【トリガーのアニメ映画『プロメア』に盗作疑惑か!? マガジンの人気作家が「パクられた」と思しきコメント、それらしき『プロメア』スタッフとのやり取りも発掘】
映画プロメア公開後に
「連載前のアイデアを信じていた知人に盗用された」
とコメント。
ただでさえ『プロメア』は『炎炎ノ消防隊』と設定が酷似しており
炎炎をパクったのではないかとの指摘がネットの一部であったが、
この作者コメントと
『プロメア』キャラデザのコヤマシゲトさんとのやり取りが発見された事で
パクリ疑惑の燃料が一気に追加される事態に!
※『炎炎ノ消防隊』作者の大久保篤さんは
同作の連載前に知人である
『プロメア』キャラデザのコヤマシゲトさんに
新連載作品のデザイン協力も依頼していたが
コヤマさんがトリガー側に寝返って
『炎炎ノ消防隊』の未公開情報を
今石監督らに流したのではないか?とも
プロメアのパクリ説濃厚じゃん
— ******** (@dzee50) 2019年6月12日
ツイッターで一部の人がプロメアの方が企画が先だからパクリじゃないって言われてるけど、炎炎ノ消防隊の作者コメント見るとそうでもなさそう
こんなん人間不信なるわー pic.twitter.com/CzFcySQQYp
そろそろ新連載も秒読み段階ですね!9月23日発売の週刊少年マガジン43号からですよ!
— 大久保篤 (@Atsushi_Ohkubo) 2015年9月4日
………こ…こいつは……? pic.twitter.com/cnK1crYQa6
@Atsushi_Ohkubo お!?お!?(・◡・)
— コヤマシゲト (@Joey__Jones) 2015年9月4日
@Joey__Jones お!お!?連載開始直前に連絡させて貰おうとおもってたのですが、その節は大変お世話になりました!デザインの最高のアクセントになりました!
— 大久保篤 (@Atsushi_Ohkubo) 2015年9月4日

このまま放送されると
「炎炎ノ消防隊がプロメアのパクリ」呼ばわりされてしまう事必至!
そしてパクリ疑惑の『プロメア』公式側から何のコメントもないまま
『炎炎ノ消防隊』TVアニメがスタート
案の定、最悪の反応が・・・
↓
プロメアのパクリ見てる
— auran (@8auran) 2019年7月5日
炎炎ノ消防隊の設定プロメアにくそ似てるwwwwww
— ゆきと (@index54587) 2019年7月5日
炎炎ノ消防隊とかいうアニメ,プロメアがヒットした後にアニメ化してるの完全にアカンでしょ
— SUBTeT (@whozawhat_you) 2019年7月5日
炎炎ノ消防隊、確かに設定がプロメアに似てる
— ふぇ (@accelvolt) 2019年7月5日
人体発火現象てプロメアじゃん
— ○がっし (@tASORMt) 2019年7月5日
今やってる消防士アニメ、プロメアじゃん…
— ピんくま (@ichimonji) 2019年7月5日
人体発火現象と聞いた私
— ゆきさけ (@yukisake_hh) 2019年7月5日
「プロメアじゃん!」
炎炎ノ消防隊ってプロメアじゃん
— まつおか (@Matsuoka0511) 2019年7月5日
そして図らずも先週観たプロメアと、消防士要素がかぶってるというw
— ドグマ (@Dogumeria) 2019年7月3日
炎炎ノ消防隊、たしかに設定とか色々プロメアと似てるところはありますな。
— \(´ω`)/ (@VIRTUAL_GHIBLER) 2019年7月5日
(´ω` )
炎炎ノ消防隊はプロメアに設定が近いので神漫画だよ、見たことないけど
— 隼 (@wakahayabusa) 2019年7月5日
炎炎ノ消防隊とプロメアって設定似てるよね(人体発火と火消し
— hrsm (@jun2yos) 2019年7月5日
設定がプロメアに近い・・・
— うるり (@urure_2424) 2019年7月5日
バーニッシュ
炎人
プロメアと設定被ってるやん
— やまだコペルニクス (@EXDXHIT) 2019年7月5日
この記事への反応
・「プロメアのパクリ」とか言ってる奴ら、逆だよバカ!
コヤマシゲト最低だなマジで
・炎炎アニメすごく良かったぞ
プロメアを絶対に許すな
・マジで設定丸パクリで草
そりゃ作者もキレるわ
・グレンラガンとキルラキル好きだったから
プロメア正直興味あったのに
プロメア信者の痛さと炎炎パクリ騒動で見る気完全に失せちゃった
コナソ信者に喧嘩売ってんのは
場外から見てて笑えたけど
・炎炎ノ消防隊がプロメアのパクリとか言われて居た堪れない。
アニメや漫画ってもっと著作権を守った方がいいと思う。
どうしても使いたいなら使用料と参考元を明示するべき。
・後から放送になった炎炎ノ消防隊が
プロメアじゃないかとかプロメアに似てるとか…
この辺の事感じてる人達は『プロメア 盗作 パクリ 』辺りの
ワードで検索してたくさん情報集めて
自分で精査して自分で判断して結論だしてね…って思う。
どっちがどっちとか言わんけどね
・炎炎アニメ化で
「炎炎」が「プロメア」のパクリとかいう壮大な勘違いしてる奴って
本当にいるんだね(呆れ)
プロメア直後に炎炎という
最悪の公開タイミングの結果
こうなる事は火を見るより明らかだった…
つらいな…
最悪の公開タイミングの結果
こうなる事は火を見るより明らかだった…
つらいな…
「プロメア」オリジナルサウンドトラック
posted with amazlet at 19.07.05
プロメア
アニプレックス (2019-05-24)
売り上げランキング: 20
アニプレックス (2019-05-24)
売り上げランキング: 20
キャプテン・マーベル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 19.07.05
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-07-03)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

プロメアサイド震えて眠れ
プロメアがパクリなのは常識
SONYもいつも任天堂の後追いばっかだし
どっちもどっち論を展開するアホが出ると予言しておく
パーカー着てたらパクリのカゲプロ厨かよ
こういうところがバカッタークオリティだな
ただ炎炎をパクリとか言うのはマジで作者への冒涜、名誉毀損だからやめろ
これ違反ちゃうの?
トリガーがステマとパクリで有名なの知らない情弱が援護してるんだろうな
早い者勝ちだ
設定ぱくっても、著作権侵害にはならん
話題にしてやったんだからよ
ごうかの って読むんだよ
とてもえっちだった
君らがキチガイだからそう見えるだけ
リトルウィッチ=ハリポタ
的な事か
始まる何ヵ月前からCMするんは異例だと思ってた
炎炎がアニメ化する前にこっちが先に公開してオリジナル主張しておかなければ!って感じだろ
逆張りガイジきたwww
物語の核になる部分を人に教えたらあかん
これが推理小説なら後発は出版も諦めるレベルだから絶対にお漏らしなんかしない
プロメアなんてトリガーオタしか知らねぇっつうの!
まぁどっちも気持ち悪いけど
アニメの放送開始からどっちが先とか言い出す奴っているよな
大久保篤ってソウルイーターの人だよね
この人話の展開下手くそだよね
どっちもちゃんと見たんだね😄
天下のディズニーすらズートピアではそんな感じだったし、
もうエンタメ業界全体にパクラーが蔓延ってるんだろうな・・・
見ずに批判するやつはゴミだと思ってるからな
両方ともクソなんで対消滅しろ
任天堂の宮本フェローをバカにするな!
ソニーの方が特許も技術デモも先なのに豚がモーションコントローラーは任天堂のパクリとか言ってるようなもんだな
面白いなw
原作知らん人の反応ってことかな
プロメアはこんなクソ漫画より前から企画されてたわ
この作者めっちゃ構ってちゃんだからな、それならお前のソウルイーターは表紙がジョジョ思いっきりパクってんだが?
話をした頃は連載予定すら無かったのでは
どうせ話が盛り上がって話したんだろうけど向こうも色々話してくれたのでは
プロメア自体はキルラキル放送終了後に企画されてたわ
ちゃんと調べとけ
シネ
流石手慣れてるわー
プロメアサイドだって直接言われたわけでもないんだからコメントしないの当たり前やん
ほんとこれw
恥を知れ
表紙はジョジョのオマージュだから
ありがとう本気で読めなかったんだ
MBSに放送止めるように訴えないとな
ツイッター民は無脳のアホなん?
パクりで作ったガイナアニメのパクりで出来てるっていう異常事態
ネタで言ってるってのは笑えるやつを言え
デンデかよ
インタビューで当時は全く違う話で行き詰まってたってバラしちゃったからな
ということはマジで炎炎の方がパクった可能性もあるのかwやばいなそれ
プロメアがパクリ
「似てないだろ」とか擁護してたのがいかに恣意的なものであったのかよく分かる
漫画の方は2015年から連載中だからなぁ
だれうま
構想自体はプロメアのが先だぞ
おいおいまじか…
構想段階ではぜんぜん違う話だったってもうバラされてるんだってば
お漏らししたんだろ
くせぇんだよワキガシネ
その構想とやらの内容知ってるの?
キャラデザだけ決めてたとしても「構想」なんだけど?
仮にストーリー諸々まで決まってたとしたら
なんでキルラキル後に出さずに他のアニメやってたの?
ガイナの残党なら普通にパクリとかやるよね、当然
もともとカイジの影響もあってライアーゲームができたのに
はいはい出た、信者はパクリをオマージュ扱いするよね
・キルラキル 放送直後に作られた初期プロットは今とは全くの別物で主人公すら違う
・漫画だって連載前に構想練っとくくらいはする。
特に大久保は読み切りで終わる予定だったソウルイーターを25巻手なりで引っ張るのにかなり苦労したので
炎炎の構想には時間をかけたと考えられる
企画の具体的内容をマガジン編集部や大久保が知ることはできたのか?
あと企画がスタートしてすぐにプロットが固まるわけじゃないだろ。原作なしのオリジナルだとシナリオ開発に時間がかかる。
そもそもこっちの言い分しかないから、お互いの話の中でのことをこっちが先に考えたって言い出したら証明しようがない
作者も勝ち目がないのわかってるから名前を出さなかったんだろう
あとアニメ全話放送されてもプロメアの勢いに勝つのは無理だと思うぞ
炎炎に限らず、プロメアと同時期に出る作品はみんな完成度を比べられることになる
モルダーあなた疲れてるのよ。
「種ネタかよ」って言ってた腐女子なら知ってる
構想考えてから出版社の企画会議通って連載開始という流れがあるのに、どうしてプロメアのが先と言い切れる?
寝言は寝て言え、人体が発火するなんてありえねーよ
炎の少女チャーリーの影響下にはあるだろうな
ロッキーもあしたのジョーもポール・ニューマンの「傷だらけの栄光」の影響を受けてるように
消防士がモンスターを狩る話は、消防士の意味がまるでない
文豪が戦う話は、文豪と同じ名前の意味がまるでない
それな。
この程度でパクリって……。世の中にどれだけ類似した作品があると思ってんだ。
パイロキネシス現象は昔からあるだろ
ソウルイーターのときのがハッタリも上手かったと思う
アレも人体発火現象の一つだ
映画よりも先に漫画あるのにパクり濃厚だろ
勝ち目どうこうじゃくて巻末コメにはっきりと名指しできるわけねえだろ それするなら他のとこで言ってるわ
少し頭使って発言しろ
事の経緯がそういうレベルじゃないのよ
少し調べりゃすぐ出てくるぞ
トリガーの擁護は諦めな
ジャイアントパンダかよw
そいつらのファン、事務所関連が擁護コメント言ってるんだろうけど
みっともねーな
やはりパクリの温床は芸能界か
その芸能界の大本の韓国も、もう国自体が消えそうだし
芸能界の闇も同時に暴露されることになるんだろうが、このごみ共は心の準備ができているのかな?
状況見るに間違いなさそうよね
流石にこれでトリガー擁護してる奴はヤバイ
実際起こった人体発火(爆破)現象としては、腸に溜まった屁にレーザーメスが引火して爆発したことがある
また、自然人体発火現象と疑われていて現時点でそのように扱われている事例は沢山ある
庭で掃除をしてた男が突然燃えた、とか、夜中焼け跡だけを残して誰それが消えたとかそういうの
擁護?
両方ともネタにしてる物がオリジナリティに欠けてて、目新しさが無いと言ったつもりだったが、伝わりにくかったか
スマン
人から恨み買わなきゃ商売できないんだから
えんえんは地球消防士だから
後だしなら誰だって言える
キルラキルのどのへんが似てたっけ?
ロボットアニメに関してはもう設定とか色々出尽くしてるからパクってもパクリ方さえオリジナルならセーフみたいなとこあるからなぁ
グレンラガンはゲッターとマジンガーの組み合わせみたいなもんだけど特に批判されることはないし
となると炎炎の大久保の勝ちだよな。
声優やった芸能人が超絶糞演技下手だったりだりだわで
どうしようもねーな
犬の餌にもならんやろ
そもそも先に漫画が出てるんだから、自分がパクってないならどっしり構えてりゃいいものを
周りが勝手に騒いでくれるだろ
それをこういう風に言っちまうってことは、後ろめたいことがあるか、先に先手打っときたかったって事だろ
パクってる側が先にパクられたって言い出した可能性だってある
Twitterでのやり取り、話し合いの中で作者がキャラデザに関してネタを参考にしましたってゲロってるだろ
なんでそれで作者が設定全部考えたって風に持っていくかな?
宇宙から飛来してきた生物に寄生されるやろ
警察官→でかれんじゃー最高
教師→まだないから、ねらい目
大統領→らいドンキング最高
消防士→ぷろなんとかえwんwえwんw
文豪→文豪何とか
パクっただけでも恥なのに、逆に本家を叩きにくるとか
まるでどこかの国の生き物そっくりじゃないかwwwww
アンテナ貼ってる人にはとっくに知れ渡ってる話題だし
これは、世界の常識やで
え、そんな話だっけ
もう覚えてないな
まあ、昔のスケバン不良世代やお嬢様(リングをかけろ的世代)のテイストはあったと思うけど
あれ?その設定の元祖ってウルトラマンじゃね?
なんで下の下の下流からパクるんだよ
もっと古典からパクれよw
ぬーべー
いくら出来が良くてもパクりでKO
オリジナルアニメ映画で10億って結構なもんなんだが
爆死ってなんだろう
見炎爆消!
浅い知識でイキるニワカが害悪
ヤンキー系ばっかだと思ってたわ
あ、教師あったねw
やっぱいい設定なのか「職業レンジャー」
コスチュームが寄生って考えるとヴェノムとかのが近いかもな
パクッテ起源主張とか最悪
お前もう少し調べろよ
プロメアよりずっと昔からある作品だし
分かってる人間はこんな話題に乗る訳ないしな
これだな、まるっきり
まあ世に出るのもこっちの方がずっと先だったんだけどね
まぁ読んでねーけど
まるで任天堂
このままじゃロボアニメが絶滅しそうな時代でロボアニメファンは数少ない希望に噛みつくようなことしなかっただけで
もう連載を始めて世間には発表されてるわけだしそれをパクるとは思わなかったのでは
任天堂は訴えられた時、裁判で「うちはソニーの特許からパクったんだが?」と堂々と宣言してただろ
この件とは違う
コヤマカズトが大久保篤のデザイン協力の依頼を受けたのが2015年9月4日以前
炎炎の消防隊の少年マガジン連載開始 が2015年9月23日
コヤマシゲトがキービジュアルを担当するプロメアが初めて制作発表されたのが
2017年7月のAnime Expo 2017(この時点で動画なし)
プロメア劇場公開が2019年5月24日
ほんとこれw
この豚ずっとそれ言ってるけどそういうところだって何度言えば…
証明しようがないの分かっててパクったってことだろ
悪質だな
これでミクソは終わりやな
荒野の用心棒レベルで盗作なんだが
異世界転生ものなんてもはやみんな同じテンプレ使いまわしてるみたいな感じになってるし
プロメア信者キッズ、キモー!
古典からのパクリ…Fateだな
あれはパクリを否定する素振り一切無しでオマージュ言ってるからな
あれが正しいパクリ方
人体発火現象だけじゃなくてそれが世界中で暴れててそれに対処する消防隊が活躍する世界観とか火の生命体が存在するところとか人体発火の原因とかが被ってるからでないの?
作者が病的なまでの天邪鬼だからね
珍しくヒキが上手かった回を「アンケ良かったです」と編集が褒めたらヘソを曲げちゃったというエピソードがあるレベル
視聴者を惹きつけるハッタリスキルだけは正直ハッタリのプロ・トリガーに完敗だから
これを機に反省して漫画家として一皮むけて欲しい
・そもそもアプリ化前提の企画(当然ポシャ)
・構想6年
・200館ドオオォン
なのを考えると赤字もいいとこだけど
なんだかんだ5億は超えてるから
無視しても問題ない羽虫のようなコンテンツではないのよ・・・
作者からしたらネタツイだってわかってても気分の良いもんじゃないだろうに、バカはこれが「ノリ」で面白いとおもってツイートしてんだろうな。
唯信者が擁護してるだけだぞ
設定に共通している部分はありますがプロメアではまったく異なるアプローチで世界観やストーリーを構成しておりますので、プロメアはプロメアで新鮮な気持ちでご覧いただけると思います。皆様どうぞプロメアの方もよろしくおねがいします」
ぐらい言っとけばトリガーも一応の仁義は通せたと思うんだよな。
アイディア流用してるだけでプロメアは良くも悪くもいつものアナクロトリガーなんだし
デカレンジャーいれんならゴーゴーファイブでもいれとけ
とか叫んでる韓国人を思い出したわ。
アニメなんか臭い
藤子不二雄Aの作品に、「中学生が有名漫画家に自作の漫画を見て貰ったら、その漫画家の連載にアイデアをモロ盗用される」って漫画がある
これってツッコんで欲しいの?
それとも真性のバカなの?
どっち?
作者がプロメア関係者と一緒に炎炎の仕事してたら、プロメアに設定流用されてたらそりゃキレるでしょ。
パクられたことより、裏切りが発生したことが問題なんだよ。
フェイトは原作者本人が魔界転生が元ネタでリスペクトしてますつってるから...
今回の件は、プロメア側が炎炎と一緒に仕事した後にリスペクトもクソも感じられない無断でパクり行為に走ったのが問題。
あの呟きがなければどちらがパクリか論争が始まっていたわ
無駄
作者本人がパクられたつって、プロメアサイドと一緒に仕事してた形跡があるんですが...それは...
この漫画が面白そうであればみんな同調してたと思うよ
コヤマシゲトが仕事先から、他に情報を流すクソ野郎ってことは変わりないけどな。
どや顔してるところ悪いが形跡って憶測となんか違うんか
結局そこから妄想膨らませてるだけじゃん
パクるにしても行動遅すぎやろwww
そもそもプレメア見てる奴の方が少ない
漫画がつまらなそうなこととは一切関係ないな
いや、ツイッターで原作者とからんでこの前一緒にお仕事しましたねって。記事に思いっきり載せてるやんw
妄想ってことにしようとするには無理筋なんだがw
正確にいうと、4年後やで。アニメは結構製作に時間かかったりする。たつきの低クオリティのアニメでも1クール500日かけたつってるし。
ステマに簡単に引っかかるような情弱が盗リガーのファン層だから仕方ないけど
そもそも情弱過ぎてパクリ元ネタすら知らないんだろうな。だからオリジナルと勘違いしてる
パクリなのに起源(オリジナル)を主張する、韓国みたいだな
しょうがないね
つか、マジで今回の件はパクった証拠が残ってるから炎炎の方からパクったってことにしないと信者もヤバいと思ってるのかもしれん。
消防士、炎、謎の化け物だけでパクりって言えるなら両方ともバーニングレンジャーのパクりだろって言えてしまうぞ
プロメアの方が面白かったから炎炎がパクリやねw
プロメアは腐女子も喰い付いて息吹き返して売れちゃったしこれはきついねぇ
1話良かったし正当に評価されてほしいがこれは逆にプロメアファンに叩かれる流れだろうなぁ
マウント合戦か?
バーニングレンジャーは知らんが、連載前に炎炎の作者と仕事してた奴が、プロメアのメインスタッフになってるのが話の肝だと思うぞ。
どのくらい一緒にやってて当人がシナリオに関われる立場か解らんからなんとも言えんけどそれは炎炎の作者からしたら愚痴の一つも飛びそうだな
プロメア中盤からスーパーロボットになって
挙げ句グレンラガンな感じになるし
外野がワザワザ炎上させるなんて性格悪い
ジャスティス学園 → キルラキル
元からパクリの常習犯だろ
お前は頭悪いな
無名?お前が無知なだけ
プロメアの敵キャラと消防隊の敵キャラの見た目がかなり似てて、繋がってた人がプロメアのキャラデザだった(しかもプロメアの人は漫画家にキャラデザのアドバイスをしていた)っていうのは流石に
説得力あるな
時系列だって捻じ曲げる
なんじゃこのバックドラフトのパクリとしか
公開前倒し逃げ切りでバックレる気満々やしな
鉄平うるせーぞ
おまえがなにも調べてないのはわかった
プロメアの企画は一度頓挫してる
プロット丸パクリとかならともかく、
似たような設定ってだけでパクリって言ってたら何もできん
業界追放でいい
敵のキャラデザがそっくり、炎使いの話、そもそもプロメアのスタッフと一緒に仕事してて確信があったから作者はパクられたと言ってる。
クレーマーのクラス最凶に尻を売ったか
気に入らないマンガを配信停止にまで追い込んだその手腕が今回も発揮されるのかな
つか、プロメアは発表当時はゾンビものやりますつってたのに、全く違う炎炎とそっくりの話になってる時点でアレだしな。
このままだんまりで有耶無耶にするつもりか?
これ、プロメアのパクリじゃんwwwww
モンストのXFLAGだからなぁ
今まで問題起こした時も何もなかったように黙ってるだけの会社だよ
ほんと酷い会社
結局両方も好きになったから、似ても楽しめるならそれでいいじゃん
見た目ちょっとだけ似てたwwwマジパクリだなwww
似たような設定ってだけじゃねえから叩かれてんだぞ
何の新鮮味もないぞ
炎設定くらい許しても余裕で酷い
ほんとにいるんだよそういう中二病の子。ぐぐってごらん。
詐欺師かよ
なんで調べないで擁護するんだよ
大久保とコヤマのリプライログぐらい見ろ
良かった良かった!
連載前の内容は知り合いでも話すのはやめておこう。でしょ。
連載開始と同時に話を練るってどんな速筆漫画家だよ…
しかもプロメアが2013年の時点で基幹設定を固めていたという証拠もない。つか固めてたら6年もかからんだろうし2017年の発表時点でPVの1つくらい出せるだろ
プロメアは面白かったし炎炎の1話はつまらなかった。
それが全て。
会社が潰れることを切に願う。
ここパクリしか作らねぇな
一応プロメアの方が2013~14年ごろに構想固めてたソースはあることはある。しかも炎々作者とつながりのあったのと別のスタッフが発案した形で
今石洋之×中島かずき「プロメア」誕生秘話と見どころ、“ガロとカミナがそっくりな理由”は?【インタビュー】
2019.2.17
最終回もマイトガインまんまだったしw
だいぶ前から連載してる作品と被った設定で映画作るとか、ちょっと正気じゃない
今石:でも、そこからわりと早い段階で、中島さんから「炎」というテーマが出てきました。
中島:そこらへんで「世界大炎上」のイメージとキーワードが浮かんだので、半年から1年後には、企画をまとめて今石さんに持って行ったんですが、そこからが長かった。
中島:『プロメア』は、人類とバーニッシュが対立する構図が軸になっているけれど、それをストーリーでどう展開し、見せていくのかと考えたときに、主人公をどちらの立場にするか、で二転三転しましたね。
今石:アイデア段階から変わらなかったのは、特殊な炎を操るバーニッシュと、その炎を消すのが使命の“火消し”という、2つの軸です。
初報続報予告公開寸前と大量に情報投下されてきたのにアニメ放送前になってようやく騒ぎ出したのはなんでなんでしょうね
あとは漫画家の方が名前出すくらいしかないが、それが出来ないからこんな腰抜け対応なんだろう。
どっちかっていうとこっちは青エク思い出すからな。
?
全く違うと思うがそれだと
サリーちゃんに該当するの誰だ?
メジャーなほうが正義というのは君縄で証明されてる
ソースはインタビュー記事
ちょろすぎwww
発表当初はゾンビものやる予定だったのに、なんで炎の消防士の話になったんすかね?
プロメアは明らかにひどいタイミングで上映した
今まではオマージュってことで許されてたけどコレはあかんやろ
中島:2013年に『キルラキル』が終わったところで、「次はできれば劇場で」と2人で話したところからです。最初は、『レ・ミゼラブル』のゾンビ版『レ・ゾンビラブル』をやろうと一所懸命プレゼンしましたが、「キョトン……」とされて。
今石:僕もミュージカルがやりたいって言っていたら誰にも賛同されず……。でも、そこからわりと早い段階で、中島さんから「炎」というテーマが出てきました。
中島:そこらへんで「世界大炎上」のイメージとキーワードが浮かんだので、半年から1年後には、企画をまとめて今石さんに持って行ったんですが、そこからが長かった。
何とかイーターもパクリで後半は収集付かずにつまらなかった
最近はキルラキルのパクリ漫画が連載されていたなw
えんえん やぞ
映画『プロメア』今石洋之監督&脚本・中島かずきインタビュー、「クールでスタイリッシュ」がありつつ「いつものマッドでクレイジー」な作品が誕生 2019.6.5
中島:僕の中のイメージでは、サンダーバードみたいな国際救助隊が火事に駆けつけて、プロフェッショナルたちが救助にあたるというシーンを書いているというつもりだったんです。それが、なんだかわからない人たちがなんだかわからないことをやっているというシーンに化けていて、「とにかくすごいことをやっている!」
プロメアかなり盛り上がってるね。残念だけど、爆死とは程遠い
延長上映、応援上映、AX2019での盛り上がり
海外にも大々的にアピールして北米配信も決定
てか炎炎録画し忘れちゃったよ…泣
でも売り上げはfateHF以下だよ。プロメア信者は身の程を弁えたら?
クロスロオドというキルラキル から下品を取ったような服で戦うバトル漫画があってだな
もちろんクロスロオドのがキルラキルより先だゾ
映画を観てみて別物だと判断したら許す予定やったんやろ、なんだかんだ言って友達やし
大久保のコメントが紙面に載ったタイミング、
コメントを書く→編集のチェック→本を印刷→本屋に運送 という数々のプロセスを考慮すると
プロメアが放映開始してすぐ観に行って即コメント書いたとしても不自然じゃないんよ
謝罪に追い込め
無知も同罪だ
導入部が丸かぶりなのは事前情報でも明らかなのにスルーしていた大久保が
プロメア放映後に盗られた!盗られた!と大騒ぎしてるあたり
ガチでオチの部分に被ってる部分が可能性あるぞ
物語の結末って構想段階の世界観に密接に関わってること多いし・・・
両方見てるけど似てるって思わなかったけど。
アカウント制のシステムでひろゆき理論は通じねーぞ
公開初週休日の動員数すらヤバイんじゃなかったっけ
ぶっちゃけBLとしても微妙やぞ、ピークが人工呼吸やし
セメとウケがゴリラ×ショタ系と普通のBLモノでは冷遇される属性だから
飢えてる人達が騒いでるだけで
宮野キャラが炎炎に出てくるまで粘れば今いるプロメア腐半分くらいバックレるからヘーキヘーキ
コヤマシゲトの顔見たけど、これはやってますわ。人相が悪い。
一般層が絶望的すぎて大きなスクリーンは即時撤退したけど
小規模なシアターで朝と夜だけポツポツ続いてるよ
奇妙なのはその小規模シアターが常にほぼ満員なので興行収入が地味に伸び続けてるところ
5億は既に突破してた筈
「カルト的な人気の」という形容詞を象徴するような売れ方してるよ、プロメアは
でも、コヤマという癌がいるせいで業界全体の士気が下がる。
こんな奴いなくてもいいアニメは作れる。追放すべき。
本人たちの都合のいいように嘘付くことができるんだから
第三者には確かめようがない
本人も一切友人にネタを話すことはしないって強く言ってるしガチだと思うぞ
プロメアの映画の話のほうが早かったらしいがその時点で設定もストーリーもふにゃふにゃだった
そこに炎炎の設定ストーリーの冒頭をパクって再構築ってな感じだろう
道理で薄っぺらくて何でこの内容を映画化したんだ?ってレベルの雰囲気だった
ハリポタパクリはむしろゼロの使い魔じゃないか?
何あの学園。酷いな。
ほむらびと。命名のセンスがダサい。
シスターの祈るときの手の組み方が変。ベルセルクみたいななんちゃって異世界キリスト教なのかね?
私は1話で切るかな。
まあこれやろな、でも「人体発火現象てプロメアじゃん」ぬーべーのほうが先やけどな。
それはねーわ
よせ、バカに関わるな
病気がうつるぞ
そもそも漫画のアニメ化なのか?とか、という事は連載はいつからなのか?とか考えないのかこいつらは
そりゃそうだよな
トリガーなんて作画しか能のない連中が面白い作品を作れるわけねえと思ってたんだよ
Fate…キモオタ御用達アニメ…まじきもい
プロメアと一緒にしないで、近寄ってくんな、臭い。
冗談ではないだろう、ああいうマジもんのアホは存在する
前者は漫画だから先だけどアニメ化は後というこの構図も同じ
しかもフェアリーゴーンのコミカライズが最近同じ雑誌で始まるという意味不明っぷり
全く無関係の部外者「コヤマシゲトがアイディアを盗んだ!」
ソースはtwitter
ちょろすぎwww
しかし盗用云々抜きにしてもそれほど奇抜って設定でもないわな
腐女子に人気はないしTAKARAと円谷のタイアップ特撮が元だし無知は罪
パラサイトイヴのゲーム新作はまだ?
通りで同じような作品ばっかやってんのか
何でここ見てんの?
高木対長瀞で既にやっただろこういう話
公式アニメを違法アップロードしてるの?
こんな負け方かわいそう
えーんえーん。゚(゚´Д`゚)゚。
まじで冒頭そのまんまだわ
なんで消防士で自然災害や火事じゃなくて人体発火でかぶるんだよ
人体発火ってオカルトの類なのに
正解を一旦不正解にして 自分だけ正解として世だしていくのが大人の常套手段
どっちがパクリでどっちが先かなんてどうでもいいんだわ
ただ、今回はタイミングが悪すぎるからコヤマは叩いていいよ。オリンピックのロゴの佐野もそうだけど、やらかしたら叩かれるのはしょうがない。コイツらは自分の仕事が奪われる恐怖をもっと知った方がいいからこれを機に反省してくれ。
映像は神だけど。
映像はすごいけどすぐ失速しそうだな
劣化版ヒロアカ見てる気持ちになった
先に世に出した方が危うく負けるところだったという異常事態なんですが
大久保篤は炎で時を止める男やぞ
足りない頭でよく考えろ低能ども
分かってる奴は静観決め込んでるぞ
人体発火現象って元々ある超能力とかの1つやん。それをパクりパクりとか自意識過剰過ぎやろ。絵のレベルも低いし。
トリガーはそもそも毎作品オマージュ(笑)が多くて、パクりか否かをどこかしらで議論されてるから普通にいつもの癖が出たかって感じだわ
トリガー最初は好きだったけど
流石にこういう件多すぎて嫌い
何から何までって訳でもないな。
かつ神は人間が未知の鉱物の力を用いて化物に変身する。そして次第に理性を失う。
フェアリーゴーンは妖精にそれぞれ意思があって宿主に従う。
かつ神のヒロインの武器は象撃ち銃。
フェアリーゴーンのヒロインの武器は猟銃。
ぬーべーの人体発火はMMRみたいにオカルトの1種って登場の仕方だけど
人体発火に対応する火消しがいるって世界観は無かったぞ
1週間後には誰も話題にしていない
1年後には誰も覚えていない
それは最近の漫画全般に言えるからどーでもいい
つまり騒ぐ奴はアホ
流石に文豪なんちゃらと並べるのは失礼
あっちはボンズが演出頑張っても虚無にしかならん神レベル作品だぞ
ていうかパロディはトリガーの作風なんだからとやかく言うやつはアニメ見るのやめろ
同じだった
オマージュで一部改変とかじゃなくて完全に同一の設定流用してるわ
これ炎炎作者が黙っているのはすでに動いているからじゃないか
作者が怒っている以上スペシャルサンクスみたいな馬鹿げた扱いはできないし、本当にパクメアは円盤でないかもな
ちゃんと金払って脚本家を雇うべきだわ
見たことないつって一蹴したの思い出した
愛のない悪質なパクリでオマージュとかパロディなんて誤魔化しできない
Fateキモオタの頭の弱さがよくわかるコメントw
なんだこいつ…友達いなそう😭
今の業界はパクリエイターまみれだよ…
ホントどうかしてるぜ‼️
トリガーもキモオタアニメじゃん
中島かずきは舞台畑出身の脚本のプロやぞ
あいつら脚本のプロ雇っててもアレなんや
パロディじゃなくて、プロメアスタッフが炎炎連載前に仕事先からパクったのが問題なんだよなぁ...
本当にそれ。実際プロメアを見た自分としては気分悪いわ。
はっきり言えんのならそもそも言うな
その聞いた人がアイデアを使ったかも知れないし、盗聴器などで第三者が盗用したかもしれない。
こうなるとどんなに良い設定でも、二番煎じで面白味が無くなる。酷いパクリはよくある事、悲しいが世の中やったもん勝ちなんだよね…。周りが認めればパクリでもそれが正しいと受け入れられる。パクリで造ったブランドの店が本家ブランドより売れてしまった例も実際にある。
CMしか見てないが、設定が同じところ多かったのね
ソウルイーター が後半収集つかなくなったのはパクり云々以前に
たった3話で終わる筈だった話を100話以上も引き伸ばしたからやで
ていうかソウルイーターをパクりパクり言う奴って何か元ネタ言えないの?
必死に捻り出したエレジェレは単なるモチーフレベルやしなぁ
エルフやドワーフやホビットが冒険する話を作っても、指輪物語のパクリ(いやパクリはパクリなんだけど)にはならない。既存作品と似た舞台設定で異なる物語を描くことは、悪いことではない。
コヤマって人が本当にリークしたのだとしても、当人間の友情がどうなるかは知らないけど、炎炎は既に漫画として発表されて、市場に出ていたわけだから、結果的にそれは公知の情報を宣伝しただけにしかならない。
あとはどっちがうけるかの勝負でしかない。
辛辣だけど、ワンピースレベルに知名度と人気があれば、プロメアは勝負にもならなかったはず。
とりあえずプロメアは炎炎アニメ化後に出すべきだった。
似た舞台設定とか言っても、それを初めに考えるのは途方も無い労力。ただ冒険するとか対決するとか異世界に飛ばされるとか大雑把なくらいの設定よりもっと踏み込んでる設定を真似てるんだからさぁ
原作そのものが著作権切れてるようなのと比べながら上手いこと言ったみたいなツラするなよ・・・
同じネタでも初出が誤解されることも多いし、浅いネタを披露するときに間違いかもしれないと思ったら確認するようにしないと。
底辺のクソオタしかいない
とりあえず病院行ってきな
パクっぷりが一番悪質なのに
ラレも大概腐人気あるからあんまり挙げられない戦国BASARA君
仮にも公式の雑誌の紙面で名指しで書けるわけないだろ、考えろ
プロメアも面白かったけどファンの民度低いし一気に嫌いになったわ
偶然被ったのなら普通設定を変えるか取りやめにするだろ
冒頭シーンにせよ公開時期にせよこの被らせ方は悪質な気がする
キルラキル 放送直後に作られた初期プロットは今とは全くの別物で主人公すら違う
その後キャラデのコヤマと数名でストーリーのアイデア出し
ぷろめあがせいぎでしょうぼうなんちゃらがそんざいしてはならないあくなんでちゅよ!わきゃってね!
いやめちゃくちゃドラクォのパクリやったろ
そっちが人気ないせいであまり言われなかっただけで当時から言ってる人はいた
所詮オタク業界に入るやつなんてクリエイティブな才能なんて皆無だからな
パクリだろうが面白けりゃいいだろうが。
電車のトイレで喫煙したのか?w
馬鹿なオタクを騙して稼げるようになりたい
バーカ笑笑
理知的な男は炎炎一択で。
正義の鉄槌を落とすためにも、 プロメアのパクリを広げて 円盤も爆死させようぜ。
炎炎の作者もそれを望んでる の作者もそれを望んでる
せめてでん
間違えた
せめて電車のシーンくらい別の発火ケースに差し替えられなかったのかって話だけど
それをする頭もないから新作出す度にパクり疑惑が出るんだろうな
炎の作者が名前も出さずに意味深なことを載せてから消防士、火消し、放火のキーワードだけでプロメアがパクったのでは?とう疑惑が出てくるのが問題なんだろ
設定を盗むというのは裁判沙汰に出来ないしもし仮に炎側が訴えたところで盗リガーが事実無根主張して名誉毀損で逆に訴えられたらアニメ化もする予定なのに多方面に迷惑かけるのがわかってるから炎作者は言えないんだろ
プロメアがパクリだって、みんな分かってるから。
逆転現象なんて起きないよw
バーニッシュの力とプロメアちゃんの関係はその言い訳でOKなんだが
あなたの人生の物語に人体発火現象専門の消防隊なんて出てきたか?
流石岸本兄弟
てかジャンプの看板漫画家二人がパクリしか描けないって問題過ぎるだろ
信者が多すぎて盗作も許容されてるが
岸本の新作もサムライセブンと八犬伝のパクリだし
サムライエイト(笑)だっけ?
タイトルまでパクるとか最早朝○人レベル
お前はいったいどこのコメ欄と間違えたんだ
やるやん
信者発狂で草
滑ってるぞw
よくまーこんな数字で他作品引き合いに出して下げたりできるな
コケてんのが分かるから必死なんだろうけどね
炎炎とプロメアって戦国無双と戦国バサラ、ベルセルクとダクソブラボみたいなもんでしょ
明らかに参考にしてますねってなるけど丸パク!とか言われるといやそれは違うてなるやつ
まずあらすじの時点で丸かぶりやし、
終末に向かう世界、シーマの最期、プロメティックエンジン、
アイナがチームにおける自分の存在意義に悩んでガロがそれを救う、
美少女とのフラグに気づきもせずライバルを追いかけ続ける主人公と
いわゆる「いつものトリガー」でなく、かつ印象的なシーンは8割がた炎炎と被ってるという惨状なのよ
ちゃんとBASARA 歴を作って無双とは違う歴史を歩んだBASARA のがまだマシなレベル
そもそもレスキューやぞ・・・
ディズニー映画「アトランティス」が
明らかにふしぎの海のナディアのパクリなのに海底二万里が原作と主張し続ける様にそっくりなんだもの
何をもってパクリといってるのか
>プロメアも製作期間5年なんすけどねえ
そこが問題なんだろ
初期案ポシャってプロメアスタッフ総出でシナリオ再構築してた時期と
炎炎作者が構成練ってた時期が物の見事に重なってて
その両方にコヤマシゲトが関わっていたというのが問題
今9.5億やからな!
↓
「クッソ面白かったから無罪や、サントラ買お」
やっぱ面白い方が正義なんではっきりわかんね
例えも言ってることも的外れワロタ
誤差すぎるわ
そもそもお前らが必死こいて目指してる10億って炎炎がアニメ化前の段階で既に稼いでる額やし(単行本500円弱×200万部+電子版の売り上げ)
天気の子に至っては3日で稼いでる
プロメアのパクリといわれるのは可哀そうすぎる。
先に(アニメ)公開したからって本家面してるのも腹立つ。
つーか知人なら似てる要素は逆に排除しないと叩かれるに決まってるのに、バカなん?
>炎炎のアニメを先にすることはできなかったんか
パ、設定被りが意図的にしろ天文学的確率の偶然にしろ
プロメアからしたら寧ろ「少しでも炎炎より早く放映しておかないとヤバい」となるんじゃね?
先に放映して庇ってくれる信者をゲットしてるのにこのボッコボコぶりなんだ
信者ゲット前にパ設定被りがばれちゃったらどうなる?
それが嘘だろw
Xflagが5年前からかかわってんのかよw
見てから判断してんのほんといい子
どの作品のことを指してるのかはまだ作者しかわからんはずだろう
マガジン読んでる層からは普通に人気だったから話題にする必要なかったぞ
そもそも人気だからアニメ化するもんじゃないの?
逆や
プロメア側
全然内容違うぞ
炎炎ともプロメアとも
読んだことあるか?
あと細かいけどファイヤーじゃなくてファイアパンチや
予約から見ていいとこ1000枚ってとこか
パクリ連呼で爆死って最高にミジメだな
作者のコメントが出たばかりの頃はみんなそんな感じに構えてて
5ちゃんですらスレタイにプロメアとは入れずに「マガジンの漫画が盗作被害に!?」って感じだったよ
プロメアを悪く言わないで!!!なプロメア信者の暴走を見て
「あっやっぱパクったのプロメアだったんだ」と納得した後はご覧の有様だけど
だよな。この飽和状態の中、どこまでパクリと判定するのは非常に難しいところだよな。
異世界系とかさ。
2015年9月4日 炎炎ノ消防隊作者大久保篤とプロメアのキャラデザのコヤマシゲトがTwitterでやりとり
2015年9月23日 炎炎ノ消防隊マガジンで連載開始
というわけで妄想で騒いでたパクリ認定厨のみなさんは謝罪だね
バーニッシュは最初の頃からそう
しかも操れる焔人って自力で炎出せないし・・・
ネットで見られるプロメアスタッフインタをいくつか読んでみたけど
プロメアの企画がまとまったのが2015年3月というのはどこにも書いてなかったな
どこに書いてあったんだ?最近売り出してる画集みたいなやつか?
頭湧いてて草
もっと色々調べてからレスしたら?
漫画家だって他作品から影響受ける事はあるだろうし何でもパクリって言ってるの馬鹿丸出しだから辞めた方がいいんじゃないですか?
プロメアのアレは初期段階で盗んだオマージュも糞も無いパクリにしか見えませんけど
パクリ認定厨は正義マン振る割にちゃんとソースを調べた奴は居ないらしい
検索すれば記事なんてすぐ出てくるのに
ネットで聞きかじった情報ってのは大抵一部を切り取った誰かの都合の良い妄想だぞ
少なくともここに書かれてる妄想よりは公式の脚本家が発言してるインタビューの方がよっぽど筋が通ってて納得出来るわ
なんて言うのか、炎炎側はプロメアを見てないし、プロメア側は炎炎を見てないってのが真相っぽいな。
両方見てれば出発点が同じなだけで話は全然違うからな。
とはいえ出発点をパクってるみたいな話だとすりゃそれはプロメア側のパクリだろうな
プロメアのことがなくても、ヒットしなかったかもなぁ。
最終興行収入は14億らしい。
日本の創作業界が、ジワリジワリと死んでゆく
気づいた時にはもう遅い
アイデアの枝葉を鳥がーが出して
プロの中島が全体まとめて書いたっぽい
コヤマと大久保のやりとり見た上でソレ言ってる?
鬼が出てきたら鬼滅のパクリやらパーカーが出てきたらカゲプロのパクリやらとは
経緯からしてレベルが違うのよこの案件
そして今は......圧倒的カラー信者に変身。
ガイナ『エヴァ』イメージしかない俺に他のを教えてください。
人体発火→そっから別の何かになる
しそれをなんとかするのが消防隊
主人公を助けたヤツが敵で発火能力使えるとか
炎炎は炎に対しては炎で対抗してプロメアは氷で対抗するくらい以外は構想をパクって後は自分たちの得意なアレンジしてるだけにしか見えないわ
同じ人が何度も書き込んでいるらしいね
結局のところ嫉妬なんだろうなぁ
その点に於いてプロメアの方が何倍も映像として凄い