• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
大船渡高校の佐々木朗希選手が大谷超えの高校球界史上最速の163キロを記録!すげええええええ
【これは酷い】高校野球で大船渡・佐々木朗希投手が出場せず敗退 →やきうおじさんたちが学校へ怒りの電凸


張本氏、大船渡・佐々木は絶対投げさせるべき「けが怖がるならやめたほうがいい」
https://news.livedoor.com/article/detail/16842587/




記事によると
・ 野球評論家の張本勲氏(79)が28日、TBS系「サンデーモーニング」の名物コーナー「週刊・御意見番」に生出演。

・25日に行われた第101回全国高校野球選手権大会への出場を懸けた岩手大会決勝で、大船渡・国保陽平監督(32)が佐々木朗希投手(3年)を起用せず、敗退したことに苦言を呈した

・高校生史上最速の163キロ右腕、佐々木は前日24日の準決勝(対一関工)は「4番・投手」で先発し、9回2安打、129球で完投。誰もが決勝戦の快投を期待していたが、メンバー表に佐々木の名前はなかった。

・35年ぶりの甲子園出場を懸けた一戦だったが、試合は花巻東に2-12で敗れ、甲子園目前で“令和の怪物”が姿を消した。国保監督は「3年間で一番壊れる可能性があると思った。故障を防ぐため。私が判断した」と苦渋の決断を下した理由を説明したが、起用法をめぐって賛否両論が巻き起こっている。

・張本氏は「最近のスポーツ界で私はこれが一番残念だと思いましたよ。32歳の監督で若いから非常に苦労したと思いますがね、絶対に投げさせるべきなんですよ」とピシャリ。佐々木が準決勝までの4試合で計435球を投げていることを挙げ、「昨年ね、吉田輝星が800球くらい投げてるんですよ、予選からずっと一人で。“宝”とか“宝石”って誰が決めるの? これぐらいの選手でね、ものすごい素質があります。ダメになった選手はいくらでもいるんだから。監督と佐々木くんのチームじゃないから。ナインはどうします? 1年生から3年生まで必死に練習してね、やっぱり甲子園が夢なんですよ」と声を大にした。

・国保監督は「故障を防ぐため」に登板を回避したとしているが、「けがを怖がったんじゃ、スポーツやめたほうがいいよ。みんな宿命なんだから、スポーツ選手は」と張本氏。さらに「(佐々木の)将来を考えたら投げさせたほうがいいに決まってるじゃない。苦しいときの投球を体で覚えてね、それから大成したピッチャーはいくらでもいるんだから。楽させちゃダメですよ。スポーツ選手は」とげきを飛ばした。


この記事への反応



でも あえてケガする必要なくない?
ま とりあえず
張本勲氏(79)にケガするまで野球やらせようぜ笑


もういいい加減この人を使うのをやめようよ。専門外のスポーツの発言なんかは時代錯誤では済まされない無知丸出しの発言ばかり。専門の野球でもこれじゃな・・・ わざと炎上させたいのかな?😤

こんな考えの奴がまだ居るから、有望な若手選手がどんどん消えていく。

ケガして一生野球ができなくなるよりは良くない?令和の時代に昭和の精神を持ってくるのはやめてほしい。

怪我して今後投げられない体になったら、お前が責任とれるのか?と。

自分も現役の頃はケガしないようにプレイしてただろうが!

頑張ってる本人が出たくなかった訳ない。
それでも将来を考えれば出なくてよかったんですよ。
この番組が有害なんじゃないかな。


きも
苦境に立たせる事が本人へのプラスになるだぁ???じゃあそうしたとして野球人生台無しにしたらお前は責任取れんのかよ

79のジジイにはわからんか


なんでテレビ局側もこんな老害出し続けるのかな、どこで評判いいんだよコイツ誰か教えてくれ

子供のこと考えられない大人は早くいなくなった方がいい。




今どき流行んねえよそんな根性論






コメント(633件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:01▼返信
任天堂万歳!
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:02▼返信
日本人にはない理論
4.投稿日:2019年07月28日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:02▼返信
張本さんクビ〜
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:03▼返信
流石張本だな
THE老害
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:03▼返信
選手が傷つく姿に感動するんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:03▼返信
投げないのに居る意味www
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:03▼返信
大船渡に電話かけてる無責任なゴミ共を助長するような事言うな
真の高校野球ファンならTBSに抗議しろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:04▼返信
令和ですよ、おじいさん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:04▼返信
この辺の選手の場合高3でも身長伸び続けてる可能性あるから
無理なトレーニングとか厳禁だろう
身体が出来上がったプロと一緒にするな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:04▼返信
怪我させて若者の未来を奪ってどうする
高校に投げさせろって電話凸したド阿呆もこういう老害が多数なんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:05▼返信
正論しか言わないじじい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:05▼返信
老い先短い老害が未来ある若者の邪魔すんなよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
大学野球でやらかしてプロ入りする前にだめになったハンカチ某ってのが居てだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
有望な若い人間を潰そうとしてるとか
なんの脚色もなくまさにザ•老害やんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
やきうもeスポーツの時代なんだよなぁ…🐷
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
ある意味正論
何のために甲子園めざしてんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
張本はわざとこういうキャラ演じてるんじゃないのか?w

さすがに怪我しないように投げる、ってことを否定とかしないだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:06▼返信
辻内や田中正義みたいにぶっ壊れてからプロに来たって何の意味もないだろ
斎藤佑樹だって故障が無ければプロでももっと活躍できてたかもしれんのに
何で高校の部活程度で野球人生を捨てるリスクを取らなければらないのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:07▼返信


      喝ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:07▼返信
終わってからびーすか喚くなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:07▼返信
張本バッターボックスに立たせて
顔面デッドボールで昇天させてやれ
バッターボックスで死ねるなんて本望だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:07▼返信
野球もショービジネスだから客が見たいものを見せろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
監督の使い方がクソすぎ。これに尽きる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
甲子園で優勝するほどの野球が上手すぎる、出場した高校生選手たちが全員
プロ野球で1億円くれるドラフト指名してもらえるかどうかといわれたら!?・・・w
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
馬鹿じゃね。
140キロの球投げる腕と160キロの球投げる腕じゃ体にかかる負担が違いすぎるんだが?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
間接的にしか言えないダルだせえ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
現場でやってる指導者がちゃんと情報アップデートできてるならいいんじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
甲子園をぶっ壊す♪
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
誰なの〜?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
あの時こうすれば良かったって?だったらその時に会場にいって叫べよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:08▼返信
もし投げさせてて怪我してたら逆の事いうんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:09▼返信
プロに同じ事言えんの、違和感で休むだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:09▼返信
こいつが監督になれない原因が解った
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:09▼返信
甲子園なんて寄り道と変わらんだろ
プロに至るまでに寄れれば良いけど
寄れなかったからと言ってプロに成れないわけじゃない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:10▼返信
つか予選も含めて連戦になるスケジュールやめたほうがいいんじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:10▼返信
つうか、アメリカなら球速更新もっとやりそうだが、
日本並に野球離れが激しいらしいからいつまで経っても出てこないのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:11▼返信
張本は死ぬまでプロ続けてりゃ良かったのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:11▼返信
老害が現役の頃と今じゃまったく理論が違うからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:11▼返信
全くもって情けない…蒸し暑い真夏の最中、200オーバー投球するその姿にこそ、本当の感動が生まれるのだ。
それをたった35球で交代とは…日本男児もここまで堕ちたかと思うと眩暈がしてくる。
必死に投げた結果、肩を痛め、プロを諦めることになったとしても、我々観客の記憶には残る。
35球だけでプロになったとしても、我々観客には全然響かない。
高校野球は、生と死の狭間にある場所であらねばならぬのだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:11▼返信
それで肩潰れたらなんで投げさせたんやと批判するだろお前は
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:11▼返信
ダメになった選手はいくらでもいるんだから?
その状況がおかしいと感じないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
まぁ、怪我が怖いなら野球をやるな、というのは正論
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
どっかの大学の監督みたいだな

選手潰してでも自分の名声を高めたいって
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
怪我を我慢してプレイとか際限なく残業が美徳と思ってる前時代的な老害だよな…。
こいつ教育や指導と感情の分別付いてなさそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
相撲と野球に老害が集まりまくってプレイヤーの人口自体は激減中。
老害が集まるスポーツは人が離れる論
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
レベルの低い頃に少し活躍したからっていつまで天狗になってるんだろうな
こういうやつが今生まれなら一生ベンチだったろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
昭和生まれが悪い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:12▼返信
昭和はもう二代前ですよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:13▼返信
そら老害が見てる番組なんだからこういう事いうに決まってるだろ、番組層的にあれが正解の発言
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:13▼返信
今のガキは貧弱だなぁ
通りで少子化も進むわけだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:13▼返信
プロの世界でも違和感あったら精密検査や療養するだろうが
高校野球だからとか意味が分からん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:13▼返信
甲子園信仰が凄いからな、これは箱根駅伝にも言えることだけど。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:13▼返信
毛がない奴はさすがやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:14▼返信
※42
肩が壊れてプロを諦めるその姿に、我々観客は感動を覚えるのだ。
その感動は本物であり、尊い。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:14▼返信
ダメになった選手が一杯いるからまた一人ダメになったところでいつものことだろってことか。
頭ダメになってるいつもの老害やな
つか張本だけじゃなく学校に苦情の嵐らしいね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:14▼返信
野球以外の人生歩むヤツのが圧倒的なんだからこれでいいんだよ、本当に怪物なら浮上してくるだろうし
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
>シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う。
どうせ名前を変えて復活するだけだから無駄だと思うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
子供達がサッカーに流れ野球が衰退するわけだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
老人を喜ばすストーリーのために野球やってるわけじゃないんでね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
※51
今どきワイドショーなんて見てる奴は老害くらいなもんだしな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
こういう老害がアレルギー持ちにアレルゲンを無理やり食わそうとするんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
せめてペース配分をしっかりすべきだったな。一番大事なところで温存して負けてちゃ世話ねぇよ。
プロで壊れないための温存つって、そもそも甲子園出てないチームの選手にスカウトが声かけるか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:15▼返信
>>52
そんな貧弱なガキ以下の身体能力ばっかりだった老害昭和世代wwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:16▼返信
まだこいつの発言にいちいち顔真っ赤にして反論しよる奴おるんやな

いつものハリーやんけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:16▼返信
安定の老害っぷりだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:16▼返信
高校野球の醍醐味は怪我をしてもプレーし続け日本人に最後まで頑張る精神の大事さを伝えることなんだよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:17▼返信
>>57
そういうのはフィジカルエリートが際限なく集るからこそなんだよね。
人気が低迷し人材が集まってこなくなったらそうも言ってられなくなる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:17▼返信
※65
ホンそれ。昔のスポーツの試合見ればどんだけレベル上がってるか一目瞭然。
野球サッカーだって一目見ればすぐわかる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:18▼返信
いつも通り老害発言してて逆に安心するわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:18▼返信
※61
本物の感動を知らない若造は、頼むから黙って欲しい。
そして気づいて欲しい。本物の感動に。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:18▼返信
老害「壊して野球できなくなって将来プロになれなくても全然いいから!!!!!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:18▼返信
最初で最後の甲子園
故障より後悔のほうがデカイよ

アホ監督は責任取れよな!
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:19▼返信
たかが県立高校の部活動で、将来のある選手に取り返しのつかない後遺症とか
ケガをさせたら損害賠償の裁判やぞ 合計10億万円!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:19▼返信
安定のハリーだな、うちの親父も喜んで見てるわこの番組
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
>>18
たまたま外人みたいな選手が入ったおかげで甲子園が視野に入っただけなんだから、無理強いすんなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
今の時代絶対上に立ってはいけない人だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
※63
でもまぁ、食べ物でアレルギーが出る奴って
経口療法やれば半数が改善するってデータが出てるからなぁ。
それサボってるだけっていう事実もある。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
苦情の電話入れた奴は、高校野球賭博で大損こいた奴だろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
まっチョーーンは日本人潰すのがお仕事やからなwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
選手生命かけてまでやる試合じゃない
それでホントに肩ぶっ壊れても誰も助けてくれないからな
こんなジジイは無視しなきゃだめ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
むしろエースに負んぶに抱っこなクソ雑魚チームメイトが糞なんだよなぁ
何にしろ打てば勝てるんだから
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:20▼返信
選手の為にも1年通してリーグ戦みたいにでもしたら…野球はまだしも、サッカーについては聞かなくていい本当に、番組も早よ終われ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:21▼返信
※37
朝日新聞の記者が「球数制限を考えるべきかもしれない」とか書いてたが、
お前んとこが無理くりなスケジュール要求するからだろうが。
高校球児がすり減るのを放映や記事化して金稼いでるンコサディストらしいと言えるか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:21▼返信
氷河期世代が可哀想だわ
こんなのが教師や親だったりするんだろしかも団塊共が旨いところ全部掠め取ってさ
そりゃ昨今の40代の乱も起こるべくして起こってるよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:21▼返信
そういう世界で生きてきたレジェンドだから
その人の中ではそうなんだろう
その世界を知らない我々がとやかく言えるものでもない
勝手に言わしとけとしか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:21▼返信
※73
何度も言っているのだが、楽してプロになったとしても、
それは感動を産まない。我々観客に響かないのだ。

真夏のさなか、歯を食いしばり、限界を超えて、200超の球を投げきる。
そして肩が壊れようとも、その儚い野球人生に、我々観客は感動を覚えるのだ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
プロ目指すなら高校野球ごときで肩潰したらどうすんねん
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
また老害がわめいてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
滅茶苦茶な登板をさせられた挙句、怪我でその後の野球人生を失ったヤクルトの天才投手がいたな・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
むしろ5日で4試合とかいうクソスケジュール組んだ高野連に文句言えよアホ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
つーか試合日程とか調整すればいいのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:22▼返信
老害はさっさと逝けな
人間は70歳まで生きればいいだろ
長く生きてもいいことないぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
成長途中の高校生に無理をさせて故障を抱えさせろと?
クソバカだなこのクソジジイ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
ヘタレ朝.鮮.人如きが精神論語ってて笑えるわ
お前らに少しでもその根性があれば日本、中国、モンゴル、満州族の
属国植民地なんかに堕ちる事はなかっただろうねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
在日被爆張本死ねや
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
>>89
プロ行ってもすぐ故障すると思う…
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:23▼返信
消えろ老害
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
ドラフト1位指名は揺るがないんだから無理する必要ゼロだろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
>>72
お前の感動なんか糞の役にもたたんのだから黙っといてほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
>>88
感動を覚えても金は出してねーけどなwwそのせいで地上波中継なくなっちまったじゃん。
観客動員は増えてる?パの観客なんていっつもガラガラだぞww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
何で大怪我のリスク冒してまで投げるんだよ
それこそ将来を考えたら絶対投げさせるべきじゃないわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
これはこの老害が正しいわ
負けてちゃ世話ない
負け=選手のキャリアに傷つけることやで
怪我させたくないばっかりに逆に佐々木の選手生命をプロ入る前の高校で終わらせてしまった
ゴミ采配ゴミ監督です
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:24▼返信
同級生だって才能溢れる友達にケガさせてまで甲子園行きたいとも思わないでしょ
保護者とかなら内申に有利とか打算も働くだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:25▼返信
高校野球ってのは「教育的見地」で行われるらしい。

滅私奉公とか、中継や特集誌で大儲けとか、二枚舌とかの教育はできるかもな。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:25▼返信
怪我してもいいかどうかは自分で決めること。大人が決めることではない。
怪我してもいいから投げさせてくれという若者を使っていいか決めるのは大人の仕事。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:25▼返信
レイシスト在日コリアンは日本人が不幸になることが最大の喜びだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:25▼返信
※89
前提が違う。野球とは人生であり、人生とは、どう生きるかなのだ。
すなわち、どう野球人生を完了するかということなのだ。

つまるところ、限界を超えて、肩が壊れるまで投げるその姿にこそ、
本物の感動があり、まことの野球人生なのだ。
そしてそれに、我々観客は感動を覚える。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:25▼返信
この爺いっつも文句いってんな
鮮台育英でも応援してなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:26▼返信
高校生やぞ
キチガイなんか??
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:26▼返信
コーナーじゃなくて
サンモニごと消えてくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:26▼返信
他競技選手にまで喝とか言っちゃうキチゲェだからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:26▼返信
これ投げて怪我してたら、監督の事ボロクソ言うんだろ?後出しだけ言ってりゃいい老害は楽で良いよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:27▼返信
老害は怪我してタヒね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:27▼返信
時代錯誤だわな
張本が現役の頃は知らんがここまで酷使してないと思うぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:27▼返信
他のナインもたまらねーわな
こいつに怪我させたくないばっかりにこのナインも巻き添えで負け
こいつのオマケ扱い
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:27▼返信
むしろ炎上目的でコイツ出したでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:28▼返信
スポーツを玉砕覚悟の戦争とでも思ってるのか
こんなボケ老人に臆病者呼ばわりされて気の毒
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:28▼返信
>>117
むしろエース一点特化チームとか超危険なんですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:30▼返信
甲子園目指してた他の部員の気持ちはどうなるの?
全力でやって行けないならまだしも妥協して行けないなんて悔いしか残らんだろ
122.投稿日:2019年07月28日 17:30▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:30▼返信
叩いてるほうがおかしい
これで怪我すると思う人は野球経験が無いんだろ。実際にやったことある人なら起用すべきと言うさ
最低限打者としてださせるべきだったし。打者で出して怪我するなら他の全選手怪我してるぞ
結局ベンチから1歩も動かなかったんだぞ。エースであるが4番でもあるんだぜ。ガチで監督の頭がおかしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:31▼返信
とゆうかエースが不在なだけであんだけボロ負けるってのは
どうもこうもないとゆうか
ぶっちゃけ出たって勝てたわけでもない話なのに
ごちゃごちゃ言うな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:31▼返信
張本が何でそんなに偉そうにできるのかわからん
張本がやってた頃の野球なんて草野球に毛の生えた程度のレベルだろ?
汚いフォームで投げるへなちょこボールを汚いフォームで打ち返してドタドタ走塁してる時代でしょ?
今だったら高校野球相手にも勝てるかどうかじゃん
今と昔じゃ全然違うって理解できない奴がコメントしないで欲しいね
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:32▼返信
>>88
我々って誰だよw基地害の集まりか?一緒にすんなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:32▼返信
>>123
お前が野球経験ないのは分かるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:32▼返信
2点も取ってるんやで
こいつが肩壊す覚悟で0点に抑えりゃ勝ってた
こいつとこいつを使わなかった監督のせいで甲子園行けなかった
チームは一生この二人を恨む
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:32▼返信
昔のあほコーチが水飲んだら強くなれないとか言って熱中症で若い子をころしまくってた時代の古い考え方
逆に言えば将来プロを狙ってる佐々木投手からしたら高校の部活なんかで故障なんかしたくないよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:33▼返信
この投手が投げないだけで負けたのは弱かっただけだろ
なんで他ナインが可哀想なんだよ
実力で負けたんだから仕方ないだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:33▼返信
※104
終わらねーよ 間違いなくドラフト指名かかるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:34▼返信
投手一人に頼らないと甲子園行けないとかヤバすぎだろ
力が足りなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:34▼返信
※127
お前の理論を説明してくれ
なんで打者としてさえ試合に出さなかったんだ。4番を温存して負けたら文句言われると思わないか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:34▼返信
※122
張本は朝鮮の人だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:35▼返信
故障したらどうするとか笑わせるな
どう考えても既に故障してんだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:35▼返信
>>128
実際そのチームメイトとかに聞いて来い
君の妄想を押し付けるなチームメイト達に
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:35▼返信
一人に頼りきって甲子園目指すとか恥ずかしくないの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:36▼返信
これは監督の采配ミスで終わってたけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:36▼返信
本人もチームメイトも投げておけば甲子園行けたかも
投げても普通に故障しなかったかも
こういう後悔はどっちの判断でも一生続くからな

やっぱ大会側が規制しないといかんわ
プロよりキツイスケジュールを高校生にやらせるのがまずおかしいんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:36▼返信
チョ.ン チョ.ン バカチョ.ン バカ チョ.ン チョ.ン♪
犯罪民族だ~♪
バーカ チョ.ン チョ.ン♪
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:37▼返信
なぜ我々の理念が理解されないのか、理解に苦しむ。

我々観客は本物の感動を求めており、
肩を壊してまで投げるその姿にこそ、本物の感動がある。

アニメばかりにうだつを抜かしている若者は、それを分かって欲しいものだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:37▼返信
※128
たった一人の選手が出なかったぐらいで甲子園行けなかったレベルの学校って事だろ
どうせ甲子園行っても駄目だっただろうね

って言うか佐々木がいなけりゃ決勝にも行けないレベルで点を取られたって事だからな
なのに恨むって馬鹿じゃねぇの
恨まれてもプロで活躍して金稼ぐ方が大事だろ 高校の時の連中なんてプロになったら合わないだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:37▼返信
近視眼的自己満足のために、子供が犠牲になる(どれだけの数、金の卵が潰されてきたか)

「育成」だってことを忘れるな

「金属劣化」の測定と同じように、「筋肉の不可逆的疲労、劣化」度の測定技術を確立するべき。若いから再生するものだと過信しすぎてないか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:38▼返信
こういう老害共が数多の才能を潰して来たんだろうな…ってのは理解出来る😨
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:38▼返信
甲子園賭博の胴元って反社じゃねーの?お前
ツルんでねえか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:38▼返信
継投もせず4回戦で194球、準決勝で完投させる監督が何言っても響かない、甲子園に出したくなかったんでしょ
どこが最大の山場なのかトーナメントなんだからわかってたろ、決勝の花巻東戦にエースが投げない、しかも先発は今夏初先発とか悪ふざけもいいとこ
この監督が甲子園に行く事も今後無いだろうし、こんなやり方じゃ高校3年間を甲子園かけるような生徒が集まるわけない
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
高校野球なんてそんな層いないんだからエースに頼るのは当然なんだよなあ
エース欠いて試合に臨んでる時点で全力じゃないしそりゃ悔い残るわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
クソザコ野球部に1人だけ次元が違う選手が入る事の辛さだな
保護者で張本と似たような感想抱く奴がいるのが終わっとる
素直にスポーツ高で特待生として入学してればアホな保護者が高望みする事もなかった
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
プロじゃないしね
肩潰して世に送り出すのが社会の役割じゃないでしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
>>121
ならもっと点とってよ他の部員さん達
こいつ以外クソ雑魚じゃんw
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
>>141
じゃあまずお前が感動を生むために壊れてもらわないとな?当然出来るよな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
この人にプロはどうして連日投げないのか答えてほしいわ
故障上等でやる時代は終わったということを早く老人たちは理解してください
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:39▼返信
※143
子供など、気持ちいいことをすれば勝手に産まれてくる代物ではないか。

幾年も年を重ね、修練を極めた我々観客のほうが重みがあるし、
なにより、国の宝も同然なのだ。

子供らは早くそのことを分かって欲しい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:40▼返信
でも張本の言いたいことも理解できるわ
つえーやつが投げれるなら投げて勝ちに行くべきって話だし怪我するかどうかも確定じゃないしな
正直怪我が云々なら甲子園自体否定するべきだと思うし
特に野球部って他の運動部に比べて学校内で優遇される傾向にあるしなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:40▼返信
※141
感動より自分の将来の方が大事だろ
故障して投げれなくなったら誰が責任取ってくれるんだ?
甲子園なんてプロに入る為の踏み台みたいなもんだろ
踏み台で躓いて怪我してプロになれなかったらどうするんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:40▼返信
甲子園も行けなかったクソ雑魚地方大会止まりくんなんかドラフトかかるかよ
まさに井の中の蛙じゃねーか
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:40▼返信
でも序盤の試合に200球近く投げさせといて、肝心なところでゲガしたくないから登板回避はないよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:41▼返信
※151
なぜ我々観客がそんなことをしなければならん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:41▼返信
※123
ど素人が玄人ぶってて草
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:41▼返信
別に甲子園で優勝したからってプロ野球選手になれるわけじゃないし
ただの思い出程度やん
大事なのはこれからだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:42▼返信
>>146
決勝前に佐々木を休ませるべきだったな
163投げた時点でドラフトひっかかるの確定なんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:42▼返信
※88
馬鹿じゃないの。
子供が炎天下で酷使されてるの見て喜ぶなんて性癖歪んでるよ。身体に気を使うのと楽とか努力してないがイコールな訳ないだろ。
苦しむ姿が好きなら自分がぶっ倒れるまで運動してるところを動画に撮って勝手に見てろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:42▼返信
>>153
お前みたいなヤツより赤ん坊の方がよっぽど価値あるわw
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:42▼返信
>>72
若者の将来を潰してしか得られない感動なぞ生涯気づかんで良い。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:43▼返信
※155
肩を壊し、プロになれなかったその姿に、
本物の感動が産まれる。

その物語は不滅に生きる。すなわち、その元選手も不滅に生きるも同然となろう。

これこそまことの誉れではないか。若者は早くそのことに気づいて欲しい。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:43▼返信
現在のスポーツ医学では昔のスポコン理論の練習は全否定されております。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:43▼返信
※154
でも本人が嫌なんだから全然関係ないおっさんが口出す事じゃ無いよな
プロ狙ってるのなら甲子園ごときで怪我なんかできないからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:43▼返信
>>147
だからこそそのエースを休ませるのも大切なんだぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:44▼返信
>>165
つまんねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:44▼返信
ダルビッシュのツイートわろたw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:44▼返信
故障したらどうするんだ?
これにビビって将来有望な選手生命を摘んでしまった
悲しい話ですね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:44▼返信
仮に投げさせて故障して、試合にも負けてたらそれはそれで叩くんだろ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:44▼返信
まあそもそも決勝投げさせて実際壊れるかどうかなんてわからんわけで
可能性の話ならそれ以前も投げさせなきゃ良かったんじゃないのって
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:45▼返信
社会人リーグからスポーツ選手などと言っていいと思います。
部活動を通してスポーツ選手を生み出すのが学生の本分じゃありません
まだお金が発生してない、少なくともドラフト契約金で億は稼げそうな未来ある若者を潰れてもいいような発言
彼を除けば甲子園に行けないならそれはチームメイトの努力もしくは監督の様々な力やスカウトの不足や学校の方針や資金のせいでしょ
老害過ぎるコメントだな
そんなにみたいならお金出して佐々木VS高校オールスターでも開催すれば
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:45▼返信
>>41
自分勝手だな
本人の了承も得た上での決定なのにそれを周りがうだうだ言うことじゃない。
観客の記憶に残りたいから野球してるわけじゃない。飲食店でよくあるお客様は神様!金払ってんだから当然!というのと一緒
仮にケガして野球が二度と出来なくなったら本人は悔しいしご両親もそんな息子の姿は見たくないだろう
人事だからそう言える
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:45▼返信
なんか一人変な釣り師がいるな
どんだけ暇なんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:45▼返信
一番大事なのは本人がどうしたかったのかだと思うが
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:46▼返信
※141

お前の感動とやらのために肩壊せってか?
本物のバカがいる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:46▼返信
>>1
チョレイ 死にやがれ 殺してやる
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:47▼返信
>>64
> そもそも甲子園出てないチームの選手にスカウトが声かけるか?
普通に居るだろ
批判する前にその足りない頭で少しは調べたら?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:47▼返信
張本が言うんだから監督の判断が正しかったってことだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:47▼返信
>>168
言うても決勝投げさせんでどこで投げさすねん
まあようするに前の試合でアホみたいに投げさせたこの監督何のビジョンもないドアホってことですな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:47▼返信
※167
本人の意志次第ってのはその通りだと思うけどね
ただこの子の活躍を期待して寄付した人や応援した人もいるんじゃない?
人に夢を見させて金を稼ぐのがスポーツ選手なんだし
でもそんな意味も含めて投げさせなかった監督は本当に英断だよなぁとも思う

184.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:47▼返信
今ってスラムダンクの最後も叩かれそうだよねw
「俺は今なんだよ!」ってシーン
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:48▼返信
※102
それな。正直うさんくさいよな。
サッカーに一試合動員数負けたらとどめになるから
相変わらず水増し発表していると見て間違いない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:48▼返信
>監督と佐々木くんのチームじゃないから。ナインはどうします? 1年生から3年生まで必死に練習してね、や
>っぱり甲子園が夢なんですよ
これはわかる
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:48▼返信
判断は正解だよ
高校だけで辞めるにしても怪我は一生つきまとうからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:48▼返信
>>182
決勝が一番の強敵だとは限らんが?
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:49▼返信
これ十分に休めないスケジュールが悪いんじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:49▼返信
時代遅れのジジイにご意見番気取らせ続けた周りのせいだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:49▼返信
プロになれるかは甲子園は条件に入るけどこの子の場合は別格だから甲子園の実績は関係ないかもな
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:49▼返信
俺たちに感動させろよ!感動してえんだよ!
マウンドで肘肩押さえてうずくまったら最高だ!
聖地甲子園で感動させろ!おら早く壊れろ!
え?将来?知るかクソが

↑これが野球ファン
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:49▼返信
まだ言うか?この・・・やきう爺どもは
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:50▼返信
>>186
チームの夢なら1人くらい欠けても勝てるくらい他が強くなれよw
何1人に背負わせてるんだよww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:50▼返信
まあ流石に「絶対投げさせるべきだった」とは思わんけどなw
部外者には佐々木の状態分からんし、194球とか投げさせてたらどっか痛めてても不思議無いし

むしろ佐々木以外の選手起用がおかしい
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:50▼返信
「俺たちを楽しませるために、壊れるまで投げろよ。それがスポーツマンだろ?」

老害すぎやろこいつ
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:50▼返信
サンモニなんてメインの視聴者層が50~70代っていう老害の巣窟なんだから好きに言わしとけよw
まぁあの番組がTBSの番組で最も平均視聴率が高いって辺りは少々残念かも知れんが、番組の存在自体TBSが用意した関口宏の介護施設みたいなもんだし、関口が死んだらもう打ち切るって話だそうだから最後までそっと見守ったれ
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:50▼返信
※64
普通にいるだろ
逆に体調管理をちゃんとしてるってプロとして評価されるよ
無理して故障する奴なんてプロ失格だからな
甲子園は一人のエースに頼り過ぎてる
ピッチャーで連日登板して9回まで投げるってプロからしたら最悪だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:51▼返信
残り17人の選手達が頑張れなかったからこうなってるのに誰が佐々木に文句つけるんだよ
3年間やってきて佐々木にしか頼れない自分達が悪いと思うだろ、普通
傍から見てるだけのお前にはそりゃ3年間が無駄にーとかアホ抜かすけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:51▼返信
このじいさんはガチ老害だと思う
甲子園の過密スケジュールを変えようって人おらんのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:51▼返信
そら若者の未来が断たれてる姿をみて悦に浸る老人チャーンスを潰されたんだから老人にとっては不快だろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:51▼返信
>>192
ほんこれ
自分より才能ある人間が苦しんだりするのを眺めるのが好きなんだろうなと
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:51▼返信
外野はすっこんでろ
やきうだけにw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:52▼返信
ダルビッシュこの件について割とストレートに言ってしまう
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:52▼返信
※194
チームって言ってるのに1人くらい欠けても勝てるくらいってなんだよ馬鹿がw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:52▼返信
いやぁ焼き豚煽るとおもろいわw
顔真っ赤で反論してくるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
プロ野球の感覚で、高校野球でもヤジを飛ばす心無い老害どもww
やきう爺はこれだから困るw
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
他人の子供の将来と自分の欲望を天秤にかけ

迷わず後者を取る老害の鏡達

地獄行きですな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
生徒の未来を摘む可能性のある選択をするのは、教育とは言わない
おい張本、わかったか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
「感動ドラマが見られないから、続投させろ」

可能性ある高校球児と監督に対し、この無責任論w

(京都圏に代表される)日本人は日本人度が高いほど「外面」と「内面」の落差が激しすぎる(ハリモトは日本人じゃないからややこしいがw)
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
おい張本、お前投手やった事あるのか?
やった事ないくせに言うな
根性で解決できるんだったら今から投手でもなってみろや老害
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
この糞爺だけは過去の名選手でも尊敬に値しない
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
張本はTVに出したら駄目なやつなのになんでいまだにTV出られるかわからん
こいつが政治家だったら集中砲火浴びてとっくに消えてるはず
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
外からなら何でもでもいえるわな
預かった生徒を一生もんの怪我させてすまんじゃ親はやりきれないでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:53▼返信
>>199
監督に文句言えるだろw
どの試合も佐々木が投げてる間はリード奪えてたんだからそこで控えと交代して佐々木休ませとけば決勝でも投げられただろw
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
これは完全にアウト
やきうだけにw
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
この件について肯定してる奴らは高校野球の仕組み自体否定するんだよな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
>>205
チーム全員が常に万全って限らないんだから
1人だけに頼らないと勝てない時点で
他チームメイトが雑魚過ぎただけだろwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
もしも勝って壊れた場合、甲子園で歴史的敗退を記録する訳だが・・・コールド無かったよな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
>>181
監督は唯の無能
決勝行くまでは温存して負けたとか言われたく無くて完投させてる保身の極み
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
チョ.ン チョ.ン バカチョ.ン バカ チョ.ン チョ.ン♪
犯罪民族だ~♪
バーカ チョ.ン チョ.ン♪
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:54▼返信
高校野球なんかで人生決められるの?
絶対プロになるならいいんだろうけどさ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:55▼返信
少なくともチームメイトは化け物と同じチームで高校生活送れたことに感謝する
老害みたいに捻くれてるやつは万年補欠
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:55▼返信
若者よ、みんな野球部やめちまえ
老害どもにいじめられるぞw
サッカーしようぜサッカーww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:55▼返信
※205
普通のチームは交代要員がいるだろ
サッカーとかプロ野球とか見た事ねぇのか?
結局佐々木がいなけりゃ弱小高だったって事でしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:55▼返信
この人の言うことは随分極論だ思う。
5回くらいからなら出しても良かったんじゃないかとは思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:56▼返信
>>188
何でやねん
決勝に花巻東来るなんて簡単に予想つくやろ
花巻東言うたら強豪校やぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:56▼返信
野球なんかやめてサッカーしたほうがいいよ
野球で鍛えた足腰を今後はサッカーに活かせ
野球なんかやめろやめろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:56▼返信
監督の勇気をほめたたえているけど、決勝戦を考えて起用方法を決めなかった監督もどうかと思う

190球以上投げさせておいて、「けがの心配が・・・」とか言われてもね
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:56▼返信
>>2
佐々木本人が被災者メンバーと甲子園出たいって夢持ってこの高校選んだんだぞニワカ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
日本のやきうは古臭い老害スポーツw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
在日2世のチャン-フンが日本の野球に口出しすんじゃねえよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
野手で出てないのがおかしいだろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
まあこいつは自分の偉大さを脅かす後輩にビクビクしてるkzだから仕方ない
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
投げさせたら投げさせたで批判するコメンテーター様()や司会者様()出てくるだろうし投げさせなかったらこれよ
批判してる俺かっこいいとか思ってんのかテレビって
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
やきうオヤジとジジイは頭おかしいからしゃーない
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
>>228
お前一人でキモいわ!チョーセン思考まんまやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
高校野球って老害ばかりで色々おかしいよな
変えようって人もいないのかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:57▼返信
やっぱ野球って欠陥スポーツだろ
投手のウェイトが重過ぎるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:58▼返信
野球なんてつまらんだろ
サッカー楽しいぞサッカーしろサッカーみんなサッカーすればいいんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:58▼返信
>>182
選手自体の未来へのビジョンを見たから辞めさせたんやろうが
無理して投げさせて途中で壊れたりしたら意味ないだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:58▼返信
>>215
んで変えて逆転負けしたら監督の起用法にキレるんだろ?
選手じゃなくお前らがな
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:58▼返信
昭和、平成のスポコン漫画じゃあるまいし駄目だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:58▼返信
サッカーはおもしろい
やきうはつまらない
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
スポーツのコメンテーターって経験者でもちゃんと勉強して逐次知識のアップデートしてるものだけど、
この人は完全に自分の時代で知識が止まってる感じがするな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
>>192
それは高校野球ファン
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
でも大成した選手って高校野球投げ切ってるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
プロ野球は見る価値もないが甲子園は面白い
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
>>7
桜木花道カッコいいもんな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 17:59▼返信
>>222
所詮部活の延長でしかないのにな
幾ら才能があってもプロ入りして何割が活躍できんだよって
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:00▼返信
若者よ
野球なんかやめちまえ!
ほかのスポーツしろ。ほかのスポーツ
野球以外
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:00▼返信
こんな放送局が五輪に関わったら日本の恥
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:00▼返信
何か何でも老害って言えばいいような風潮あるな
選手からしたら人生の晴れ舞台の可能性を下げられたんだから、たまったもんじゃないわ

そんなこと言えない雰囲気なだけで
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:00▼返信
老害の喚きごとは豚の鳴き声とでも思っとけばいい。
奴らが注意して良いことあった試しがないわ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:00▼返信
老害という言葉以外見当たらない
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:01▼返信
元横浜高校の監督が似たような事言ってたけど、その結果松坂どうなった?
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:01▼返信
野球なんぞ何の役に立つわけでもなし、言うなればショーに過ぎないんだから投げりゃいいのにな
ケガしたらもっと他人の役に立つ仕事すればいい
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:01▼返信
>>45
やらなきゃ意味ないよ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:01▼返信
高校生の大会にマジギレする老害たちwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:02▼返信
ハリモトはビジネストークだよ

勿論「高齢視聴者が満足する論理展開」だけに完全集中している

番組も「高齢者向け専門チャンネル」に特化している。その公共責任は無視。ハリモトの責任でもあるが番組の放送姿勢も問題
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:02▼返信
負傷の可能性を考えての決断なら正しい
肩なら尚更ね。肩の怪我は再発しやすいとも言われてるから怪我して負傷癖でもついたら今後に響く
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:02▼返信
愉悦の為に有望株を潰す老害
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:02▼返信
出すべきとは言わないけど
ここの奴らは煽りたいだけ過ぎる
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:03▼返信
野球部は全員、いまからでも遅くないからサッカーに転向しろ
野球部で訓練した体力はそのままサッカーでも生かされる
あとは技術をつけるだけでいい
野球よりも面白いぞ~
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:03▼返信
>>256
メジャーまで行ったね
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:03▼返信
楽天が優勝した時、最後にマー君投げてしめてたね
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:03▼返信
野球界潰れてほしい
サッカー界の発展を望む!
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:04▼返信
>>241
ほんとに将来のこと考えてるなら前の試合で194球も投げさすなや
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:04▼返信
私は若者ですが、アニメにうだつを抜かしていたのを、恥ずかしく思います。

高齢の方が、野球を熱く説かれておりましたが、
まことに、そのとおりだと思います!

生まれ変わったつもりで、これからはアニメを捨てて、高校野球観戦に勤しみます!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:04▼返信
世界ではサッカーのほうがメジャースポーツ
野球はマイナースポーツ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
監督が無能すぎたよな
連投させておいて、佐々木本人が違和感訴えてようやくだからな
決勝も1回投げさせてもう一回話せば良かったのにw
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
精神論ばかりやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
>>247
その先は大抵肘や肩やらかして手術してるがな
大昔なら長くやっていけるけどメジャーも見据えたような現代野球では無理
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
※269
我々観客が求める、本当の感動を分かってくれる若者がいて、喜ばしいと思う。
日本もまだ、捨てたものではないな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
チャンフンは日韓断交したら韓国に強制送還されるの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
ちょうもととか言う奴クソ過ぎて草
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:05▼返信
にっぽんやきうは老害たちによってどんどん腐敗していき最終的には廃れる
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:06▼返信
必死に投げさせて、よしんば甲子園出場できたとしても
その後何試合も投げさせるし、いい試合して延長すればその分投球は増えるし
出場したから優勝でもない。1回戦敗退かもしれない。
ケガしないかもしれないけど、その後プロになる事もあるだろう
次の一球が打たれて肩に当たる可能性もある

なんだかんだで結果論なんだよなぁ。試合に使うか使わないかは本人と監督で決めたらよろし
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:06▼返信
スポーツで飯食ってるならまだしも学生じゃん
ほんと老害ってやつは
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:06▼返信
張本の代わりなんていくらでも居るんだから変えて欲しいね。マジで老害
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:06▼返信
たかが高校野球で、老害たちがマジギレしてんのは
賭博でもやってんじゃねえの?wwwwwwwwwwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:06▼返信
>>273
それは高校野球で活躍しなかった選手でも同じ事
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:07▼返信
老害スポーツ・・・・ 野 球 
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:07▼返信
野球やめてサッカーしようぜみんな
楽しいぞぉ
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
まあもう既に酷使してたんだから決勝も出ろって言うのはわかる
だいたい日本の練習じゃほぼ肩壊すだろうから、先進的なトレーニングから始めないと
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
>>109
べつに客を感動させる為に高校野球やってるわけじゃないんだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
本人が投げたいなら投げさせればいい
それだけの事
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
佐々木はプロになる選手だからこんなところで無理はさせられないって甲子園目指して頑張ってきた部員はどう思うかね?
将来的には正解かもしれんが、本人も投げたかったに決まってるし。
289.投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:08▼返信
結局本人も投げる気なかったんたろ
ゆとりならこんなもん
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:09▼返信
お前が監督になったらそうしろよ。はい終了
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:09▼返信
※239
ワールドカップだっけ?
球数制限つけて超一流の投手連投できんようにしてるしなwww

この世代は神様仏様稲尾様の日シリ見てるからそんな事言ってるんかな
つか伊藤智の事とかどう思ってるんだろう?
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:09▼返信
お前が監督になったらそうしろよ。はい終了
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:09▼返信
野球はジジイどもだけにやらせて
若者はみんなサッカーしような
ヨーロッパだ!南米だ!世界のサッカー見ようぜ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:10▼返信
やきうが潰れますように
サッカーがもっともっと発展しますように
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:10▼返信
正論だけどか
この程度で怪我するんならその程度の投手って事やし
過保護にされてるやつはプロにいっても活躍できんよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:11▼返信
>>288
佐々木におんぶにだっこで行く甲子園はそれがんばってないんじゃないの?他のピッチャーは練習してないの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:11▼返信
>>288
自分たちの実力不足だと思うだけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:12▼返信
張本は韓国野球コミッショナー補佐だから韓国野球に尽力します。
日本野球の有望な若者はチャンフンに潰されないように気をつけてな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:12▼返信
※63
それはまた話が違うなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:12▼返信
甲子園使うのやめれば、熱中症対策も余裕なのにw
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:13▼返信
>>296
みんなで叩くのが最近の流行り
吉本の件と周りの反応が似てる
本来の論点が無視されてる
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:13▼返信
160キロ投げられる投手がいなかった
レベルの低い時代で頑張った爺さんが
今のレベルの野球に口出せるもんかねえ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:13▼返信
とりあえず張本は早く消えろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:14▼返信
>>274
自演乙
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:14▼返信
ダル<あのジジイ辞めさせろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:15▼返信
ゆとりが発狂してつウケる
大体今まで散々世話になっといて晴れ舞台で投げさせないとかクズ以外何もないでも無い
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:15▼返信
>>303
まじこれ
レベルの低い時代の草プロ野球より今の高校野球のがレベル高いし、選手にかかる負担も大きいのにね
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:16▼返信
>>290
ゆとりは終わったんやで、おっさん
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:16▼返信
>>296
プロは先発投手には超過保護だけどなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:17▼返信
選手が壊れていく悲劇物語が見たいなら自分でやれと
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:19▼返信
プロになるかは本人の意思だしとりあえず部活としてやってるうちは本人が出るって言ってたら出すべきだったな。本人が限界だから休ませてくれって言ったならもちろん休ませる。
本人が当時どう思ってたが知らんが。
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:19▼返信
厳しい日程をエース一人で勝ち抜こうなんて虫がよすぎる。厳しい球数制限を設けて監督たちに苦労させろ。とにかくルールが甘い。
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:20▼返信
この監督もやってることが支離滅裂なんだよなぁ
だから批判が出る
これだけ大問題になってるんだから
宮迫みたいに会見開いて説明すべき
佐々木君は日本の宝なんだから
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:20▼返信
老人はみんな若者が苦しむところを見るのが楽しくて仕方ないんだとさ
うちの地元のジジイがぶっちゃけてた
だから真夏の炎天下で試合をさせるし、最高の娯楽なんだと
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:20▼返信
>>307
などとやきう賭博おじさんが供述しており
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:20▼返信
馬鹿は無視すりゃいい
これに文句言うのは高校ファンじゃないただのミーハーか老害
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:21▼返信
まあ故障うんぬんより監督の選手起用がヘタなのは確かだね
最初から決勝までの事を考えて投げさせろよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:21▼返信
老い先短いから壊れても見たいのだろう
そこに労りや気遣いなど無い、ただの自己満足な欲求である
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:22▼返信
どのみち2点しか取れてないんだから負けてるだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:22▼返信
※308
老害発言だとは思うが
それは関係無いな
その時代の中でいかに抜きん出ていたかが全て
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:22▼返信
>>318
もっと早く他の投手を使うべきだったのは確かだよね
まあその場合もっと早く敗退してただろうけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:23▼返信
世界で戦えるかもしれない選手を潰す甲子園なんてマジでいらないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:23▼返信
>>315
ワシは体が痛くて動けないのに若者はキビキビと動いてる妬ましい
ワシらみたいに苦しめ!苦労しろ!
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:24▼返信
連戦連投で4回戦で194球も投げさせておいて今更という感じ
更に言えば4番、投手として活躍してたのになぜ打者として出さないわ、代打やら最後に数球の登板すら回避
すでにけがでもしてなきゃ懲罰かなんかかよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:24▼返信
ケガしたんならその程度の選手だったという事よ
平成生まれの糞餓鬼どもの甘ったれた言葉なんざ放っておけ
こういうガキが日本をダメにする
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:25▼返信
>>1
やったー\(゚∀゚)/
京アニが燃えて、豚があの世に逝って今日も飯がうまい!
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🚶🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:25▼返信
>>2
やったー\(゚∀゚)/
京アニが燃えて、豚があの世に逝って今日も飯がうまい!
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🚶🔥🔥🔥
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:25▼返信
>>310
そらプロは半年近く試合あるし
高校野球なんか負けたら終わりやぞ
プロと高校野球レベルを比べんなカス
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:26▼返信
※326
君はさぞおおものなんだろうなぁww
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:26▼返信
※323
甲子園でつぶれるようなら世界で戦えるわけねえだろゴミwwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:26▼返信
ってかもう名前売れてるんだから無理して甲子園でる必要ないだろ
そんなにすげーならプロで見れるようなるんだし故障して消えた方が阿呆だわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:26▼返信
>>321
人間の体の構造は今も昔も変わらないよ
高い運動能力を発揮したほうが負担が大きく壊れやすい
昔より速いボールを投げる技術が発達した反面、肩への負担は昔よりずっと高い
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:26▼返信
本人も投げたがってたみたいだし、
先発はともかくリリーフくらいはさせてやっても良かったかもね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:27▼返信
佐々木無しで決勝なんか無理なの分かってたろ。
準決で温存しとけ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:28▼返信
>>325
決勝前に肩の違和感を感じたとのことだよ
無理はさせられんやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:28▼返信
俺も佐々木を甲子園で見たかったし張本の発言には賛成だわ
つうか1週間毎日投げるわけじゃないんだし連投くらい余裕だろ
仮に怪我するんならその程度の選手だったって事
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:28▼返信
※331
馬鹿すぎて話にならねぇ壊れない=成功ってなにも野球知らないんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:29▼返信
今まで連投で壊れて涙を呑んだ選手もいただろうが一言でも甲子園に文句言ったことはないし
だいいち公共の電波で私情垂れ流していいはずないんだよね
なぜ今年の夏の目玉の一つだったのにそれを自分勝手になくしてしまうのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:29▼返信
これ大谷に例えたら20勝かつ50HR打ってるシーズンの優勝をかけた最終試合で登板回避&打者としても出さないって話だからなそりゃ期待してたハァンは怒るというか理解不能すぎて説明求めるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
甲子園を目指してた選手達なのに、監督のプロ野球界に対する忖度で決勝敗退しました。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
騒ぎすぎたマスコミのせい
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
>>332
そうそうもう十分アピールしてたしな
最近はスカウトから学校に対して注目の投手は壊さないでほしいという要望があるんだってさ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
漫画なら決勝勝つために準決勝一切エースを出さない賭けに出るところ
つまり監督無能
345.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
美少女私( ゚Д゚)【今回はハリの肩持つほうの意見~】
彼自身、壊れたら終わりの戦い方をして事実あちこち壊れてる。で、彼の現役時代江川とかの安全第一主義はとてもケイベツされた。
そうした経歴の人が「大事な勝負の時は命を賭けろ。記憶されるのは戦ったヤツだけ」というのは自然。
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
プロ入り間違いないのに菊池雄星みたいにさせる気かよ。高校最後の年の多投でプロ入り直ぐはガラクタだったろ。潰したいの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
※323
それで潰れるならそれまでのやつだったってことだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:30▼返信
※338
てめえが馬鹿なんだよ間抜けのゴミカスw
壊れないのが前提条件じゃカスwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
佐々木の故障は無かった事実
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
マンガだと右肩を故障してサウスポーに転向するフラグ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
エースが決勝で投げないってのがね
他にも部員がいるんだぞ
他の部員の努力を踏みにじった事になるわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
>>336
なぜ打者として一切出さないのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
張本って全盛期でも今のプロ野球でプロになれなそう
レベル低い中で3千本撃ってイキって大御所気取りは笑える
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
佐々木の故障は無かった事実
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:31▼返信
これはハリーが正しい
この程度を乗り越えられないようならプロになんてならなくて良い
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:32▼返信
部活動で怪我上等なんて有り得ないだろ
そもそも高校野球は6回まででいいだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:32▼返信
>>351
ならねぇならねぇw
むしろ「勝てなくてごめん」となる
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:32▼返信
まぁ決勝投げた所で勝てる保証もないけどな
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
あ!?
前例があるし何言ってんだこの老害
肩壊して一生の責任取れるのかよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
決勝で投げないヘタレなんてエースじゃねえよ
こんなんプロに来ないでほしい
ダルビッシュが何かほざいてるけど
こいつもヘタレ思考で全く活躍してへんやんけw
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
佐々木は甲子園いきたくて必死に努力をしてきた仲間達に申し訳ないと思わないんか
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
たぶんだけど、このレベルの選手になるともう何人ものスカウトが学校に挨拶に行ってると思う
プロ入りは確実だから無理させなかったんだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
>>356
トップ選手は就職活動も兼ねてるからな
怪我びびって結果出せないなら
そりゃ採用もされないよ
うんうん
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
未だにこの老害が出てる番組見てるやついるの?
そんなんだからスポンサーにも圧かからず出続けられるんだよアホ視聴者ばっか┐(´д`)┌
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
見たかったなあ…違和感訴えてようやくだからな、監督無能なだけ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:33▼返信
>>353
その当時は全体がレベル低かったのだから、比較としたら現在と同じだ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:34▼返信
>>348
おまえしねや
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:35▼返信
>>362
もうカ◯動いてる?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:35▼返信
張本まだ79才かよw存外若いなwwあと10年は喝るだろうなwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:36▼返信
決勝で温存w
アホや
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:36▼返信
>>366
レベルが低かったから選手の負担も低かっただろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:36▼返信
パンチョパリ(笑)だから仕方ないよ(笑)
ゴミよりも役に立たず、ダニよりおぞましい見苦しい生き物だから、母国韓国の敵になりそうな奴は潰したくて仕方ないんだろw
ま、その地上の楽園(笑)の下朝鮮も既に風前の灯だがなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:36▼返信
ファン投票枠作って地方予選免除にすればいい
条件は常連校以外のワンマンチームとかかw
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:36▼返信
>>361
思ってます。ご免なさい。監督がどうしても
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
こういう老害が堂々と間違った意見を広めるから、全国の馬鹿老人が真に受けて学校に電凸しちゃうんだよね。
こういう老人はとっととくたばればいいと思う。
世界や時代を動かしてるのはお前らじゃないんだよ、お前らは政治家が一票欲しくて生かされてるだけ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
有望な選手が甲子園までにさんざん潰されてきたファクトがあるのに
それをまだやれってか潰れたらその選手の責任とるのかよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
>仮に怪我するんならその程度の選手だったって事
ほんとにこの一言に尽きる
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
>>370
しょうがねーだろ
肩の違和感訴えられたら休ませるのが普通
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
どうせ日ハムが指名するからへーきへーき
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:37▼返信
決勝でエース温存とか他校から裏金貰ってそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:38▼返信
ここまで見事な逆張りっぷり、
梅沢もだけど、最近はむしろわかっててわざとやってるんじゃないかって思うようになってきた
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:38▼返信
※367
小学生かな??
ああ夏休みでしたっけ?
煽り耐性ないなら出てくんなよお間抜け坊ちゃんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:38▼返信
真相は花巻東のような強豪とやるとハリボテだったのがバレるから逃げ出したんじゃね
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:38▼返信
監督は佐々木を守った気で、実際そうだろうが佐々木が甲子園に出場する夢は叶わなかったんだよな。プロで活躍することも大事だが、3年間で甲子園に出れなかったことは今後も残ると思うな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:38▼返信
>>376
高校野球の甲子園レベルで潰れるならプロになったとしても活躍できんよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:39▼返信
今のガキはひ弱だからな
ハリーさんの時とは頑丈さが違うモン
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:39▼返信
>>377
さすがあなたのようなまともに仕事もできない無能さんの言うことは説得力がありますね
あなたもその程度の人だったわけですもんね
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:39▼返信
>>360
当時の東北高校応援してたが、ダル糞が手抜き
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:39▼返信
ダルビッシュの時思い出した。
ハリーが体幹弱いからもっと走りこめ、ピッチャーが過剰な筋肉つけるなって発言して、
それがネットで叩きまくられてたけど、その後のダルの没落がマジでハリーの発言通りっていう。

今回のこれも、佐々木と監督の私的趣味で甲子園目指してやってるわけじゃねーからなあ。
正論とは言えないし支持できる内容ではないが、聞くべき意見ではあるだろ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:39▼返信
>>385
プロはきちんと球数考えて使うやろアホか
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:40▼返信
変な話だがこいつって本当に理想的な老害だよな
ここまでのクソってそうそういないぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:40▼返信
下半身の力だけで投げる省エネ投法が通用するのは日本のプロ野球まで、メジャークラスには殆ど通用しない。大谷の身体能力と二刀流のバランス取った運用でもメジャーじゃ靭帯損傷するから休ませるのは当然。高校生なら尚更
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:40▼返信
張本がこういうってことは、投げさせなかった監督の判断は正しかったってことだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:40▼返信
>>380
いやむしろスカウトから壊さないようにって言われてたんやろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:40▼返信
さんざん酷使しておいて決勝だけ温存のどこが英断なんだよ
さんざん言われてんだから高野連も日程どうにかしろよ

無理なく決勝投げられた道はあったかもしれんのに
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:41▼返信
こいつは日本が不利になるようなことしか言わないからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:41▼返信
>>383
ありそう
雑魚専ってバレたら価値が落ちるもんな
佐々木と監督はぐるかもしれんわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:41▼返信
※387
昔のプロ野球だったらそうかもしれないけど今のプロ野球はピッチャーの交代を前提としてやってるから
完投する必要性は無いから壊れる可能性も低い
一人で全試合するのと同じだと思ってる時点で頭悪すぎだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:41▼返信
>>393
ほんこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:41▼返信
>>394
金渡されて?
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:42▼返信
球界代表する選手になったら監督は英断だったってことにしよう。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:42▼返信
1つだけ言えるのはスター性はないな
ここまでの選手なら個人優先させて桐蔭などに途中からでも入れるべきなんだよ
高校野球も商業化させればいい
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:42▼返信
※391
言ってることはそこまで悪くないけどな。
むしろネットが目の敵にしやすい、標的にしやすいってだけでしょ。
在日ってのもあるし。
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:42▼返信
>>390
金本「せやせや」
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:43▼返信
張本の時代と違ってプロ野球選手が分業制になってる時代に何言ってるの?
先発投手に最後まで投げさせろって言っとけよw
406.投稿日:2019年07月28日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:43▼返信
阪神のエースを怖さないでくれてありがとう
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:43▼返信
>>359
佐々木の故障は無かったのだから投げるのが普通だし、本人も投げたかったと言ってる。高校野球の決勝戦中に監督がプロ野球界に配慮し決断した。
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:43▼返信
さすが老害の代表ハリーやで
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:44▼返信
※385
昔のプロ野球だったらそうかもしれないけど今のプロ野球はピッチャーの交代を前提としてやってるから
完投する必要性は無いから壊れる可能性も低い
一人で全試合するのと同じだと思ってる時点で頭悪すぎだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:46▼返信
さっさと半島に帰れ
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:46▼返信
佐々木も堂々とドラ1確定なんで怪我怖いから投げませーんとか言えや(笑)
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:46▼返信
昔の投手がケガしないのはレベルが低いから、ケガしないクソフォームで通用してただけ
今の投手は球速も上がってるしそれだけ負担が大きいからケガするんだよ
163キロの球投げる佐々木からしたら張本の時代の投手なんて8割くらいの力で投げてるレベル
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:47▼返信
>>351
甲子園を目指して汗水流し、これを勝てば甲子園出場なのに……何でーだよー
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:48▼返信
>>397
甲子園の決勝まで行って雑魚専とは一体・・・?
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:48▼返信
大谷と比べて「持ってない」てことだろう
プロでも運の無さが続いて消えていきそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:48▼返信
>>385
一人だけプロレベルでやってるんだけどね
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:49▼返信
どっちが正しいかこれではっきりしましたね
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:49▼返信
精神論が嫌いなくせに頑張れは平気で使うアホ日本人
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:49▼返信
手のひらドリルが日常茶飯事のやきうおじさん達だからいつもの様に勝手に期待して勝手に失望しただけやぞ
監督も選手も誰も気にする必要はない
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:49▼返信
野球のこと知らない奴がいい加減なこと言って、それに野球ニキが噛み付いて地獄みたいなことになってんなw
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:49▼返信
>>415

佐々木は甲子園なんか一度も出たことないぞ?
3年間出る前に負けてる
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:50▼返信
>>415
まだ甲子園始まってすらねーよにわかは黙ってろや恥ずかしいやつだな
424.投稿日:2019年07月28日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:51▼返信
やっぱり野球やってる奴って頭おかしいわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:51▼返信
で、怪我したら今度は監督を叩くんだろ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:51▼返信
こいつのやってた頃の大昔の生温い野球と現代じゃ野球のレベルが違いすぎるだろ。
仮にこいつが現代に大成してきても甲子園すらいけてない程度の大した事無い選手やぞ?本物の才能がある若い選手相手に何をでかい口で批判しとるんや
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:51▼返信
老害芸にまんまと釣られて視聴率アップしててワロタ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:52▼返信
スポーツが管理されたものになるんならやめた方がいいよ。行き着く先は遺伝子操作や英才教育ばかりになってそれで終わり。
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:52▼返信
>>428
視聴率はアップしてないだろ、知名度は上がったかもしれんが
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:52▼返信
自ら晩節を汚すような言動を繰り返す張本さんも張本さんだけど
そんな醜態を面白がって晒し続けるTVもいい加減にしろと言いたい
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:52▼返信
>>425
そら頭おかしいやつがやるスポーツだし
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:53▼返信
夏の甲子園もアメリカからしたら論外だと言われているのに。 ケガは完治させるべきだろ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:53▼返信
さすが張本さんだな!!
本音をズバズバ言っていく日本人らしくないところ本当に尊敬するわ!!!
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:54▼返信
先週、優勝は巨人で間違いない(笑)って言ってたのにたった一週間でヤバいw
この人の解説当てにならんな
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:54▼返信
他の部員がどう思うかだな
佐々木投手は実力は一流で精神的主柱でもあったはずで、レギュラーメンバーも彼を中心に(自分が守備でミスをしなければ)(自分が攻撃に貢献できれば)と甲子園に行けるかもとモチベーションも高かったはずなのに、決勝には出場しないと言われた時はどう言う気持ちだっただろう。
正直に試合には出すべきだったと思う。ファーストでも外野でもいいから
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:54▼返信
お前がサッサと人生やめろクソ老害
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:54▼返信
本人投げたいのに投げられないのも可哀想っちゃ可哀想よ
この人は違うけど高校野球で終わり!って決めてる球児なんてなおさらね
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:54▼返信
>>420
せやな
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:55▼返信
張本と同期の板東英二の選手時代のエピソード聞いてると野球全然してねえじゃんw
そんなレベル低い時代の投手としか戦ってないのに、今の投手は~~とかアホすぎんだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:56▼返信
張本の老害よりダルのチンピラ感のが酷くないかw
メジャー行ってから大した実績もないのに
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:56▼返信
本人としては甲子園行かなくてもスカウト貰えればそれでいいわけだし
ここで投げずに終わるチームだったら甲子園行ってもすぐ終わってたよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:57▼返信
>>438
いや、自分が活躍しろよw
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 18:59▼返信
ケガをおしてまで試合の最後まで投げきったが美談にするのは所詮まわりだけ、それが原因でピッチャーが出来ない体になってしまったら絶望をあじわう事になってしまう訳だがいつまでも古いスポ根を持ち出し来るんじゃないって思ったよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:00▼返信
本人が野球を高校で終わらせたいなら別に止めないが、プロ目指すなら周りが止めるべき。
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:00▼返信
>>443
イミフ
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:00▼返信
佐々木におんぶにだっこの状態だったのが決勝戦で分かったからな
甲子園の夢は佐々木ありきの幻想だったことをチームメイトも分かってただろ
なら、チームメイトの夢を佐々木のリスクありきで語るのもおかしいと思うけどな
それでもまあ、心証としては佐々木側の打算による判断を好きにはなれない
結局チームメイトの夢より、自分が将来稼ぐ金が大事ってことでしょ?
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:02▼返信
サイテーモーニングがどんなに下劣でも驚かない
このコーナーだけじゃなく番組すべてが呪われてんのかというぐらい酷いじゃない
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:02▼返信
卒業するまでしっかり下半身と体幹を鍛えとけば良いよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:03▼返信
本人からしたら一生投げなかったから甲子園出られなかったってしこりが残る
その後の人生どんだけうまく行ってもずっと残り続ける
それでいいならいんじゃね
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:03▼返信
張本もそうだけど、今回の件でクレームをつけた岩手県民もヤバいの揃ってるな
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:04▼返信
張本は関口と一緒に、画面の隅でデリソバデラックスでもやってろよ
老害は消えろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:05▼返信
>>451
岩手県の名物は冷麺ってことで察してくれ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:05▼返信
こうやって若手のメジャー進出を潰してきたからなwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:06▼返信
>>450
プロ志望してんだろ、ねえよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:08▼返信
>>450
ホームが甲子園の阪神に入れるから平気平気
457.投稿日:2019年07月28日 19:08▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:08▼返信
佐々木以外の優秀なピッチャーが居たら勝てたかもしれないし
負けた原因はそれだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:11▼返信
この人、選手としての実績一流でも、指導者になれなかった人でしょ。
偉そうに言ったところで、老人のたわごとにしか聞こえないよ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:12▼返信
ダメになった選手はいくらでもいるんだから。
ダメになった選手はいくらでもいるんだから。

だからダメなんだろwwwwwwwwwwwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:15▼返信
高野連も一投手に対しての投球数規制を設ける方が良いのかもね
ガキがプロ目指す前に肩壊して馬鹿なんじゃねーかとか思うし
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:15▼返信
アマチュアもどきだった頃とは時代が違うんだよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:15▼返信
投げさせるべきだったかはしらんけど
大事にしたところでケガする奴はケガするんだよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:16▼返信
糞老害がまた何か言ってるわ
投げさせて故障したらこれから先どうするつもりなんだっての
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:18▼返信
この爺の事だ投げさせてて故障したら叩くんだぜ
それもボロクソに若者の未来を奪ったとか言ってさ
てめーが言うなって感じなんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:18▼返信
>>464
ワシには関係ないから
若者を潰すのが老害の仕事!
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:18▼返信
怪我してもいいから投げろってのはおかしいけど
甲子園目指していた他の選手のことも考えろってのは確かにあるね
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:20▼返信
>>463
ケガする確率は減るんだからそれだけで十分だろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:20▼返信
高校球児は甲子園を目指して3年間野球をやってる訳よ
怪我の前兆があった訳でもなし体調が悪かった訳でもない
コンディションを整えながら週1の登板で怪我をするプロも沢山いる
ショート先発やリリーフ、その前から決勝を見据えた球数を投げさせるなり監督が出来る事は沢山あったと思うし投げさせるべきだったと思う
この選手は一生今回の事を抱えながら生きて行くんだろうな
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:21▼返信
もう面倒だから親と本人の同意書を貰えばw
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:22▼返信
ケガしたら一生ケアしてくれるん?
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:22▼返信
※456
横だけど
それはちょっと違うと思う
東京芝2400mのコース走ったらダービーに出たのと同じにならないだろ

一応書くけど張本の言ってることに賛成してるわけじゃないよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:22▼返信
>>296
ヴァカw

「130kmで連投」と「150km~で連投」の負荷の違いをその鳥のような頭でよく考えなさいw
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:23▼返信
>>469
普通にプロ目指してる選手はそこまで甲子園が~~とか未練たらしく言わないんだよなあ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:23▼返信
甲子園の問題って結局客が悪いよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:30▼返信
野球やるとこういう頭になるのか
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:33▼返信
下り坂になってから巨人に入団したくせにまるで巨人を代表しているような老害
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:35▼返信
これはもしかしなくとも欠場で野球賭博が不成立になって小遣い稼ぎできなくなったとか
そういう腹いせ混じりの黒い感情が渦巻いてますわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:43▼返信
現役時代の張本と佐々木が対戦したら
張本打てねえだろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:43▼返信
150km以上ピッチャーは、いわば「F1マシン=時速200~320㎞が常用」

F1マシンの寿命はせいぜい距離2000km前後。一方、一般車(時速50km~80kmが常用)は寿命5万キロ~10万キロが設計寿命

クレームじじいよ、性能/耐久性は「二律背反」だと覚えとけ。人間も同じだw
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:43▼返信
大谷の怪我に関しては今シーズンは打撃もやめて治療に専念して欲しいって言ってたのにな
球児相手だとなんでここまで老害になってしまうのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:43▼返信
令和にもなって昭和の根性論持ち出すのウケるわ―
もしかして水とか飲んだら怒るのかなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:48▼返信
老害が見る番組だから老害が喋ったほうが視聴率もいいんだろ
老害の相乗効果による老害スパイラル
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:48▼返信
>>482
そういう出来損ない世代が見る番組だから仕方ないんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:48▼返信
>>413
プロ入りして直ぐ潰れるんか
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:51▼返信
第三者が詳細な疲労やダメージ状況わからずに文句いうもんじゃないよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:52▼返信
まあお前の世代はそれでよかったんだろうな
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:53▼返信
まあ、決勝戦で投げないって意味分からんわな

会社で言えば、社運をかけてるプロジェクトに
エース社員が欠席するようなもんだから
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:54▼返信
高校野球、甲子園、全国大会とか止めちまえば
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:55▼返信
>>488
基本だけど「野球人生は高校で終わりじゃない」って知ってる?ww
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:55▼返信
こんなこと言うやつがスポーツ界の偉いやつなんだったら
スポーツない国のほうが健全だわ
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:56▼返信
>>488
監督が説明してるのに意味がわからないってw
投げられる状態なら投げさせてたに決まってんだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:56▼返信
プロ野球の事まで考えて出場させんとか、高校野球の大会に出てくるなよ。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:57▼返信
※485
投手なんか1年目から故障する選手はいる。
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:58▼返信
甲子園大会はもう瓦解しはじめたんですね?
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 19:58▼返信
>>491
偉い奴じゃないよ、どっちかっていうとテレビで好き勝手言ってるだけの日陰者
まあこんなのがプロ野球に関わってないてことだから逆に良いことかも
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:00▼返信
>>493
まともな人間は先のこと考えて行動するんだけど
お前はそこまで考える頭ねえもんなww
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:01▼返信
選手の体を第一に考えた監督を支持するわ
ある意味若い監督だからこそできた決断
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:02▼返信
仮に出場したとして、勝てる相手だったか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:02▼返信
練習中に水飲むのが悪の時代錯誤爺だろ、そもそもこいつ野球に詳しくないし
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:03▼返信
ああ、結局はプロ野球関係者から「出すな」という雰囲気だされて、アマチュアの高校野球に職業野球が間接的にでも関与しちゃったわけね? いけませんなぁ

>>467
高校野球で酷使されても高卒でプロに入れば故障率はそこまで高くない 松坂レベルまでプロで酷使しても壊れるのは30代以降、主にメジャーでフォームや球種を変えようとした時に壊れる

問題は大学野球 四年間酷使&酷使でプロ入りしたら「壊れてるやんけ」というのがおおすぎる 島袋然り
大学野球こそ見直すべきやと思うんやがな
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:03▼返信
>>121
大量得点の大半がエラーや四球からの出塁って流れだぞ。
あの守備力じゃ、甲子園出てもボロ負けするだけ。
そもそも、県大会決勝は100%負ける相手。
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:05▼返信
>>498
選手の体第一なら前日までにあれほど酷使してねーよ
非難が集中してプロスカウト側からも苦言いわれたんじゃねーの 大体がミーティングで選手に「死ぬなよ?」と言う監督なんて聞いたことねーわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:05▼返信
>>467
大会は連戦だから総合力で戦わないといけないのはチームメイトはみんな承知。エースを休養させた時こそ活躍の場ができる控え投手もいる。応援に来てる親御さんも嬉しいもんよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:06▼返信
高校野球って子供のけがを推奨するんだね
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:07▼返信
佐々木投手だけ見れば、そりゃあ今後を考えて休ませたほうがよかったかもだけど、チームとしては甲子園行きたかっただろうし、チームメイトが佐々木投手を休ませる選択をした監督に不満を持っていても不思議ではない。

張本もそういう環境で育ってきたんだから、今の個人主義的な考えが合わないのは当たり前じゃない。自分がこのチームの一人なら正直監督は許せない。
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:08▼返信
>>504
まさにその通り 準決まで明らかに佐々木を出さなくても勝てる試合でも集客力か配慮かしらんが佐々木を出して酷使して、大事な大事な地方決勝で「酷使しすぎたからお前ださんわ」では佐々木もキレて当然よ
采配としてみたら「意味不明」やで
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:09▼返信
>>506
他力本願の奴はスポーツ向いてないよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:09▼返信
>>507
結果論w
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:11▼返信
>>501
え?酷使しても時間経てば治るって思ってる?
消耗品ってことご存知ない?
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:11▼返信
大きな怪我してからあの時・・・って後悔してるからな
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:12▼返信
前試合に129球も投げさせてる時点で起用失敗だろ、せめて最悪でも120球以内に収めるようにしないと
次の試合に登板させたら故障の可能性が出るまで投げさすなや
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:12▼返信
挑戦脳だからね。日本人が活躍するのはダメーだから
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:13▼返信
32歳の若い監督なら甲子園で結果残すよりメジャー行った選手の恩師のほうが価値あるって考えるんじゃないかなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:14▼返信
>>509
逆に部員がギリギリで投手も120キロ出すのが限界程度の公立高校にエース出すか?
エース以外にもそこそこ投げれるPはいる 中継ぎしてもよかったな それこそ全力野球 チーム全体で勝つ やろ あと佐々木は打者としても四番なのに打者としても出さないなんて意味不明 ファーストあたりに置いておいたら佐々木のメンタルもここまで壊れんかった とにかく「出すな」という雰囲気に負けたんやろ せめて二回戦あたりから中継ぎ込みで出してりゃな
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:15▼返信
この爺さんなんなの?メジャー行ったの?えっ行ってない?じゃあ偉そうにコメすんなよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:15▼返信
前の試合勝てるのに温存せず出したのがアホとか言ってる奴に監督やらせたら
温存して勝てないでボロクソに叩かれるんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:16▼返信
張本がこう言うってことは投げさせなくて正解やな!
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:17▼返信
こんなの個別判断にするからいけないだけ。コーシエンとやらは投球数と休養期間設定のルールをきちっと作ればいい。
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:18▼返信
よく分からんけど、佐々木はこの試合で投げたら体壊すレベルになるぐらい悪い状態だったの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:19▼返信
>>515
そういうのはコールドになってから言おうか
あの成績で佐々木出さなくても100%勝てると思ってるのがすごいわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:20▼返信
佐々木の肩は壊れなかったけど試合と観客の心、そして何より佐々木の気持ちを壊した監督
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:21▼返信
>>520
パワプロで言うと故障率19%ぐらい
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:21▼返信
投げても投げなくても負けてたんなら最後ぐらい投げさせてやるのが親心って物だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:22▼返信
張本はバッター出身だから言いたい放題だw
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:22▼返信
宮迫かよ 
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:22▼返信
>>523
やった事ないからその数値が高いのか低いのか分からん。中日ドラゴンズが優勝する可能性と比べたらどっちのが高いの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:23▼返信
他ナインの思い出作りの為に肩壊せって事か
つーか完璧にチーム全体の力不足だろ
対戦チームにも失礼だよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:25▼返信
>>508
野球において投手力はかなり重要な部分を占める要素。それを他力本願の一言で済ませるのはあまりに無知だね。
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:25▼返信
>>521
別に強豪高でも舐めプしてたらエース温存で負けた例なんてくさるほどあるじゃん 大阪に多いけど(強豪多いから雑魚だと思ってもやたら強い場合がある) でもそれは王道の采配だから誰も叩かんよ 逆にそういう負け方しても続けてる監督の方が多いやろ わけわからん采配するまではええわ プロやないしな監督も。でも試合後のミーティングで「おまえしぬなや?」というほど選手のメンタル壊す監督は聞いたことねーよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:26▼返信
>>528
今回はまじでそれを思った
優秀な選手は名門行った方がいいわ
前までは名門が独占するのは悪だと思ってたけど、こんなこと言われるんじゃあな
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:26▼返信
>>524
高校野球なんて通過点でしかないやん
プロになる選手には必要ない
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:27▼返信
2-12の大敗北で「佐々木が投げてたら勝てたはず」の風潮はおかしいだろ
弱いから負けたんだよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:29▼返信
>>528
プロ野球じゃないんだから、層の厚いチーム編成なんか期待すんな。
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:29▼返信
>>529
バーカ
打ててないチームなんだから佐々木1人の力だけのチームじゃん
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:30▼返信
>>533
ほんとこれ
佐々木以外が完全に力不足なのに甲子園に行けたかもなんてほざいてる時点でアホすぎるよね
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:31▼返信
>>447
佐々木の夢はプロになって活躍することだったんだろ
チームメイトの夢のために佐々木の夢は犠牲になれってこと?
俺がチームメイトなら佐々木抜きで勝てなかった自分たちを恥じるわ
夢は自分で掴まなきゃ
538.投稿日:2019年07月28日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:33▼返信
この糞爺を死ぬまで水も飲ませず走らせ続けたい
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:34▼返信
>>141
なら24時間テレビに全財産ぶちこんでこい
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:34▼返信
>>533
東海大相模とか決勝で23点差とかだからな
ピッチャー1人で勝てたところで甲子園では通用しないだろうに
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:35▼返信
故障の心配と登板せずは別
心配なら2番手ピッチャーをなぜ育成しなかったのか謎
根性論?根性論なんか一言も出てないでしょ
叩くのも老害の一つ覚えもどうなの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:35▼返信
会社で仕事出来ないのが居てもおんぶにだっこでも良いんだな 
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:38▼返信
このスレの総意はどうやら、最近の若者は、
本物の感動を知らないということに落ち着いたようだ。

わたしは悲しい。若者が、本物の感動を知らないまま、人生を終えることに。

それは間違いなく、最大の不幸であろう。
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:39▼返信
>>542
普通の高校生でもある程度育成したらエースの負担は減るからな
例えば公立で一人突出した選手がいても、二番手投手は雑魚専で育成してて中継ぎも今の高校野球ではよくある
30年前の高校野球をしてたから、結果こうなったという感じやろな。強豪校でもないから仕方ないけど
やっぱ逸材は強豪校にいくべきだわ、公立がどうとか関係ないどんどん県外の強豪高に野球留学すりゃいい
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:39▼返信
>>542
球数管理して選手育成してるから2番手3番手のピッチャーもいるよ
それで勝てないわけだから甲子園でも勝てないというだけ
故障を避けた監督の判断は正しいと思う
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:42▼返信
大体、肩を壊したとかでいちいち大げさではないか。
肩なぞ数日間寝ていれば、治る。

私は脱臼したことがあるが、歯を食いしばり、薬を飲み、寝たことで、
ピタリと治してみせた。

若者は治す我慢が足らないのではないか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:43▼返信
>>506
チームメイトも納得しての判断だということだぞ
いままで勝たせてくれていたピッチャー壊してまで甲子園行きたいチームメイトとかただの鬼畜だろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:43▼返信
>>542
全部佐々木が投げてるわけじゃないんだがw
そもそもチームメイトがもうちょっと打ってくれれば降ろせるのに
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:43▼返信
誰かこの爺さんを黙らせろよ
不愉快だから一切テレビに出さずコメントもとるな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:45▼返信
>>549
次はチームメイト批判かすくえねーな
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:46▼返信
何故か黒バスの黄瀬に例えて怪我してても出した黄瀬のとこの監督は素晴らしいとか言ってた人いたけど、あれは漫画だから。
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:47▼返信
>>551
次は、って俺何も批判してないけど?
チーム戦なんだから、チームが点取らないと話にならないってこともわからないのか・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:48▼返信
老害のふりして改行して書き込んでる奴が
相手にされてなくて草
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:48▼返信
>>553
スポーツにたらればはないけど
2点しか取れない打線なら佐々木が投げたとしても勝てたかはわからんよな
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:50▼返信
>>551
佐々木以外にもピッチャーいるじゃん
てかお前が言ってること意味わかんねえよw
ケガの恐れがあるから登板しないってことなのに、ケガと登板は別ってなに??
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:51▼返信
今どきでなくてもはやらないがな
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:53▼返信
全体のレベル上げる必要はないってことか
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:54▼返信
サンデーモーニングは絶対に見ない
品性下がるだけだから、周りにも見ないようにすすめる
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:57▼返信
保険になるようなものがあるなら良いけど、その腕でこれからの20年間で一生分稼がなきゃいけないのにな
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 20:59▼返信
ダルビッシュが反応するあたり張本ってマジで嫌われてそう
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:03▼返信
投げさせて怪我してチーム負けても、それがチームの為にはならないだろ。
それこそ、個人の為て、チームの為なら1人の選手にこだわらずそれこそみんなでカバーしなきゃいけないことではないの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:04▼返信
※547
まこと、そのとおりだと思います!
わたしは若者なのですが、貴方様の素晴らしい知恵には、ただただ、感心するばかりです。
肩など、寝れば治りますよね。痛ければ、薬を飲めばいいだけ。

なにしろ、若者は学がないので、いちいち大げさに、騒ぎたてたがるのです。
まったくもって、同じ若者として、恥ずかしいです…
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:06▼返信
※563
恥に思う必要はなかろう。
なにしろ、若者は学がないので、そういう失態をしでかすのも、アタリマエのこと。

己の無知を知り、恥じて、歯を食いしばり、学に勤しむ…
これが大事なことであろう。
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:06▼返信
ハゲ本のじじいなんかもうテレビ出なくても良くない?
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:07▼返信
張本みたいな老害がメインの視聴者だから仕方ない。
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:10▼返信
わたしはづねづね考えてきたのだが、
このスレで魑魅魍魎が跋扈している、学のない若者たち…

小奴らを、「若害」と呼称したいのだ。
どうだろうか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:13▼返信
>>230
ほーん…で?
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:19▼返信
ダメになった選手はいくらでもいるんだから

は?

は????

は???????????
570.投稿日:2019年07月28日 21:30▼返信
このコメントは削除されました。
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:30▼返信
※567
それはいいアイディアだと、思います!
わたしは若者なのですが、コイツラと同じ扱いしてほしくないので、
そのアイディアには、すごく賛成します!

おい若害ども!お前ら勉強しろ、老人らに学べ!
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:35▼返信
はちまバイトさん
癌になった元アイドルを罵倒した主婦が逮捕されたから老害もアウトだぞ
ワイドショーで言ってたけどデブもアウトらしい

訴えたもん勝ちだな…
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:40▼返信
※18
このレベルの選手なら甲子園なんて通過点にすぎんわ。目指すはプロメジャーなんだからここで事故るのは愚策でしかない
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:44▼返信
いい加減この老害テレビに映すなよ、話聞くだけでも気分悪い
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:54▼返信
朝鮮ジジイは早くいってくれ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 21:55▼返信
最終的には監督の判断なんだから部外者がそこまで口を出す道理は無い
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:14▼返信
甲子園を見るのは好きだし、出てこないのは残念だけど、
甲子園の試合なんて、審判の判定に大きく左右されるゲームばっかりだしね。
人生かけて目標にするもんでもない。
これだけの才能があるんだから、甲子園、日本一なんてみみっちい目標じゃなくて
その先にある世界一のプレイヤーを目指す方がええ。
無理して故障なんて勿体ない。
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:26▼返信
>>13
正論じゃないわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:30▼返信
今どんなに叩かれようと
佐々木がプロで成功すれば全てが美談になる
監督に感謝することになるよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:30▼返信
でも皆、若者が壊れるかもしれないのに頑張ってる姿(冷房が効いてる部屋で)が見たいんでしょ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:34▼返信
高校野球に全てを賭けていいのは高校野球止まりのアマチュアだけ
佐々木にはその先がある
しかも選抜の決勝じゃなくて甲子園出場を決めるだけの予選だろ
相手強豪とはいえ佐々木抜きでボロ負けしてるようなチームなんか優勝できるわけ無いんだから
監督の判断が正しすぎる
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:47▼返信
投げさせないのはいいけど故障を気にすんだったら佐々木ワンマンにすんなよとしか
どう見ても佐々木が居なかったら初戦敗退のクソ雑魚チームだった
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 22:59▼返信
140km出すのもいっぱいいっぱいだったみたいな時代の老人の話なんてなんの参考にもならん
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:01▼返信
自分が自分のことを考えられる立場で自分の責任においての話なら別だけど、これからのことだってあるのに無理させられないでしょ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:01▼返信
朝日は高校野球やってるところやからなぁw
ハリーはサンモニの面子の中ではまともなスタンスだったりするんだけど、スポーツに関しては昔から精神論者やなw
先のある才能を使い潰す方が罪深いって発想がなさすぎる
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:11▼返信
この人自分が日本人じゃないから日本人嫌いだよな
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:18▼返信
監督の判断は正しかった!老害以外みんな思ってる!
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:21▼返信
>ナインはどうします?1年生から3年生まで必死に練習してね

どうもしねえよ
自分の実力不足を痛感するだけ

まさかエース1人に頼って甲子園行く気かい?
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:22▼返信
昭和じゃないんだから。
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:25▼返信
この番組好きだよ。耄碌したジジイの妄言が聞けるからな。なんかやりながら失笑しながら聞いてるよ。ところでコイツ何の人?脱北者?
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:26▼返信
お爺ちゃんその根性論でどれだけの投手が壊れたの
その程度で野球生命が終わるのはそこまでの実力だとか頭おかしい返ししないでよね
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:31▼返信
>>582
佐々木以外の投手も投げてんだよ
初戦から佐々木に投げさせたせいにしてる奴いるけど、少しは調べてから物言え
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:31▼返信
大沢だからできてたんであってこの人に喝とか無理だったんだよ最初から
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:54▼返信
この老害をご意見番wwwなんて言ってる国があるらしい
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月28日 23:56▼返信
船渡って略するんだ?
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:04▼返信
はよ亡くなれよ、老害。
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:11▼返信
正論すぎる
怪我するのが怖くて決勝戦を放棄するような奴は野球やる意味ねーわ
連投すれば故障するようなヤワなのかよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:43▼返信
当日登板した選手はチームメイトじゃないのかよ
ナインしかチームメイトがいないと思ってるだろクソジジイが
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:45▼返信
※64
イチロー選手も甲子園でてないが?メジャー行ってるで?163投げれるなら充分ドラフト1位指名やわ。最悪直でメジャー行くわ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:45▼返信
なんか甲子園が全てだと思いすぎだろ
社会に出たら甲子園での経験なんぞクソほどだからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:49▼返信
韓国人はうるせーな
そんなに嫌なら故郷に帰れよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:50▼返信
自分にリスクが無いからって言いたい放題だな
取り敢えず自分の肘を砕いてから言えば説得力が出るぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 00:51▼返信
チャンフンは韓国へ帰れ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 01:01▼返信
サンデーモーニングは韓国人の為の番組
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 01:02▼返信
在日モーニング
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 01:11▼返信
真夏のさなか、歯を食いしばり、200超の球を投げる。
その結果、肩が故障したとしても、それは本物の感動として、我々観客に響く。

楽してプロになっても、それは本物の感動ではない。
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 01:21▼返信
>>606
つまり何の価値も無いな
何の責任も無い顔のない群衆を一瞬楽しませるだけのために彼の才能を消耗すべきではない
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 01:40▼返信
間違ってないこと言ってる気がするけど
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:15▼返信
>>606
根性で野球やって肩壊してその後何がのこるの?
肩壊した投手がプロになれるの?
プロの投手はローテーション組んでやってんのに高校生は根性で連投しないといけないの?
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 02:32▼返信
※609
本物の感動が残る。それは永遠に我々観客の心に刻まれ、消え失せることはない。
スポーツ選手は、自分のためにプレイしてはならない。
我々観客に本物の感動を与えるために、プレイする。それがスポーツ選手というものなのだ。

頼むから、本物の感動を知らない若輩は、クチを固く閉ざして欲しい。
そして知って欲しい、本物の感動を。
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 04:12▼返信
怪我して野球できません程度で済めばマシ
日常生活に支障をきたすレベルの大怪我に発展することもあるし
外野が無責任に言うことじゃねえわな。ましてプロでもないんだし
612.投稿日:2019年07月29日 05:35▼返信
このコメントは削除されました。
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 05:42▼返信
監督の見立て通り、決勝で投げたらまず壊れてたと思う
疲れててもアドレナリンで持ってる力以上を出してしまう条件が整い過ぎてる

欲を言えば決勝で投げられるようなローテで行って欲しかったなというのはあるけど、
もともとそんな強い高校じゃないから逆算とかする余裕はないわな
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:48▼返信
こういうのは程度の問題。張本勲氏はきちんと比較の投球数をあげた上で、これなら決勝で投げさせるべきだったと言っている。そこを省いてはダメだろう。怪我をするリスクをゼロにするなら野球を辞めるしかない。そういう程度を度外視した議論には意味が無い。

個人的にはこうした判断は現場の監督・選手が話し合って決めるもので外野口を出すことじゃないと思う。しかし張本氏はテレビでまさにそういう事に意見する仕事についているんだから、仕方のない発言だとは思う。
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:51▼返信
みんな極論に走り過ぎ。肩壊して意味あんの。とか。実際に例年それ以上投げて肩を壊してない投手がほとんどなの。また逆に前日まで全く試合で投球していない選手が運が悪ければ一試合で肩を壊すリスクもゼロではない。

そういう程度を無視して簡単に極論へ飛躍するなという事。
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 09:52▼返信
正論 「甲子園なんて辞めてしまえ」
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:06▼返信
玉投げ信者は頭おかしいな
おまけに老害、死んだ方が世のためだわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:16▼返信
※88
なんでお前の人生は儚くないの?
醜すぎるのだが
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 10:37▼返信
なんで大した成績残さずに終わった張本がスポーツ界のご意見番みたいに扱われてるのかすげー謎
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 12:23▼返信
朝汚染がこれが現実に侵食してる証拠
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 13:53▼返信
>>592
誰もそんな事言ってないぞ?何言ってんだマヌケ
決勝で佐々木が出ないくらいで点はとれない上にボコボコにされるとかどう見ても他の奴らはクソ雑魚だろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 14:46▼返信
※619

>日本プロ野球初の3000安打達成者。またNPB唯一の500本塁打300盗塁達成者。さらに史上最多の16度のシーズン打率3割、史上最長の9年連続打率3割の記録保持者。

大した人だから尊敬されてるんだよ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 15:50▼返信
>>327
ハリー。コレは駄目だよ
クソ老害確定だ
植松されろゴミカス
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:45▼返信
>>622
レベルの低い時代の記録なのに
メジャーよりプロ野球の方がすごいとか言っちゃう人だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 16:47▼返信
>>621
佐々木ワンマンなのが悪い!

他の投手も投げてるからワンマンじゃないだろ

そんなこと言ってない!!
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:34▼返信
怪我や体調不良で登坂回避ならまだ分かるが、ならば岩手最強の花巻東に当たるようにローテーション組まずにそれより格下の高校に何連投もさせて通算何百球も投げさせたのは何なのか?二番手三番手すら投げさせない。
四番手投手がメッタ打ちに会ってるのに9点取られるまで晒し物。他の部員も甲子園を目指し辛い練習に耐え抜いてここまでやってきたはず。
本気で甲子園目指さないなら最初から予選出なくていいし、野球部の存在意義もない。野球同好会か草野球で十分。
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 17:54▼返信
※599
イチロー2年夏と3年春に甲子園出てるぞ知ったかぶりw
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:47▼返信
>>626
決勝まで行かないと意味ないんだからエースに投げさせるのが当たり前だろ
格下の高校とか言ってるけど、佐々木が投げてなかったら勝ててるかもあやしいのに
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月29日 18:48▼返信
>>626
てか後半言ってることクソ気持ち悪い
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 01:52▼返信
>>626
長い 三行て毎回言ってるだろ?
怪我 したくない なら引退しろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 07:18▼返信
>>599
イチロー選手こと鈴木一朗君がいた時に愛工大名電は甲子園に出たんやけど…
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 07:31▼返信
>>508
飛車角無しで同等か格上相手に勝たんと飛車角に頼る奴wwwとか言うんか?
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月03日 00:17▼返信
>>610
プロなら金もらえるからまだいいが、学生だぞ?
なら故障した高校球児たちの面倒も高野連が責任もって見るべき。

他人の感動に選手生命をただで捧げるとかブラック企業以下のモラル思考

直近のコメント数ランキング