよりいいだろうし国負担の可能性だってある
指定離島と同じ規模で補助金出すよりよっぽどいいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 19:32▼返信
近所のセブン潰れていいから代わりに出来て欲しい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 05:17▼返信
プロパンガス知らないキッズがなんかほざいとるなあ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング