• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


現在は誰でもこぼすことなく運べる出前機


img_5c6e6d4ab90d57c71552d75f1b927707139391





これが存在しなかった頃は・・・






EBgIx8KVAAEzecd
EBgIyTpVUAMAj2o
EBgIyuvU0AI5gnR
EBgIzK2U8AA-vur


この記事への反応



当時は現在の地球より重力が小さかったと言う学説がありましてね

この頃はそば屋に出前配達専門の職人がいたんです。出前の技術で食っている職人たちですから、一度に大量に運ぶ技術を競うようになります。こうした写真が残っているのは、当時でも超一流の人たちだったと思いますけどね

戦中でも、「各中隊に一人は水を満たしたドラム缶を持ち上げられる兵士がいた」と言いますし、実際にシベリア抑留でその光景を見たソ連兵の記述もありますね。

これは昭和初期の「出前コンクール」入賞者さんたちの写真ですね。当時のおそば屋さんには出前専門の職人さんがいて技を競っていました。戦後は自動車が増え交通事故死する職人さんが増えたことでバイクに装着する出前機が発明されました。しかし出前機の出現により、出前職人さんは消えていきます

これらの写真、実はアー写みたいなもので、中身は空です。
写真はプロにお願いするしかない時代、みんなカッコいい写真をお店に飾りたかったんですね








なぁるほどなぁ



アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
スクウェア・エニックス (2010-03-04)
売り上げランキング: 7


コメント(136件)

1.投稿日:2019年08月11日 10:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:32▼返信
うるせえよゴミ記事あげんな痴漢
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:33▼返信
ぜったい事故多発してるだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:33▼返信
道具が発達すると人間の業が退化する
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:33▼返信
中身空でも出来る気しねえわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:34▼返信
インスタ映えするから一瞬やってるだけで本当はこんなことやってない非実用的な技だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:34▼返信
通行人とぶつかってそば全部ぶちまけるっていう描写とかもう無いのかな
こういうのって現実ではともかくサザエさん辺りで見た事あった記憶あるんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:35▼返信
嘘松だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:36▼返信
>>1
クソ記事いらねぇ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:36▼返信
中身が空でも2枚目は十分凄いだろwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:38▼返信
衰退していく日本の実態見えたり
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:38▼返信
※4
その余剰ぶんで、別の部分を伸ばす事が出来る
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:38▼返信
昔の日本人ってパワフルだよな
顔つきもキリっとしてるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:38▼返信
毎回こうじゃなくてコンテスト用の写真なのね。全員こうだったらやばすぎた
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:38▼返信
絶対落とすやんこんなの
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:39▼返信
配達用のバイク開発秘話もなかなか面白いぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:39▼返信
ここまでは無いけれど昭和の終わりくらいまでは自転車で出前運ぶひとは見たなオカモチ片手にとか写真みたいにお盆乗せて
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:40▼返信
>>8
コメにもあるけどどれくらい一度に沢山持てるか挑戦的な写真で実際の出前シーンじゃないのから嘘松だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:42▼返信
古いカブは左手でオカモチを持って運転できるようウインカースイッチが右側についてた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:42▼返信
片手運転もOKの素晴らしい性能って宣伝文句どういうこっちゃ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:42▼返信
今の発展途上国と同じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:44▼返信
なぁるほどなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:44▼返信
サイドカー改造すればいいじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:45▼返信
コレが職人技よ。

文系バカのアホでも大学生なんて洗脳に掛かってる何も出来ないアホ学生には到達不可能な領域だよ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:45▼返信
未来になれば今の運び方が笑われとるわ
察しろ無能共
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:45▼返信
これが粋だとされていた時代なんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:45▼返信
こういうのは写真取る時用に中身空にしてやってるだけだぞ
真に受ける馬鹿多すぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:46▼返信
カブはシフトチェンジのショックが大きいからなぁ・・・
ウィリーするし。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:46▼返信
ん?


東京フレンドパークやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:47▼返信
昔の日本女性は

米俵300キロを担いでたって本当か?

誰か事実なのか教えてくれ

31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:49▼返信
いやフレンドパークやちょっと昔のアニメで見たことあるだろ?
これだからゆとりはー
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:49▼返信
※20
出前機の前にも当然お盆を固定したりしようとすると取り組みは有ったが汁を水平にしたり地面からの衝撃を殺すことが出来ず結局人間が手に持って行くのが一番って時代が有ったから今より緩かったし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:49▼返信
回収時だろ
注文も多くて全部空
それと現在の夏じゃ無理だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:50▼返信
フレンドパークとかでやってたっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:50▼返信
そもそもこんな持ち方して渡すときどないすんねん
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:52▼返信
何が"なぁるほどなぁ"なんだよ
感想が思い浮かばないからって適当なコメントすんなよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:52▼返信
萌えアニ見てるだけで手に入る技術なんてないんやでちーんさん
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:53▼返信
まわりの人に害が及ぶ可能性をクソほども考えられなかったクソ先人たち
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:53▼返信
銀座で未だに蕎麦屋の自転車走ってるからな
マジで迷惑
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:53▼返信
昔の嘘松
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:54▼返信
職人の技術だ意地だなんて、あっという間に
取って代わられるって事
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:54▼返信
左手クラッチないのそば片手運転席の為でもあったか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:55▼返信
>>4
人間の業なんて要らねえ
くだらねえ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:56▼返信
そばもんで見た
個人で開発した出前機は聖火運ぶ時にも使われたとかなんとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:56▼返信
過去を懐かしんで何になるんだよ
未来志向に生きろ
ノスタルジーは法律で禁止しろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:57▼返信
昔のアニメとか見たら解るけどガチで居たからなw
でもこれって配達先に到着した時どうやって下ろすの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:57▼返信
>>45
京アニの思い出に浸るの禁止な
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:58▼返信
撮影用に大げさにやってるってどっかで聞いたが
通常でも本当にこんなにつんでやってんのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:59▼返信
日常茶飯事やろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:59▼返信
技術はいつか失われる運命だけど
超高齢化社会で跡継ぎもいなくて伝統も消滅する
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:59▼返信
>>28
カブ乗ってるけどシフトチェンジする時にアクセル戻してればほぼショックなんかないぞ
特に現行のインジェクションタイプのカブはスクーター並みに加速が滑らかだよ
あと普通に運転してればウイリーなんかしない
水曜どうでしょうのアレを見て言ってんだろうけどあれはニュートラルでアクセル回して
エンジンの回転数目いっぱい上げた所で1速に入れたからフロントが上がった
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 10:59▼返信
表情がイケメンすぎない?
時間の浪費しかしない萌え豚とは違う圧倒的存在感
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:00▼返信
でもこれこけたりしなかったんかねー
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:00▼返信
※4
昔はみんな何件もの電話番号を暗記してたのに
今では自分のケータイ番号すら分からん奴が居る始末…
文字が書けない奴も増えたし確実な退化だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:02▼返信
交差点でぶつかって、頭から蕎麦かぶって、親方に怒られるでやんすっていうあるあるネタを今のガキは知らないのか?
実物見たことなくてもドラえもんとかサザエさんとかで見たことないのか?
47歳だが実物は見たことないが
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:02▼返信
※54
その漢字を書けなきゃ使っちゃいけないルールでもあんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:05▼返信
普通に考えて、単なる日常なら態々写真撮影などする筈が無い。
この写真は当時ですらありえん状態を撮った物だよ。
でも、ここまでじゃないにしろ大量に蕎麦蒸籠を重ねて出前するのは日常では実際に有った。
盛んに見かけたのは1970年代くらいまでだけどね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:05▼返信
※4
そのお陰で技術を持ってないお前みたいな奴でも仕事できるようになっただろ
感謝しろ無能
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:06▼返信
戦前は食生活が今のように欧米化してなかったからこれくらいはいけてたみたいだな

女性でも米俵を2~3個担ぐのは余裕だった
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:06▼返信
初老コメ多すぎて草
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:06▼返信
※55
蕎麦もったいね~
金の無駄やんアホクサ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:08▼返信
今のガキは知らんのか?(47歳男性無職)
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:09▼返信
※55
42だが見た事あるぞ
東京の下町では日常だったが他所は知らん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:09▼返信
>>21
タイとかで過積載とかってレベルじゃねーぞな積載荷物や搭載人数のカブの走行動画をよく見るが

日本も通った道か
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:12▼返信
ドラえもんには
まだおった気がするけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:12▼返信
最強の片手運転
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:12▼返信
車で運べよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:14▼返信
※52
これ全部映画のワンシーンだから
担いでるのも発泡スチロールのダミー
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:18▼返信
>>7
それで蕎麦屋の兄ちゃんの台詞が
「バッキャローオメー、気をつけろぃ!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:21▼返信
便利になる程に人は可能性を捨てる
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:22▼返信
便利になればなるほど人は衰えていく
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:25▼返信
昔は運動神経がいいバランス感覚に優れてるだけで仕事に困らなかったんだよな
それが自動車やバイクが発達し運動音痴ですらそいつらに引けを取らず仕事ができるようになった
科学技術は弱者を救っているし、AIでさらに弱者を一人前の仕事がこなせるようにしてくれるだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:25▼返信
道交法違反じゃないか
逮捕しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:30▼返信
技術に加え、体力と精神力も必要
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:31▼返信
大晦日に記事にすればいいのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:32▼返信
これ撮影用で中身入ってないで
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:35▼返信
※4
剣術思い出した、竹刀や防具の出現で実践の業がなくなったと古武術研究家(現代の色々な分野に業を応用してる)が言ってたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:38▼返信
ほえー、勉強になるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:42▼返信
フレンドパークでやってたなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:49▼返信
近くの茶店から警察署に出前のコーヒーを載せたトレイを積み重ねチャリで走る蝶ネクタイのマスターを土曜の下校時に見てた
今では考えられんけど90年頃は普通におったで
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:50▼返信
手放し運転で両肩に担ぐ職人も居た
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:52▼返信
アー写はワロタ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:52▼返信
おっさんニートがガキ相手に必死にマウントとろうとしててこの上なく惨めやな
草も生えんわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:54▼返信
昔は田舎の農民のばーちゃんが米俵何個も背負ってたんだから
担ぎ上げ自慢はあてにならない
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:56▼返信
マンガでしか見たこと無かったが、実際にこんな出前があったのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 11:58▼返信
中身空でもすごいよこれは
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:07▼返信
これってネタや広告用の写真で中身空だよ
マジでここまで積むとかねーから安心しな
ソースは俺
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:10▼返信
いや
戦前じゃなくても40年くらい前のオフィス街の蕎麦屋はこんな事普通にしてたようですよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:11▼返信
カラの米俵5、6個背負ったおばあちゃんの写真とかもあったよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:14▼返信
一人テリソバ
東京ブレンドパーク懐かしい
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:15▼返信
※51
カブは中古で出回ることも多いから、シフトダウンの正しいやり方わかってなくてガクガクしてるやつは居るな
シフトアップは普通のMT乗ったことが有るやつなら馬鹿でもできる
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:15▼返信
しゅげえええええええええええええええええええ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:21▼返信
そういえばアニメとかでそばのバイトが転んでそばこぼす描写とかなくなったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:36▼返信
※87
万が一落とした時の損失がやべーし
普通にこんな馬鹿な積み方するわけないわな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:41▼返信
インドあたりのレンガ運びを思い出した
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:43▼返信
今はこれやる必要がないからできる人がいないけど必要な時代だから突き詰めてできるようになった技術だな
人間やろうと思えばやれるようになるって事だ
実際今でもアフリカの方とかで頭にモノ乗せまくって歩いてる人いるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:46▼返信
現行前のカブで右にウインカーがついてたのはこの名残なんだっけか
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:54▼返信
そういやこんなんあったな
蕎麦の需要が減ったのも影響してるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:57▼返信
つまり嘘松ってことじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 12:58▼返信
フレンドパーク思い出した
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:07▼返信
しかもチャリのギアは固定。競輪と同じ仕様。今で言うピストだしな。凄いわ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:27▼返信
たとえ中身が空どうであれ
覚えている人が少なくなってしまった当時を映した貴重な映像だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 13:40▼返信
ちゃんと中身が入っててこれだけ高く積み上げて運べるのはインド人くらいだろう。
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:03▼返信
昔のこういう写真っていいよな
じいちゃん死んで持ってたアルバム見てみたら戦後10年なのにすごく綺麗に写ってる大学生の頃の飲み会の写真でてきて、
今の若者と何も変わんねなぁとか、皆もぅ亡くなってるのかなと涙でた
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:04▼返信
持ち上げれるのはまぁわかる
でもどうやって下ろすんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:24▼返信
見てるだけでアッ!ってなるわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:27▼返信
昔のアニメで見たことある
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:29▼返信
ええ、最近の人はこの風景知らないの??
ついこの間だよこれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 14:39▼返信
これ、twitterで見たわ
全く同じもの
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:10▼返信
>現在は誰でもこぼすことなく運べる出前機
ウソだぞ割とこぼれるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:17▼返信
最後のカブだけ有用だったが後は既知のことだった
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:25▼返信
いまでも一枚だけかつぐチャリ出前いるけど、こっちが譲らないと危ないからすげぇ邪魔。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:30▼返信
今だとこういう曲芸技や出前機より普通に車で運ぶことが多そうな気がする
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:31▼返信
アニメで出会いがしらにぶつかるやつwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:32▼返信
西日本だと蕎麦を食べる人が少ないからか蕎麦をかついで運んでる人は見たことない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:35▼返信
ど根性カエルのキャラにいたなこんな奴
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:37▼返信
出前職人も大変だろうけどこれにぶつかった歩行者も大怪我じゃん
見た目はすごくても危険極まりないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:39▼返信
全部が空で接着剤で固定されてても出来そうにないな
容器がすごく軽い素材ならなんとかってレベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:41▼返信
いや、バランス取ったら普通に出来るんだよね…。4時間ぐらい練習したら低速走行までは出来るようになった。
多分俺より運動神経良い奴だったら半分ぐらいの時間で行けるだろ…。
一輪車乗れない人とそうでない人の違いぐらいのモンだ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:53▼返信
これ実際の配達じゃなくてパフォーマンスなんだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:58▼返信
それ東京フレンドパークで見た
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 15:58▼返信
ゆで太郎にもものすごい写真が貼ってあった
ピラミッド状に積んでた
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:00▼返信
最近の若者はこんなのも知らないのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:10▼返信
いじわるばあさんとかでぶっ倒れるやつな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:41▼返信
ただのバカじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 16:41▼返信
昔の街の映像見てるとこういう出前持ちがいてビビるわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 17:22▼返信
東京フレンドパークは意外と忠実だったのかもしれん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 17:52▼返信
3枚目がダウンタウンの松ちゃんに見えた
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 18:06▼返信
んなわけあるか!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 18:55▼返信
わざわざ写真が残ってるぐらいだし、この量はさすがにそれを競うコンテストとかなのでは。

途中で落として再配達になった時のリスクが大きすぎる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 19:04▼返信
平成の頭くらいにはフレンドパークみたいにザル10枚とか丼4×2くらいなら肩にかついで持ってきてたな
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 19:54▼返信
こんなには積んでないが今でもたまに見るだろ
出前バイクない所で

今は時代が違うからこういう危なっかしいのは淘汰されるよ
サーカスと同じで
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 23:00▼返信
どんな達人でも強風とか吹いたらひっくり返るんじゃないのかねえ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月11日 23:42▼返信
上の写真が昔のかと思った
今はもっと凄いの開発されてんのかと勘違いしたわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月12日 02:28▼返信
昔のアニメとかでこういうのあったな
で、ぶつかって台無しにされるのがデフォ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 23:30▼返信
今思うと、当時はよくあんな危険なことをしましたね。漫画とかでもよく片手でせいろを積んだものを持って自転車で出前するのをよく見ました。転んで蕎麦が散らばったシーンもよく目にしましたね。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング