https://imgur.com/a/TLqgftn
『イエスタデイをうたって』、アニメ化決定
アニメビジュアル公開
この記事への反応
・涙出そう
・うを!!?イエスタデイをうたってアニメ化!!!!?
マジか!!!!!!
・イエスタデイをうたってがアニメ化かぁ。
当時単行本を追っていた身としては
3話が2クール先とか1クールに1話にならないか心配w
という冗談は置いておいて嬉しい。
・え、イエスタデイをうたってTVアニメ化するの?
できれば10年以内で終わらせてほしいな
・「イエスタデイをうたって」アニメ化……?
えっ何で今更 いや、まあ好きですが
・え?「イエスタデイをうたって」アニメ化なん?
冬目景の作品アニメ化ってのもビックリですが
あしかけ17年連載してたコミック(でも110話くらい)だっけ?
あの雰囲気アニメになるのだろうか?😅
・イエスタデイをうたってアニメ化すんのか。
小学生の頃からジャンプの宣伝ページに載ってたのに
大学生になって集めたら完結してなかったのはビビった。
これまた懐い漫画をwwww
ノイタミナ枠かな?
ノイタミナ枠かな?
ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016 [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.04.10
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-17)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN
posted with amazlet at 19.04.10
D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
と思ったけどサムネ見たら絵柄も随分魅力なくなったなあ
きのこはむしろ痕の影響受けてるだけじゃないの
そもそも羊のうたを初めて読んだときの感想が「これ痕からもろに影響受けてね?」だったわ
もうしてるぞ
ダサくてスレてない設定なのに妙に性的に媚びてるとこ
それなら最初からビッチ設定にしろや
ビートルズもだけどRCサクセションの曲名から来てるのも多分わからないかと…
主題歌にでもなればいいけど
内容が無いよう
そんな作者
別に遅くないぞ
アフタやモーニング系の作品がよく停まるだけでなw
でもあの雰囲気本当にすこや
連載止めて他の作品描くってのを何回繰り返してると思ってんだよ
遅筆とか関係ないよ
ハルのミステリアスさが好きだったけど、過去とか家の事情とか判明してきたらミステリアスさもなくなって、リクオとシナコのに周りをチョロチョロしてるただの賑やかしみたいになってきたから読まなくなったな
それは君の思い込み
ずっと連載続けて終わった作品もある
講談社じゃなくて小学館だけどなw
それのどこが思い込みだよ
最終的に終わったってだけで経過は事実じゃないか
遅筆だししゃーない設定どこ行ったの?
要は打ち切りくらってんだよわかんねーかなw
それを休止って形にしてるだけだよww
冬目景
鶴田謙二
中一ワイ「次の巻まだかなー」
高一ワイ「え今更ァ?」
あと最終的に終わっただけで経過は同じじゃないんで
小学館のほうはずっと休み無しで掲載し続けてるからなw
全く持って消えててワロタ
冬目先生も大概な寡作作家で連載完結するんだろうか?とオッズも囁かれる程の休載作家だった
その原作をアニメ化とかまさかなぁ
原作開始したの旧ソ連が残ってた頃だぞ
連載開始後に出たゲームから影響を受けたのか・・・w
4巻でそこそこ綺麗に終わってるし、建築へのノスタルジーとか雰囲気良いんだけどなぁ
OVAのキャストじゃなくてもいいから
先生呼ばわりするくせに名前間違えてるぞ
冬目は鉄が一番好きだった
この頃の作家なんでみんなどんどん絵が丸っこくなっていってしまうんだろうか?
やっぱ時代に合わせてるの?
ふと思い出して買い求める系の人々