• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

プラモデルと呼ばないで バンダイ新ブランドが再定義  :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42156550X00C19A3000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42156550X00C19A3000000/
  



記事によると
0000-PB1-3

000000-PB1-3

000-PB1-3


  
プラモデルやフィギュアなどの玩具を扱うBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ、東京・港)は、プラモデル国内市場の低迷対策として、新ブランド「FUNPORTER(ファンポーター)」を2019年1月15日に発足させた。
  
プラモデルの本質は組み立てによる「ものづくりの追体験」であると定義し、より幅広い対象物についてものづくりの追体験を提供することで、市場拡大を目指すとする。
  
中略
  
最近「ものづくり」に注目が集まっていることから、組み立てた後の作品に着目されがちだったプラモデルを、組み立てるという行動自体にフォーカスし「ものづくりの追体験」と再定義することで、女性や子供などへターゲット層を広げていく狙いだ。
  
「『古い』『難しい』といった固定概念を持つプラモデルという単語を使わず、楽しさの本質を伝えていきたい」(同社執行役員ホビー事業部ゼネラルマネージャーの藤原孝史氏)。
  
もう1つの方向性として、「飾るもの」という概念を覆す「MOVER PROJECT(ムーバープロジェクト)」を発表した。駆動部となる1種類のコアユニットで、ギアを活用することで多様な動きを再現するという。現段階ではコンセプトのみの発表としており、19年秋ごろの発売を予定する。
  

  
  
  
  


この記事への反応


   
この名曲を棄てる気か、バンダイ。 (*゚▽゚)

  
プラモデルはマルサン商店の登録商標だしな!(違う)
  
そう考えると当時既に先鋭化していたプラモはブレずに
そこから派生してミニ四駆という全く別の遊びを生み出した
タミヤはすごいな。

  
「セガサターンのプラモデル」なんてあるのかw
  
散々「バンダイのプラモデル」ってCM流してたから
プラモデルと呼ばないでって言われても刷り込まれてるから…

  
やっぱり低迷しているのかぁ~(・.・;)
#バンダイ #バンダイスピリッツ

  
組み立ての難しさとか分からないけど、
30分で組み立てられるのがあるのはいいよね。
組み立てた後に、他の商品もやりたくなるよね。
こういう体験て必要なんだろうなぁ。

  





 


  
  
  
  
プラモ業界も試行錯誤してるなぁ
プラモデルという単語を使わないなら
どんな名称なら新規を集められるんだ?

  
  
  







コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:32▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:33▼返信
>>>1
ゲームとアニメは、20歳まで‼️
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:33▼返信
だってクッソ高いんだから売れるわけねーだろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:33▼返信
>>>1

君達、はよ、お薬の時間でしょ、、、❤️
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:34▼返信
>>>1

バン狂わせ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:35▼返信
二度と買わないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:35▼返信
>>>1

連休中、シャチホコ観に来いや、、
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:36▼返信
じゃあ何て呼ぶんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:36▼返信
>>2
だったらソニー返せよポリコレBBA
(́◉◞౪◟◉)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:37▼返信

モンスターエナジー飲んだ人体が紫になった。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:38▼返信
子供には高いしなぁ
作る楽しさはあるけど、子供だったら遊べるベイブレード買っちゃうわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:38▼返信
組みやすさ色分けも至れり尽くせりで
もはや組み立てフィギアだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:39▼返信
「バンダイのプラモデル」の音量…
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:39▼返信
「意識高い系始めちゃった」タイプ?
自分らで定義付けとかして「呼ぶな」というのは失敗の序曲やで
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:41▼返信
※2
はちまは5歳まで!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:41▼返信
正直組み立てなんて面倒なだけでべつに楽しくはない。
ぶっちゃけ完成品の方がいい。
なんでオレ工場のおばちゃんの作業をやらされてるんだっていつも思う。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:42▼返信
ガンダニウム合金モデル
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:42▼返信
上手いモデラーのイメージサンプルと自分で組み上げたほぼ素組みとの出来の差に愕然としてもういいやってなるオチ
ゲート処理は兎も角、スミ入れや塗装、繋ぎ目処理で躓くパターン…あると思います
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:46▼返信
※11
ユーザーアッセンブリートイという意味ではプラモデルみたいなもの
それに勝てないのはなんで?という問が作る過程とは、まだズレてる
「MOVER PROJECT(ムーバープロジェクト)」だってゾイドだし、
遊びの質でタカラトミーから子供の興味を奪うのは青バンダイには難しいかもね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:49▼返信
じゃあなんと呼べば?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:51▼返信
最強の知名度を誇る

「プラモデル」でええやろ

22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:52▼返信
セガサターンミニはよ
PSクラシックの二の舞は勘弁な
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:52▼返信
PGならともかくガキの値段で買えるプラモが難しいわけあるかい
単にスマホゲーやSNSに遊びの面で勝ててないのと
鉄血とビルドなんちゃらが不発に終わっただけだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:52▼返信
じゃあガイジのおもちゃで
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:53▼返信
今はわざわざ自分で作らなくてもプラより丈夫な素材で出来の良い既成品がいくらでもあるからな
低耐久&色塗りしないと見た目がチープ。価格は安いけど失敗のリスクもあるから気軽には手を出せない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:53▼返信
別の呼び方なんて絶対浸透しないからイメージ改善だけしてろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:53▼返信
これ日経の記者が拡大解釈しちゃっただけで、バンダイの人は「もうプラモデルと呼ばないで」なんて言ってないんじゃないか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:53▼返信
ガンプラで浸透してますしおすし
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:54▼返信
女子向けだったら

手作りカップロボちゃん

みたいな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:55▼返信
「暗くて怖いイメージを一新したアミューズメントパーク!」
「ゲーセン行こうぜ」
「」
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:55▼返信
ガンプラは相変わらず売れてるから変わらんやろ
それ以外の市場が死滅状態なのを危惧してんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:55▼返信

ほら、おやつの煮干しだわょ🐟
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:55▼返信
>>22
手遅れだね君
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:56▼返信

(́◉◞౪◟◉)
∩🐟∩
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:56▼返信
「プラモデル」を浸透させたのも、プラモデルを組み立てるのは「難しい」を浸透させたのも、バンダイなのだけどな・・・
それまでのアオシマや戦艦や戦闘機やお城のプラモの頃には、そんな概念はなかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:56▼返信
>>22
まずこういう愚か者から処分しないと業界の未来は無いぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:57▼返信
昔に比べて何でもかんでも便利な方に、楽になるようにシフトしてる中でプラモデルの作業量は嫌厭されて当たり前
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:57▼返信
>>32
ぅわぁ〜ぃ、にぼしにぼしー🎵
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:57▼返信
じゃあなんて呼べばいいのよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:58▼返信
てか他メーカーもがんばれよ
バンダイ様のガンプラしか売れてねーじゃねーか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:58▼返信
組み立ては問題ないけど塗装がなぁ・・・
失敗したときのガッカリ感がイヤで買うのをやめた。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:58▼返信
レゴランドで銃乱射します。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:58▼返信
3歳から始める知育玩具
自由な発想を育てよう
みんなのプラキット

みたいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 08:59▼返信
>>24
刺し頃します
覚悟してください
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:00▼返信
代わりにオワコンハードゴキステで
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:01▼返信
記事画像の真ん中とその右のガンダムがわからん
なんだこれ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:01▼返信
オモチャの
エゴランドたな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:03▼返信
いや楽しくはないね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:03▼返信
昔のプラモデルは関節部分を動かしたらヒコヒコ音がして、立たせようとしても関節ブランブランで立つことができなかったなあ
50.牛神男🐂投稿日:2019年03月22日 09:05▼返信
マスゴミの見出し変換には、何時もガッカリさせられる。

それはそれとして、ファンポータルでもプラモデルでも良いからリアルモデルで【ゲッターロボG】を出せよ…
後「プレミアムバンダイ」の予約受注生産品は「敷居が高過ぎなんですよ」
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:05▼返信
プライズやガチャフィギュアもどんどんクオリティ上がってるからよっぽどじゃないとプラモって趣味として続かないんだよな
組み立てるの簡略化しても色塗るのが一番面倒だしそれしないってんならそれこそフィギュアでいいし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:09▼返信
プラモ高くなりすぎだろ
俺がガキの頃はもっと安かったぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:11▼返信
※50
ガンプラでもガンダム以外出にくいご時世に難しいなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:13▼返信
低価格が売りだったはずのHGがものによってはRG以上だったり、REもMGと価格的に差別化できてないし、ブランドを今一度見直すのは良い事だと思う。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:17▼返信
※40
コトブキヤのFAGやメガミデバイスは
大きいお友達に大人気だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:17▼返信
そうですか。ニワカ>>53野郎
tbs[アニメ]-msでも【一定の販売成果を納めたガンプラ】は、幾つか在る事を知らないな。オマエ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:18▼返信
つかイフ改とか人気機体をプレバンとか
意味不明な商法やめれ
話しはそれからだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:18▼返信
ガレージキット
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:22▼返信
プラモはプラモですから…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:23▼返信
高いし完全におっさんの買うものになってるもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:23▼返信
だったらPSO2のジェネのプラモどう呼べばいいの?w
まだ発売すらしてないのにあんまりやw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:24▼返信
どちらかって言うと未だにやることほぼ変わってないのに売れ続けてる方がどうかしてるわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:27▼返信
※44
自分のケツ穴にでも挿してろウジ虫野郎
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:27▼返信
>>54
REの迷走感はやばいよな
すでに100分の1キットのあるビギナギナとガンイージを出す理由がわからなかったし
小型MSなのにお値段据え置きなのも腹立たしかった
1発目がナイチンとかなんだからマークⅤとかハミングバードとか攻めたラインナップにして欲しいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:30▼返信
固定概念ってなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:33▼返信
プラモデラー女子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プラモ作る女子かあ・・・\(^o^)/
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:44▼返信
>>55
コトブキヤは昔からアーマードコアとかゾイドとかスパロボのオリジナル機とか出してるから結構買ってるな
というかガンダム以外のロボ欲しけりゃ大概コトブキヤという感じだった気もするが
FAGの元ネタの方のフレームアームズの方も元々人気あったし
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:45▼返信
早ければ30代後半から始まる老眼がプラモ作りの最大の強敵だからな
大半のおっさんたちはそれで諦めてプラモ作りから引退していく
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 09:51▼返信
最近と言うかちょっと前から高くなりすぎだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:00▼返信
最近は中国向市場狙ってて国内はもう諦めてるのだと思ってた
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:02▼返信
別に変えなくていいと思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:07▼返信
ガンプラはなんと呼べば良いのですか?
ん〜粗大ゴミかなwまたは掃除の邪魔する物体かなw
そんな事言うやつには!
うおおおおぉぉ!!!!サテライトキャノーン!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:09▼返信
伝わらないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:10▼返信
べつにプラモデルって用語を置き換えて淘汰していくってつもりじゃないだろ
釣られんなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:15▼返信
転売厨「今日日モノづくりは流行らねえんだよw」
投資家「株式・FX最高www」
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:15▼返信
プラモデルの低迷とか言ってるけどバンダイのプラモデルが低迷してるだけであって
田宮やハセガワは売れてるんだけどなバンダイよ。

つか色プラだので値段だけいっちょ前に高いくせに完成見本と程遠い出来にしかならんのなら
単色成型にしてもっと安くしろ、色くらい塗ってやるから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:23▼返信
「プラモデル」だとガンプラとか飛行機とか趣味的なのでずっと来ちゃったから、例えば
「クラフトキット」とか、組立られるもの全般の総称、カジュアル、知育寄りのブランドを作りたいのか。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:25▼返信
「バンダイのプラモデル」って刷り込まれてる世代だから俺たちはもう脳を改変出来ないね。
若い世代に向けて頑張って下さい。
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:30▼返信
普通にプラモで良いんじゃない?
もしくはプラスチックモデルなら外国人にも通じるけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:31▼返信
まあ何だ、バンダイよ
エ□方面のプラモ出せば
低迷なんて即ひっくり返るぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:37▼返信
※76
いや、今のガンプラは
1/144の一番安い奴でもすげぇ出来だぞ
素組でもぜんぜん飾れるぐらい綺麗に仕上がる
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:37▼返信
接着剤もない塗装もないはめ込みだけの簡単作業
ものづくり体験()
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:37▼返信
>>80
フミナパイセンのフィギュアライズがプレ値つきまくってるんだからさっさと再販すりゃええのに、謎に技術にこだわって金型改修してるの草生える
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:43▼返信
>女性や子供などへターゲット層を広げていく

そんなの絶対無理だよwww子供はともかく女性は
低迷してる一番の原因はキャラクターコンテンツが低迷してるせい
ガンダムみたいなロボットアニメが売れてない昨今じゃ子供もプラモデル離れしてるし
アニメ等が流行らないとどうしようもない
バンダイなんて昔からプラモデルだから売れたんじゃなく、ガンダムって付加価値で売れてたんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:44▼返信
20年以上プラモを買ってないオッサンなら
最新ガンプラはちょっと試してみる価値あると思うで
「バンダイ、アホやな」って思うぐらい進化してるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:45▼返信
※76は30年くらい前から来たのか…?
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:49▼返信
広告が足りてないのかもなw
最初のザクのプラモを300円で買ってた世代に
今のザクのプラモを見せたら堪らなくなると思うんだが

MGはマニア仕様の品質と狂った部品数だけど
HGなら休日の午後だけでちょうど仕上がるぐらいでいい感じやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:49▼返信
大宇宙主 宇宙主 太陽系主 太陽主 月主 地球主 世界主 自然主 国主 社会主
世の中主 世間主 県主 市主 区主 街主 町主 村主 郡主 地域主 家主 部屋主
人間主 人主 者主 方主 様主 奴主 野郎主 女郎主 陰主 影主 魔主 裏主 員主
ファミリー主 メンバー主 国民主 県民主 市民主 区民主 村民主 町民主 郡民主
街人主 街民主 王国主 人類主 獣主 パーソン主 天上主 天上人主
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:51▼返信
マルサン白目
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:54▼返信
大宇宙主 宇宙主 太陽系主 太陽主 月主 地球主 世界主 自然主 国主 社会主
世の中主 世間主 県主 市主 区主 街主 町主 村主 郡主 地域主 家主 部屋主
人間主 人主 者主 方主 様主 奴主 野郎主 女郎主 陰主 影主 魔主 裏主 員主
ファミリー主 メンバー主 国民主 県民主 市民主 区民主 村民主 町民主 郡民主
街人主 街民主 王国主 人類主 獣主 パーソン主 天上主 天上人主 天主 天界主
天空主 天空界主 天上界主 地上界主 地上主 冥界主 冥主 海界主 海主 魔界主
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:55▼返信
セガサトゥーン
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:55▼返信
バンダイの人間が「プラモデルと呼ばないで」なんて言ってる文章が見当たらないんだけど
マスゴミ過ぎない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:58▼返信
プラモデルはプラスチックで出来た模型。それ以上でもそれ以下でもないと思うよ。

ところでゾイドはプラモじゃねぇおもちゃだって意見があるけどじゃあおもちゃの定義ってなんだよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 10:59▼返信
TAMIYA「何言うとんねん」
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:04▼返信
もう同じもんばっか作ってるバンダイは終わってる
まだガンダム初号機しか売り上げがない
売れない事をバンダイは人のせいにしすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:10▼返信
※95
ん?一昨年一番売れたプラモデルはZZだったけど?
二番めはFAGのプラモ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:10▼返信
約5年ぐらい前の豚「VITAはパン・ツゲームばかりの工口ハード!」

現在の豚「任天堂は寛容なのでスイッチは工口の規制なし!一方ソニーはポリコレ、ポリコレ!」
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:11▼返信
>>95
仮面ライダーと潰れ屋の【ウルトラマン怪獣ソフビ人形】も、バンダイなんだけど…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:15▼返信
庄やは主に百姓です。戦後にマッカーサーが農地開放政策をして地主の土地を二束三文で百姓に売ったので、多くの土地持ちが生まれた。元老院制で百姓の庄やは幹部になっていて、日本を牛耳ってます。既得権益に蔓延って楽な仕事をしています。(働いてない人達もいます)。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:19▼返信
はじめから、光沢のある
超合金のようなプラモデルってないの?
プラモデル作らないから分からないけど、値段に対して安っぽくね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:31▼返信
名前の問題では無い
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:38▼返信
塗装させたきゃエアブラシと足踏みポンプのプラモ売れよ、もしくはめちゃくちゃ細かい霧の出る手押しスプレーボトル売れ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:45▼返信
いや名前変えても余計混乱して減るだけじゃねえの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:48▼返信
※95
>まだガンダム初号機しか売り上げがない

こんなこと言ってるとガンオタからぶっ叩かれた上にウンチクを永遠と語られるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:52▼返信
※100
いくらでもある
メッキ塗装のガンプラなんて沢山でてる
塗装だから、プラカラーで塗ったり、つや消しスプレーとか吹きかけただけでメッキコーティング簡単にハゲるけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 11:57▼返信
1stとアストレイの間にある機体何?ボディがパワードジムで脚がジムストライカー?
肩はジム改だし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:06▼返信
お前が言い出したんちゃうんか
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:15▼返信
これだけ完成品が市場にあると
なんでバラされたものを買うのか意味わからんし
あえてそれを買うなら、改造とか俺仕様とか結局面倒くさくなるだけ概念
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:17▼返信
※100
むしろメッキがペカペカしすぎて安っぽいから
全剥がしで再塗装するのが普通
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:21▼返信
そんな単語を商標登録して「プラモデルと呼べるのはマルサンだけ」とかドヤって
同業者からブーイング浴びた挙句調子乗りすぎて倒産したマルサンディスってんのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:21▼返信
こういうことすると既存ユーザーすら離れて衰退していくぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:28▼返信
>>109
そうなのか。じゃ、最初からモノクロを売ればいいのにね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:29▼返信
古式ゆかしい「プラモデル」の名称を積極的に使い、

過去のネガティブイメージを現代において覆すことこそ正攻法

ただの逃げ、新しい名称など定着しないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:31▼返信
※76
塗装なしの完成写真がパケを飾ってるんだが?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:32▼返信
プラモとか昭和時代の娯楽でしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:45▼返信
ガンプラはたまに作りたくなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:46▼返信
普通にプラモのままの方がわかりやすくない?
変な名前あえてつけるより
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:47▼返信
最近のガンプラは恰好はいいんだがパーツは小さいわ、多いわで組み立てめんどくさいんだよな
成長して手がデカくなると小さいパーツ持つの大変なんだよ。。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 12:47▼返信
やかましい
製造業が悉く日本を捨てて海外に資本もコア施設も工場も移転させてるご時世で
バンダイは静岡工場に全てを賭けとるんじゃ
もっとガンプラ買うのじゃ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:00▼返信
元々マルサン商店が考案した登録商標すからな
今は諸々あって自由に使える呼称とはいえ
他社由来のを使うよりも、勢いのあるうちに
自社独自呼称を使い独自色を出したいんだろう

ガンプラって表現も、少し蔑んだ表現で使われることもあるしさ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:04▼返信
基盤も入れて
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:07▼返信
まずパーツがランナーで繋がってんのがだめよ
そこで8割くらいが脱落してんじゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:09▼返信
バンダイがガンプラに拘ってるから低迷するんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:10▼返信
>>119
三国創傑伝は中国工場製造、中国先行販売
(日本ではガンダムベース限定販売)やで
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:11▼返信
※11
でもバンダイの(特にガンプラ)はクオリティの割に比較的良心的な価格だと思うよ
同じクオリティで他社が出すと絶対もっと高くなる
まぁガンプラに比べて売れないから当然ではあるけれども
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:12▼返信
最近は塗装も接着剤もいらない奴が結構出てるからお試しあれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:13▼返信
意識高い系ニーちゃんがプレゼンして老害が おっそうか で決まってそうな内容だな
本質が置いてけぼりで全く意味が無い
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:17▼返信
※118
だから1/144は作らなくなったわw
今はほぼMGオンリーだわwww
一回RG作って痛い目に遭ったわwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:25▼返信
プラモが売れないのはバンダイのやり方が悪いってまだわからんのかね…
ガンプラアニメやったのに売れないのは主役機の額センサーパーツの色が見本と違うとかやってるからだぞ
優良誤認みたいなやり方やめるかせめて00の時みたいに素組状態もパッケに載せといたほうがいい
塗装するのが当たり前みたいな時代は遥か昔に終わってるんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:45▼返信
売り方悪いよな
ビルドダイバーズの初期主役機なんてろくに戦闘もせず登場から数話で自爆して退場だろ
売れるわけない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:56▼返信
いいかげん旧ガンダムの完全合体出せや!もったいぶるなよ!
コアファイターにアムロのフィギュア乗せれて変形できるやつな!
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 13:59▼返信
ガンプラだけじゃなくて、昭和の時みたいに色んなプラモ出せよ。
ベートーベンとかしょんべん小僧とかお化けとかあったなぁ。
昔買ってもらえなかったから今欲しいんだが。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:01▼返信
結構な価格で苦労して出来上がっても箱の半分もボリュームなかったりするしね
そら完成品買うよ


134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:06▼返信
今こそシステムインジェクションをパーツ数減らす方向で使うべきだろ
もしかして今やるとコストかかりすぎるのかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:10▼返信
FAG組んだ後にサラ組んだけど、最近のガンプラほんとすげえわ
ブキヤよりランナー少ないのに顔以外ブキヤと大して変わらない出来とかかなり衝撃的だった
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:31▼返信
アミューズメント施設「ゲームセンターと呼ばないで」
137.投稿日:2019年03月22日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
138.投稿日:2019年03月22日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 14:56▼返信
MGとかRGサザビーを30分で組めるかよ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:12▼返信
最近RGのアマツ買ったんだけど
ゴールドプラスチックシンドロームが怖いんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:30▼返信
インフィニティ版グレンダイザーが来月発売するから久しぶりにガンプラ以外のプラモを予約したw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:35▼返信
だから、しょうもないバリエーションモデルを作ってたのか・・・
ガンダムNTなんてプラモ展開ありきで作品を作るから
MSその物に魅力が乏しくなるんだよ

しっかり基盤を整えて1作品に魂込めてみろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:38▼返信
フェルナンド・プラモネール
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:39▼返信
キットモデルで落ち着く
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:40▼返信
ガンダムは分からないけど艦隊のプラモは組み立てみたいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 15:56▼返信
昔の小学生以下のクオリティしか作れないような大人が増えすぎ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 16:19▼返信
ただのプラモデルでしかなくね?なにいってんだ?としか
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 16:56▼返信
知らねーよバーカ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:25▼返信
どのみち減らない転売屋。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:27▼返信
プラモデル
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:42▼返信
ゲート処理がめんどくさいねん
ランナーも嵩張るから嫌い
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 17:42▼返信
※145
30年以上前にはあったんだけどな100円のネービーコレクション
なぜか今はアオシマから出てるらしい
153.投稿日:2019年03月22日 17:44▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 18:57▼返信
今のガンプラはプラモデルというよりアクションフィギュアだろ。
元のデザインを捨ててまで可動にこだわるのはプラモデルではない。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 19:12▼返信
なぜ昔の作品をリメイクしないのか?
今の技術でダンパインとかザブングルのロボを作ってほしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 19:29▼返信
※155
作ったけど売れなかったじゃないですか・・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 19:50▼返信
プラモ売れてないのか…だからほとんどプレバン送りにされちゃう訳ね今は
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月22日 20:57▼返信
「プラモデル」という物の歴史に対して失礼極まりないな・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 00:27▼返信
セガサターンのプラモデルか……
ドリキャスにメガドラも欲しいな
そして、任天堂ハードならファミコン、スーファミ、ゲームキューブ
ソニーはPS3やPS4は、まだそんなに懐かしい訳ではないし初代PSとPS2があれば良いかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 00:44▼返信
こういう意識高い系は長続きせず終わる
161.投稿日:2019年03月23日 01:18▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 13:24▼返信
変なこと言い始めたね、迷走がより酷くなる予兆
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月24日 10:21▼返信
アメリカのプロレス団体WWEがプロレスじゃなくてスポーツエンターテイメント、プロレスラーじゃなくてWWEスーパースターと呼べと言ってたのを思い出した。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 08:21▼返信
こんな歌があるなんて初めてしった
ガンダムは深いなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月28日 14:57▼返信
※27
それな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング