https://natalie.mu/eiga/news/341538
記事によると
・7月27日から28日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「天気の子」が2週連続で首位を獲得した。
・2位には、前週に引き続き「トイ・ストーリー4」が入った。7月12日に封切られ、28日時点で動員415万1086人、興行収入55億847万8600円を記録している。
・このほか、初登場作品は3本。菅田将暉が主演を務め、三田紀房のマンガを実写化した「アルキメデスの大戦」は3位に、「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!」は4位に入った。「ペット」の続編となるCGアニメーション「ペット2」は5位にランクインしている。
今年の夏休み向け映画はどれもこれも面白くて助かる
ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.28バンダイナムコアーツ (2019-07-26)
売り上げランキング: 2
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.28ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1
リボルテック EVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン初号機 刀野薙Ver. 約185mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア EV-019posted with amazlet at 19.07.28海洋堂(KAIYODO) (2019-12-15)
売り上げランキング: 3
天気の子はライフイズストレンジのパクリ
クソ新海
間違いなく世界中全ての人がそうだ
天気の子めっちゃ面白いらしい
もう次もRADWIMPS使うしかないな
トイストーリーも天気の子も期待外れ甚だしい
お前はヤマカンと目糞鼻糞の争いやってろよ
とは言え、結局その使命を全て投げ出し、ヒロインと主人公が二人で生きる事を選んだラストには感動したね。
途中でサプライズゲストとして前作の「君の名は」の滝くんと三葉が出てきたのも新海ファンには嬉しいかもね!
本当のことしか書いてないのにこの溢れんばかりの嘘臭さよ
ナチスれいわは死んだ
丸山穂高を総理大臣に
劇中で主人公帆高の保護者役になる須賀さんと夏美の関係が当初は愛人関係のような演出があふれていたのに実は甥と姪の関係ってのもクスッときたかな
みんな観に行こうよ!
いつも教えてくれてありがとう!
日本の映画作品って何故からやたら東京一極集中に対するアンチテーゼみたいな展開を好むけど
そんな事したって地方の衰退と消滅に歯止めは掛からんぞ
どうせ日本そのものがやがては少子高齢化と政府経団連の移民政策推進で滅ぶんだし
ゴキちゃんはPSキッズの星「けだまのゴンじろー」劇場公開させてやれよ
任天堂のポケモン映画とやりあおうぜ
>[アニメ]Netflix独占アニメ「ケンガンアシュラ」でNENTENDOの“ゲームが大好きな自宅警備員”が映像化
クッソワロタ
100億越えは確実
あとはどれだけ前作に迫れるか
また映画評論家怒らせちゃうな
実際見てみたらそこまで面白くはなかった
って感じになるんだろうな
アベンジャーズ 「わいの....わいのことも忘れんといて!!!負け犬とか言わないで」
つまり、天気の子はつまらないっていことね
世界歴代興行収入一位やぞ。お前は一生アニメ見てシコっとけよ。
トイ・ストーリーは最後に子供捨ててオモチャの国を作るとかウッディが言って、今までの人間との友情を台無しにする胸糞エンドやで!
トイ・ストーリーは最後に子供捨ててオモチャの国を作るとかウッディが言って、今までの人間との友情を台無しにする胸糞エンドやで!
景品のおもちゃ達を身売りする鬼畜ぶり
新海の戦略勝ちよ
「おもんなそう」と思いながら連れに付き合った俺が
「……おもろかったわ」ってなって帰って来たから
大丈夫じゃね
トイスト4はあの内容じゃリピーターが期待できそうにないのがアレ
登場人物に設定付け過ぎてストーリーに関係なく要らない描写が多かった
もう少しわかり易くシンプルなストーリーでええよ
でもみんなの不満はチクビの描写が無いって事だと思う
話題稼いでも内容がゴミじゃどうしようもないんよ
細田作品みたいに
何言ってんだこいつ
あれのせいでハードル爆上げだったのかも
要らない描写…?寝てただろお前。
おっさん向けなんだよなあ。
ミュウツーの逆襲見に行ってくれ!
男の子2人があれはなんやって上から水ぶっ掛けられるとこ
あれなんや?
横だけど
すぐ消えちゃう雨水の魚の同類じゃね
フルCGのポケモンなんて誰も観たくない
天気の子に関しては
50過ぎぐらいの近所のオバチャン軍団が
立ち話のネタにしてたから
大衆にも認知はされてるもよう
オバチャンが観に行ったかどうかは知らんが
後ろは7歳くらいの男の子2人
この後ろのやつがことある毎にうるさいわ、前に乗り出してんのか蹴ってんのかウザいわ
久々にハズレでした。君の名はは同い年の学生っぽい子とかと一緒で静かに観られたのに
子供増えすぎ、お前ら向けじゃねーからくんなや
たぶんキッズが見ても
全く意味分からんだろうなw
カップルだらけだったな
キッズはおらんかったが
あれはなんだったんだwわざとか?
映画見るな。ワイルドスピード7 宜しくお願いたします。
映画館のポップコーンはガキが気軽に買えないぼったくり価格だし
花澤綾音って安直な名前は声優オタへの罪滅ぼしかなんかかよw
3人連れな、親が端っこなんだけど親がこっちにいて欲しかったわ
テンション終始一緒だったけど他も特に声優染みた演技してないし、新海の好みなんかな
まあ静に観たけりゃ夜に行けよ
映画館初心者ボーイ
アニメ映画を見てアニメ業界応援しないと的な
アンチのほめ殺しかよ
前回と違って夏休み時期と言うこととキッズまで取り込んでた事は不覚だったわ
アルキメデス見た方がよかったかなw
アルキメデスは冒頭?の大和以外
全く見せ場が無さそうで怖いけどなw
個人的には好き
天気の子よりトイ・ストーリー大流行中やけどな
まあ幼稚園~低学年ぐらいの話だが
ディズニーは買収なんてせずとも自社IP頑張るだけで十分行けそうだわな
予告みた感じ
新ライオンキングは動物好きにはたまらん仕上がりになってそう
アニメ映画のCMが全然入って無いのは意外だった
普段はアニメ映画を観るときは劇場CMで次のアニメ映画を決めてたんだが
こっちは長井龍雪監督の映画と何かもう一つしたぞ
それとドラクエ、ライオンキングの4作品CMしたかな
ああそういや
ドラクエはCMやってたわ
長井が新しい映画やるのは今ここで初めて知ったw
後は実写の映画CMばかりだったな
頻繁では無かった気がするが
今回は歌の配置が偏りすぎじゃね、って少し思ったぐらい
ハローワールドかな?東映シネマは今、そのラインナップのはず
それ事前にさんざん言われてから観に行ったんだが
君の名に比べりゃ
天気の子ってオタ要素そうとう減ってね?
祝!ミュウツー大失速前作割れ確定!
個人的にはもっとスケベな方向に行ってほしかった
ちびっこに配慮した感じがしてちょっと残念
やっぱネガ評価は全然アテにならんなとは観て思った
サッパリした気分になった
その後第三新東京市ができるんやぞ
てっしーとさやちんと四葉も出てたらしいぞ
気づかんかったけど
かなりの儲けを出したが、今回はタイミングが悪すぎたなあ
多分勝手にスマホに録画してYoutubeにアップロードするようなクソ営業妨害してきそうなので、韓国の放映は世界で1番最後にした方が絶対いいと思う、これマジで
都会だけかと思った。
神奈川ナンバーだったけど。
ヴァイオレットエヴァガーデンとか普通に流れてたが
はよ北と中の洗脳から抜けられたら良いね
系列によると思う
MOVIXは空の青さ~とか二ノ国とかHello Worldを流してたけど、Tジョイやバルトでは
アニメ系はワンピぐらいしか流れなかった
アンチ涙目
盛り上がりに欠けそうとか思ってたけど、非常にテンポが良く、最後までダレずに観ることができた。
それと、ラストのオチのつけ方が秀逸。
いい意味で予想を裏切られ、とても考えさせられる作品だった。
原作の漫画を買おうと思う。
観覧車の背中だけがあの二人で、高校のベランダで一番手前に映ってたのが妹やで
リメイク前の映画の方が迫力あるとかありえへん世界や
雲の向こう約束の~で、全く同じ展開を北海道でやったやん
平
成
ムビチケ買ってたので土曜日に観に行ったわ
正直あまり内容は期待してなかったけど、思ったよりは良かったな
アニメ化するような原作を、先に実写化したような内容だったので
戦争モノ好きの奴らがあれで良かったのかは知らんけど