元デリ嬢の知り合いがいるんだけど、その子遊戯王カードがメチャクチャ強くて、客に勝負を挑まれた際に接待なしでボコボコにしてしまい、以来『ヤベェデュエリストがいる』と界隈で話題になって対戦目的の客が増加。デリバリーデュエリストとなってしまったって話聞いて爆笑してる。
— ドクペ姉さん (@8cFS70aWWJFzgr0) 2019年7月19日
元デリ嬢の知り合いがいるんだけど、
その子遊戯王カードがメチャクチャ強くて、
客に勝負を挑まれた際に接待なしでボコボコにしてしまい、
以来『ヤベェデュエリストがいる』と界隈で話題になって
対戦目的の客が増加。
デリバリーデュエリストとなってしまった
って話聞いて爆笑してる。
本田圭佑とガチバトルしてほしい
— ドクペ姉さん (@8cFS70aWWJFzgr0) 2019年7月19日
この記事への反応
・昔の花魁は教養の一つとして
囲碁や将棋を嗜んだとききます。
まさしく現代の花魁と言えるのでは。
・女の子のデュエリストがガチで勝負してくれる
うん普通に需要ありそう
こっちが勝ったら料金半額になりませんか?w
・◯◯さん◯◯分でお願いします。
指名料込みで◯◯円かかります。
オプションで遊戯王お願いします。
オプションの遊戯王◯◯円かかります。
ピンポーン。…デュエル!!!
・闘うのに40分3万払うのってなんか楽しそう
・デュエルしたくてデッキ組んだのに
デュエルする相手がいなくて
一人でデッキ回してるデュエリスト(大人)は多いので
いつでもデュエルができるデリバリーデュエリストは
確かに需要あると思う
・まさに闇のゲーム
・青年漫画誌で、連載されそうなネタ…(^^;

『ハチワンダイバー』のヒロインかな?
ヤンジャン辺りで漫画のネタに使えそう
ヤンジャン辺りで漫画のネタに使えそう
ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック2019 BOX
posted with amazlet at 19.07.19
ポケモン(Pokemon) (2019-10-04)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
遊戯王OCG デュエルモンスターズ CHAOS IMPACT BOX
posted with amazlet at 19.07.19
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-07-13)
売り上げランキング: 28
売り上げランキング: 28

指名料込みで◯◯円かかります。
オプションで遊戯王お願いします。
オプションの遊戯王◯◯円かかります。
ピンポーン。…デュエル!!!
カードゲーマーはデリ中毒者の集まり
友達が
このパターンって嘘松だらけだよな
頭の中カードでも詰まってんのか
こういう作り話好きだよなwwwwwwwwwwwww
これ系の創作に安易に使われるようになったんだろうな
馬鹿がツイッターやるんだよな
それともデリ.ヘル嬢の事?
嘘松感エグいけどそこの変な表現もすっげぇ気になるわ
世界大会に出場できたか?
画像も無いし遊戯王強いから『ヤベェデュエリストがいる』とか普通ならんやろ
嘘松なの隠す気ないのか本気で信じてもらえると思ってるのか…😓
自分は、痴漢安全ピン推奨してたり、元ヤクザ組長全力擁護したりと
頭とっ散らかってるだけの、ダブスタ、クソフェミまんじゃん。。
ほんとくだらねえネタでこっちは真顔だよ、どうしてくれんだよ
なんでデリ呼んでデュエルするんだよ、どんな状況だよ
…あもしもし、
今ってこういうガチヲタがその辺に紛れ込んでいても全然不思議ではないし
一瞬で政治的なコンテンツにされて話題にするのも面倒にされちゃったよね遊戯王
コナミと集英社はこのまま放っといていいのか?
話の種に客と遊戯王の話して2回目とか時間多めで呼ばれていたした後に対戦して、さらに別の客にその話をしたらに何人かと対戦したとかじゃね
ぶっちゃけデュエリストじゃなくても対戦ゲーとか趣味の話とか対面で女の子と滅多にやれないものなんかはいろんな可能性あるよね
闇のデュエル
狼少年やんけこいつら
ネタ確定です
なにそれ気になる
たしかにハチワンダイバーみたいだ
人の家でやるところに安全性が保てれば案外需要ありそう
やべえヤツいる!みたいになること無い。デッキレシピが唯一無二ならヤベエ!ってなるだろうけど
デッキの中身さえわかればそいつ本人はどうでもいい。誰でも回せる。
ツイート本人は遊戯王関係一切ツイートしてないから遊戯王自体も知らない。
つまり嘘松。
そもそもデリで何で遊戯王持ってってるんだよって話だから
「【世も末】中学2年少年、同級生を刃物で刺し殺し逮捕 その発端は・・・」
そんな事をしておいて、デュエルリンクス記事を載せるとか、ずうずうしすぎる
それを理由に呼んで、結局やるんだから高額で良いんじゃない?
高級遊女は碁や将棋とかの教養も魅力の一つとして武器にしてたらしいし、創作としても物語性があって良い。
相手はわんこーる
そういう嘘、つまんないからwwww嘘松wwwwww