御年103歳、ゴリゴリの認知症のばあちゃんにクソ孫がプリンを奢ってあげました。
— さらば青春の光 森田 (@saraba_morita) 2019年8月31日
「あんた誰や?」ってなんでこんなに笑ろてまうんやろ?
ばばあ!長生きせえよ! pic.twitter.com/IQuEnDFEU1
この記事への反応
・介護士してます。
森田さんのように笑顔でお話するのは家族でも当たり前にできるものではないと思います。
こんなに和やかな雰囲気見せてもらって幸せもらいました。
明日も仕事頑張りたいと思います!!😭
おばぁちゃん長生きされてください☺︎︎
・次自分がおばあちゃんの孫として行って一緒にティラミス食べる。
— 安藤なつ(メイプル超合金) (@mapleandonatsu) 2019年8月31日
・なんかいいな
・私は小さい頃からずっとおばあちゃんっ子でした。
この間認知症の方と話し、「私のおばあちゃんも将来私のことを忘れてしまったら」と考えると、それだけで涙が出そうでした。
でもこの動画を見て、どこかほっこりしたような、安心したような気持ちになりました。私も祖母をずっと大事にします。
・わたしのおばあちゃんも「あんた誰?」って言ってきます…。悲しくてその度に「孫ですよ!孫!」って説明してましたが、わたしもこんな風に笑って過ごそうと思いました!森田さん好感度爆上がり!!
・おばぁちゃんだからなんか笑えるのかも。
もし自分の母親にあんただれ?って言われたらどう思うか自分でもわからん。
自分は長生きしたくない。
・最初文面だけ見てゴリゴリの認知症って面白い表現するなと思ったらやっぱ芸人さんだったてかこのおばあちゃん可愛い
認知症の相手って親族だってわかっててもキツイこと絶対あるからそれでも笑ってられるのはマジでスゴイ。
Nintendo Switch Lite イエロー 【予約特典】デジタル壁紙 (デザイン未定) 配信posted with amazlet at 19.08.31任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 8
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.31カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1

俺はわかる
こいつは偽物のババア
悲しかったなあ
人によっては荒れてるからな
今のクソまーん達の老後は地獄やな😭
そうだとしても、もし動画を撮る目的だとしても、中々出来る事じゃないと思う
自分の既に亡くなったばあちゃんも認知症だったが、
お見舞いは出来ても笑いかけてあげる事なんて出来なかった
これからもおばあちゃんを大事にして欲しい
一瞬だけの笑顔なら誰でもできんだよ
これは可愛い認知。だから笑える。
酷い認知は暴力的だし、暴言奇声も酷いし全く笑えない。
祖母が老人ホーム入ってるけど、職員の方本当にありがとうございます。
痛々しい
いやまじで無理だよ自宅で介護とか
俺もばあちゃん認知症で会いに行くたびに誰?って聞かれたかなぁ
グループホームにいた頃はまだ良かったけど、老健に入ったら認知症すげー進んだからなぁ
介護士さん達には感謝しかったです
うちも同じだわw
ボケてない頃は怒られたりで怖い印象があったけど「この子は誰じゃったかいの?」→「孫の◯◯だよ」→「そうか◯◯か大きくなったのう。昔はこーんな小さくて~(思い出話」→「ほいでこの子は誰じゃったかいの?」の無限ループでなんかかわいく思えた
しかし、103歳スゲェな。
大正、昭和、平成、令和の4つの時代をまたいできたんだって考えると。
わかる
和牛とか粗品とか銀シャリとか
周りにとっては残酷だけどな
本人にとっては良いんだよこれで
うちのばあちゃん90歳でまだ頭も元気だけど、いずれあんた誰?とか言われたら泣き崩れるわ…
少し動ける認知症BBAとはこんな笑えない
いよいよ戦後民しか居なくなってしまうな
今も大差ない扱いされてるからヘーキヘーキ
自宅介護してたらこうはいかないよ
全て自分に返ってくるよ
もっと汚くて大変な世話を褒められもせずしている親族もいるだろに。
身内と菓子食っただけじゃん