• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





D8-_BRRUYAAvktWs


「人間」がエルフや獣人族をも凌駕する
最強の種族という世界観で
獣人やエルフが
人間の髪の毛1本、微量の唾液を摂取しただけでも
超絶パワーアップ!

異世界から召喚された人間自身も
もちろん最強の攻撃力と魔力を持ち
適当に唱えた呪文でドラゴン撃破


LqlOqTP

H1sl0Yw

N3HIEN6

iYotit5


  


この記事への反応


   
取り柄が人間ってことしかないんか・・・

これ絶対にドラゴンボールの神龍見ながら描いたやろ

これもうなろうを皮肉った高度なギャグ漫画やろ
  
人間であることくらいしか誇れるものがないとは
悲しすぎる

  
そのうち生きて呼吸してるだけの引きこもりを
神様視する小説も出てきそう

   
↑もう既にあったりする

  
人間最強でもいいけど
『ウィッチャー』並に設定作り込めや



最近のなろう系はスキルですらないのか・・・
無双の条件が「生きて呼吸してるだけの人間」に・・・


【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 16






コメント(280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:01▼返信
生きちょるだけで丸儲け
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:02▼返信
ゴキブリは人間では無い
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:02▼返信
許可とったの?はちま村さん
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:03▼返信
最低は日本猿
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:03▼返信
何もないお前らを喜ばせるためにハードルを下げまくった結果がこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
人って名称なだけでこいつ神じゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
スライムが転生したら人間になった件?
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
なろう系好きな奴ってどんだけ努力したくないんだよ・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
売れるかどうかは別問題
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
モンスター退治の専門家!
キノコ狩りの男!
地獄からの使者!
ケツ十字キラー!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
>>2
豚は人間では無い
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:04▼返信
syamuや青葉でも勝てるようにした結果
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:05▼返信
ナロタ(笑)
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:05▼返信
ガチで何の取り柄もないような奴がこういうの読んでるんだと思うと悲しくなるな
15.投稿日:2019年08月22日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:06▼返信
両面焼きと座って飯を食うやつは再評価されていい
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:06▼返信
今の時代はある程度に絵がうまかったら自力で稼げるから
効率の悪いコミカライズとか請け負ってくれる作家さんとなると
まあこんくらいになるのかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:06▼返信
ゆすら先生やん
売れっ子だよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:06▼返信
>>1
日本人相手に無双する韓国人の漫画を書け
テコンダー朴は除外
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:07▼返信
うたわれるものかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:07▼返信
※14
バカが書いてバカが読んでると思うとワラケテくる
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:08▼返信
>>2
豚って普段スイッチは携帯性を自慢し寝っ転がってプレイ出来ると吠えているのに
ドラクエ11Sの今回はテレビガーだもんなあw
マジで矛盾だらけアホw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:08▼返信
悲しすぎる
もうキモオタに残ってる自信はかろうじて人間であるということだけなのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:08▼返信
これだとまだ自分を人間扱い出来てる奴しか共感出来ないから
次は呼吸をしてるだけで異世界無双とかだろうな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:08▼返信
神龍に酷似したやつおるやん
鳥山明に許可取ったのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:08▼返信
音乃夏wwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10▼返信
今期のアニメもなろう系が多いがどれもコレもなあ
あの通常攻撃がーのお母さんって何処が面白いのか分からんよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10▼返信
生まれてきただけで最強って甘すぎ・・・って思うけど、美人の女はまさにそういう人生だよな・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10▼返信
子供が子供のために描いてるんだから気にするな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10▼返信
(´・ω・`)こんな手抜き設定でも漫画化できてしまうのか・・・・・
    ぶーちゃんもなにかマンが描いてみたら? 
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:10▼返信
デブ&ハゲ&体臭強が最強のなろう系頼む
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:11▼返信
なろうは買って読むものじゃなく、ネットでみんなで馬鹿にするのが正しい楽しみ方
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:11▼返信
>>1
いやなんでこんな前からある今更な駄作を記事にしてんだよ
頼まれたの?ちまき?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:11▼返信
>>30
ぼくは任天堂信者
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:11▼返信
リアルでも最強の種族は人間だからセーフ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:12▼返信
>>31
オークだ!逃げろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:13▼返信
真々子さんの美魔女っぷりを堪能する事かな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:14▼返信
ウルトラマンとかの宇宙人見てると地球人最弱なんじゃねえかと思えてくるからたまにはいいんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:15▼返信
なんかなろう系は長いタイトルに「異世界」と付ければ何でもいいというイメージしかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:15▼返信
毎回思うのが
なろう系の漫画家はどこから見つけてくるのだろう?
女の子を可愛く描けるだけでモンスターとか下手過ぎる漫画家多過ぎるが向いてないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:15▼返信
宣伝定期
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:15▼返信
ウィッチャーの設定は、当初数にも力にも劣る難民に過ぎなかった人類は持ち前の繁殖力の強さと強欲さ、狡猾さで
エルフの魔法なども体得し、いつの間にか地上の支配者となっていた、て話だったな
43.投稿日:2019年08月22日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:16▼返信
>>27
漢なら真々子をモノにしようと思わないか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:16▼返信
あほくさ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:17▼返信
スーパーマンやウルトラマンも似たようなものじゃなかった?
故郷の星に帰れば極一般的な能力です、ってやつ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:17▼返信
話の内容よりもタイトルがキモすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:18▼返信
○○だった件ってタイトル増えたなー
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:18▼返信
大喜利みたいになってんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:18▼返信
こいつらの人生を表すのにぴったりの言葉がある
「マスターベーション」
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:18▼返信
10万円くれるなら読んでやってもいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:19▼返信
ま~た古い話題を・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:19▼返信
>>50
シコニシwwwwwwwwwwwwww
54.投稿日:2019年08月22日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:20▼返信
頭悪すぎて気持ち悪い
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21▼返信
ふっる
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21▼返信
こんな駄作を書き上げる胆力は認める
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21▼返信
一体何をどう考えたらこんな作品が生まれるのか普通に疑問だわ
コンプレックスの塊なのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21▼返信
えっちしたら強くなるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:21▼返信
別にいんじゃね?(おもんなさそうだけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:22▼返信
別にオタクじゃなくても多くね?
自分で強くなることを放棄しておいて強者の足ひっぱるないし弱者に合わさせようとする弱者。
ゲームでいえば強キャラに合わせるんじゃなくて強い方を弱体化させまくる謎の
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:23▼返信
メイン読者層が頭すら悪い取り柄ゼロの池沼半歩手前のオタクだからこの手のコンテンツは無限に搾取できる
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:23▼返信
下手な原作付きより印税の割合いいしなろうは出せば売れる感じだから小遣い稼ぎにいい
64.投稿日:2019年08月22日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:24▼返信
>>20
ただの人間共壊滅したやんけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:25▼返信
これくらいハードル下げないと主人公になりきれないからしゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:25▼返信
なろう系って、物語の最序盤の状況をタイトルにするから、
タイトルにまでした設定がすぐにオーバーフローして、
話がぐちゃぐちゃになるよな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:25▼返信
今更かよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:26▼返信
勉強運動苦手、一切の努力もしたくないオタクの市場に対して
どこまでハードルを落とせば共感を集められるかの実験場になっている感
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:26▼返信
※56
わかるw20~30年前のボンボンかと思った
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:27▼返信
古いネタで…酸素欠乏症かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:27▼返信
たぶん最後の大ボスも人間なんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:27▼返信
もともと異世界転生が面白かったのって、強い主人公が策謀を巡らせて(←ここ重要)何かを成し遂げたり、言うほど強くない主人公が努力して(←ここ重要)敵を打倒してたから面白かったのであって、それらが無いモノは総じてクソだよね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:29▼返信
クソ長いタイトルの時点で読む気失せるけど、食わず嫌いなだけで面白いのも有るんか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:29▼返信
>>1
ん。なんかね俺…なろう系好きなんだ。
好きなんだけどね…なんかね、最近のなろう系は程度がね…低過ぎてなんか、なろう系嫌いになってきたよ…あれだけなろう系のマンガとか集めてたのに、情熱が消えていったよ。
もうなろう系は終わりなのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:29▼返信
次は汗や排せつ物が宝石や金になるなろうがくるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:31▼返信
なろう大喜利が進んだ結果だわな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:31▼返信
ギャグマンガだと昔からある手法だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:33▼返信
最近ってこれ古い奴だろ
80.投稿日:2019年08月22日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:33▼返信
どんな無能でも最強気分が味わえるようにせっしてくれたんだろ
感謝しろ無能ども
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:33▼返信
※73
っていうかこれ最強の種が人間である世界に人間として転生したってだけで普通に俺TUEEEじゃねぇの
現実の人間とは別物だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:33▼返信
>>4
ブーメラン韓国猿
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:34▼返信
ナーロッパほんときしょいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:34▼返信
とりま内容見てないので批判はしない

見たくないがな!
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:34▼返信
※75
アイデアが枯渇してるからだろ
最初の方は異世界チートが新鮮で工夫したチートがあったけど
もうチート能力も似たり寄ったりばかりで飽きただけでしょ
元々レベルは変わってない。昔からこういうレベルのはある
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:35▼返信
なろう作者とか灰色の学生生活か虐められてたやつ多そう
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:35▼返信
でもひろゆきや津田大介見てたらそうなんだろうなと思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:36▼返信
原作、作画、コンテ(下書き、ネーム)、キャラデザ(原案)も居たら作画やってる奴の収入凄く少なそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:36▼返信
>>62
まあ厨二はどんどん出てくるからな
少子化だけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:36▼返信
多くのなろう系って
異世界そのものが主人公やそれに共感する読者の踏み台にしかなってないよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:37▼返信
アニメ化決定
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:38▼返信
これを読んでるのが30~40代のおっさん共だって ヒェ~w
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:38▼返信
>>92
どうぞどうぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:38▼返信
>>91
なろうに限らず昔からそうじゃね
主人公補正って言葉がどこから始まったのかは知らんが
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:39▼返信
ゴミみたいな読者に共感させないといけないけどクソキモ豚達しか読んでないからどんどんハードル下げないと共感してもらえない

その結果が人間
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:39▼返信
この小説書いた奴アホすぎ 人間=魔力最強

Dr.ストーン のように知能を活かすなら理解できる
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:40▼返信
なに太郎になるんや?
ヒト太郎か?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:40▼返信
悲報。はちまバイト、糞つまらない記事を載せる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:41▼返信
一時期はやった魔王や勇者が人間に置き換わっただけか
種族が強いんだとしたら感覚的には魔族や神族かな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:42▼返信
なろう系は設定が貧弱になればなるほど
作者の陰キャが透けて見えて気の毒になる
せめてこれなら他にも転生者のライバルいないと面白くなりそうにないけど絶対いねーわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:42▼返信
いやもう失笑だわ
ソシャゲとなろうは早急に廃れてくれ
退化していってるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:42▼返信
半年以上前からコミカライズされてるのに今更こんな糞みたいななろうがあるんですよ~って話題にする嗅覚の鈍さ…お前らに馬鹿に出来るだけの能力はあるのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:42▼返信
>>101
クラス転移もの好きそうだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:44▼返信
こんなんでも書籍化されるし後々アニメ化されたりするんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:44▼返信
>>67
ドラゴンボールも後半は超強い男達の殴り合いだし
こち亀は大阪行くし
仮面ライダーは徒歩移動が多いし
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:44▼返信
え、何で今更これ取り上げてんの?
遅すぎだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:45▼返信
ジャンプはネタに詰まるとバトルものにする時代あったな
最近は見てないからどうなったか知らんが
109.投稿日:2019年08月22日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:46▼返信
>>101
お前みたいな陰キャなやつが言っても何の説得力も無いぞ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:47▼返信
>>18
全作品読んでるけど何故売れてるのか全く分からん
どれも他作品のパクりやし
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:47▼返信
絵がなんの特徴もないギリギリヘタレベルで草
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:47▼返信
>>109
こんなこと言ってるやつがずっと見続けるんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:47▼返信
>>8
なろうは完全に宗教なんだよね。
辛い報われない現世を捨ててなんでも成功する夢の異世界に行くなんてさ。
なろう読んでる奴を見かけたら新興宗教にハマってる人だって思えばいいよ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:47▼返信
異世界の美女が主人公の唾液とかをありがたがるとか
気持ち悪いとおりこしてかわいそうになるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:48▼返信
>>113
バカお前興味ねえわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:49▼返信
>>95
ジャンプ絶世期の頃から既に言われてたんじゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:50▼返信
>>117
黄金バットの頃にはすでにあったからもっと前だろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:50▼返信
むかーしむかし、神様のような不死族が人間になりたい3×3 EYESという漫画があってだの
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:53▼返信
>>116
そんなムキになって否定する時点で図星としか思えんぞ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:53▼返信
なんでもあるの草
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:55▼返信
神龍があの見た目の元ネタと思ってしまう無知さがねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:55▼返信
※103
なろうなんか自分からわざわざ見てるわけねーじゃん
嗅覚(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:56▼返信
ありふれた種族で世界最強
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:56▼返信
予想はしてたけどやっぱ最強人間か。コミカライズ前からのなろう小説の頃から読んでたからすぐ分かったわ。今かなり注目されてる作品だからね。コミックも累計150万部突破してたし
原作者曰く印税が月に何十万も入ってきてるらしいし、もうアニメ監督からのアニメ化の話も来てるらしい
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:58▼返信
嗅覚の鈍さ(キリッ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:58▼返信
昔は何の特徴も無い主人公がヒロイン達に好かれることに文句言われてたのが
何の努力もしてない主人公がチート能力でヒロイン達に好かれるのに文句言うようになっただけだな
ようは何でも良いから叩きたいってだけのやつが昔から変わらず居るってこった
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:59▼返信
ドラゴンが和風で草
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:59▼返信
チート系なろうは成長もクソもないの本当に嫌い
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:59▼返信
桃から生まれただけで
鬼を凌駕する力を持つ桃太郎とか昔からいたしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:00▼返信
※127
悪化してんじゃねーか
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:01▼返信
これ馬鹿なのはなろうじゃなくて読者だろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:01▼返信
>>127
成人ゲーの歴史かな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:02▼返信
いよいよもって人類とは何か?の定義すら怪しいガイジ理論が幅を利かせるようになってて
ただもう怖いとしか
24時間テレビかよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:02▼返信
>>90
厨二じゃなくてただの無能じゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:02▼返信
だからなに
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:03▼返信
というかなろう系ってだけで馬鹿にしてるやつは普段どんな高尚なもん読んでるんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:05▼返信
経済面やビジュアルの社会的弱者の受け皿は必要だとは思うぞ。しかし問題は一定数受け皿から溢れて凶行に及ぶ人らがでてきてしまうこと。弱さから現実逃避させて肯定させるには唯一そのデメリットだけはある。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:05▼返信
読む気もないが、これが他作品のデフォってわけでもなし好きにすればいいんじゃねーの
唾液云々は超絶きもいが種族的に最強みたいなのは、世界観の違う竜種や吸血種になったとか超エリート血統と同じ様なもんじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:05▼返信
>>131
何がどう悪化なんだ?
141.投稿日:2019年08月22日 16:07▼返信
このコメントは削除されました。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:07▼返信
まあウィッチャーの20分の1でも作り込むのは無理だろうな
こいつらほかのなろうと昔のJRPGくらいしか引き出しないもの
143.投稿日:2019年08月22日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:08▼返信
>>8
俺も人のこと言えんがよほど報われてないんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:09▼返信
コレを読んでオタが勘違いしてしまうのが想像出来るわ・・・。
146.投稿日:2019年08月22日 16:09▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:10▼返信
ジャンプ「努力せんでもええんやで」
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:10▼返信
理解できないのは勝手だし全然いいと思う。=低俗なものってしちゃうやつがマジでやばいし多いそういう奴
俺は~が嫌いだ。だからそれはクソだしそれ好きなやつもクソだみたいな。ヤバイ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:12▼返信
※148
語彙力なさすぎて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:12▼返信
>>145
ゲームや本を現実とごっちゃにしてはいけないって叩きこんどけ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:13▼返信
人族 て
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:13▼返信
主人公を食べれば神になれるつって流れになって
仲間からも総攻撃される異世界全員vs自分のサバイバル物なら読むわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:14▼返信
>>148
一回読み直してごらん
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:15▼返信
>>145
そう思うお前が現実と空想の区別がついてないだけだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:15▼返信
フィクションを読まない者のみ石を投げよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:15▼返信
人間になろう系
157.投稿日:2019年08月22日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:16▼返信
※152
諜報員とかが外食の食器狙い、ゴミ漁りや排泄物狙いとか凄い事になりそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:16▼返信
>>156
どこの妖怪やねん
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:17▼返信
この作品ってニコニコのコメだとギャグ漫画の体で読まれてるっぽいが
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:17▼返信
願いを言え!!
どんな願いでも一つだけかなえてやろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:18▼返信
龍と人間の立場入れ替えると昔からこういうのあるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:23▼返信
何が凄いって4人が関わっている漫画でこれ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:23▼返信
ぶっちゃけ出オチ系ばっかだよな
主人公を掘り下げるのがすぐ限界になって
周囲のキャラクターでやりくりするしかない
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:26▼返信
>>164
周囲キャラで魅了的なのいないと長続きせんからな
ポップのいないダイの大冒険みたいなもんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:27▼返信
>>39
寧ろタイトルが長いでしょ
タイトルで中身分からせなきゃいけないかららしいけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:28▼返信
>>76
異世界(現代人)の主人公がおしっこかけたら
異世界の魔力が宿って強力なモンスターになったっていう小説は既にあるよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:28▼返信
呼吸の件は流石に草はえた
ほんまなろう系ゴミすぎやろ
頼むからこんなもん書籍化したりアニメ化したりしないでくれ
ラノベ文化の寿命がマッハで消費されるとしか思えんぞ
既になろうのレベルの低さのせいでクソみたいなもんで氾濫してるし
悪貨は良貨を駆逐するってのは事実だぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:28▼返信
>>40
今時代殆どその辺の同人作家とかでしょ
渋やTwitterで仕事募集とかやってるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:28▼返信
前から連載されてるしダイマしたいだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:28▼返信
出落ち設定で仲間の女イジるだけだろ
話が進んで面白くなることなんてない
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:29▼返信
異世界に行った害虫駆除業者が毒団子使って普通に仕事してたら
いつの間にかあり得ない強キャラになってるのもあったな
ってかそれ経験値はいるんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:30▼返信
これ意外と面白い
でも漫画の方は全然ストーリー進まない
そしてちょっとエッチ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:30▼返信
>>168
ラノベの呼称がなろうになっただけで
前から変わってないんじゃね
やたら長い名前つけだしたのラノベでも見たし
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:30▼返信
※152
むしろそうなるのが普通の流れな気がする
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:32▼返信
まだなろう系とか存在してたんだ…
底の浅い話なんてすぐ廃れると思ってたが、気軽に読む分には時代に適してるのかね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:33▼返信
底が浅いというが娯楽小説はずっと前からあったしな
今後も消えることはないんじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:35▼返信
まあエルフやドワーフ種族に何か優れた能力があるみたいなものの延長線なんやろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:37▼返信
下手にひねった設定や展開の作品より面白いよ
娯楽なんだからこんなもんでいいんだよ
180.投稿日:2019年08月22日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:40▼返信
こんなのしかないのかよ
もう終わりだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:41▼返信
>>181
SFか推理小説でも読んだらいいんじゃね
ジャンル絞らなきゃ売れるのこんなのよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:42▼返信
俺、ソニー信者だがなろう小説大好きです
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:43▼返信
最近ドラゴンランス戦記を読み返し始めたけどやっぱり面白い
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:43▼返信
この人の作品面白いって言うかテンプレートに他所から持って来たネタを組み立ててるだけだから頭空っぽにして読めるんよ
パクりだらけだからそんな褒められたもんじゃない、劣等眼とか良く訴えられないな
186.投稿日:2019年08月22日 16:43▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:44▼返信
ディフォルメが神龍まんまでわらった
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:44▼返信
なろうはコレ系の出落ちギャグ物かなり多いぞ

そんな出落ちギャグまで書籍コミックアニメと展開するのが問題なんであって
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:44▼返信
>>184
児童書は結構ファンタジー物で昔っぽいの多いからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:46▼返信
※186
多すぎるっていうか、ヒット作含めて9割それ。
残りの1割もどっかゲームやアニメレベルの知識で無双するだけのやつ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:46▼返信
>>186
諸星あたるや天地無用とかと比較したらいいんじゃね
192.投稿日:2019年08月22日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:48▼返信
>>191
あー…確かに諸星あたるは糞気持ち悪い屑野郎だったな。
天地無用は…タイトルは聞いたことあるけど1度も見たこと無いですわ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:50▼返信
>>190
やっぱそうだよな。8~9割とか言うと「それは言い過ぎ」と言われるかな?て思って多すぎると言ったけど、やっぱ間違ってなさそうww
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:51▼返信
魔族は魔法が使えるけど寿命が短い
人間は科学力があって寿命が長い

っていう人間にも分があることに納得いく漫画がある
堕天作戦ってやつ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:51▼返信
主人公が女とイチャイチャしたいけどおっさんにしか
相手にされずに嘆くやつとかはアニメ化難しいんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:54▼返信
心臓の鼓動だけで殺せそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:55▼返信
どう考えても捕食対象
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:56▼返信
博識さがある→スマホがつかえる→人間

これ以上ラインさげようある?
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:57▼返信
どんなバカが読んでるんだこんなの
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:57▼返信
>>199
意識があるだけとかでいけるじゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 16:58▼返信
>>120
バカお前興味ねえわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:04▼返信
なぜか異世界でもgoogleが使えて知識無双
204.投稿日:2019年08月22日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:15▼返信
間接キスってなんだよ唾液ってなんだよ
なんでもエ、ロとつなげたがる発情期作者
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:23▼返信
もうちょいなんか捻れんのか・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:28▼返信
転生したら任天堂の岩田になった件・・・というのは?w
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:30▼返信
実質undertale
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:36▼返信
悲しすぎて草
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:37▼返信
読む価値無し
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:39▼返信
よかったなでも人類は70億もあるよ?君は底辺であることに変わりはない
サル相手にマウント取ってるようなものだよ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:39▼返信
ゴキは事あるごとに任天堂を馬鹿にしてるがそろそろいい加減にしとけよ
これは言いたくないんだが、オレ人間だぜ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:41▼返信
生きてるだけで丸儲け
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:42▼返信
黙れドン
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:45▼返信
ついにって結構前からあるじゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:45▼返信
原作が友食い教室の奴じゃねえか
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:47▼返信
努力しないゆとりに人気なのが解るな
願望小説
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:48▼返信
黙れドン太郎越える逸材となるのか
219.投稿日:2019年08月22日 17:53▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:53▼返信
>>1
心臓動いてるだけで無双とかやりそうだな
もうあるかもだけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:55▼返信
※199
タイトル忘れたけど2足歩行できないのが普通の世界とか
一桁足し算レベルで天才とかって内容のなろうけいなかったっけ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:55▼返信
>>206
多人数で捻りすぎてもう収集つかないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:56▼返信
おっと誤字った収拾
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 17:57▼返信
>>203
AIの発達したグーグルが人工衛星と合体して
主人公から先生と呼ばれているのあったな
225.投稿日:2019年08月22日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:03▼返信
※168
10年前後もすればなろう系の方がマシになると思うぞ。
2000年代には頭とお股ユルユルのケータイ小説が流行ったくらいなんだし
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:06▼返信
現実の地球上で道具を使って実際最強となっているのに、魔法とか魔力のファンタジーでしか最強を表現できないとか下手くそかよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:14▼返信
この作者こんな系統の作品ばっかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:19▼返信
>>227
現代ものは読者が思いこみごちゃ混ぜのマウント合戦始まって廃れたと聞く
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:21▼返信
読者の願望にマッチしないと売れないんだよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:26▼返信
そのうち二本足で歩ければ最強になる小説がでるよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:27▼返信
なろうなんて誰でも書けるんだから気に入らないって文句垂れてる奴は面白いもん書いてくれよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:32▼返信
俺はちょっと苦手だわ→なめろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:37▼返信
異世界おじさんの方が好き
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:48▼返信
龍なんかトレースぽいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:57▼返信
読者の願望というか単に作り手が妄想という脳内資料のみで書けるから溢れてるんじゃないの
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:10▼返信
小説家や漫画家って知識量とか所持してる資料の数も半端ないけど
なろう作家って基本ゲームの知識しかないからね
ネタに走ったフリーゲームみたいな設定の作品しか作れない
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:17▼返信
※237
なろう系はホント見てるこっちが恥ずかしくなるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:20▼返信
これを読む奴らも奴らだわ・・・
なんつぅかさ、ここまで退化するなんて正直侮ってたわ・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:28▼返信
※75
ゴミな読者が溢れかえる限り、終わる事はないだろうよ
だがそれは"ある種の終わり"とも意味するけれど
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:32▼返信
なろうつぅか異世界系がそれだからね
近未来転生とか考えた事もあったけど
なろうでは投稿しちゃダメだと強く誓ったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:36▼返信
Old news is so exciting………
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:48▼返信
なろう系のチート系って実際はチート能力得たじゃなくて転生とかで行った異世界がクソ雑魚だから無双できてるだけに思えてきた
つまり実際はくそ雑魚のまま・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:50▼返信
こんなものを買う人間が15万人もいるのか・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:55▼返信
返品多いから宣伝か。
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:56▼返信
>>212
いや豚だろw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 19:59▼返信
>>243
異世界で得たチート能力を維持したまま現世に戻ったってのもあるはず
WEB広告で見ただけだから読んだ事はないけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:06▼返信
話題にするのが遅い。眠っちまうくらいスローだわ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:21▼返信
転生物でも結局スペック高い奴が多かったからな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 20:45▼返信
でもギャグとハーレムに割り切ってるからまだ読める
大真面目に薄っぺらバトルよりよほどマシ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:08▼返信
こんなもん捕まって解剖されて薬にされてまうわ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:20▼返信
何年前のやつだよ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:22▼返信
日本人すごい
俺=日本人
俺すごい

と同じだよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:26▼返信
トイレとか、なろう世界特有の中世()なら川とかに排水だろう
こいつがトイレするだけで魚が魔物化するんじゃないか?
それとも、人間様の排便食べたお魚はこの世のどの食べ物よりも美味しいです!
ってなるのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:31▼返信
>>250
お前こんなの読むの?恥ずかしくない?
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:35▼返信
また異世界か...
なろうはこのすば、リゼロが良すぎたな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:42▼返信
でも昔からこんなもんじゃないの
「この異世界では僕の力は数十倍になるみたいだ」なんて設定昔からあるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 21:53▼返信
いつの作品ネタにしてるんだよ
だいぶ前からあるだろこれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 22:07▼返信
これは随分前からだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 22:30▼返信
このエルフ最近どっかで見たような気がする
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 23:17▼返信
シェンローオーンン!!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 23:17▼返信
ドラえもんでもあったろ重力がどうので無双するの、てか何時のだよネタ切れやばくね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 00:12▼返信
今さらな作品に何言ってんの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 01:38▼返信
3年も前の作品引っ張りだしてきて「ついに」って……
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 04:37▼返信
アルビノみたく狩られそう。
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 06:53▼返信
>>256
正気かよお前…ネタだよな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 09:51▼返信
低年齢向けなんだろうけど子供に見せたくないなこういうジャンルって
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 10:00▼返信
アホの極み
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 12:09▼返信
>>111
なぜかわからんから売れるもん作れないんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 17:00▼返信
※247
念じるだけで人を殺せる能力持ち、
チート能力持ったままだけど、異世界召喚時に自分以外のクラスのみんなだけ召喚されて自分置いてけぼり、
異世界に召喚される度に何らかのスキルが一つもらえて、平時は元の世界で会社員
知ってるのだけでもこれだけあるね
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 19:38▼返信
この場合、コミカライズされる程度には人気が続いてる…という事の方が問題なのでは?
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月23日 22:29▼返信
てきとーに唱えた呪文でってところで草はえたw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 06:48▼返信
文学は世相の反映と思うとこれは世知辛い・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 08:00▼返信
もう生きて呼吸するだけですげーって言ってもらえるの赤子とかわらんやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月24日 08:35▼返信
すごいな。
最近は理想の自分を目指して成るのではなく、
自分の理想の世界を目指すわけだ。
進歩成長することは止めた人間に先はないぜ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 01:48▼返信
トレンドはダンジョンやでw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月25日 15:28▼返信
>>35 人間一種の繁栄ではなく生物全体を考える、それこそ万物の霊長だ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月17日 21:42▼返信
※256
このすばはクズでリゼロはひきこもりやん
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:26▼返信
なろう産ラノベばかり読んでる奴は、ゆとり世代の発達障害持ちキモオタ。
体のケアに気を使わないからデブで口が臭い。

救いようのない失敗作にして、存在自体が罪。なろう系キモオタは、本当に救いようがない。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年10月21日 19:29▼返信
>>217
ゆとりだけじゃない、こういう本を読む奴等は、アスペとか何かしらの発達障害か精神疾患持ってる。
なろう系小説に溺れたなろう廃人たちを何人も見てきた俺の友人が、そう言ってた。

直近のコメント数ランキング