• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








この記事への反応



介護士してます。
森田さんのように笑顔でお話するのは家族でも当たり前にできるものではないと思います。
こんなに和やかな雰囲気見せてもらって幸せもらいました。
明日も仕事頑張りたいと思います!!😭

おばぁちゃん長生きされてください☺︎︎






なんかいいな

私は小さい頃からずっとおばあちゃんっ子でした。
この間認知症の方と話し、「私のおばあちゃんも将来私のことを忘れてしまったら」と考えると、それだけで涙が出そうでした。
でもこの動画を見て、どこかほっこりしたような、安心したような気持ちになりました。私も祖母をずっと大事にします。


わたしのおばあちゃんも「あんた誰?」って言ってきます…。悲しくてその度に「孫ですよ!孫!」って説明してましたが、わたしもこんな風に笑って過ごそうと思いました!森田さん好感度爆上がり!!

おばぁちゃんだからなんか笑えるのかも。

もし自分の母親にあんただれ?って言われたらどう思うか自分でもわからん。

自分は長生きしたくない。


最初文面だけ見てゴリゴリの認知症って面白い表現するなと思ったらやっぱ芸人さんだったてかこのおばあちゃん可愛い




認知症の相手って親族だってわかっててもキツイこと絶対あるからそれでも笑ってられるのはマジでスゴイ。




ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 32

コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:42▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:42▼返信
普通に悲しいと思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:43▼返信
はい。
4.投稿日:2019年09月01日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:45▼返信
コレ仕込みでおばあちゃんに俺誰?って言ったらあんた誰やって答えるようしつけしてる嘘松だよ
俺はわかる
こいつは偽物のババア
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:48▼返信
認知症の特効薬が開発されたら、どうなるんやろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:50▼返信
ばあちゃんが生きてた頃「あなた誰でしたっけ」って言われたの思い出した
悲しかったなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:51▼返信
こんな残酷な病気もねーよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:51▼返信
103歳は長生きだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:52▼返信
認知症でも穏やかなだけマシだよ
人によっては荒れてるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:52▼返信
孫やからまぁええけど子やったら流石にきっついやろなぁ、母親が自分のこと忘れるんやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:57▼返信
イヤ本当に他人なんじゃないの?このばあさんが金持ちで男は遺産横取りするつもりで近づいてるとか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 08:59▼返信
ワイのじいちゃんも最後の方はこれだったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:06▼返信
昔の男をたてるおしとやかな女性が歳をとり可愛いババアになってるけど
今のクソまーん達の老後は地獄やな😭
15.マスターク投稿日:2019年09月01日 09:07▼返信
Aroma Ozone業務用ウォーターサーバーを飲めば記憶が戻るよ😋
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:13▼返信
カメラ回して笑ってる時だけの動画で判断って
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:13▼返信
これ笑えるの強いよなー。好感度上がるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:14▼返信
本当にあんた誰や
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:17▼返信
自宅で24時間世話をしてないから笑えるんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:18▼返信
泣きそうになった マジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:22▼返信
※19
そうだとしても、もし動画を撮る目的だとしても、中々出来る事じゃないと思う
自分の既に亡くなったばあちゃんも認知症だったが、
お見舞いは出来ても笑いかけてあげる事なんて出来なかった
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:23▼返信
いい動画や
これからもおばあちゃんを大事にして欲しい
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:28▼返信
実は他人だったってオチ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:28▼返信
103歳で🍮美味しいて食べれるもんなのかしかも自力でw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:29▼返信
付きっ切りじゃねぇから余裕出せるだけだ
一瞬だけの笑顔なら誰でもできんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:33▼返信
勘違いしてるけど、
これは可愛い認知。だから笑える。
酷い認知は暴力的だし、暴言奇声も酷いし全く笑えない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:37▼返信
ワイの死んだばあちゃんも、名前忘れてるから、聞くとアホンダラとかバカタレとか言ってた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:38▼返信
一瞬なら楽しいよ
祖母が老人ホーム入ってるけど、職員の方本当にありがとうございます。
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:41▼返信
最後の顔ひきつってるじゃん
痛々しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:43▼返信
ばあちゃんおもちゃにして食うプリンは美味いか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:44▼返信
※19
いやまじで無理だよ自宅で介護とか
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:50▼返信
認知症って生きてる意味あんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:51▼返信
ティルトウェイト!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 09:56▼返信
うちの爺ちゃんはいきなりお前誰や去ね!!って殴りかかってきたりしたから全く笑えなかったよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:09▼返信
コンビ名が悪い 変えたほうがいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:09▼返信
ぐうわかる
俺もばあちゃん認知症で会いに行くたびに誰?って聞かれたかなぁ
グループホームにいた頃はまだ良かったけど、老健に入ったら認知症すげー進んだからなぁ
介護士さん達には感謝しかったです
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:11▼返信
最近の若手お笑いコンビはもっとまともなコンビ名ないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:26▼返信
>>36
うちも同じだわw
ボケてない頃は怒られたりで怖い印象があったけど「この子は誰じゃったかいの?」→「孫の◯◯だよ」→「そうか◯◯か大きくなったのう。昔はこーんな小さくて~(思い出話」→「ほいでこの子は誰じゃったかいの?」の無限ループでなんかかわいく思えた
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:29▼返信
さらばは嫌いだけどここだけは好感が持てる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:31▼返信
「これすごい美味しいよ」の時おばあちゃんめっちゃ可愛いやん。
しかし、103歳スゲェな。
大正、昭和、平成、令和の4つの時代をまたいできたんだって考えると。
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:34▼返信
>>37
わかる
和牛とか粗品とか銀シャリとか
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:46▼返信
さらば青春の光森田………誰?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 10:57▼返信
>>8
周りにとっては残酷だけどな
本人にとっては良いんだよこれで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:00▼返信
なんか泣きそうになった
うちのばあちゃん90歳でまだ頭も元気だけど、いずれあんた誰?とか言われたら泣き崩れるわ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:10▼返信
なんでも笑い飛ばせるのってホント強いよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:20▼返信
まだヨボヨボだからいいけど
少し動ける認知症BBAとはこんな笑えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:24▼返信
これ、全く無関係のバーさんとやってる捏造動画ってマジ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:36▼返信
終戦時29歳だった方か
いよいよ戦後民しか居なくなってしまうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:49▼返信
>もし自分の母親にあんただれ?って言われたら
今も大差ない扱いされてるからヘーキヘーキ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:52▼返信
さすがに忘れられて悲しんでる親を見るのはつらかったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 11:59▼返信
認知症つったって施設いれてたら全然割り切れるよw
自宅介護してたらこうはいかないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:00▼返信
もうこうなったら長生きせんでいい・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:01▼返信
これ施設かな?たまに会うから余裕を持って接せるんだぜ。同居で24時間介護だと、こうはいかない
54.八神はやて(たぬかわいい)投稿日:2019年09月01日 12:03▼返信
美少女私( ゚∀゚)【こーゆー形の善意は広めてエエと思う】
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:28▼返信
今一度自分のコメントを反芻して欲しい
全て自分に返ってくるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:42▼返信
わざわざ動画うpしなければ感心した
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:58▼返信
100歳は逆に地獄だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 12:59▼返信
いいことだけど記事にして個人を称賛するまでのことではなくないか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:12▼返信
ポリコレパンク2077
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 13:54▼返信
不倫はあきまへん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:06▼返信
ゴキちゃん・・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:38▼返信
誰?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:40▼返信
たま〜に会いに来てプリン食べただけで俺優しいってなってんのか。
もっと汚くて大変な世話を褒められもせずしている親族もいるだろに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 14:49▼返信
介護経験ない奴の感動とかいうコメントイラつくなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 15:04▼返信
この動画だけでこの芸人が普通に仕事した時以上に知名度と好感度を稼げててすごい
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:03▼返信
長生きすることは良いことなのか・・・?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 16:13▼返信
認知症を笑い者にした挙句にババアって...
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 18:11▼返信
で、どの辺がどう偉いの?
身内と菓子食っただけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 20:14▼返信
知らない孫と一緒にプリン食べてあげるなんてこのおばあちゃん偉いなぁ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月02日 05:13▼返信
数年前に亡くなったばあちゃん思い出した。俺はよく弟になってたなぁー。

直近のコメント数ランキング