びっくりしたのですが、左のうさぎとか猫の絵私の絵なのです......!!! pic.twitter.com/Wmd2FoGdSL
— なべじる⛅ (@Girunabe) July 30, 2019
絵が盗作された!とかではなくって
— なべじる⛅ (@Girunabe) July 30, 2019
昔学校を通じて大ガードに絵を描いてくれ!って依頼があって自分がほぼ主体で描いた絵が
映画の中で風景画の一部として出ているのがなんか、こんな形で映画デビューしてしまうとは思いもよらなかった!!という話です。
素敵な絵ですね
— トサミドリ (@ishinohikaru) July 30, 2019
作中、印象に残ったので、新宿に行った時に立ち寄りました
多くの『天気の子』のファンの方が訪れてると思いますよ pic.twitter.com/jS42EQztem
10年くらい前に
— なべじる⛅ (@Girunabe) July 30, 2019
学校を通じて都の依頼で描いた絵だったような気がします!なので都の著作物?背景の一部?なので著作権は無い?かと思います!
新宿の大ガードに行けば見れますよ~
【Amazon.co.jp 限定】【プライムデー記念発売】『新海誠監督作品 天気の子 公式ビジュアルガイド』+高精細複製画1枚(A4/額装あり) 付限定版posted with amazlet at 19.07.31
KADOKAWA (2019-10-31)
売り上げランキング: 2,295
新海誠監督作品 天気の子 公式ビジュアルガイドposted with amazlet at 19.07.31
KADOKAWA (2019-08-09)
売り上げランキング: 58
この記事への反応
・凄い!
・凄い!w
先日映画見たばかりだからこのシーンばっちり覚えてますよw
あまり長くは無いですけど、すぐに分かると思うので是非劇場で見てくださいw
・天気の子デビューしてて草!!
・よくこの前を通りますが素敵な絵だなと思ってました。
こんなところに作者さんが!
・このシーン見たよ!まじか!ビックリ!!デビューおめでとう
・映画デビュー乙っす
・ある意味中の人現る!
なんかこう嬉しいですよね。
・すごいw
・ここ毎週通っとるw
・すげええええ!
すごい偶然だな!!
PS4対応 外付けSSD 480GBposted with amazlet at 19.07.29アイ・オー・データ機器 (2019-08-09)
売り上げランキング: 40
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.07.29カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 48
天気の子200億
あんちざまあああああああああ
宮崎>>新海>>細田>>>>>>>>>>>>>>>>たつき
パクリやがって!
小学生が書いたミッキー事件とかあったし
著作財産権が都に買い取られてるなら描いた人はもう何も言えることはないと思うが
300億超えたらカメラを止めるなの劇団団長みたいに
ツイ主は突然訴訟を言い出すはず
それはそうと、公開中の映画のワンシーンどうやってキャプってるの?
公式でどこか流してるの?
それとも仕込みの宣伝だからできたこと?
ちょっと黙っといて
記憶が曖昧なのにほとんど自分で仕上げたって、都合の良い記憶だな。
アニメーター辞めてコラージュ職人になった方が良いな。
パクリといえば新海誠
新海誠といえばパクリ
この建物俺の家や!っていうやつ続出するぞ
トレスだし
暴れようと思ってたんやろなぁ・・・
別に著作権は発生しないからトレースは構わんけど、それで実際の背景と一致してるから凄いって騒ぐのはバカすぎ
公共物だということを理解しないこういうバカはいるよねw
君の名はのパクリはもっとひどかった
一回でもやったら人間失格だわ
自分の著作権に無関心な奴が他人の著作の無断使用を助長するんだよ
😐🙂😀😇
羨ましいわ
アウトじゃん!
奴は俺の財布をパクりやがった
カメラ回っててたまたま歩いて映ったらテレビデビューになるんかw
これがあるから自由に使えるんだけど
知らないやつが文句言いそう
何を当たり前のことを
ムクムクッ
「塗ったような」「だったような」とか言い出してて草
天気の子のプロット書いたの俺なんです!
ほらな
ロケハンして写真撮ってトレース背景作っただけでしょ?
かわいいけどさ
役場「消せ」
宣伝したいなら映画の感想くらい書けよ
天気の子無関心だから全然伸びないじゃん
レベルの話だな
いや違うだろ
頭悪そう
その認識で良いと思う。
作者にとって、何気ない作品が世の人に見て貰えるのは嬉しいことだろうなぁ
背景なんて基本何処かの風景のトレースだぞ
今作は舞台が東京だったはずだし、東京の風景が映る方が自然だし
いくら貰った?
でもって、晩飯は超久々のLEE
しかも、たった20倍笑
明日の、晩飯に使うカツを既に作っておいたが、結構量があるからカレーにも使った
俺が書いたんだよ
パクりやがって・・・!!!!
ガソリン持ってこい!
ちまき、日本語おかしいだろ?
母国語の韓国語でしゃべれ
新海も役所の許可を得て その絵を描いてるに決まってるだろ
作者と新海が繋がらなかっただけの話だ
は???
下手に現実の場所とリンクさせると
アホが大量に寄ってきて
マジテロリストだよこれじゃ
建物の外観とかポスターの図柄って写真の映り込みなら問題ないらしいけどアニメーションでの模倣やトレースって問題ないのかな?
「公開の美術の著作物等の利用(第46条)」で大丈夫だった
そして今時、街中にこうした絵があることなんて珍しくないだろうに。
それどころか街にあるあらゆる物は人間が作ったものであり、その作者はどこかにいるんだし。
「すごい偶然だな!!」?
いや別に必然だろこんなの。