「映画を見に行く時間が取れない」という言葉はたぶん2時間の映画だったとして、それを1本見るのに車で片道1時間前後走って鑑賞代+ガソリン代払ってと朝一で見に行っても終われば昼か昼過ぎ、午後に見に行けば夜になりもはや映画1本のために1日が終わる経験をしていないと信じてもらえないと思う。
— ブッコロッサス (@bu_koro_sasu) 2019年3月14日
「映画を見に行く時間が取れない」という言葉は
たぶん2時間の映画だったとして、
それを1本見るのに車で片道1時間前後走って
鑑賞代+ガソリン代払ってと朝一で見に行っても
終われば昼か昼過ぎ、午後に見に行けば夜になり
もはや映画1本のために1日が終わる経験をしていないと
信じてもらえないと思う。
※地方住みの人から共感が集まる
↓
転勤になってからよくわかりました……。
— 美少女力士 (@bisyoujorikisi) 2019年3月15日
東京にいた頃「帰りに映画でも行こうかな」なんて思ってましたが、あれがどれだけ幸せなことだったか。
田舎の映画事情がまさにそんな感じ
— 幽らり@無継接人形者 (@you_rari) 2019年3月14日
片道1時間半で高速代金が追加されるけど
めっちゃ分かる!!(笑)
— 陽樹 (@AkYS4aMh47l25Wu) 2019年3月15日
コンビニまで片道10分とか😱😱
田舎辛いよな😨
私、今日二本連続鑑賞だったので、朝イチだったのが夕方の帰路になりました。
— ゴジラ108 『LEGENDARY-GODZILLA 対/VS 二代目ゴジラ』 (@IPH6UaIBuHNobZb) 2019年3月14日
カメ止めは車で3時間の所でしかやってない上に、レイトショーのみだったので泊まりがけで行きましたが、まさかこんなに早く金曜ロードショーで放送されるとは思わず、複雑な気分になりました。
— かまのすけ@3月の休みは残り3日 (@yuri_kamanosuke) 2019年3月15日
この記事への反応
・ほんまそれな
・片道二時間以上の場所でしか見られない上に
目当ての作品の上映予定が朝一の1本のみとかあると
心が死にます
・結構やってる…
映画一本のために片道二時間くらいかけて、
観賞代の1.5倍くらいの交通費をかける。
だから上映回数が少ないドキュメンタリーだと無理ってなることがある。
※千葉市民です
・私の場合は、車で片道2時間。
場合によって高速代がプラス。
映画館が死に絶えた地に住んでいるので、良く分かります。
・大学で大きな街に住んだとき、なにが嬉しかったって、
映画館が自転車で行けるところにあったことだよ。
貧乏だったから「見まくる」と言うほどはみていないが、
でも車で駅まで行ってその駅から電車で1時間言った町に
映画を見に行っていた人間としては、それはもう……。
・しかも上映時間の間隔長かったりして
着いてすぐ見れない、
次のが帰りのバス電車に間に合わないみたいなのない?
しかも田舎終電めっちゃ早いじゃん
・家族連れだと、
片道1時間のガソリン代+高速代+駐車場代
+映画代人数分を考えると、
ディスク買った方が安いし時間も節約できるから、
よほど映画館で見たいものでないかぎりディスク買ってる。
地方といっても差がありそうだけど
こんなんで映画二本続けて鑑賞とか
無理ゲーもいいとこですな……
こんなんで映画二本続けて鑑賞とか
無理ゲーもいいとこですな……
ハイスコアガール 10巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックスSUPER)posted with amazlet at 19.03.16スクウェア・エニックス (2019-03-25)
売り上げランキング: 65
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(5) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 19.03.16講談社 (2019-03-15)
売り上げランキング: 4
進撃の巨人(28) (週刊少年マガジンコミックス)posted with amazlet at 19.03.16講談社 (2019-04-09)
売り上げランキング: 1
東京に来るのはいいけど住み着くな
東京に来るのはいいけど住み着くな
東京に来るのはいいけど住み着くな
東京に来るのはいいけど住み着くな
東京に来るのはいいけど住み着くな
地方で見れない映画(アニメ)はあるけどね
ネットで見れるようにすればいいのにな
電車移動でも別に普通じゃね?
値段も利便性も映画患者勝ち目ないし
あと英語さえわかれば日本より半年先に公開される作品とか、傑作なのに予算や配給の関係で日本未公開になる作品、Outlaw Kingみたいな一流映画並みのテレビ映画等々が「毎日」大画面で見れる
以前とある深夜アニメの劇場版が公開されることになったのだけれど
うちの地方での公開館が、県庁所在地の都市部ではなく
クルマでいくことを前提としたド田舎シネコンでの公開だったので
一部ヲタが阿鼻叫喚したということがあった
最寄りの交通機関が平日限定のコミュニティバスのみだものw
映画1800円もするのに映画館側に殆ど儲けなくて
売店でなんとか利益出してるとか言ってたしな
男は犯罪者みたいな思考をする
映画館までの距離(自動車で何分)で大体分かるよな
自動車で30分圏内なら、まあ普通のそれほど不自由感じないレベル
自動車で一時間だとちょっときびしくなる
1時間30分以上かかるとなると、かなりのど田舎
一大イベントになるんだよな
本当に半日潰れるし
ガルパン見るために往復4時間かけたわ
池袋最高だよね!
1人1,800円かかるんだもんな(3歳以上中学生以下でも1,000円)。3人家族で行ったら見るだけでも
5,000円近く、食事入れたら7,000円も吹っ飛ぶ。それにガソリン代だぜ?
そりゃ家の映画配信サービスで済ませますわ。
嫌なら都会に移り住めばいい。
甘えやね
今は映画にそんな価値ないから
テレビでやったら観る位だな
首都圏だって電車で30分はかかるって人がほとんどだろうしな
ましてや映画て笑
埼玉から池袋まで何分かかるんだよw
成東映画館(20年前に潰れた)東金サンピア映画館(10年前に潰れた)
成田・八千代か千葉までいかないとアカン
いや皆知ってるだろ
俺の実家も車で1時間かかるからな
鳥取も鳥取市には…あるのか?米子の日吉津しか聞いたこと無い
まあ映画館の数はどんどん減ってるな、昔みたいに電車乗れなくてオールナイトに入るなんてのは政令指定都市の中心しか今の時代無理だな、まあオールナイト自体無くなってしまったが
田舎なのに有名作品なると休日席埋まるのが辛いね、マスカレードホテルなんか二人で行ったけど席別じゃないと取れなかったわ
そもそも都会でも電車で移動するし徒歩も含めれば片道30分はかかる
都会に住むのも田舎に住むのも自由があるんだから、文句を言うなよ
単館が少ないってか ほぼないのがなー
今はそれほどでもないけどインディーズとか観たかった
どれも無難というか観たいと思うもの自体が減ったね
レイトショーみたら帰宅時間が深夜1時か2時は翌日に響く
え…
栃木から東京まで100キロなのに…
それ本気で言ってるの?
そういう柔らかい頭の幹部がいないだろうけどな。とくに日本では。
そこまで見たいと思う映画が無いんだよね
それ以外の近隣府県だと同じような感じだわ
4DX版を上映できる映画館が、(当時)郊外にしかなくてこれがまた交通の便が悪いところで
地方のガルパンおじさん界隈がざわついてたわ
まあでもキャプテンマーベルとアベンジャーズにキングダムは見に行くつもり
やれば出来ることが利権やなんやらで全部実現しなさそうだ
映画館潰れちゃうだろ!
そうだよ
地方は県内に1つあるかってレベルなんやぞw
映画代が高いよな
今時の学生はデートで映画とかはきついだろうな
まあやるだけマシだったが
もうどんどん潰れてってるよ
山奥の集落から平地にあるシネコンとかいくやついないだろ。
こいつら限界集落にでも住んでるのか
郊外型は車で行かなきゃ行けないのが面倒くさいし遠い
若者が行きづらいのもかわいそう
学生て1000円じゃないの?
そのイオンに行くのに1時間かかるんだよ
え?
すぐ違法アップロードされてしまうと思うが
マンガ村のように現状より売り上げが上回ってよくなるケースもあるわな
俺が知ってる範囲だけど鳥取市のイオン、津山市のイオンには映画館無いぞw
山奥でもない限りそれはないだろ
そうだっていうならそんな場所に住んだ一族を呪え
学生時代定期券見せたら千円っていう駅前映画館は重宝したわ
そうなると駐車場代がネックになって時間との戦いにもなる
山形か仙台行かないといけない
郊外にあるからよけい時間かかるし
僻地にたてるから、それ以外何も無いし
シネコン出来だした頃は色々選べて便利とかおもってたけど
他のところが潰れだして
あぁ・・・そりゃこうなるか・・・と
>半年遅れで上映
「下町映画館」がまだまだ多かった頃、都市部で上映の終わった最新映画が
3ヶ月遅れくらいで下町映画館に流れてきて、2~3本まとめて1500円前後で見られるとかよくあった
ドラえもん&13日の金曜日の同時上映とか当たり前だったんだよ
車だと駐車場確保に駐車代も馬鹿にならん、田舎のイオンは駐車場無料
地方ガーってうざいわ
自慢ではないだろいちいち自慢にしか見えないとか頭弱すぎだろ
と、言ってもらいたいのか? こいつら
安く大画面で見られるなら価値あるな、まあ今も東宝シネマだと朝イチに昔の映画を千円とかで上映してるけど
ちょっと待てば1本あたり500円っていいな
なんで地方のやつら映画見ないの?って記事だからわいてるだけだ
田舎の話だろ
有料駐車場なんて見たこと無いわ
電車使うとこでも大概片道30分位は掛かるだろ
いや、映画館片道1時間の片田舎だが普通に暮らす分の買い物には地元で事足りるぞ
映画館自体が県内に3箇所しかないんや
イベントやグッズ絡みでもよくある話だけど
田舎は都会を逆に舐めてるよな、思ったことすぐ簡単にできると勘違いしてやがる
ただ片道2時間はさすがに僻地すぎる
少数意見を大多数の意見のように言う輩の話は聞く価値がない
1度見に行ったことがありますが、それ以来見に行っていません。
映画館高いので出費が大きいです。
時間もかかるしコスパも悪すぎるよな
21世紀なんだぞ、今は。てめーは19世紀かよ?
引 っ 越 せ ば い い じ ゃ ん
イオン店舗数約500
イオンシネマ劇場数91
10年前はそっちも映画館あったんだけどね
そんなことしたら『田舎暮らしって不幸~』って自虐アピール『都会の恵まれた人たちには分からないだろうけどぉ~?』って都会叩きが出来なくなるだろ!!!!!
いやこれ「映画が観れない」じゃなくて「映画館に観に行く時間がとれない」って話だから
スタッフにボロクソ言われているかもと思って集中出来ない
そんなプレッシャー感じるならビデオ待つわ
その点で地方民はラクをしているのだから、
それくらいの不便は甘んじて受け入れろ。
車で20分内にシネコン4つくらいあるわ
子供の頃チケット握りしめてみんな集まって
ゴジラやドラえもんに学校の怪談を仲良く見たの思い出した
懐かしいなぁ
読解力が石器時代だな
ビデオなんてお前らゲハ民で言うところの劣化残飯ですよ
東京住んでるけど
チャリ10分圏内にシネコン4つくらいあるわ
今の幅1850~の普通車は入れにくいし出しにくいな
マジかよ東京
経済規模雲泥の差ある割には大したことないな
映画は休みを潰していく娯楽なのは変わらん
それでもポップコーンとドリンクつけないと利益でないんやで
そりゃ東京近辺に一極集中しますわ
地方って言っても幅広いよな
だからそれは興行側の論理でしょう
日本の映画料金は世界一高いとされてるし、客の入りが伸びないのは仕方ないと思うぞ
アニメの円盤でも、ゲームのおま値でも、日本企業は売り手の論理を押し付けるばかりで、相手にされなくなってからそれと気付くんだろうな
だから評判の映画しか客は入らず、マイナー作品はますます来なくなる
埼玉の中途半端さをなめんなよ
何故おまえの頭の中は田舎→田舎の映画館に行くことしかできねえんだよ
ブランド価値付けて富裕層向けに1回2億ぐらいとればよいw
昔は地元にあったけど潰れて、隣町の映画館も潰れて気づけばはるか遠くに・・・
駐車場に止めて歩いてとかアクセスが面倒なんだよ
ただ駅から出て歩いていくとの一緒にすんな
デートとか字幕or吹き替えじゃなきゃ嫌だって時に、少々遠めの所に行くことがある程度
仕事帰りに映画見られるようなもんなの!?
(田舎住み)
東京に出てきた今では片道20分に文句を言う始末だw
世界一価格が高い?興行側の論理?
…じゃあお前が海外に行けよとw
地価も高い客の求める質もあらゆる意味で段違いに違う
一緒くたにするなと、馬鹿が。
出張でよく行くけどとてもそうは思えんが
地方っても地方都市郊外くらいなら30分くらいで行けるけど
ガソリン代、昼飯代、高速代、時間と失うもの多いけどやっぱ映画館で見たいから我慢してる。
キャプテンマーベルやスパイダーバースは映画館じゃないと!!
出かけるたびに人混み電車に乗らにゃならんとか、やってられないよな
映画見るために1日潰れるのは世界の常識だろ?
やなこったw
デメリットのほうが多すぎるわ
スパイダーバースとかその辺の映画館だと吹替版しかやってなくて字幕版がIMAXだけで嫌々吹替版見ることになったし
本編は良かったが凛として時雨のエンディングが合わなくて後味悪かった本当はsunflower聞きたかった…
関東でも不便なところ多いな
千葉は館山までが限界だ
その先はほんとに田舎
なーんもない
6時に仕事終わって飯食って
7時から映画見て
9時に帰る
10時に帰宅して寝る
え、そんな県あるんだ…
中国四国あたり?
都内なら調べればそこらじゅうに映画館あるぞ
映画館を選ばなければそこまで面倒くさくはない
スクリーンの大きさとか3DとかIMAXとか4DXとか選んでると限られてくるから時間かかるけど
公開していても更に遠い県の中心市でしか上映していないから前回は苦労して見たけど今回のラブライブは見るのあきらめた
勝手に田舎に住んでてツライツライてそりゃねぇわ。なにいってんだ?
大画面、大音量、家の近くに2つ映画館あるぞ地方民だけど
しかも言われた時間に来てんのに
映画泥棒とか言ってあれも例えばコンビニ行くたびに「お客様万引きしないでくださいね」って声かけられるのと同じやろ、失礼すぎる
映画館なくなっちまえよ
電車で20分で大きな映画館があるけど、公開より半年待てばレンタルで借りれるし有料動画配信でレンタルもある。
年間3800円払ってAmazonプライムビデオで旧作だけど観きれないくらい作品があるのも助かる。レンタル店まで往復10分だけど結構めんどいし。
都民でも時間は限られるから、持ち込み不可の映画館より自室のソファーでゴロゴロしながらドン・キホーテで安く買ったお菓子や好きな飲み物を飲食しながら観る方が気楽でいい。
やむを得ず一日がかりになるのとはかなり違うけどな
初日に見に行かずにサービスデイに行けばいいかなとちょっと見に行くのを待ってたら
上映スクリーンが格下げされてIMAXで見れねーじゃん!とシネコンの仕組みに嘆いたことがある私が通りますw
グンマーでもそんなかからんぞ
地方紙の下一行に上映内容が入っていた。
今は、シネコンなんで、なんか狭くてスクリーンも小さくて、
映画見た気にならないんだよなぁ。
1回見るだけで、長居できないし。
イオンで映画館があるところは多くないぞ
そういやドラマとかで仕事帰りにデートするの見ると何言ってんだこいつらってぐらい異次元に感じるな
創作だから休日と仕事の日を混ぜてるだけかと思ったが都会なら余裕なのか
地方も金かかるけど物価が安いとでも思ってるのか?
環境が昔とだいぶ違う。
昔は、
列に並んでチケットを買い、上映前の扉で更に列に並ぶ、
後ろの方に並ぶと、座れなくて立ち見
フラットの席だから前席の頭で見えない
駐車場代、チケットの割引一切無し、車で1時間
昔と基本料金は変わってないと思うけど皆稼いでないから高いよな
んなことはないよw
政令指定都市なら市内に2,3件はあるし
本当に興味をそそられたもの以外は行かんわ
ひとつはIMAXあるし、4DXが入ってる所もある
マイナーアニメはやらないこともあるけど「のんのんびより」とかはやってたな
都内在住だけど家から駅までの徒歩と電車移動すれば小一時間かかるわ
映画観に行くのに使う時間なんてそんなに変わらないでしょ
タクシーでも使うのかい?
都内在住の地方民とか新しいなw
まぁ都内でも格差あるのは当たり前か
この記事で言われてる都民は
仕事や学校帰り、買い物などの日々の生活に必要な移動の途中に普通に映画館があるから
「今2時間くらいなら時間あるからちょっと寄っていくか」って感じで気軽に映画見れる人達の事だろう
都会の様に電車が5分ごとに来て地下鉄が網の目の様にどこにでも行ければそうだろうけどな
田舎の電車というか汽車は間隔が長いし不便なうえに駅からまた映画館まで1時間とかざらだぞ
距離の暴虐には誰も勝てない
そこにしかない楽しみは結局、誰もアクセスできない
電車で映画見に行くとかシティーボーイだわ
そんなんでも関東圏は地方に比べると幸福なんだよ。
言ってもわからないだろうけどさ。
みんなそう言う。環境が人を傲慢にさせんのか知らんが
それが高校になる頃には閉館になり、近隣の体育館での出張上映に代わり、それも早くに無くなった。気付けばネット配信になり、都会でも閉館が相次ぐ。
肌寒くなったもんだね。
そしたら10分くらいしか変わらんぞ
映画観た後、ついでにその辺観光していた。
二度と行きたくなくなる。
(例えばジブリ・ドラえもん・ポケモン・コナン辺りは多いけど、ガンダムやエヴァクラスですでに1、2か所しかない状況。ガルパンとかだと「え? やってたの?」レベル)
何でもかんでも関東圏や東名阪を基準にしたらいけませんて。
「それが当たり前」なんて、極端な話東名阪や関東圏に住んでる人位だから。
(映画館のあるイオンとか見たことないし都市伝説だと思ってる)
都内かて映画館はシネコン化して統廃合進んでるから結果都心に出る必要あるし
不人気作は一気に上映絞られるのも同じ。
仕事帰りに映画見れるのなんて基本渋谷か新宿かヒルズ通いくらいやぞ。
東京だとあるけど地方だと無いからホント別途コストと移動時間がな。
地方でもある程度のとこ住んでりゃ、半日潰れるほど映画館無いなんてこたない
実家も大概な田舎だが映画見るのに片道30分もかかんねーよ
何かしら文句言いたい人たちだと思う
コンビニが家から片道10分で文句言ってる人達だもん
十分立地がいいわ
往復1時間程度の差で何が変わるというのだろうか?
ほとんどの店が9時前に閉まるからとかじゃないのか?
国道沿いにでも住めよ
自分の場合、仕事帰りとかなら簡単に行けるけれど、休日に、例えば渋谷で映画見ようと思って家(二子玉川)から出掛けるなら駅まで徒歩15分→電車で20分、そこから映画館まで徒歩10分…
やっぱり小一時間かかるわ
基本的に地方で映画行く場合は車で郊外のショッピングモールに併設されたシネコンに行く・・・というパターン
流行りの映画は映画館でみたいよね
田舎の人は都市部に夢見すぎ
給料?
手当てが出るよ、待機手当て一日500円
別に普通では?
すぐに上映されてたのは、100kmも先の映画館だけだった。
なぜ? って思ったよ。