• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】シリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』がPS4向けとして発表!舞台は横浜で主人公は春日一番!


PS4『龍が如く7 光と闇の行方』、Amazonで予約スタート! 
新主人公・春日一番で舞台は横浜!
バトルシステムもコマンドRPG風に一新












龍が如くシリーズ信者としては
プレイする以外の選択肢はないわー
『ジャッジアイズ』以上の進化を期待!
(コマンドRPG風戦闘が気になるけど)


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 1




ASTRAL CHAIN(アストラル チェイン) -Switch
任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 4


コメント(102件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年08月29日 18:25▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:27▼返信
悲報】アストラルチェイン、8時間でクリアできる低ボリュームゲーだった

はちまははよこの記事あげろや
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:27▼返信
桐生じゃないなら「龍が如く」ってIP変えろや
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:28▼返信
楽しみだなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:28▼返信
は?バトルシステム変えたのかよ?買うけど、今までのバトルシステム(を発展させたやつ)で良いじゃねーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:28▼返信
※3
その言葉好きだねぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:29▼返信
続編も作って欲しいから先行投資と考えて予約しといた
シリーズファンでもあるけど、コマンドRPGは不安だわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:29▼返信
※5
本音と建前ごちゃまぜにし過ぎてわけわかんなくなってそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:29▼返信
時間がかかりそうだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:29▼返信
予約大爆死中
これを買うくらいならスイッチに乗り換えたほうが良い
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:29▼返信
もう別ゲーで誰が買うの?
まぁ6の時点でストーリーもシステムもゴミだったけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:34▼返信
なんだこのバトルシステム
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:34▼返信
またグラ進化してるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:35▼返信
主人公がただのDQNにしか見えん。龍は終わったんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:36▼返信
キモすぎてダメだなぁ……
桐生みたいな大人っぽさがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:37▼返信
PV見た感じは面白そうだけど
てか龍が如くは元々純アクションってわけでもないし
今回のコマンドRPG化はユーザーの幅が広がっていいと思うけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:37▼返信
コイツが新主人公やで!って発表されてから数年経ってるから
まだ発売してないのにもう見飽きてる
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:37▼返信
一番最初に殺される雑魚きゃらやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:39▼返信
コマンドになった時点でジャッジアイズと比較はおかしいだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:39▼返信
※10
(ヾノ・∀・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:39▼返信
コマンドバトル化に文句を言う人は豚です
みんなで袋叩きにして黙らせましょう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:40▼返信
桐生はもう出ないんだろ
もう新しいタイトルでやれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:40▼返信
春一番みたいで紛らわしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:41▼返信
バトルシステム変えたのはいいだろ むしろ同じより
だからといってこれが成功するとは限らないけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:41▼返信
PS4ばっかソフト増えてるなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:42▼返信
>>2
え??まじ?ないわーー
チケットで買っちまったよ最悪
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:43▼返信
主人公の顔の嫌らしさがおっさん共に反感買うんじゃない
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:44▼返信
まぁコマンドに文句あんのは分かんなくもないけど、俺はむしろマンネリ感じてたから楽しみでもある
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:45▼返信
なんでイケメンでイカつい髪の兄ちゃんにしないのか…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:46▼返信
今年度誰得発表No1
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:46▼返信
コマンドバトルはさすがに退化してると思うわー
テンポ悪くなるしさ
無駄に堅かったりするの改良するだけでいい気がするんだが
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:46▼返信
※30
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:47▼返信
あおり運転させてください。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:51▼返信
6でバトルシステム進化しきってた感あるしジャッジアイズもほぼ変わらんかったから脱マンネリとしてはありじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:53▼返信
※19
はちまはSEGA大嫌いだからなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:53▼返信
つぎは誰が捕まるのかなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 18:56▼返信
コマンドRPGバトル…
つまり大昔スズキさーんが言ってたセガのドラクエけぇ
エンカウントはFF13~14ぽいのか白騎士風なのか
動画もっと出して
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:01▼返信
うわぁハルヒくん主人公か…
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
コマンドRPGって公式発表あったわけじゃないよな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
ゲーム売れなさすぎてコマンドRPG化とかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
※39
公式発表済みですわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
どうせだったらダクソ風にしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:11▼返信
まあ横浜舞台で神室町の何倍も広いってのは楽しみ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
ドラクエみてえにってなんだよ
寒気がしたわ
45.ネロ投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
RPGだとぉ〜
ぬしゃほんなこつんなこった他のゲーム🎮🕹♟でやりゃれんか💢
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
コマンドRPGを許容出来たとしても
メインライター横山という壁があるからな

地雷すぎて手が出せねぇ...

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
桐生ちゃんやキムタクほど端正にしろとは言わんけど春日の顔は生理的に受け付けない
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
ドラクエ10と同じ位置取りが重要なコマンドバトルか
7まで来たしプレイヤーの年齢を考えてアクション抑え目にしたのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:30▼返信
ミニゲームだったらアリだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
元マンUのアフロが主人公
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
互いに棒立ちのコマンドバトルで倒した後
殴り飛ばすムービーとか入るんだろ?興醒め過ぎる

バトル中のオサレなQTEとか戦闘突入時の激熱演出も無いんだろ?悲しいなぁ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:36▼返信
主人公にまったく魅力を感じない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:44▼返信
通常の戦闘だとガッカリだけど、ミニゲームならあり
本当のところはどうなんだろう
横浜が舞台なのはめっちゃ楽しみ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:45▼返信
>>1
桐生ちゃんどこ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:45▼返信
来年キムタクがまたやってくれるか期待してます。ジャッジアイズ2来てくれ〜。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:46▼返信
>>53
脱神室は本当に嬉しい。まああっちのMAPもあるんだろうけど。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:49▼返信
龍が如くである必要なくね?と思ったら6に出てきた韓国人いるじゃん
ボコってやろw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:50▼返信
※34
6のバトルシステムはドラゴンエンジン初投入の影響で劣化しまくりだっただろ何言ってんだ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:03▼返信
新シリーズだけど龍が如くの名前続投で7にするんだ
声に違和感が...錦山にしか聞こえない
戦闘システムが吉と出るか凶と出るかだなー
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:08▼返信
評価も売り上げも下がり続けているこのシリーズをいつまで引っ張るのか?
そもそもこんなゲーム買い支えているアホ共の面を拝んでみたいわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:09▼返信
ナンバリング辞めろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:09▼返信
今思うと桐生ちゃんとか真島の兄さんとか
キャラクターに支えられてた部分が大きいと思う
キャラ次第かなー。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:15▼返信
相変わらずポリゴンモデルの眼球は無しか
そのだけでクオリティー上がるのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:15▼返信
※2
50時間やってもまだやる事が残ってるそうだが?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:16▼返信
真島の兄さんがもう出ないなら
買わんわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:16▼返信
7キターからの戦闘コマンドRPGでズコー

えっ?いや、マジで何で?
アクションで大暴れするのが面白いのに・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
※39
ファミ通情報のみだけど写真でちゃってるね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:19▼返信
※39
公式発表なんだが?
まさかエイプリルフールネタが先行ネタ出しだとはだれも思わんかったわw
ストーリーもオンラインとほぼ同じ糞シナリオが確定してるし、龍が如くはもうダメだわ
6の続きで東条会消滅して近江が全国制覇成し遂げてる段階で桐生ちゃんのこれ苦労は無駄だったんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:21▼返信
逆転裁判と同じ感じやな大失策だわ
時期主人公の構想練上がるまで
秋山やら冴島やら真島やら谷村やらけいさつのあんちゃんの外伝をでっちあげて作りゃ売れるのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:21▼返信
スイッチハブwwwwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:22▼返信
へいへいへい!天に昇るぜ、任豚が如く
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:23▼返信
こんなんストーリーがよかろうとコマンドバトルの出来がよかろうと、でもアクションが
よかったって絶対なるやん
アホだなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:23▼返信
東城会関係ない秋山も出てくるだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:24▼返信
>>1
汚いペルソナ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:31▼返信
※72
そうだよね
ジャッジアイズのミニゲームにでも入れて
ユーザーの評判聞いてからでも良かったんじゃないかと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:36▼返信
主人公の時点で終わってるから、7は捨てるつもりで違うことやってみるのもいいんじゃない?
まぁ、買わんけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:36▼返信
非常に残念
マジで誰がこれでいいって言ったんだろうか

龍が如くは6でおしまいですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:37▼返信
地形や位置を考慮して戦う一風変わったコマンドRPGになりそうだ!

じゃねーよ、龍が如くにそんな戦闘求めてた奴いねーんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:41▼返信
ミキプルーンおるやんけ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:43▼返信
ほらゴキちゃん
おまえらの大好きな龍が如く新作だよ
予約しよ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:54▼返信
ナンバリングなのにジャンル変えるってスゲーなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:59▼返信
※78
何度殴り倒しても、蹴り倒しても、終わらないアクションも求めてなかったけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:01▼返信
つまらなそう
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:08▼返信
※73
先行サービスしてるソシャゲの龍が如くオンラインやれば解るが秋山は登場してる
話の基本はソシャゲ版踏襲してるから秋山の出番はかなり多いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:24▼返信
※80
いましたわ
一応プレイしねえと面白いかどうかは判断出来ねえしな
龍が如くっぽくなくても
ワンチャンすげー面白いかもしれん制作期間も結構かけてるし
SEGAのフラッグシップソフトだしそのままツマランということはねえだろ
6みたいにシナリオ糞ってのはあるかもしれんが
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:26▼返信
>>84
途中から分岐するって話じゃなかった?
ある程度同じだけど途中から全然違う話になるとか
どこからかは知らんけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:27▼返信
※83
大丈夫。ポケモンよりは面白い
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:29▼返信
※85
脚本は0の時と同じ人らしいよ?
あと途中まで同じシナリオというオンラインのストーリー割と面白いので、今回は期待してる
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:35▼返信
ストレス発散のためのプチプチゲームだから、売れていたという事実を製作者たちは知らなかったのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:36▼返信
これって、アクション苦手な人向けにターン制もあるよってことじゃないの
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:41▼返信
龍にシナリオをもとめる奴は、それなりの知能
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:45▼返信
※88
0と6って一緒じゃないっけ
脚本家
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:54▼返信
桐生の顔が嫌いで
ようやくそこから解放されると思ったら
RPG風かよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:57▼返信
スイッチ版買いたいけど出るよね?
新サクラ大戦も何故かスイッチ版の発表まだなんだよなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:59▼返信
>龍が如くシリーズ信者としては

聞き捨てならねえ。ちまきの中の人は龍が如くの信者だったのか!?
シリーズで一番好きなナンバリングはどれ?
さあ、言え!
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:59▼返信
なんだこの字体wwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:13▼返信
安田がドラマの庵野みたいになっとるがな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:31▼返信
毎回必ず韓国人が(優遇されて)出るゲームです
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 02:49▼返信
なぜタイトルロゴがこんなに微妙なのか…
すげえモヤモヤする
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月03日 13:41▼返信
予言しよう。
龍が如く7は6以上のクソゲーで
低評価の嵐ww
中古ですぐに値崩れするでしょう。
1000円切ってから購入するかww
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月03日 17:32▼返信
今の時点で予約する人って
コレクターか底辺ゲーム実況者だけじゃ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:33▼返信
龍が如くの主人公、ガンダムSEEDシリーズのキャラに例えたら
桐生一馬→キラ・ヤマト
春日一番→シン・アスカ

直近のコメント数ランキング